説明

Fターム[4J038PB05]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | 用途 (9,335) | 建築又は土木用 (2,044)

Fターム[4J038PB05]に分類される特許

1,701 - 1,720 / 2,044


【課題】樹脂塗膜の強度や耐水性を悪化させることなく、表面酸価の高い、すなわち、耐透水性の良好な塗膜を形成できる組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】酸性基含有単量体(A)及び酸性基を有さない(メタ)アクリル系単量体(B)を含有する単量体混合物から得られる共重合体粒子を含有する水性分散液であり、上記酸性基含有単量体(A)の含有量が、上記単量体混合物全量に対して、2〜15重量%であり、かつ、上記共重合体粒子の表面酸価が6〜40mgKOH/gである水性分散液を用いる。 (もっと読む)


【課題】 高い遮熱性を有し、また太陽光などの熱エネルギーを効率良く反射することによって、熱エネルギーの侵入を防ぐ塗膜を形成する遮熱塗料組成物を提供する。
【解決手段】 (A)バインダー、(B)粒子径が0.5〜5.0μmの大粒径二酸化チタン粉及び(C)シリカ粉又はシリケート粉を含有する遮熱塗料組成物を用いて塗膜を形成することにより、大粒径二酸化チタン粉がシリカ粉又はシリケート粉によって表面に浮かび上がった遮熱性能に優れた塗膜を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】 白色蛍光灯のような実用的な光源に対して高い光触媒活性を示すルチル型酸化チタン粒子と、ある条件の下で四塩化チタン水溶液の加水分解を行うことで該酸化チタン粒子を容易に製造する方法を提供すること。
【解決手段】 ルチル含有率が50〜99.9質量%であり、BET比表面積が50m2/g超300m2/g以下である酸化チタン粒子。65〜90℃の水に対し、四塩化チタン及び塩酸を各々1〜5質量%混合し、65℃〜混合液の沸点の温度範囲に混合液の温度を保持しながら加水分解する、酸化チタン粒子の製造方法。窒素、炭素、硫黄、クロムから選択される1種類以上の元素を酸化チタン粒子に含有させる工程を設けない、酸化チタン粒子の製造方法。上記酸化チタン粒子を用いて得られる光触媒、水分散酸化チタンゾル、酸化チタン薄膜、その酸化チタン薄膜を有する物品および基材。 (もっと読む)


【課題】コンクリート等の土木・建築材料への浸透性に優れ、かつ溶剤型浸透性吸水防止材並みの良好な撥水性を発揮し、長期間にわたって汚れや黴の発生を抑制するエマルション型吸水防止材を提供する。
【解決手段】有機ケイ素化合物エマルションおよび水溶性撥水剤を含む吸水防止材であって、好ましくは、有機ケイ素化合物エマルションが、アルキルアルコキシシランおよびアルキルアルコキシシロキサンを含むエマルションで、水溶性撥水剤が、フルオロアルキル基含有オルガノポリシロキサンを含む組成物である吸水防止材。 (もっと読む)


【課題】 新規な内部構造を有し、吸音性、遮音性、制振性に優れた成形体及び塗膜を形成する樹脂組成物及び塗料組成物を提供する。
【解決手段】 表面に発泡剤をまぶした無機微粒子と樹脂を含有することを特徴とする樹脂組成物及び塗料組成物で、無機微粒子が、金属、金属酸化物、合金、磁性体微粒子、セラミックス、ガラスから選択され、プラスチゾルや水系エマルジョンの形態で、塗布してから加熱することにより発泡させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】舗装体に塗布する塗料の配合をできる限り単純なものとして、しかも路面の温度上昇をより大きく抑制すること。
【解決手段】路床上又は路盤上に敷き固められる舗装体であって、この舗装体の表面に少なくともペリレン系の黒色顔料及び白色顔料が混合された塗料が塗付される舗装体とした。 (もっと読む)


表面を恒久的または一時的に再デザイン、装飾、および/または再着色するための、組成物、方法、装置、キットおよび組合せが記載されている。本発明の開示において有用な組成物には、表面に適用し、貼付されるように配合された装飾材製品が含まれる。所望により、その装飾材製品は、表面に貼付される前に表面から実質的に除去することができる。装飾材製品を除去させたい場合には、その装飾材製品は、たとえば、真空掃除機による吸引、湿潤抽出、化学薬品適用など、各種の方法によって除去できるように配合される。表面にその装飾材製品を恒久的または半恒久的に貼付させたい場合は、たとえば、熱、圧力、放出波動、放出電場、磁場、および/または化学物質の形態で装飾材製品にエネルギーを適用することによって、表面に貼付してもよい。装飾材製品はさらに、キットの形態や、装飾材製品の適用を制御して表面上にたとえばパターンを形成するためのステンシル等のデザイン用具との組合せで使用してもよい。
(もっと読む)


【課題】 樹脂モルタルとアスファルトとは、本来的に接着が悪いためプライマーを塗布し、その上に樹脂モルタルを塗工する手法を取ることが多い。従来のプライマ−は、溶剤タイプと無溶剤タイプがあるが、溶剤タイプでは溶剤の揮発の問題、またそれのアスファルトへの親和性の強さのため残存することなどの欠点があり、無溶剤タイプも樹脂としての強度が発現しにくく、またプライマーとしての付着強度も充分ではなどの欠点がある。そこで、このような欠点がなく、優れたプライマーとして使用できるアスファルト舗装表面の塗布材及びアスファルト舗装表面の処理方法を提供する。
【解決手段】 変性エポキシ樹脂エマルジョン、イソシアネート化合物、及びセメント粉を混合したもの。 (もっと読む)


【課題】従来に比べて少量の親水性粒子でしかも安価な汎用の塗料用疎水性ポリマーを使用しても、優れた防汚効果を奏し得る防汚塗膜の構造を提供する。
【解決手段】疎水性ポリマー(B)100質量部に親水性粒子(A)10〜50質量部が分散してなる塗膜の構造であって、該親水性粒子(A)の数平均粒子径が50nm以下であり、かつ塗膜の自由表面側の表面が、基準長さ500nmにおいて50nm以下の表面粗さaを有する表面であることを特徴とする防汚塗膜の構造。 (もっと読む)


【課題】 産業廃棄物を用いて壁用部材の製造を行い、その部材表面に耐久性ある防水処理を施すことで安価な壁用建築部材を提供すること。
【解決手段】 粘土焼成体および炭酸固化体と、有機無機ハイブリッド膜より構成される防水性硬化皮膜を有する壁材であって、前記有機無機ハイブリッド膜が有機ケイ素化合物と、無機酸化物微粒子とを原料とした壁用建築部材である。 (もっと読む)


【課題】塗膜からのブリードアウトがほとんど無く、塗膜の耐候性、耐温水性、低温クラック性に優れており、かつ機械安定性や顔料、樹脂ビーズ、シリカ分散性に優れる水性被覆材を提供すること。
【解決手段】−COOH、−P(=O)2OH、及び−SO4Hのいずれも含まないエチレン性不飽和単量体(a)40〜93質量部と、分子内にピペリジル基を持つエチレン性不飽和単量体(b)6〜50質量部と、分子内にラジカル重合可能な不飽和二重結合を持つアニオン性反応性乳化剤を含む反応性乳化剤(c)1〜10質量部(但し(a)、(b)、(c)の合計は100質量部)と、を含む単量体を乳化重合することで得られるエマルション粒子(A)と、紫外線吸収剤(d)10〜50質量部と、を含有することを特徴とする水性被覆材とする。 (もっと読む)


本発明は、化学線により硬化可能なほぼまたは完全に有機溶剤不含の液体被覆材料に関し、この場合、この材料は、(A)一般式(I):X−O−Y−(OH)−Z−Gr(I)[式中、変数は以下の意味を有する:Xは6〜14個の炭素原子を有する芳香族基、5〜20個の環原子を有するヘテロ芳香族基または6〜30個の炭素原子を有するアルキルであり、Yは3価の有機基、Zはリンカー官能基およびGrは化学線により活性化することができる基を有する有機基である]の2種の化合物、但し、2種の化合物(A)の1種は芳香族またはヘテロ芳香族基Xであり(=化合物A1)、かつもう1種はアルキル基X(=化合物A2)であり、(B)化学線により活性化することができる2個または3個の基を有するオリゴ−およびポリ−ウレタンおよび/またはオリゴ−およびポリ−エステル、(C)着色−および/または効果付与顔料、(D)ワックス、(E)艶消し剤および(F)化学線により活性化することができる基を有するポリシロキサン添加剤を含有する。さらに本発明は、この被覆材料の製造方法およびコイル被覆製造のための使用に関する。 (もっと読む)


化学線で硬化可能な物質混合物からなる硬化された材料を、次のスペクトル分布および線量のUV線:波長λ=400〜320nm;線量=500〜2500mJ/cm2;波長λ=320〜290nm;線量=700〜3000mJ/cm2;波長λ=290〜180nm;線量=100〜500mJ/cm2を使用することにより、UV線での照射によって製造するための方法。 (もっと読む)


a)一次粒子、b)一次粒子の表面に結合し、一次粒子の平均直径より小さい平均直径を有する二次粒子、c)二次粒子の表面を少なくとも部分的に覆い、そしてその表面に結合する疎水性層、を含む疎水性フィルムまたはコーティングであって、二次粒子が共有化学結合によって一次粒子の表面に結合していることを特徴とする疎水性フィルムまたはコーティング。 (もっと読む)


【課題】 道路標示材の施工作業時における溶融用塗料の作業時の臭気を低減し得るとともに滑り抵抗性を向上し、同時に幼児や高齢者の転倒時の怪我を減少するようにした。
【解決手段】 溶融型道路標示材に、粒度300〜1500μmからなる滑り抵抗性に優れたホタテ貝殻の細粒体を、10〜30%の混合比をもって混合したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】海浜地域や融雪/凍結防止剤が散布される地域のように飛来塩分量が非常に多い環境でも優れた耐候性を発揮できる構造用鋼材を開発する。
【解決手段】バインダー樹脂(好ましくはブチラール樹脂)中に金属Sn換算量で1〜54質量%の量の酸可溶性のSn2+イオンまたはSn4+イオンを供給するSnイオン供給源物質(例、2価の硫酸錫または酸化錫)を含有する、膜厚5〜50μmの表面処理層を、構造用鋼材の表面またはその錆層の上に形成する。表面処理層はさらに、Cu2+イオン、Ni2+イオンまたはCr3+イオンの供給源となる少なくとも1種の追加の酸可溶性金属化合物および顔料を含有しうる。表面処理層の上層に膜厚10μm以上、100μm未満の有機樹脂層をさらに形成してもよい。 (もっと読む)


【課題】少ない工程数でかつ環境に優しい材料のみを用い、一定の厚さを有しても膨れ現象を容易かつ確実に防止することのできる塗膜を実現する。
【解決手段】水と、前記水によって膨潤するとともに前記水に分散している層状粘土化合物と、を含むことを特徴とする水性分散体を、膨れ防止剤として用いる。 (もっと読む)


【課題】 ヒドラジド基含有共重合体の、樹脂の架橋又は硬化剤としての作用を損なうことなく、これを樹脂に配合した場合に樹脂組成物の長期間の保存安定性を向上することができるヒドラジド含有共重合体を提供する。
【解決手段】 式(1)で表されるヒドラジド基含有共重合体を有効成分とする樹脂用の架橋又は硬化剤、及びこれを含有する樹脂組成物。
【化1】


[式中、A、B、Dは水素原子又は低級アルキル基を示す。Eはアンモニウム、又は有機アミンを示す。l,m,n及びoは次の通りである。
1モル%≦l≦99モル%、1モル%≦m≦99モル%、0モル%≦n≦98モル%、1モル%≦o≦98モル%、l+m+n+o=100モル%] (もっと読む)


【課題】
本発明が解決しようとする課題は、凹凸部を有する基材表面に、ほぼ均一な膜厚を有し、かつ優れた外観及び耐候性を有する塗膜を形成可能な水分散性塗料を提供することである。
【解決手段】
本発明は、親水性基を有するビニル重合体セグメント(a−1)と、珪素原子に結合した水酸基及び/又は珪素原子に結合した加水分解性基を有するポリシロキサンセグメント(a−2)とを有する複合樹脂(A)、200〜280℃の沸点を有し、かつ水に対する溶解度が10質量%以下である有機溶剤(B)、及び水を含有してなることを特徴とする水分散性塗料に関するものである。 (もっと読む)


本発明は銅を含まないフリーラジカル開始剤および1つ以上の重合調整剤存在下で、1つ以上のエチレン不飽和有機モノマーのフリーラジカル重合によりシリコーン含有ポリマーを調製するプロセスを提供するものであり、使用される重合調整剤が少なくとも1つのアルデヒド基を含むシリコーンであることを特徴とする。 (もっと読む)


1,701 - 1,720 / 2,044