説明

Fターム[5D061BB21]の内容

防音、遮音、音の減衰 (3,684) | 板、パネル、シート状 (1,027) | 層の形状、構造 (733) | 繊維層 (152)

Fターム[5D061BB21]に分類される特許

81 - 100 / 152


【課題】複雑形状の配管等に被覆する密着性と施工性の良い、伸縮性と防音性を有する断熱防音シートを得る。
【解決手段】伸縮性を有する基布に、発泡性ビーズを弾性樹脂エマルジョンに配合したコート樹脂を塗布し、続いてこのコート樹脂を加熱乾燥することによりコート樹脂中の発泡性ビーズを発泡させ、弾性樹脂発泡層を基布上に形成させて得られる、伸縮性を有する基布と独立気泡性が高い発泡層からなる二層構造のシートよりなる断熱防音シート。 (もっと読む)


【課題】 自動車内の床に載置して吸音効果を高めるため等に用いられる自動車用吸音マット及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 カーペット等からなる表皮基材と、この表皮基材の裏面側にあって多数の通気孔を備えた合成樹脂製膜と、フェルト状の不織布と、をこの順にそれぞれ接着剤を介して且つ通気性を保持した状態で積層一体化してなり、前記接着剤が溶剤系接着剤、エマルジョン系接着剤又はホットメルト系接着剤の中の少なくとも何れか一種の接着剤を用いてなる自動車用吸音マット及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】外装ルーバの通気口を通じて壁体の一方にある騒音源から他方へ伝わる騒音音波を低減させる消音ルーバにおいて、通気性を確保しながら同時に遮音性を備えた消音ルーバを提供する。
【解決手段】壁面等に形成した通気口に羽根体を傾斜させて取り付けたルーバにおいて、羽根体の内部に消音室を設けると共に通気口と対向する面に開口を設け、この開口に曲面形状を有する第1の反射板と、平面形状を有する第2の反射板とを取り付ける。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、軽量かつ吸音性に優れた繊維成形物を与える表面材料を提供することを課題とする。
【解決手段】繊維シートの通気抵抗を0.08〜3.00kPa・s/mに設定した表面材料を提供する。このような繊維シートを繊維基材表面に積層すると、該基材の目付量が少なくても良好な吸音性を有する積層材が得られる。 (もっと読む)


【課題】 軽量で断熱性、吸音性等にも優れるが、使用時のカット性や挿入性といった作業性にも優れ、その断熱・吸音材を容易に製造できる方法を提供する。
【解決手段】 2種類以上の短繊維集合体からなる不織布構造体の繊維方向が構造体の幅方向よりも長さ方向に対して比較的平行に揃っていて幅方向に裂け、幅方向に伸縮することを特徴とする住宅用断熱・吸音材。 (もっと読む)


【課題】特定周波数の音波に限定することなく、広い帯域にわたる騒音音波を効率良く消音する消音装置を提供する。
【解決手段】消音装置本体ケーシングの上部後方から下部前方にかけて連続して形成した曲面部に複数の開口を設け、この開口の短手方向の開口寸法を徐々に異ならせて可聴音帯域の中の所定周波数に適した開口寸法の開口を形成する。また、開口部に音波の反射板と音波導入板を設け、音波の回折と反射の両現象を利用して騒音音波を捕捉し消音する。 (もっと読む)


【課題】吸音母材の多孔質材料の嵩密度、厚さを増やさず、広い周波帯域の吸音特性を改善する吸音構造体を提供するものである。
【解決手段】多孔質材料或いは発泡材料を吸音母材とし、少なくとも音波が入射する側に不織布を通気抵抗を阻害しないホットメルト材で前記吸音母材の表面に、一又は複数層熱融着した複合吸音構造体であり、高周波数帯域の吸音特性を低下させずに、中・低音域でも優れた吸音性能を発揮することができる。1、4‥不織布、2、5‥ホットメルト、3‥吸音母材、102‥複合吸音構造体。 (もっと読む)


吸音組織、1つ以上の吸音組織を有する、音源を受け手から音響的に遮断するための多層組織、1つ以上の吸音組織及び/又は多層組織を備える構造物、並びに、音源を受け手から音響的に遮断するための方法である。いくつかの実施形態において、吸音組織は、第1の層と第2の層とを有している。第1の層は、少なくとも約0.7kJ/mの圧縮仕事及び10,000Rayl/m以下の空気流抵抗を呈する結合繊維不織布ウェブを有することができる。第2の層は、10,000Rayl/mを超える空気流抵抗を呈することができる。いくつかの実施形態において、本方法は、車両の少なくとも一部分において音を減弱させるために第1の層を車両の表面に結合するステップを含む。
(もっと読む)


【課題】多孔質材料の厚さや空気層を増やすことなく、500〜1kHzの周波数域の吸音特性を改善する吸音構造体を提供する。
【解決手段】吸音構造体1は、表面に布状材料6を接着又は融着した吸音材3の布状材料6の表面側に、網目構造体4で膜状構造体5を挟んだ複層構造体2を配して構成されている。吸音構造体1によれば、音響入射エネルギにより励振された複層構造体2が多質点系の挙動を示し、網目構造体4と膜状構造体5との間での振動はフリクションにより熱エネルギに変換され、更に繊維の振動、繊維間のフリクション、空気振動による粘性抵抗により、熱エネルギに変換される。音響入射エネルギから熱エネルギへの変換効率が増大し、吸音構造の厚さを変えることなく、中・低周波数域の吸音特性を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】100Hz、200Hzにおける低周波吸音材の吸音特性を向上させる。
【解決手段】本発明の防音パネル1は、低周波吸音材2と、低周波吸音材2の外表面を覆う防水層3と、防水層3の音源側に当接され、音を透過させる性質を有する金属製の保護層4とを備えている。
防水層3は、例えば厚さが21μm程度のフッ素フィルムで構成され、保護層4は、例えば開口率が40〜70%程度で厚さが2mm程度のステンレス製のパンチングメタル若しくはエキスパンドメタルで構成されている。
低周波吸音材2は、後述する変圧器の音響特性に合わせてチューニングされたシート状の積層体で構成されている。具体的には、面密度が0.68〜0.78kg/m2または1.75〜1.85kg/m2でシリコーン系の樹脂から成る皮膜21と、皮膜21の背面に積層される多孔質体層22とを備えている。 (もっと読む)


【課題】吸音性、消臭性、抗アレルゲン性、抗菌性、および制電性をも兼備した複合糸、吸音カーペット、及び繊維製品を提供すること。
【解決手段】フタロシアニン繊維12を含む糸と導電性繊維を含む糸13とによって芯部を構成し、前記芯部の周りに天然繊維 、合成繊維 、半合成繊維 または再生繊維からなる糸14によって鞘部を構成したことを特徴とする。
(もっと読む)


ツインシェル型軽量遮音トリム部品(11)、特に熱可塑性で防音に効果的な構造複合材(5)を含む、自己支持性の車両用ヘッドライナーあるいはリアトレイ。この複合材は、少なくとも3つの層(2、3、4)、特にその前面スキン層(4)、好ましくは、熱可塑性の不織布あるいはグリッド製の結合層上に、ポリプロピレンおよびガラス繊維を含む不織布製の強化層(3)、およびその背面にポリオレフィン発泡体から成る柔軟層(2)を含む。これらの層を一緒にニードルパンチして200Nsm-3〜5000Nsm-3の範囲の所望の通気抵抗Rに設定する。好ましい実施態様では、ツインシェル型軽量遮音トリム部品(11)は、50部のエラストマーの発泡体のスティックと、20部のガラス繊維と、10部のポリプロピレン繊維材料と、20部の異相構造ポリエステル繊維とを含有し、好ましくは追加の15%の再利用弾性発泡材料を含むコア層(8)を含む。本トリム部品は、前記の熱可塑的に結合し且つ遮音に効果的な構造複合材(5)が、なめらかで柔らかい手触りを実現するため、コア層(8)のエラストマー発泡材料(9)の不均一な圧力を吸収できるように設計されている。
(もっと読む)


【課題】製造工程の簡素化が可能で、積層一体化にともなう熱収縮や変形、シワ等が発生しにくく、吸音性および成形性、耐久性に優れた吸音材を提供する。
【解決手段】短繊維もしくは長繊維不織布またはウレタンフォームからなる吸音層と、ホットメルトスプレー法によって直接吹き付け形成され、前記吸音層の繊維に被着された合成樹脂繊維からなる表皮層とを備えている、通気性を有する吸音材。該吸音材を成形加工した吸音材。これらの吸音材は、車両用内装材をはじめ、電化製品、スピーカー用振動板、電動機具、土木・建築用の壁材等の吸音性が求められる用途に好適に使用される。 (もっと読む)


【課題】 曲げやすさの向上を図った防音・遮音材を提供する点にある。
【解決手段】低比重の防音繊維体1と高比重の遮音繊維体2とを積重ねて、その積重ねられた両繊維体1,2を、そのあわせ面方向Xに分散する多数の可撓性の繊維3aによって結合してある。 (もっと読む)


【課題】音や振動を確実に低減することのできる耐火性を有する遮音防振シートを提供する。
【解決手段】遮音防振シート1は、金属被膜21を設けた樹脂シート22からなる外層2と、外層2の樹脂シート22側に積層され、高比重の無機質繊維製シートからなる中間層3と、中間層3に積層され、低比重の無機質繊維製シートからなる内層4と、から構成される。そして、音や振動は、内層4(低比重の無機質繊維製シート)が吸音層として機能することにより、反射することなく吸収されて減衰され、また、中間層3(高比重の無機質繊維製シート)が遮音層として機能することにより、外部へ透過することが抑制される。一方、外層2は、耐火層として機能し、燃焼を防止する。このため、耐火性能を確保するとともに、音や振動を、外部への透過を抑制しつつ低減することができる。 (もっと読む)


【課題】容易に実施することができ、しかも効率よくロードノイズを吸収すること。
【解決手段】車体2との間で、車室3外に吸音空間S1を形成する板材10を設ける。吸音空間S1内に配置される吸音材50を設ける。板材10は、少なくともその外郭の一部に沿い、車体2に対して固定される固定部11と、固定部11と連続する部位であって、低周波の波動によって微振動可能な可撓性を有する振動部12とを有する。吸音材50は、振動部12に面した位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】フェルト,グラスウールなどの繊維集合体について、その音響特性を比較的容易に正確に予測可能にし、新規な吸音体等の音響部品の設計、開発のコストを軽減させる。
【解決手段】フェルト,グラスウールなどの繊維集合体の特性インピーダンスZcを実効密度ρeff、体積弾性率Kfおよび繊維径により定まる定数Cを用いて式(数31)により算出する。伝搬定数Γをこの実効密度ρeffおよび体積弾性率Kfを用い式(数32)により算出する。音響インピーダンスZ0を特性インピーダンスZcおよび伝搬定数Γを用い式(数33)により算出する。垂直入射吸音率α0を音響インピーダンスZ0を用い式(数34)により算出する。 (もっと読む)


a)第一の吸音シート、及びb)i)約5,000レイリー以下の空気流量抵抗、及びii)少なくとも3000の、本明細書で規定される音響値比率(Acoustic Value Ratio)を有する、高密度の多孔質膜を薄層状の組立品内に含む新しい遮音シート材料。好ましくは前記膜は、厚さが約200マイクロメートル以下で、さらに好ましくは厚さが約150マイクロメートル以下である。また、音響値比率は好ましくは少なくとも7,000である。説明した膜はそれだけで、たとえばそれを空隙上に平面的配列に取り付け、騒音源からの騒音を減じるよう置くことによって、音響的に遮蔽するのにも使用できる。
(もっと読む)


【課題】 透明で且つ多数の孔を備え、窓ガラスとの間に空気層を形成するように配置して吸音効果に優れた防音構造を形成可能な不燃性の透明シートを提供する。
【解決手段】 経糸2a、緯糸2bを備えたガラス繊維織物2に硬化性樹脂3を含浸、硬化させ、そのガラス繊維織物の経糸、緯糸で囲まれた目の中に貫通した孔4を形成して透明シート1とする。この透明シートに使用する硬化性樹脂とガラス繊維織物中のガラス繊維を構成するガラス組成物との屈折率の差を0.02以下として、ガラス繊維織物を視認できなくすると共に透明性を付与し、アッベ数の差を30以下として着色を抑え、見栄えを良くする。 (もっと読む)


【課題】交通騒音を広い範囲の周波数帯で低減できるとともに、車両の振動や接触などで破壊されない機械的強度の高い吸音壁を安価に提供する。
【解決手段】ポーラスコンクリートにて形成したパネル状の第1の吸音板21の上部に、グラスウールやロックウールなどの一般吸音材にて形成したパネル状の第2の吸音板22を設けて吸音壁20を形成する。 (もっと読む)


81 - 100 / 152