説明

Fターム[2G058CA02]の内容

自動分析、そのための試料等の取扱い (28,698) | 試料容器の形状、構造 (583) | 蓋部材を有するもの (259)

Fターム[2G058CA02]に分類される特許

181 - 200 / 259


【課題】簡単な構成でありながら検体容器の様々なフタ形状を識別する必要がなく、検体容器を設置するのと同時に、検体容器のフタの有無の確認及び混和の有無の設定を行うことである。
【解決手段】検体容器Tを保持する検体容器ホルダ6と、その検体容器ホルダ6を略水平方向に配される軸線周りに回転駆動するホルダ駆動部7と、前記検体容器ホルダ7に設置された検体容器Tの傾斜角度θを検出する傾斜角度検出部8と、前記ホルダ駆動部7を制御する制御装置9とを備え、前記制御装置9が、前記角度検出部8から角度検出信号を受け付けて、その傾斜角度θに応じて、前記検体容器T内の血液検体の混和の有無を判断し、前記ホルダ駆動部7を制御するものである。 (もっと読む)


【課題】生化学試験の液体・試薬・検体等の混合、希釈、攪拌、遠心分離、保存に用いる容器であって、キャップ開封操作性に優れ、液体の飛散が無く、無菌操作性に優れた容器を提供することである。
【解決手段】生化学試験容器(10)は、上部に開口部を有する本体(4)と、本体(4)の上部開口部を封止する栓体(11)とを含み、栓体(11)は、ヒンジ(3)を介して開閉可能に設けられた第一の蓋材(1)と第二の蓋材(2)で構成されて、また、ヒンジ(3)は、複数のヒンジ(3)で構成されている生化学試験容器。 (もっと読む)


【課題】標本の管理が容易で、標本の保存場所を簡易かつ迅速に特定することができる標本管理システムを提供する。
【解決手段】標本管理システム10は、標本情報SIを入力可能な標本情報入力部12と、この入力された標本情報SIを記憶可能な標本情報記憶部14と、この記憶された標本情報SIの少なくとも一部を標本データSDとして出力可能な標本データ出力部16と、この出力された標本データSDが付与される標本SPを保管する保管部18と、これら付与された標本データSDと識別番号IDとを取得して外部に送信可能な送信部20と、この送信された標本データSDおよび識別番号IDを受信し、標本情報SIと識別番号IDを関連付けして標本情報記憶部14に記録する保管場所記録部22と、記憶された標本情報SIに基づいて保管部18の識別番号IDを検索し、標本SPが保管されている保管部18を特定する保管場所特定部24と、を有する。 (もっと読む)


【課題】反応プレートの外部からの異物の進入や、外部への環境汚染を防ぐ。
【解決手段】サンプルに反応を起こさせる反応容器4及びサンプルの反応に使用される試薬を収容しフィルム14で封止された試薬容器12を備え、これら各部が表面側に形成されている反応プレート2と、反応プレート2の表面側に配置された分注チップ20と、反応プレート2上の表面側の空間を覆うとともに、分注チップ20をその先端部が内側、基端部が外側になるようにして移動可能に支持しているカバー24と、カバー24の一部に密閉可能に設けられた開口31を介して外部からカバー24で覆われた空間内にサンプルを注入するサンプル容器32とを備えている。 (もっと読む)


生物学的サンプルを保管する容器及び該容器又はサンプルの測定された少なくとも一つの特性を表示すべく該容器に付加されたインジケーターを含み、特性の測定がインジケーターの活性化により開始される、生物学的サンプル閉じ込めシステム及び方法が提供される。本発明の別の実施形態において、生物学的サンプルを保管する容器及び該容器に貼られた色付き尺度を含み、色付き尺度が、生物学的サンプルの少なくとも一つの特性の識別を容易にする、生物学的サンプル閉じ込めシステム及び方法が提供される。また別の実施形態では、生物学的サンプルを捕集するための容器及び容器に貼られたラベルを含み、生物学的サンプル又は容器に関する情報がラベル上に位置される、生物学的サンプル閉じ込めシステム及び方法が提供される。
(もっと読む)


本システム及び方法は、生体試料を保存するための少なくとも一の容器に付与するためのものであって、少なくとも一の生体試料容器を保持するように構成されたホルダーと、情報をプリントするための少なくとも一の指令と関係するデータに加えて、容器又は生体試料の少なくとも一方に関係する情報を受け取るように構成されたレシーバとを含む。本システム及び方法は、少なくとも一の指令に従って情報をプリントするように構成されたプリンタをさらに含む。一の実施形態において、プリンタは、情報を容器に直接にプリントするように構成される。別の実施形態には、システムと方法は、ラベルを容器に貼り付けるように構成された貼り付け装置をさらに含み、プリンタは、ラベルに情報をプリントするように構成される。別の実施形態においては、本システムと方法は、容器が生体試料を収容しているかを検出するように構成された検出器及び情報をプリントするための方法を決定するように構成された処理装置含む。この実施形態において、決定は、少なくとも一部においては、容器が生体試料を収容しているかに基づいている。
(もっと読む)


分析用の僅かな液体量を収容するための試料容器(1)であって、一方の端部が閉じられている管(2)から成っており、該管(2)の他方の開放されている端部が、採取カニューレの先端によって突差し可能な閉鎖キャップ(3)によりシールされて閉鎖可能である形式のものにおいて、外側のフラットで平坦なトップ壁(5)と、該トップ壁(5)の内面に接触して下方から挿入され、そこで支持されて保持されるダイヤフラムディスク(7)を備えた閉鎖キャップ(3)が形成されている。
(もっと読む)


【課題】複数の容器の開口部に装着されたキャップを容易に取り外すことができるキャップ取外し装置およびキャップ取外し方法を提供する。
【解決手段】キャップ取外し装置10の回転体11を軸回りに回転させながら該回転体11をX方向に移動させていくことによって、複数の容器2の開口部2aに装着されているキャップ3に、係合部12を次々に係合していくとともに、該係合部12の回転移動によってキャップ3を係合部12に係合した状態で容器2の開口部2aから次々に取り外していく。 (もっと読む)


【課題】複数の容器の開口部にキャップを容易に装着できるキャップ装着装置およびキャップ装着方法を提供する。
【解決手段】複数のキャップ3を、可撓性を有する保持シート5に形成された複数の保持部5bによってそれぞれ保持したうえで、X方向とY方向とにそれぞれ所定ピッチで配置された複数の容器2の開口部2aにそれぞれ軽く嵌めておき、キャップ装着装置10の回転体11を軸回りに回転させながら、該回転体11をX方向に移動させていくことによって、複数の容器2の開口部2aに軽く嵌めておいたキャップ3を、前記回転体11に設けられた突出部12によって次々に押圧して容器2の開口部2aに装着していくとともに、キャップ3を装着した際に該キャップ3が外れた保持部5bに突出部12を係合することによって、保持シート5を軸回りに回転している回転体11で巻き取っていく。 (もっと読む)


【課題】反応容器の周囲への汚染を防止する反応容器用蓋体及び反応容器を提供すること。
【解決手段】基材5の一面に形成された開口部を有して反応試薬を収容する試薬収容部6と、検出試薬を収容する検出部8とを備える容器本体2の一面に配置可能であり、試薬収容部6の開口部に対応する位置に形成された収容側貫通孔22と、検出部8の開口部に対応する位置に形成された検出側貫通孔24と、収容側貫通孔22及び検出側貫通孔23を接続する貫通溝25とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】 反応試薬へ試料を滴下する際に検体採取液が水鉄砲のように飛散することが生じることがない検体採取液容器を提供する。
【解決手段】 筒状容器と、該筒状容器内に液密性の溶解液室を設けるために、該筒状容器内に摺動自在に挿入されたストッパーと該筒状容器の上端に着脱自在に取り付けられたキャップとを有し、かつ、該筒状容器の下端に液密に取り付けられたアダプタを有し、さらに、筒状容器は下端の内径がストッパーの外径よりも若干大きく、該アダプタは筒状容器の溶解液室を圧迫したときに押し下げられたストッパーを収容し、かつ、筒状容器の下端内壁とストッパーの外面との間に空隙が形成され、さらに下端にノズルを備える検体採取液容器において、前記フィルターは、空孔径が約0.1μm〜約20μmであり、かつ、厚みが約1.0mm〜約6.0mmである連続多孔質体であることを特徴とする検体採取液容器。 (もっと読む)


【課題】内部に収容した試料液の濃度変化をより抑制することができる試料液容器を提供する。
【解決手段】試料液容器100の開口部10内における吸引管80の先端部81の通過方向の互に異なる位置に、上記吸引管先端部81が通過可能な隔壁21,22を設け、互に異なる位置に備えられた各隔壁21,22の間に空間25を形成する。 (もっと読む)


【課題】FTAカードや他のキャリア上に個別のDNAサンプルをロボット操作により提供すること改善する。
【解決手段】好適にはSBSフットプリントを有する96個または384個のラック(1)の容器キャビティ(3)とサンプル管(2)は、これらの容器キャビティ(3)からロボット操作により取り出せるように構成されている。本発明に係るサンプル管(2)は、少なくとも1つのサンプルキャリア(好適には個別のDNAサンプル)の単一部分(6)を収容するための内側ショルダ部(4)と、これを挟持するためのクランプ本体部(5)とを有し、サンプルキャリアは、FTAカード、フィルタペーパ、セルロース膜および分離ゲルからなる群から選択される。 (もっと読む)


【課題】試料液容器において、試料液が吸引管で吸引され取り出されるときのこの吸引管で吸引される試料液の温度をより正確に温度管理する
【解決手段】内部に収容された試料液1が吸引管80によって吸引され取り出される試料液容器100において、この試料液容器100のうちの、少なくとも吸引管80の吸引口80K近傍に位置する容器温調部分111の熱伝導率を15[W・M−1・K−1]以上とする。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】試料バイアル及び試料バイアルを処理する方法が提供されている。試料バイアルは、バイアル容器と、バイアル容器内の試料収集チャンバと、収集チャンバを封入するためにバイアル容器に合致するように構成されたバイアル蓋と、バイアル蓋又はバイアルチャンバ具えられるアリコートチャンバと、収集チャンバに対してアリコートチャンバを選択的に密閉及び開封するバルブ機構とを具える。 (もっと読む)


【課題】試料分析装置の構造を簡素化する。
【解決手段】 試料容器2に収容された試料を吸引して分析する試料分析装置1において、試料容器2を手動でセットするための試料容器セット部310と、一又は複数の試料容器2を保持する保持台5がセットされる保持台セット部410と、前記保持台セット部410にセットされた保持台5に保持されている試料容器2を前記試料容器セット部310へ移送して供給するための試料容器供給部420と、前記試料容器セット部310にセットされた試料容器内の試料を吸引する吸引部330と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】内部に液体試料を保持し且つ上端内部に可動式濾過材が保持され当該可動式濾過材により液体試料を濾過可能な密閉型液体試料容器を用いて自動分析を実施する。
【解決手段】内部に液体試料を保持し且つ上端内部に可動式濾過材が保持され当該可動式濾過材により液体試料を濾過可能な密閉型液体試料容器の上端に、先端が所定の角度で尖鋭化された吸引ノズルの上記所定の角度で尖鋭化された先端を刺し、所定時間保持する。その後、吸引ノズルの先端により可動式濾過材を液体試料の液面以下の所定位置に所定速度で押下げる。そして、吸引ノズルを引き上げた後、可動式濾過材より上の濾過後の液体試料を吸引する。上で述べたような動作を実施すれば、液体試料の吹き出しを防止でき、適切な位置まで可動式濾過材を確実に押下げることができるようになる。 (もっと読む)


マルチウェルプレート(21,41)は、複数のウェル(23,43)を備え、各ウェル(23,43)は、開放した上端(25,45)と、ウェル底部(28,48)で覆われた下端(27,47)とを備えている。各下端(27,47)には、直径dmm(dは、0.5mm超で3mm未満)の貫通孔(29,49)が設けられて、各貫通孔(29,49)は、頂面が平坦な壁部(33,53)で囲まれている。 (もっと読む)


先ず、生物試料受容用容器を取り扱うためのグリッパーユニットが提案される。容器は、開放位置および閉鎖位置を取ることが可能な蓋を有する。グリッパーユニットは、容器を把捉し、解除するためのグリッパー、および、容器に対して定められた位置に蓋を保持するための蓋ホールダーを含む。この定められた位置は、蓋の開放位置である。 (もっと読む)


【課題】採血管などの検体容器を処理する検体処理システムにおいて、自動開栓ユニットにおける処理時間を短縮化する。
【解決手段】コンベア12によってラック14が搬送される。自動開栓ユニット18の上流側には検体情報取得ユニット16が設けられている。検体情報取得ユニット16は検体容器をつかみ上げて検体容器に貼付されたラベルを光学的に読み取るラベルリーダーを有する。またラベル情報の読取りに際して、自動開栓処理を行うために必要な開栓用情報200Aが取得され、それが制御ユニット202を介して自動開栓ユニット18へ渡される。例えば、検体情報取得ユニット16において、検体容器の長さ、栓の種別及び栓の有無などの情報が取得される。あらかじめ開栓情報200Aを取得した上で開栓処理を実行させることができるので、その処理時間を短縮することが可能である。 (もっと読む)


181 - 200 / 259