説明

Fターム[4G058GE11]の内容

管状製品、埋設成形品の製造 (1,656) | 補強を意図しない埋設物を持つ成形品の製造 (226) | 埋設物の型枠への取付け (50)

Fターム[4G058GE11]の下位に属するFターム

Fターム[4G058GE11]に分類される特許

1 - 20 / 35


【課題】コンクリート製品の前面と端面の角度が約90度でない場合にも、コンクリート製品を連結する連結部材を保持する連結部材保持具を型枠に取付け可能な取付具を提供する。
【解決手段】連結部材を保持する連結部材保持具を型枠の第1内面に連結部材保持板の一面が当接する取付具であって、第1部分と、それに対し回動軸の周りに回動可能に第1部分の嵌入部を収容する内部空間を有する第2部分を備え、第1部分は閉曲線の第1規定線を回動軸の周りに1回転させ形成される原曲面のうち回動軸を含む第1平面及び第2平面に挟まれた出没外面と、連結部材保持板の他面に開口する貫通孔を取り囲むように他面に当接し第1内面に連結部材保持板の一面を当接させ出没外面の第1平面側に連なる保持板他面当接部を有し、第2部分は嵌入部の出入口の近傍で出没外面と摺動する摺動部と、出入口とは反対側の型枠の第2内面への型枠内面当接部と、隔壁部とを有する取付具。 (もっと読む)


【課題】コンクリート部材に穴を形成するシース管において、そのシース管をボルトにより型枠に取外し可能に設置する際に、その取付け作業を容易にする。
【解決手段】両端が開口する筒状体8の一端に蓋体9を固設し、該蓋体9に雌ねじ9cを形成したシース管7であって、その蓋体9の内側面には、前記雌ネジ9cの外縁から筒状体8の他端側開口部8aに向うほど拡径し、ボルト10の挿入側先端を、前記雌ネジ9cに誘導する案内面9eを設ける。 (もっと読む)


【課題】二つの部材を組み込んだ状態で、アンダーカット形状を成形する可動結合体の製造方法を提供する。
【解決手段】可動結合体10の製造方法は、第1部材11aの表面の少なくとも一部に外覆材13を設ける工程と、前記外覆材13の設けられた部分をキャビティ23に内包させる工程と、キャビティ23に流動体15を充填する工程と、この流動体15を固化させて第2部材12aにする工程と、第1部材11a、前記外覆材13及び第2部材12aの一体化物10aを取り出す工程と、前記一体化物10aを焼結することにより、第1部材11aと第2部材12aに含まれる樹脂バインダ及び外覆材13を熱分解気化して除去し、第1部材11に対し第2部材12が可動できるように結合させる工程とより成る。 (もっと読む)


【課題】所望する気孔率のポーラスコンクリートを製造することができ、さらには、製造されたポーラスコンクリートを使用して所望する部位にポーラス領域を備えたコンクリート部材を容易に製造することのできる、ポーラスコンクリート製造用型枠とポーラスコンクリートの製造方法、およびポーラス領域を具備するコンクリート部材の製造方法を提供すること。
【解決手段】底板1と側板2,3とからなり、底板1と側板2,3がそれぞれ連結具6を介して分解自在に箱状に組み立てられてなるポーラスコンクリート製造用型枠10であって、少なくとも底板1には孔13が設けてあり、型枠10内に注入されたコンクリートのうち、少なくともそのモルタル成分の一部が孔13を介して型枠10外へ排出されることでポーラスコンクリートPcを製造するものである。 (もっと読む)


【課題】安価に製作することができて、10個程度の連動操作も確実にでき、蒸気養生の影響で機能低下や故障を生ずることもないコンクリート型枠用の埋込部材固定装置を提供すること。
【解決手段】コンクリート製品へ埋入する埋入部材を、製品を成形するときは型枠へ固定し、製品を離脱するときは型枠より離脱させるコンクリート型枠用の埋入部材固定装置であって、上記埋込部材1は、型枠2に設けられた孔3から外へ出る取付軸4を付設されて、この取付軸4の先端にテーパー状の膨頭5を設けられ、上記型枠2の下側には、上記取付軸4のテーパー状の膨頭5に対応する位置をガイド6に案内されて進退する進退部材7が設けられ、該進退部材7には、上記テーパー状の膨頭5を両側から挟圧して取付軸4に引き下げ力を作用させる一対の挟圧ばね8、8が設けられていること。 (もっと読む)


【課題】コンクリート製品に埋設するインサートに取り付けるインサート用治具を、つまみ易く、紛失し難くすること。
【解決手段】雄ネジ部2と、雄ネジ部の一端から段付き状に張り出す頭部3とを備え、頭部の外周面をその底面側に向かって小径になるテーパー状とし、頭部の頂面側には雄ネジ部よりも小径の雌ネジ穴6と、取り外し治具用の嵌合穴7を備えているインサート用治具1において、雄ネジ部2と頭部3の中央部を形成する金属製の芯金具10と、頭部3の外周部を形成する合成樹脂製のリング20とを備えるインサート成形品である。頭部の頂面又は頭部の底面の縁部に沿って指先を引っ掛けるための凸部4、5を備える。 (もっと読む)


【課題】工期を短縮するとともに、建設コストの増加を抑制することができるコンクリート製架台の製造方法、コンクリート製架台、および、繋ぎ材を提供する。
【解決手段】支持対象物が固定されるコンクリート製架台の製造方法であって、コンクリートにより形成された一対の側壁および該一対の側壁を繋ぐ底板を有する型枠を形成する工程S2と、複数の柱の上にまたがって型枠を設置する工程S3と、複数の柱の上に設置された型枠にコンクリートを打設する工程S6と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自然石を並べる形の定型化が図れて品質を確保し、かつ、作業効率を向上させて工期を短縮することができる土木構造物用コンクリートブロックの製造方法及び土木構造物用コンクリートブロックを提供する。
【解決手段】型枠1内に詰め込まれた複数の自然石Sを、型枠1内に打設されるコンクリート25により一体化する土木構造物用コンクリートブロックの製造方法において、型枠1内に打設されたコンクリート25が半固化状態のときに、該コンクリート25の上表面に予め決められたデザイン形状を有したスタンプ材8を押し付けて凹み10を形成し、かつ、該凹み10に自然石Sを詰め込んで該コンクリート25と該自然石Sを一体化するようにした。 (もっと読む)


【課題】焼結時におけるセラミックスの収縮による不都合を抑制又は回避して内部に線状形態の導体を備えるセラミックス構造体を効率的に製造する方法を提供する。
【解決手段】セラミックス構造体のセラミックスマトリックスを焼結により生成するセラミックス材料24と、導体成分を含む導体材料26であってその内側に当該導体材料26にかかる収縮応力を吸収可能な中空部30aを備える導体材料26と、を備え、セラミックス材料24中に導体材料26を線状形態で内包する導体材料内包セラミックス成形体22を準備し、このセラミックス成形体22を焼結するようにする。中空部30aが変形又は縮小することで、焼結時に発生する収縮応力を導体材料26が吸収し、セラミックスマトリックスにおける引張応力の発生を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】曲線状あるいは折れ線状に配列しても接合部分に隙間が生じることなく、しかも廃棄物を封じ込めることができるコンクリートブロックを提供すること。
【解決手段】廃棄物とセメントと水を混練して得た廃棄物含有コンクリートA1の周りをモルタル又はコンクリートA2で被覆したコンクリートブロックAにおいて、正面及び両側面は、同じ曲率の円弧状曲面を有する2本の円柱体1,1を左右対称に配置して形成され、一方の側面1bに、他方の側面1c及び正面1aの曲率と同じ曲率の円弧状であり、かつコンクリートブロックを左右に並べて接合する際に、接合するコンクリートブロックの側面又は正面を嵌め合わせる切欠き部2を設けた。 (もっと読む)


【課題】 コンクリートへの拘束を開放して、コンクリートがひび割れるのを避けることができる、シースの支持構造を提供する。
【解決手段】 支持構造7は、シース6を、繊維補強コンクリート製部材成形用の型枠2内で支持する支持構造であって、シース6を保持するシース保持部7aと、そのシース保持部7aから連設されて型枠2の保持枠3bに固定される固定部7bとを備える。固定部7bは、シース保持部7a側の第1部分7cと、保持枠3bの外に配置される第2部分7dと、保持枠3bを貫通して第1部分7cと第2部分7dとを連結する連結部7eとを有する。そして、保持枠3bと第1部分7cとの間には収縮可能な緩衝材B2によって構成される中間部材7fが設けられて、固定部7bは、第1部分7cと第2部分7dとで、保持枠3bと中間部材7fとを挟み込むようにして、保持枠3bに固定される。 (もっと読む)


【課題】コンクリート製品に埋設するインサートを型枠床面に固定する時、コンクリート製品の製造過程でインサートが傾いたり外れたりすることの無いインサート固定治具を提供する。
【解決手段】型枠床面に取り付けた部品1(1)に部品2(2)を差し込み、部品2(2)中央貫通穴の上端より突出した部品1(1)上部の雄ネジに化学樹脂製ナット(3)を取り付け締め付けて部品1(1)に部品2(2)を固定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】装飾性を損なわずにコンクリート建材を製造する方法を提供する。
【解決手段】(a)コンクリートを型枠10内に充填する工程と、(b)鉛直方向に延びる挿通孔11dが形成された蓋11を型枠に載置する工程と、(c)側面の長手方向に亘って凹凸加工が施されたガラス棒12を、各挿通孔に挿通させたのち、流動状態のコンクリート内に挿入する工程と、(d)コンクリートの固化成型物13を切断して、ガラス棒12の端面が表面に露出する板状の固化成型物13bを得る工程と、(e)固化成型物13bの表面処理をする工程と、(f)固化成型物13bの所定範囲を切り出して、コンクリート建材1を得る工程とからなり、型枠10内にコンクリートを充填した後にガラス棒12を挿入して、ガラス棒の数を増やしても固化成型物13内に空隙が生じないようにして、得られるコンクリート建材1の装飾性を損なわないようにした。 (もっと読む)


【課題】吊上げ反転穴形成部材の型枠内への設置につき、長尺ナットさらには、長尺ボルトを使用することなく、簡単、迅速に行え、しかも施工性に優れ、しかも良質のコンクリート製U字溝を提供できる吊り上げ反転穴つきU字溝を製造する製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】長尺ナットが突出固着されていない型枠装置を用い、保持体と突出被嵌体とを有する保持部を、貫挿し、外型枠の外側に先端部が突き出る長い貫通杆の先端部にナット部材を螺挿して保持部を外型枠に固着し、突出被嵌体に吊上げ反転穴形成部材を嵌め込み、その後、型枠装置内にコンクリートを充填し、脱型は、回動軸部を回動軸として外型枠を外側へ拡開して行い、突出被嵌体をぬき、保持部を外すことなく、そのまま次の吊上げ反転穴形成部材の一端を保持部に嵌め込み、次いで一対の外型枠を立設して型枠装置を組み立て使用する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ネジ穴の形成や先端部の切削などの機械加工を要することなく、雌型継手を所定位置に精度よく設置することができ、雌型継手ひいてはセグメントの製作コストを低減可能なセグメントの製造方法を提供する。
【解決手段】嵌合空間6にT型治具30を係合させた状態で雌型継手20を配置し、螺合部材32をT型治具30に形成したネジ孔30hに螺合させ、螺合部材32の先端32cで嵌合空間6の底面22aを押圧して雌型継手20を型枠31の内面31bから離れるように移動させるとともに、T型治具30を型枠31の内面31bに近づけるように移動させ、T型治具30の端部30iを型枠31の内面31bに当接させることによりT型治具30の位置決めを行なうとともに、T型治具30の外面30fに嵌合空間6を形成する内面20pが当接して雌型継手20を係止することによって雌型継手20を型枠31内の所定位置に位置決めして設置する。 (もっと読む)


【解決課題】スリーブの埋め込まれたプレキャストコンクリートの製造に際して、プレキャストコンクリートの型枠にスリーブを簡単に、強固に固定できるスリーブキャッチを提供する。
【解決手段】型枠21の取付穴22からスリーブ10に挿通するボルト11と、該ボルトに螺合するナット12と座金13と、スリーブ10の内径に係合する凸部15を有する固定金具14と、略楕円形状の引き上げ金具16とよりなり、該引き上げ金具16に楕円形のルーズ穴18が穿設されていることを特徴とするスリーブキャッチ100とした。 (もっと読む)


【課題】施工性や経済性の低下を招くことなく優れた耐火性を付与することが可能なコンクリート部材と鋼部材が一体形成されてなる合成構造部材の耐火構造を提供する。
【解決手段】コンクリート部材1と鋼部材2が一体形成されてなる合成構造部材Aの耐火構造A1であって、鋼部材2に、火災時に加熱されて鋼部材2を伝導する熱をコンクリート部材1に放出させる冷却フィン3が設けられている。また、冷却フィン3が、板状または棒状に形成され、加熱されたコンクリート部材1に生じる温度勾配の上流側から下流側に向けて延設されている。 (もっと読む)


【課題】製造時におけるコンクリート収縮時の鉄筋の拘束力を低減でき、また、製造時における部材の内部と表面との温度差が極力小さくする上で有利なプレキャスト鉄筋コンクリート部材およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 プレキャスト鉄筋コンクリート柱部材10は、コンクリートC中に多数の鉄筋12と複数のシース管20が埋設されて構成されている。多数の鉄筋12は、主筋14と帯筋16などを含んでいる。シース管20は、プレキャスト鉄筋コンクリート柱部材10の断面の中央付近でプレキャスト鉄筋コンクリート柱部材10の軸方向に延在し、その内部が鉄筋挿通用の孔2002となっている。シース管20は、コンクリートの収縮時におけるコンクリートに対する拘束力が主筋14に比べて小さく、かつ、その内部に鉄筋挿通用の孔2002が確保される程度の剛性を有している。 (もっと読む)


【課題】 非接触ICタグをコンクリート構造体に簡易に組み込む方法を提供する。
【解決手段】 本方法は、アンテナパターンに非接触通信機能と記憶機能を有するICチップが装着された非接触ICタグ1を、コンクリート構造体表面に組み込む方法であって、(1)予めICタグ1の周囲および背面をセメント材料または他の成形材料で固める工程と、(2)コンクリート型枠30面に、当該成形材料で固められたICタグ1を接着剤または粘着剤を用いて仮固定する工程と、(3)当該コンクリート型枠を用いてICタグ側にコンクリート31を打設する工程と、(4)コンクリートが固まった後に、ICタグ1をコンクリート構造体表面に残して当該コンクリート型枠30を脱型する工程と、からなることを特徴とする。ICタグ1は、コンクリート型枠を貫通する複数本のボルトとICタグ背面のプラスチック製ねじ穴付きフランジ板により仮固定してもよい。 (もっと読む)


【解決課題】軽量で簡単に取り付けることができて、製造方法も容易であって、而も強固にスリーブを支持することができるスリーブガイドを提供する。
【解決手段】2枚の3角の板11、15のそれぞれの中央部の上部、または下部に切り込みを設けて、その上下の切り込みを組み合わせて、その下部にボルト25を嵌挿した円盤19を着設することによって、軽くて強固なスリーブガイドとした。 (もっと読む)


1 - 20 / 35