説明

Fターム[5H040AT06]の内容

電池及び電池容器の装着、懸架 (50,658) | 電池の外形及び種別 (5,613) | 箱形電池(中、大形電池) (1,607)

Fターム[5H040AT06]に分類される特許

21 - 40 / 1,607


【課題】バッテリーパック内への水の浸入を防止し、バッテリーパック自体の剛性を高め同時に車体に強固に取り付けることができるバッテリーパック構造を提供すること。
【解決手段】外フレーム部材16は一対設けられ、左右のサイドメンバ30にそれぞれ連結されると共に、トレー18の周壁1804に取着されている。内フレーム部材22は、収容空間1808の底部上で収容空間1808の左右方向(車幅方向)の全長にわたって延在している。内フレーム部材22の長手方向の両端が取着される周壁1804の箇所の外面に、外フレーム部材16が位置している。バッテリー12は、トレー18の底壁1802から上方に離間した内フレーム部材22の箇所に取着されている。 (もっと読む)


【課題】構造を簡素化することが可能な電池ユニットを提供すること。
【解決手段】電池の電極端子に接続するバスバー20〜25の電位検出端子20b〜25bと制御基板5の電圧検出回路とは、複数の金属導体70〜75で電気的に接続され、金属導体70〜75は、排煙用ダクト6にインサート成形されて、排煙用ダクト6と一体となっている。 (もっと読む)


【課題】単電池の厚さ方向の積層高さを抑制し、かつ電気部品間の電気抵抗を低減することができる組電池を提供する。
【解決手段】組電池1は、複数個の単電池10〜14と、当該複数個の単電池を直列に結線するように電極端子間を接続する複数個のバスバー20〜25と、を備える。複数個の単電池10〜14は、外装ケースの厚み方向に単電池を積層してなる積層電池群2,3を複数形成する。当該複数の積層電池群2,3を構成するすべての単電池10〜14は直列結線されている。複数の積層電池群2,3のうち、少なくとも1つの積層電池群3は、隣接する他の積層電池群2よりも積層個数が少なく構成されて、隣接する他の積層電池群2との間に積層個数の違いによる段差空間4を形成する。直列接続の一端をなす電極端子は、段差空間4に隣接する位置に設定される。 (もっと読む)


【課題】製造コストを抑制しつつ、電解液(漏液)が電線を伝わって他の電気部品に伝達されることを防止できる蓄電池用の電線配索構造を提供する。
【解決手段】本発明に係る蓄電池用の電線配索構造1は、電解液を封入した複数の単電池11で構成される蓄電池集合体10に装着されるとともに、各単電池11に設けられた各電池極柱12間を電気的に接続するバスバー31を含むバスバーモジュール20を備えており、バスバー31に取り付けられる電圧検出用端子40に接続される。バスバーモジュール20は、蓄電池集合体10に装着されるケース本体30を備える。ケース本体30は、電圧検出用端子40に接続される電線41が蛇行された状態で収容される電線収容部50を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電池パックケースに関する。
【解決手段】本発明による電池パックケースは、少なくとも一つ以上の電池セルと、電池セルが挿入される挿入部が傾斜して形成された冷却ケースと、冷却ケースに備えられ、電池セルの間に冷却媒体が流動されるように傾斜して形成された冷却流路と、を含む。本発明によると、接続端子を除いた電池セルの前面が冷却流路に接触し、各電池セルに冷却媒体の量が均一に供給されることにより、電池セルに対する冷却効率を高めることができ、電池セルの寿命を延長することができる。冷却流路が傾斜して形成されて供給される冷却媒体が高差によって自動に流動されるため、冷却媒体の流動のための動力源を削除でき、電池セルをスライド方式で挿入するため、製造過程が簡単であり、電池セルを交換する際に該当電池セルのみを交換することができ、メンテナンスが簡単である。 (もっと読む)


【課題】電池の箔状正極板の未塗工部と箔状負極板との間で生じる短絡故障を可及的に抑制する。
【解決手段】活物質層を形成した箔状正極板と箔状負極板とをセパレータを挟んだ状態で積層した発電要素3が備えられ、発電要素3における設定方向の端部において、前記箔状正極板及び前記箔状負極板に前記活物質層を形成していない未形成部3a,3bが配置され、前記箔状正極板の未形成部3aと前記箔状負極板の未形成部3bとは、前記設定方向で逆側に位置し、且つ、前記セパレータ及び対向する前記箔状負極板又は前記箔状正極板よりも前記設定方向で突出する状態で配置された電池において、前記箔状正極板の未形成部3a側に位置する第1の端部から前記箔状負極板の未形成部3b側に位置する第2の端部に亘って配置されている前記セパレータにおいて、前記第1の端部が、前記第2の端部よりも強く押圧される状態とする押圧手段PSが備えられている。 (もっと読む)


【課題】電池の寸法等がばらついたとしても、電池の同一面に設けられた電極端子および安全弁を、電極端子形成面に直交する方向における所定位置に配設することが可能な電池ユニットを提供すること。
【解決手段】保持シート80が単電池14を反電極端子形成面側から電極端子形成面側に向かって付勢する付勢力が、パッキン31が単電池14を電極端子形成面側から反電極端子形成面側に向かって付勢する付勢力よりも大きくなっている。 (もっと読む)


【課題】電池の端子形成面に直交する方向の寸法を抑制することが可能な組電池を提供すること。
【解決手段】バスバー24は、単電池13の正極端子13bに接続する第1接続部241と、単電池14の負極端子14aに接続する第2接続部242と、第1接続部241と第2接続部242とを繋ぐ連結部243とから構成されており、連結部243は、湾曲形状をなして、単電池13と単電池14との間に入り込むように配設されている。 (もっと読む)


【課題】電池セルを好適に固定できる電池セル固定装置、電池モジュール、及び車両を提供すること。
【解決手段】複数の電池セル11を積層した積層体12を有する電池モジュール10に用いられ、複数の電池セル11を固定する電池セル固定装置36であって、複数の電池セル11の積層方向における積層体12の両側にそれぞれ配置される各保持部材18,19と、各保持部材18,19同士を連結するとともに、張力によって各保持部材18,19に積層体12を挟持させるピアノ線23と、ピアノ線23の張力を調節する張力調節機構35と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】電圧検出線が受けるノイズの影響の低減を図る組電池を提供する。
【解決手段】組電池1は、電極端子をそれぞれ有する複数個の電池セル20〜22,30〜32と、当該複数個の電池セルを直列に結線するように電極端子間を接続する複数個のバスバー40〜43と、複数個の電池セルの所定位置に接続される検出端子から検出する電圧信号を送信するために配線される複数本の電圧検出線50a〜53aと、を備える。セル幅方向Wに2列に隣接配置される積層電池モジュール2,3を構成するすべての電池セルは、直列結線される。直列結線の一端をなす正極端子20aと他端をなす負極端子32bは、積層電池モジュール2,3について同じ側に配置される。複数本の電圧検出線は、各検出端子から引き出された後、セル厚さ方向Tに延びるように配線される。 (もっと読む)


【課題】複数の円筒形電池の全体を偏りなく冷却することができる組電池モジュールを提供すること。
【解決手段】組電池モジュール1は、ハウジング2と、ハウジング2内において、軸方向を互いに平行にして配置された複数の円筒形電池3と、ハウジング2内において、複数の円筒形電池3を保持する樹脂製の電池保持スペーサ4とを備えている。電池保持スペーサ4は、複数の円筒形電池3に亘って、複数の円筒形電池3の両端面よりも中心側の位置である軸方向の複数箇所に配置される複数のプレート部5と、複数のプレート部5を互いに平行な状態で連結する複数の支柱部56とを備えている。複数のプレート部5は、複数の円筒形電池3がそれぞれ嵌入された複数の保持穴51と、複数の保持穴51同士の間に形成された複数の冷却穴52とを有している。 (もっと読む)


【課題】走行時でのバッテリ装置のがたつきによる音の発生を防止できる電動アシスト自転車などの電動走行車のバッテリロック構造を提供する。
【解決手段】車体側に設けられたバッテリロック部40に配設され、バッテリ装置20の装着位置に向けて出退する出退部42dを有する錠装置42と、バッテリ装置20に設けられて、出退部42dに係合可能な係合部22cと、錠装置42に対して、バッテリ装置20の装着方向にスライド自在に配設されるとともにバッテリ装置20に当接可能とされたスライド体としてのカバー43と、錠装置42とカバー43との間に介装されて、カバー43をバッテリ装置20の装着方向と反対側に付勢し、バッテリ装置20の装着時には、カバー43を介してバッテリ装置20を装着方向と反対側に付勢することで、バッテリ装置20の係合部22cを出退部42dに密接させる付勢体44とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 高電圧のバッテリと電力線とを着脱自在に接続する接続手段が不用意に分離されるのを防止する。
【解決手段】 インターロックコネクタ54を抜き取らない状態では高電圧コネクタ47に高電圧が印加されるが、この状態で作業者が高電圧コネクタ47を分離しようとしても、インターロック部材51が高電圧コネクタ47のロック解除ボタン47cを覆って操作を不能にすることで、高電圧コネクタ47の不用意な分離が確実に防止される。インターロックコネクタ54を抜き取ると、インターロック部材51を取り外して高電圧コネクタ47を分離することが可能になるが、このときリレー56がバッテリ30および高電圧コネクタ47間の電気的接続を遮断するため、高電圧コネクタ47の分離作業の安全性が確保される。 (もっと読む)


【課題】ヒューズ交換を容易に行うことができる配線モジュールを提供する。
【解決手段】正極の電極端子12A及び負極の電極端子12Bを有する複数の単電池11が並べられてなる単電池群13に取り付けられる配線モジュール20であって、電極端子12A,12Bに電気的に接続されて単電池11の状態を検知する検知端子21と、検知端子21が保持される合成樹脂製の樹脂プロテクタ28と、検知端子21に接続された検知電線Wと、樹脂プロテクタ28に備えられると共に検知電線Wに電気的に接続されるヒューズ52が着脱可能に装着されるヒューズブロック50と、を備える。 (もっと読む)


【課題】接続部材と電池周辺に配される部材との接触による短絡を防止した電池配線モジュールを提供する。
【解決手段】正極及び負極の電極端子12を有する単電池11を複数個並べてなる単電池群10に取り付けられる電池配線モジュール20は、電極端子12に接続される複数のバスバー21、およびバスバー21を保持する第2保持部83を有する絶縁樹脂製の樹脂プロテクタ30を備える。バスバー21は面取り状の角部21Aを有している。第2保持部83にはバスバー21の周縁を包囲する包囲壁84が設けられている。包囲壁84の内壁には、バスバー21の面取り状の角部21Aを覆うように配されてバスバー21を抜け止めする撓み変形可能な弾性片85Aが設けられた第2抜け止め突部85が突出形成されている。 (もっと読む)


【課題】組電池を構成する各電池モジュールの寿命のバラツキを抑制することができる技術を提供する。
【解決手段】組電池1は、車両を走行させるモータに供給される電力を蓄電する組電池であって、複数の電池セル12Aが並列接続された電池モジュール10Bと、複数の単電池が並列接続され、電池モジュール10Bよりも放熱性の低い領域に位置する電池モジュール10Aと、を有し、電池モジュール10Aは、電池モジュール10Bよりも電池セル12Aが多いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】隣り合う電極端子間のピッチのずれを容易に調整可能な電池配線モジュールを提供する。
【解決手段】正極及び負極の電極端子12を有する単電池11を複数個並べてなる単電池群10に取り付けられる電池配線モジュール20は、電極端子12に接続される複数のバスバー21と、バスバー21を保持する保持部32を有する絶縁樹脂製の樹脂プロテクタ30と、を備える。バスバー21は、保持部32により、単電池11の並び方向に移動可能に保持されている。 (もっと読む)


【課題】電池把持手段(把持治具)が的確にワークを把持できるように、並べられた複数個のワークを適切な力で押圧することができる電池組付け装置を提供すること。
【解決手段】電池組付け装置40は、電池供給部53から供給される電池20を把持する把持治具52を備え、電池20と枠体30を組付けるものである。電池供給部53は、ワーク20(電池20)を水平方向に複数個並べて配置する搬送路81と、搬送路81に並べられた複数のワーク20のうち一端側のワーク20Aを押圧して他端側のワーク20Hを把持治具52へ水平方向に供給する押圧部材82と、重力により落下する所定重量の錘83A〜83Hと、錘83A〜83Hに作用する重力を押圧部材82に伝達するロープ84を有する。各錘83A〜83Hは、鉛直方向に所定距離Y1ずつ離れて設けられ、落下に伴い下側から順次接地して押圧部材82に作用する力を順次減少できるように配置されている。 (もっと読む)


【課題】組付け作業が完了した、多種多様な仕様からなる複数の電池パックを、車両の組立工場などへ効率よく輸送するための、電池パックの積載システム及び積載方法を提供する。
【解決手段】外形寸法が異なる複数の電池パック100・100・・・を各々載置する複数の出荷用パレット2・2・・・と、前記複数の出荷用パレット2・2・・・を所定台数ごとにまとめて収納するコンテナ3(103)とを備え、運搬用トラック150の荷室151内に積載される電池パックの積載システム、及び前記荷室151内に積載する際の電池パックの積載方法であって、前記コンテナ3(103)の外形寸法は、前記荷室151内の積載空間の寸法に応じて設定される。 (もっと読む)


【課題】バッテリ支持部材と蓋部材とをシール部材を介して結合したバッテリケースの内圧が変動するのを防止し、バッテリケースの変形防止およびシール性能の確保を図る。
【解決手段】バッテリケース24は、複数のバッテリ42を下方から支持するバッテリ支持部材38と、バッテリ支持部材38にシール部材を介して結合されてバッテリ42の上方を覆う蓋部材39とからなるので、バッテリ42の発熱および冷却によってバッテリケース24の内部の気圧が増減するとシール機能に悪影響を及ぼす虞があるが、蓋部材39にバッテリケース24の内外を連通させる通気手段61を設けたので、バッテリケース24の内部の気圧の変動を抑制してシール機能を確保することができる。 (もっと読む)


21 - 40 / 1,607