説明

流体ハンドリングシステム用抗凝血装置と方法

体外血流システム(5000)内でクリヤな通路を維持する方法。該方法は該体外血流システムの通路に1つ以上の抗凝血エージェントを間歇的に提供する過程を具備する。体外血流システムも開示される。該システムは通路と、前記通路の少なくとも一部分に1つ以上の抗凝血エージェントを提供するよう動作的に結合されたデバイスと、を具備する。該抗凝血エージェントは超音波又は洗剤であってもよい。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
体外血流システム内でクリヤな通路を維持する方法に於いて、
該体外血流システムの通路に1つ以上の抗凝血エージェントを間歇的に提供する過程を具備することを特徴とする方法。
【請求項2】
前記1つ以上の抗凝血エージェントの1つが超音波であることを特徴とする請求項1の方法。
【請求項3】
前記提供する過程が前記通路の少なくとも一部分に対するよう超音波発生器を位置付ける過程を備えることを特徴とする請求項2の方法。
【請求項4】
前記提供する過程が約2ワットから約200ワットの超音波を提供することを特徴とする請求項2の方法。
【請求項5】
前記提供する過程が約25ワットまでの超音波を提供する過程を備えることを特徴とする請求項4の方法。
【請求項6】
前記提供する過程が約15kHzから約60kHzを含む周波数を有する超音波を提供する過程を備えることを特徴とする請求項2の方法。
【請求項7】
前記提供する過程が約40kHzの周波数を有する超音波を提供する過程を備えることを特徴とする請求項6の方法。
【請求項8】
前記1つ以上の抗凝血エージェントの1つが洗剤であり、前記提供する過程が前記通路の少なくとも一部分内に前記洗剤を提供することを特徴とする請求項1の方法。
【請求項9】
前記洗剤がプロテアーゼエンザイムを有することを特徴とする請求項8の方法。
【請求項10】
前記体外血流システムがポイントオブケア被検体モニタリングシステムを有することを特徴とする請求項1の方法。
【請求項11】
前記体外血流システムが光学的検出デバイスを有し、前記通路が光学的測定セルを有し、そして前記1つ以上の抗凝血エージェントが前記光学的測定セルに、又はその近くに提供されることを特徴とする請求項1の方法。
【請求項12】
前記体外血流システムが血液のスペクトル分析器を有することを特徴とする請求項1の方法。
【請求項13】
前記体外血流システムが遠心分離機を有することを特徴とする請求項1の方法。
【請求項14】
体外血流システムに於いて、
通路と、そして
前記通路の少なくとも一部分に1つ以上の抗凝血エージェントを提供するよう動作的に結合されたデバイスと、を具備することを特徴とするシステム。
【請求項15】
前記抗凝血デバイスが前記通路と接触するよう位置付け可能な超音波発生器であることを特徴とする請求項14のシステム。
【請求項16】
前記超音波発生器が約2ワットから約200ワットの超音波を発生することを特徴とす
る請求項15のシステム。
【請求項17】
前記超音波発生器が約25ワットまでの超音波を発生することを特徴とする請求項16のシステム。
【請求項18】
前記超音波が約15kHzから約60kHzの周波数を有することを特徴とする請求項15のシステム。
【請求項19】
前記超音波が約40kHzの周波数を有することを特徴とする請求項18のシステム。
【請求項20】
前記1つ以上の抗凝血エージェントの1つが洗剤であり、前記提供する過程が前記通路の少なくとも一部分内に前記洗剤を提供することを特徴とする請求項14のシステム。
【請求項21】
前記洗剤がプロテアーゼエンザイムを有することを特徴とする請求項20のシステム。
【請求項22】
前記体外血流システムがポイントオブケア被検体モニタリングシステムであることを特徴とする請求項14のシステム。
【請求項23】
前記ポイントオブケアモニタリングシステムが光学的検出デバイスを有し、前記通路が光学的測定セルを有し、そして前記1つ以上の抗凝血エージェントが前記光学的測定セルに、又はその近くに提供されることを特徴とする請求項22のシステム。
【請求項24】
前記ポイントオブケア被検体モニタリングシステムがスペクトロスコープの分析器を有することを特徴とする請求項23のシステム。
【請求項25】
前記スペクトロスコープの分析器が赤外線スペクトロメーターであることを特徴とする請求項24のシステム。

【図1】
image rotate

【図1A】
image rotate

【図1B】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6A】
image rotate

【図6B】
image rotate

【図7A】
image rotate

【図7B】
image rotate

【図7C】
image rotate

【図7D】
image rotate

【図7E】
image rotate

【図7F】
image rotate

【図7G】
image rotate

【図7H】
image rotate

【図7I】
image rotate

【図7J】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13A】
image rotate

【図13B】
image rotate

【図13C】
image rotate

【図14A】
image rotate

【図14B】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate

【図18】
image rotate

【図19】
image rotate

【図20】
image rotate

【図21】
image rotate

【図22A】
image rotate

【図22B】
image rotate

【図22C】
image rotate

【図23A】
image rotate

【図23B】
image rotate

【図23C】
image rotate

【図23D】
image rotate

【図23E】
image rotate

【図24A】
image rotate

【図24B】
image rotate

【図25A】
image rotate

【図25B】
image rotate

【図25C】
image rotate

【図25D】
image rotate

【図25E】
image rotate

【図25F】
image rotate

【図26A】
image rotate

【図26B】
image rotate

【図27A】
image rotate

【図27B】
image rotate

【図27C】
image rotate

【図28】
image rotate

【図29】
image rotate

【図30】
image rotate

【図31】
image rotate

【図32】
image rotate

【図33A】
image rotate

【図33B】
image rotate

【図34】
image rotate

【図35】
image rotate

【図36】
image rotate

【図37】
image rotate

【図38】
image rotate

【図39】
image rotate

【図40A】
image rotate

【図40B】
image rotate

【図40C】
image rotate

【図40D】
image rotate

【図41】
image rotate

【図42A】
image rotate

【図42B】
image rotate

【図42C】
image rotate

【図42D】
image rotate

【図43A】
image rotate

【図43B】
image rotate

【図43C】
image rotate

【図43D】
image rotate

【図44】
image rotate

【図45】
image rotate

【図46】
image rotate

【図47】
image rotate

【図48】
image rotate

【図49】
image rotate

【図50】
image rotate


【公表番号】特表2009−511877(P2009−511877A)
【公表日】平成21年3月19日(2009.3.19)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−534513(P2008−534513)
【出願日】平成18年2月13日(2006.2.13)
【国際出願番号】PCT/US2006/004930
【国際公開番号】WO2007/044054
【国際公開日】平成19年4月19日(2007.4.19)
【出願人】(502062548)オプテイスカン・バイオメデイカル・コーポレーシヨン (16)
【Fターム(参考)】