説明

Fターム[4L047AB08]の内容

不織物 (36,085) | 原料の非化学的特徴 (5,338) | 繊度 (1,810) | 極細 (1,208)

Fターム[4L047AB08]に分類される特許

161 - 180 / 1,208


【課題】小石状の表面を有すること、ならびに繊維に沿って及び繊維間に種々の断面と直径を有することを特徴とするリヨセル繊維を提供する。
【解決手段】遠心紡糸法、メルトブローイング法、またはそのスパンボンディング変法によって製造することができる。平均重量が1デニール以下という小さな値にてマイクロデニールの範囲で製造することができる。本質的に光沢が低く、滑らかで柔らかな手触りの布帛を製造するための密なヤーンに形成することができる。これとは別に、自己結合した不織布に形成することもできる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、紡糸原液の導電率を向上して、紡糸原液に静電気力を作用させて延伸するとともに細径化し、繊維化して捕集する工程によって、平均繊維径が小さい繊維が得られると共に、粒子状のポリマー塊が生じることを防いで繊維径が一定な品位の良い繊維が得られ、更に、得られる繊維中に塩が残留し難く、また、繊維製造時ならびに得られる繊維から、ハロゲンガスやハロゲン系化合物が放出されない、繊維の製造方法の提供を目的とする。

【解決手段】紡糸原液に添加される塩が、加熱処理によって揮発する、有機酸と窒素化合物からなる塩であるため、加熱工程を経て最終的に得られる繊維中に、該塩が残留しにくく、繊維製造時ならびに得られる繊維中から、ハロゲンガスやハロゲン系化合物が放出されない。 (もっと読む)


【課題】安価な不織布シートを基材シートとして有しており、強度、寸法安定性、形状安定性などの特性に優れており、電解液と接触させたときの波打ちも有効に抑制され、しかも膜抵抗が低く且つ安定した特性を有するイオン交換膜を提供する。
【解決手段】不織布シート1と、不織布シート1の一方の表面に設けられたイオン交換樹脂コーティング層3とからなり、不織布シート1は、繊維径が8〜30μmの長繊維層5を両面に有し且つ長繊維層5の間の中間層として繊維径が5μm以下の微細繊維層7が繊維同士の融着により形成されている繊維層構造を有している。 (もっと読む)


【課題】高い機械的強度を有するナノ繊維を提供する。
【解決手段】かご状のシルセスキオキサン(以下、POSSという。)と反応させることによりPOSSが化学的に修飾された多層カーボンナノチューブ(以下、MWCNTという。)であるPOSS修飾MWCNTが、ポリマー材料からなるナノ繊維の内部に分散されてなることを特徴とする複合ナノ繊維。POSS例は式(1)。
(もっと読む)


【課題】溶媒蒸気を効率よく排出しナノファイバの品質を向上させる。
【解決手段】原料液300を空間中で電気的に延伸させて、ナノファイバ301を製造するナノファイバ製造装置100であって、原料液300を空間中に一方向に流出させる複数の流出孔118の開口部119が細長い帯状の仮想的な二次元範囲である配列範囲内に配列される流出体101と、流出体101から流出する原料液300を帯電させる帯電手段102と、流出体101から原料液300が流出する方向である流出方向と同じ方向で原料液300に沿って流れ、かつ、前記配列範囲の長手方向全体に略均一に広がる幕状の気体流Aを発生させる送風手段103とを備える。 (もっと読む)


【課題】バインダーを含有していなくても成形体として利用可能でかつ紙のような可撓性を有するアルミナ成形体及びアルミナ焼成成形体、並びに、これらの製造方法の提供。
【解決手段】30〜5,000のアスペクト比(平均繊維長/平均繊維幅)を有するアルミナナノファイバーが収束して成り、かつ3〜70nmの幅を有する収束体が不規則に交絡して成る多孔質構造を有することを特徴とするアルミナ成形体、及び、前記範囲のアスペクト比のアルミナナノファイバーが分散した水性アルミナナノファイバーゾルと溶解パラメーターが8〜14の極性有機溶媒とを混合し、混合物から析出物を分離するアルミナ成形体の製造方法、並びに、前記アルミナ成形体を200〜1,500℃で焼成することを特徴とするアルミナ焼成成形体及びアルミナ焼成成形体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】水流交絡された極細繊維不織布において、線状模様の筋発生が少ない品位良好な製造方法を提供する。
【解決手段】平均繊維繊度が0.0001〜0.5dtexからなるウェブの水流交絡処理の条件を、(i)水流を噴射するノズルプレートと走行する繊維ウェブとの間に、多数の孔を有するスクリーンを存在させ、(ii)複数のノズルが直線状に並んだノズル列を、少なくとも長辺の2辺が平行である1枚のノズルプレート内に、長辺に平行に複数存在させるとともに、(iii)該ノズルプレートにおいて、一の列の各ノズル中心を通りウェブ進行方向に平行な直線上に、同一ノズルプレート内で一の列と隣り合う列の他のノズル中心を存在させず、かつ(iv)そのスクリーンの孔のウェブ進行方向に垂直な方向の大きさを、各ノズル中心を含むウェブ進行方向に平行な直線と、隣り合う他の直線との距離の大きさの2〜4倍とする。ことで達成できる。 (もっと読む)


【課題】ミクロンオーダー以下の微小な繊維径を有するセルロース繊維で構成され、かつ機械的強度及び耐熱性が高いセルロース繊維不織布を提供する。
【解決手段】平均繊維径0.1〜20μmのセルロース繊維と平均繊維径100nm未満のセルロースナノファイバーとを抄紙して不織布を調製する。この不織布の厚みは20μm以下であってもよい。前記セルロースナノファイバーの割合は、セルロース繊維100重量部に対して、0.01〜15重量部程度であってもよい。本発明の不織布は、合成樹脂を実質的に含んでいなくてもよく、例えば、ポリアクリルアミドなどの紙力増強剤を含有しなくても、薄肉であっても機械的強度に優れる。さらに、透気性にも優れているため、蓄電素子用セパレータやフィルターなどに利用できる。 (もっと読む)


【課題】柔軟な風合いと優れた機械的特性とを有する人工皮革用基材の製造において、環境負荷の低い製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】島成分が水溶性高分子であり、海成分がポリオレフィン系樹脂である海島型複合繊維からなるウェブを製造する工程(1)と、ウェブを複数枚重ねて絡合処理することにより三次元絡合体を製造する工程(2)と、三次元絡合体を形成する海島型複合繊維から水溶性高分子を水により抽出除去することにより、ポリオレフィン中空繊維からなる不織布を形成する工程(3)と、を備え、工程(1)において、海成分により形成される複数の隔壁の最薄部の平均厚みが7μm以下になるような条件で前記海島型複合繊維を形成し、工程(3)において、水がHLB5以上の界面活性剤を含む不織布の製造方法。 (もっと読む)


【課題】安定して微細な繊維を形成できる生産性の高いエレクトロスピニング不織布製造装置を提供せんとする。
【解決手段】ポリマーを流出させる紡糸口金1と該紡糸口金1に対向して設置される電極4との間に高電圧をかけ、ポリマーを電極4に向かってジェット状に飛ぶ過程で繊維化させるものであり、紡糸口金1には、ポリマーの流出する複数のノズル3よりなるノズル列3Aが設けられ,電極4はノズル列3Aに対して平行に配置され、電極4における前記ノズル列3Aの長さ方向の寸法は、少なくとも該ノズル列3Aの長さ以上とされている。更に、ジェット状に飛ぶポリマーに対して側方より気流を吹き付け、ポリマーの飛ぶ方向を偏向させる気流装置5が設けられ、該気流装置5により偏向されたポリマーが付着・集積する繊維集積装置7が設けられている。 (もっと読む)


【課題】品質の高いナノファイバを製造する。
【解決手段】原料液300を空間中で電気的に延伸させて、ナノファイバ301を製造するナノファイバ製造装置100であって、原料液300を空間中に一方向に流出させる複数の流出孔118を備える流出体101と、流出体101から流出する原料液300を帯電させる帯電手段102と、流出体101から原料液300が流出する方向である流出方向と同じ方向で原料液300に沿って流れる気体流Aを発生させる送風手段103とを備える。 (もっと読む)


【課題】培養培地を流通させ、培地の剪断応力により細胞接着能の低下が考えられる用途(バイオリアクター等)にも使用できる、細胞接着能を向上させた高機能繊維構造体を提供する。
【解決手段】平均繊維径3μm以下の無機系繊維からなる無機系繊維構造体であり、内部を含む全体が無機系接着剤で接着され、繊維表面に細胞機能性因子が付与され、空隙率が90%以上の無機系繊維構造体を開示する。 (もっと読む)


【課題】水との接触により収縮するナノファイバシートを提供すること。
【解決手段】本発明のナノファイバシートは、水溶性高分子化合物及び水不溶性高分子化合物を含むナノファイバを含み、水との接触により収縮する。ナノファイバシート中の水溶性高分子化合物の割合は30〜90質量%であることが好ましい。前記ナノファイバ中には、前記水溶性高分子化合物及び前記水不溶性高分子化合物が混在状態で含まれていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】油性成分が高配合されているにもかかわらず、油性成分に起因するべたつき感が低減したナノファイバを提供すること。
【解決手段】本発明のナノファイバ10は、水溶性高分子から構成され、かつ中空部13を有し、中空部13に油性成分14が含まれている。このナノファイバ10は、細径部12と太径部11とを有し、該太径部11に中空部13を有していることが好適である。太径部11及び細径部12の双方に中空部13を有し、太径部11の中空部13と細径部12の中空部13とが連通していることも好適である。 (もっと読む)


【課題】香料等の揮発性機能剤を含有するナノファイバを含んで構成され、該揮発性機能剤の作用によって香気放出等の有用な機能を発揮しうるナノファイバシートを提供すること。
【解決手段】本発明のナノファイバシートは、高分子化合物のナノファイバを含むナノファイバ層を備えている。ナノファイバが揮発性機能剤を含有しており、この揮発性機能剤の20℃における蒸気圧が13.3Pa以下である。ナノファイバは、エレクトロスピニング法によって形成されたものが好ましい。 (もっと読む)


【課題】車室内に供給される空気が清浄化されるとともに、臭気も低減され、車室内を快適な雰囲気にすることができる車室内用エレクトレットフィルターを提供する。
【解決手段】メルトフローレートが1000〜3000g/10分であり、差動走査熱量分析において10℃/分の速度で昇温させた場合に、80〜120℃の温度範囲における発熱量が2.0〜10.0J/gであるポリオレフィン樹脂(アイソタクチックポリプロピレンが好ましい。)を含有する不織布を備える車室内用エレクトレットフィルター、及びメルトブロー法によって前記の不織布を製造する不織布製造工程と、この不織布をコロナ放電によって帯電させる帯電工程と、を備える車室内用エレクトレットフィルターの製造方法。 (もっと読む)


【課題】水不溶性樹脂エマルジョンを用いて電解紡糸法により効率よく水不溶性ナノファイバを製造することのできるナノファイバの製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の水不溶性ナノファイバの製造方法は、水不溶性樹脂のエマルジョンと水溶性樹脂からなる繊維形成補助材とを混合し、その混合液を紡糸用液として電解紡糸法により水不溶性のナノファイバを製造する方法であり、前記水不溶性樹脂の最低造膜温度(MFT)が、前記繊維形成補助材の熱分解温度以下である。 (もっと読む)


【課題】ナノファイバの分布が均一なナノファイバ層を備えたナノファイバシートを提供すること。
【解決手段】本発明のナノファイバシートは、基材層と、該基材層に積層され且つナノファイバを含むナノファイバ層とを備えている。基材層が通気性を有し、且つ該基材層のJIS L1094に規定される半減期測定方法で測定される初期帯電圧が0.3kV以下である。基材層には多数の開孔が形成されていることが好ましい。また、基材層としてはメッシュシートが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ワイヤ形印加電極を用いるローラー式電界紡績装置よりも、必要とする電圧の閾値が顕著に小さく、全体に均一な電界紡績の効果を達成できるチェーン形印加電極を用いるローラー式電界紡績装置を提供する。
【解決手段】ローラー式電界紡績装置であって、少なくとも電気紡績溶液を入れるための原料タンク112と、前記原料タンク中に回転するかきあげローラー114とを有する電気紡績溶液浸漬手段110と、前記電気紡績溶液が付着するように前記かきあげローラーに接触するチェーン形印加電極120と、捕集電極130と、前記チェーン形印加電極及び前記捕集電極にそれぞれ接続される高圧電発生手段140とを備える。 (もっと読む)


【課題】製造する不織布の幅に柔軟に対応でき、メンテナンスも容易なナノファイバ製造装置の提供。
【解決手段】直線的に配列される第一流出孔111を有する第一流出体101と、直線的に配列される第二流出孔112を有する第二流出体102と、第一流出孔111の配列方向と第二流出孔112の配列方向とが揃うように第一流出体101と第二流出体102とを分離可能に連結する連結手段124と、第一流出体101および第二流出体102を介して第一流出孔111および第二流出孔112から流出する原料液に電荷を付与して帯電させる帯電手段120とを備える。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,208