説明

置換されたスルホンアミド誘導体

本発明は、置換されたスルホンアミド誘導体、その製造方法、前記化合物を含有する医薬及び医薬を製造するための置換されたスルホンアミド誘導体の使用に関する。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
一般式(I)
【化1】

[式中、
mは、0、1又は2を表し;
nは、1又は2を表し;
oは、0、1又は2を表し;
pは、0、1又は2を表し;
qは、0、1、2又は3を表し;
rは、0、1又は2を表し、ただし、q+rは3より大きくなく;
vは、0又は1を表し;
wは、0又は1を表し;
ただし、vが0を表す場合、wは0を表し;
Anは、ハロゲニドアニオンを表し;
Qは、単結合、−O−又は−CH−を表し;
は、アリール又はヘテロアリールを表すか、又はC〜C−アルキレン基を介して結合したアリール又はヘテロアリールを表し;
及びRは、(i)又は(ii)に記載された定義であり:
(i)Rは、H、C〜C−アルキル、C〜C−シクロアルキル、二環式の8〜12員のカルボサイクリル、CH(アリール)、アリール又はヘテロアリールを表すか;又はC〜C−アルキレン基、C〜C−アルケニレン基又はC〜C−アルキニレン基を介して結合したC〜C−シクロアルキル、二環式の8〜12員のカルボサイクリル、CH(アリール)、アリール又はヘテロアリールを表し;
は、H、C〜C−アルキル、アリール又はヘテロアリールを表すか;又はC〜C−アルキレン基、C〜C−アルケニレン基又はC〜C−アルキニレン基を介して結合したアリール又はヘテロアリールを表すか;
又は
(ii)R及びRは、これらと結合している基−N−(CH−)−と一緒になって、複素環を形成し、前記複素環はアリール基又はヘテロアリール基と縮合してもよく、
その際、前記複素環は飽和又は少なくとも1つの不飽和(しかしながら芳香族ではない)の4員、5員、6員又は7員であり、基Rが結合しているNヘテロ原子の他に、N、NR、O、S、S=O又はS(=O)からなる群から選択される少なくとも1つの他のヘテロ原子又はヘテロ原子団を有することができ;
その際、前記基Rは、H、C〜C−アルキル、−C(=O)−R、C〜C−シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール又はC〜C−アルキレン基を介して結合したC〜C−シクロアルキル、アリール、又はヘテロアリールを表し、Rは、C〜C−アルキル、C〜C−シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール又はC〜C−アルキレン基を介して結合したC〜C−シクロアルキル、アリール又はヘテロアリールを表し;
は、アリール、ヘテロアリール又はC〜C−アルキレン基を介して結合したアリール又はヘテロアリールを表し;
及びRは、相互に無関係にH、C〜C−アルキル、C〜C−シクロアルキル又はC〜C−アルキレン基を介して結合したC〜C−シクロアルキルを表し、その際、R及びRは同時にHを表さず;又はR及びRは、一緒になって置換された又は非置換の5又は6員のヘテロアリールを表し、前記ヘテロアリールは、R及びRが結合しているN原子の他に、更に、基N、O又はSからなる少なくとも1つの他のヘテロ原子を含有することができ;又はR及びRは、一緒になって−(CH−又は−(CH−X−(CH−からなる群を表し、その際、dは2、3、4、5又は6を表し、e及びfは相互に無関係に1、2又は3を表し、ただし、e+fは5より大きくなく;及びXは、NR12、CF、O、S、S=O又はS(=O)を表し、その際、R12は、H、C〜C−アルキル、C〜C−シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール又はC〜C−アルキレン基を介して結合したC〜C−シクロアルキル、アリール又はヘテロアリールを表し;
20は、C〜C−アルキル、シクロプロピル、C〜C−アルキレン基を介して結合したC〜C−シクロアルキル、アリール又はヘテロアリール又は=Oを表し;ただし、R20が=Oを表す場合、wは0を表し;及び
その際、上記した基C〜C−アルキル、C〜C−アルキレン、C〜C−アルケニレン、C〜C−アルキニレン、C〜C−シクロアルキル、C〜C−ヘテロシクロアルキル、二環式の8〜12員のカルボサイクリル、アリール及びヘテロアリールは、それぞれ非置換であるか又は1箇所若しくは数箇所同じ又は異なる基で置換されてもよく、かつ上記した基C〜C−アルキル、C〜C−アルキレン、C〜C−アルケニレン及びC〜C−アルキニレンは、それぞれ分枝又は非分枝であることができる]
で表わされる、単一のエナンチオマー又は単一のジアステレオマー、ラセミ体、複数のエナンチオマー、複数のジアステレオマー、エナンチオマー及び/又はジアステレオマーの混合物の形態の、あるいはそれぞれのその塩基及び/又は生理学的に許容し得る塩の形態の置換されたスルホンアミド誘導体。
【請求項2】
v、w及びrは、0を表す、請求項1記載の置換されたスルホンアミド誘導体。
【請求項3】
は、フェニル、ナフチル、インドリル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフェニル(ベンゾチエニル);ベンゾオキサゾリル、ベンゾオキサジアゾリル、ピロリル、フラニル、チエニル、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、イミダゾチアゾリル、カルバゾリル、ジベンゾフラニル又はジベンゾチオフェニル(ジベンゾチエニル)、ベンジル又は2−フェニルエチル、好ましくはフェニル、ナフチル、ベンゾチオフェニル、ベンゾオキサジアゾリル、チオフェニル、ピリジニル、イミダゾチアゾリル又はジベンゾフラニルを表す、請求項1又は2記載の置換されたスルホンアミド誘導体。
【請求項4】
p及びoは、1を表すか、又は
pは1を表し、かつoは0を表す、
請求項1から3のいずれか一項記載の置換されたスルホンアミド誘導体。
【請求項5】
Qは、単結合を表し、
mは、0又は1を表し、
nは、1又は2を表すか;又は
Qは、−O−を表し、
mは、1又は2を表し、
nは1を表す、請求項1から4のいずれか一項に記載の置換されたスルホンアミド誘導体。
【請求項6】
は、フェニル、C〜C−アルキレン基を介して結合したフェニル、又は2ー、3−又は4−ピリジニル、又はC〜C−アルキレン基を介して結合した2ー、3−又は4−ピリジニルを表し、その際、フェニルはそれぞれ1箇所又は数箇所F、Cl又はCFで置換されていることができる、請求項1から5のいずれか一項に記載の置換されたスルホンアミド誘導体。
【請求項7】
qは、1又は2を表す、請求項1から6のいずれか一項に記載の置換されたスルホンアミド誘導体。
【請求項8】
及びRは、相互に無関係に、非置換であるか、又は1箇所若しくは数箇所置換されたC〜C−アルキルを表すか;又はR及びRは一緒になって、−N=CH−CH=CH−、−CH=CH−N=CH−、−CH−CH−CH−、−CH−CH−CH−CH−、−CH−CH−CH−CH−CH−又は-CH−CH−NR−CH−CH−から選択される群を表し、その際、Rは、H又はC〜C−アルキルを表すか、又は
及びRは、これらが結合しているN原子を含めて、ヘテロアリール基を表し、その際、このヘテロアリールは、イミダゾリル、特に1H−イミダゾール−1−イル、トリアゾリル、特に1H−[1,2,4]トリアゾール−1−イル]、テトラゾリル、ピラゾリル、ベンゾイミダゾリル、ピロリル又はインドリルから選択され、この場合、これらのヘテロアリール基の全てはそれぞれ非置換であるか、1箇所若しくは数箇所、特にF、Cl、Br、CF、CH及びOCHからなる群から選択されていることができる同じ又は異なる基で置換されていることができる、請求項1から7のいずれか一項に記載の置換されたスルホンアミド誘導体。
【請求項9】
は、H、C〜C−アルキル、C〜C−シクロアルキル、8員〜10員のベンゼン縮合されたシクロアルキル、CH(フェニル)、アリール又はヘテロアリールを表すか;又はRは、C〜C−アルキレン基、C〜C−アルケニレン基又はC〜C−アルキニレン基を介して結合したC〜C−シクロアルキル、CH(フェニル)、アリール又はヘテロアリールを表し、その際、基C〜C−アルキル、C〜C−シクロアルキル、C〜C−アルキレン、C〜C−アルケニレン、C〜C−アルキニレン、8員〜10員のベンゼン縮合されたシクロアルキル、アリール及びヘテロアリールは、それぞれ非置換であるか又は置換されてもよく、アリール及びヘテロアリールは、特に1箇所又は数箇所、C〜C−アルキル、C〜C−アルキル−O−、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH及びSHからなる群から選択される同じ又は異なる基で置換されていることができる、請求項1から8のいずれか一項に記載の置換されたスルホンアミド誘導体。
【請求項10】
は、H、C〜C−アルキル又はアリールを表すか;又はC〜C−アルキレン基、C〜C−アルケニレン基又はC〜C−アルキニレン基を介して結合したアリールを表し、その際、基C〜C−アルキル、C〜C−シクロアルキル、C〜C−アルキレン、C〜C−アルケニレン、C〜C−アルキニレン又はアリールは、それぞれ非置換であるか又は置換されていることができ、前記アリールは特に1箇所又は数箇所C〜C−アルキル、C〜C−アルキル−O−、F、Cl、Br、I、CF、OCF、OH及びSHからなる群から選択される同じ又は異なる基で置換されていることができる、請求項1から9のいずれか一項に記載の置換されたスルホンアミド誘導体。
【請求項11】
一般式(I)中で、基R及びRは、それらが結合している基−N−(CH−)一と一緒になって、一般式(II)
【化2】

[式中、
a、b及びcは、相互に無関係に、それぞれ0又は1を表し;及び
、R10、R11a、R11b及びR11cは、相互に無関係に、それぞれHを表すか、又はR、R10、R11a、R11b及びR11cの2つのビシナルな基は、5又は6員の縮合されたアリール基又はヘテロアリール基を形成し、前記基は非置換であるか又は1箇所若しくは数箇所、同じ又は異なる基で置換されていることができる]の複素環を形成する、請求項1から8のいずれか一項に記載の置換されたスルホンアミド誘導体。
【請求項12】
前記スルホンアミド誘導体が、次の
【表1】










なる群から選択される、単一のエナンチオマー又は単一のジアステレオマー、ラセミ体、複数のエナンチオマー、複数のジアステレオマー、エナンチオマー及び/又はジアステレオマーの混合物の形態で、あるいはそれぞれのその塩基及び/又は生理学的に許容し得る塩の形態の、請求項1から11のいずれか一項に記載の置換されたスルホンアミド誘導体。
【請求項13】
遊離アミン(A)及びカルボン酸(S)を、アミド生成において少なくとも1種の脱水剤及び有機塩基の存在で、有機溶剤中で本発明による化合物(P)に反応させる、
【化3】

請求項1から12のいずれか一項に記載の置換されたスルホンアミド誘導体の製造方法。
【請求項14】
請求項1から12のいずれか一項に記載の少なくとも1種の置換されたスルホンアミド誘導体、及び場合により適当な添加剤及び/又は助剤及び/又は他の有効物質を含有する医薬。
【請求項15】
痛み、特に急性痛、内臓性痛、神経障害性痛、慢性痛、炎症性痛、偏頭痛、糖尿病、気道の疾患、炎症性腸疾患、神経疾患、皮膚の炎症、リューマチ性疾患、敗血症ショック、再灌流症候群、肥満症の治療のための及び血管形成阻害剤としての医薬を製造するための、請求項1から12のいずれか一項に記載の置換されたスルホンアミド誘導体の使用。

【公表番号】特表2011−517459(P2011−517459A)
【公表日】平成23年6月9日(2011.6.9)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−503376(P2011−503376)
【出願日】平成21年4月8日(2009.4.8)
【国際出願番号】PCT/EP2009/002578
【国際公開番号】WO2009/124733
【国際公開日】平成21年10月15日(2009.10.15)
【出願人】(390035404)グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング (127)
【Fターム(参考)】