説明

Fターム[3D344AA14]の内容

計器板 (18,602) | 目的 (7,906) | 装備品の配置、取付 (662)

Fターム[3D344AA14]に分類される特許

41 - 60 / 662


【課題】虚像を安定して視認させることが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置100は、光源ユニット1と、光学素子と、可動部と、を備える。光源ユニット1は、車両に設置され、表示像を構成する光を照射する。光学素子は、その光を反射することで当該表示像を虚像として表示させる。可動部は、光源ユニット1から光学素子に光が入射する角度が維持された状態、かつ、前記光源ユニット1と前記光学素子との距離が一定に保たれた状態で、光学素子及び光源ユニット1の位置を移動可能である。 (もっと読む)


【課題】
せぎり合わせをする必要がなく、薄いベゼルを使用することができるとともに、前記ベゼルとインパネアッパーとの建付け確保を行うことができる車両用装置組み付け構造を提供する。
【解決手段】
ナビディスプレイの組み付け構造は、ナビディスプレイ20には、インパネアッパー13の開口の周縁部の裏面に当接する当接座面58が設けられている。又、ベゼルがナビディスプレイ20に取り付けされた際、ベゼルのインパネアッパー13の周縁を覆うように当接配置された部位と当接座面58によりインパネアッパー13を挟み込みする。 (もっと読む)


【課題】ヒータコントロールユニットとクラスタをそれぞれ別個にインストルメントパネルに係止爪だけで係止しようとすると、クラスタ浮きや衝突の際のヒータコントロールユニットの脱離のおそれが生じるという課題があった。
【解決手段】ヒータコントロールユニットとクラスタをインストルメントパネルに組付ける組付構造であって、前記ヒータコントロールユニットは、前記インストルメントパネルに裏面側から係止する係止爪と係合片と前記クラスタを固定するリブ穴を有し、前記インストルメントパネルは、前記係止爪が係止されるブラケットと、前記係合片が係合される被係合部とを有し、前記クラスタは、前記ヒータコントロールユニットのリブ穴に差し込むリブと、前記インストルメントパネルに係止された前記係止爪を前記インストルメントパネルのブラケット側に付勢する突起を有することを特徴とする組付構造を提供する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、押釦操作部材の押圧部の操作性を良好に保ちつつ、外部の振動などの影響による異音の発生等を抑えることが可能な押釦スイッチ構造を提供すること。
【解決手段】 押釦スイッチ40と対向してケース10に設けられる開口部123と、開口部123に挿通され押圧部61を押圧操作することによって回路基板20上の押釦スイッチ40を押圧作動する操作軸部62を備えた押釦操作部材60と、押圧部61先端側に設けられ、開口部123から押釦操作部材60を抜け止め保持するフランジ部63とを備えた押釦スイッチ構造において、フランジ部63の外周壁面部63Aは奥行き方向に向けて外形寸法が大きくなるように傾斜したテーパー部として設けられ、開口部123の内壁面部123A箇所には、フランジ部63の外周壁面部63Aの傾斜に倣ってテーパー状接触面部を設けてなることを特徴とする押釦スイッチ構造である。 (もっと読む)


【課題】助手席エアバック有り仕様車及び助手席エアバック無し仕様車に共用で利用可能であると共に、所定剛性が確保された軽量なインストルメントパネルを低コストで提供する。
【解決手段】助手席エアバック有り仕様車及び助手席エアバック無し仕様車に共用で用いられるインストルメントパネル1であって、インストルメントパネル1の裏面1aには、エアバック装置50を収容・保持するエアバックリテーナ20を振動溶着するためのリテーナ溶着面1a1が形成され、リテーナ溶着面1a1を含むインストルメントパネルの裏面1aには、複数の補強リブ11(11a、11b)が形成され、リテーナ溶着面1a1に形成された補強リブ11aは、リテーナ溶着面11aに対して傾斜して立設している。 (もっと読む)


【課題】パネルにワイヤハーネスを仮置きできる部品を提供する。
【解決手段】ワイヤハーネスに粘着テープで巻き付けるテープ巻き部あるいはバンドを巻き付けて締結するタイバンド部からなるワイヤハーネス取付部分と、該ワイヤハーネス取付部分と連続して設けられるパネル仮止め部分とを備え、該パネル仮止め部分は先端に係止爪を設けた支持片または中間部に屈曲させた弾性押圧部を設けた支持片を備え、該支持片を前記パネルの空いた穴または溝に挿入して仮取付できる構成としている。 (もっと読む)


【課題】サブアセンブリ状態でのリセットノブ部材の位置決め精度を向上させて、組み付け作業性を良好なものとする操作ノブ保持構造を提供する。
【解決手段】カバーフロントノブ穴14aは、正面視略卵形円形状を呈して、内周面下縁に形成されたV字状溝部18が、カバーフロントノブ穴14aの開孔中心NPを挟んで、内周面の左,右両側に、対称配置される一対の傾斜面18a,18aを有している。
これらの傾斜面18a,18aは、各傾斜角度α1,α2を、同一角度(α1=α2)として、開孔中心NPへの垂線を挟んで、左,右反対側に傾斜すると共に、カバーフロントノブ穴14aの円形内周面形状の接線上に沿って、直線状に延設形成されている。
リセットノブ部材15の外側周面下側の左,右約45度近傍に位置する各当接点15d,15dが、これらの傾斜面18a,18aに各々点接触して、左,右二点で、中心に向かう反力を発生させるように弾接されている。 (もっと読む)


【課題】エアバッグドア展開時の内装品の変形に対し、相手方内装部材側を追従し易くして、エアバッグの展開圧力を効果的に吸収緩和するエアバッグドア部付き車両用内装品と内装部材との接続構造を提供する。
【解決手段】エアバッグドア部付き車両用内装品1の裏面1bに、相手方内装部材7との連結用係合部6が一体に成形される一方、該係合部6に対向する部位に被係合部70を設けた該内装部材7が、その被係合部70周りの板状部71bに複数のスリット72或いは透孔73を形成するか、又は該被係合部70周りの板状部71bの厚みt1を該内装部材7の板状主部71aの厚みt2よりも薄く形成して、該被係合部70を前記係合部6に直接係止するかビス5で両者6,70を係止することにより、前記内装品1に該内装部材7が接続一体化し、且つ、その内装品1の変形に前記板状部71bが追従変形するようにした。 (もっと読む)


【課題】カバーの差込爪をパネルの差込孔に差し込み、この差し込み状態のまま、カバーの係合爪をパネルの係合穴に掛け留めてパネルの開口を塞ぐカバーの組み付け構造であっても、係合爪を係合穴に掛け留めているときに、差込爪が差込孔から抜け落ちることを防止できる組み付け構造を提供すること。
【解決手段】カバー10は、自身に形成されている差込爪12をパネル30の開口32の縁に形成されている差込孔36に差し込み、この差し込み状態のまま、さらに、自身に形成されている係合爪16、16、16をパネル30の開口32の縁に形成されている係合穴40、40、40に掛け留めてパネル30の開口32を塞ぐことができるように構成されている。パネル30における差込孔36の近傍には、突起42が形成されている。一方、差込爪12には、突起42を引っ掛け可能な孔12aまたはフック112aが形成されている。 (もっと読む)


【課題】インストルメントパネルとメータフードとに一体成形した表面層を設けて、外観品質を高めると共に、衝突時には、メータフードが連結部を起点として容易に上方へ回動するように成して、ステアリングコラムの前方移動量を充分に確保して、衝撃吸収性を高める車両のインストルメントパネル周辺構造を提供する。
【解決手段】インストルメントパネル1とメータフード2とは分割形成され、メータフード2の前縁部をインストルメントパネル1と連結部にて連結した状態でインストルメントパネル1とメータフード2とに一体成形した表面層40を設け、メータユニット3は、コラムカバー8の当接により取付けが解徐されて上方へ移動可能にインストルメントパネル1に取付けられ、衝撃荷重の作用時にコラムカバー8が前方移動する時、メータユニット3がコラムカバー8の当接により取付けが解徐されて上方移動し、メータユニット3がメータフード2と干渉することでメータフード2が連結部を起点として上方へ回動するように構成したことを特徴とする。 (もっと読む)



【課題】がたつきによる異音の発生を防止することができながら、インストルメントパネルに容易に着脱することができる、メータクラスタの取付構造を提供する。
【解決手段】メータユニット3には、係合部10が後方に向けて突設されている。メータクラスタ4は、メータユニット3の上方で後方に向けて庇状に張り出した中空の張出部13を有している。張出部13の内面には、第1リブ16Aおよび第2リブ16Bが形成されている。第1リブ16Aおよび第2リブ16Bは、車幅方向に係合部10の幅よりも小さい間隔を空けて、それぞれ係合部10に向けて前後方向に沿って延びている。メータクラスタ4がインストルメントパネル1に装着された状態で、係合部10が第1リブ16Aと第2リブ16Bとの間に差し込まれて、第1リブ16Aの前端部の平行面18および第2リブ16Bの前端部の上面20が上下から係合部10に当接する。 (もっと読む)


【課題】ファンおよび集熱部材を用いず、後部座席周辺にも容易に取り付けが可能な車両用温度測定装置を提供する。
【解決手段】筒形状をなし、その両端部の近傍にそれぞれ第1開口部,第2開口部を有する本体部と、本体部における第1開口部と第2開口部との間に取り付けられ、該本体部の内部の空気を加熱するための発熱部と、本体部における第1開口部と第2開口部との間に取り付けられ、該本体部の内部の空気の温度を測定するための温度測定部と、を備え、発熱部は、温度測定部よりも、第2開口部により近い位置に取り付けられ、本体部は、第2開口部が第1開口部よりも上方に位置するように、車両の予め定められた位置に取り付けられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、インストルメントパネルの内部にある高強度の構造材からブラケットを延出することなく、高い取付強度を得ることが可能なインストルメントパネル用のフック固定構造を提供することである。
【解決手段】本発明においては、インストルメントパネル2には、開口部5が設けられ、フックブラケット7が、インストルメントパネル2の裏面側から開口部5に配置され、フックブラケット7が、開口部5から車室側に露出するフック取付面8と、インストルメントパネルの裏面側に向かって延在する固定面9,10とを備え、固定面9,10は、インストルメントパネル2の内部において固定面9,10の端部9a,10aが開口部5の周縁部より外側に位置するように傾斜しており、固定面9,10が、インストルメントパネル2の裏面側において固定され、荷掛けフック11が、フック取付面8に取付けられている。 (もっと読む)


【課題】パネル部材に取り付けられる部品の点数削減を図ることのできるパネル用部品を提供する。
【解決手段】正面パネル部11の表側から加えられた押圧操作によってスイッチ素子3を操作するとともに、照明用光源4の光を受けて側面パネル部12の表側に向かって発光するパネル用部品20であって、透光性を有し、側面パネル部12に設けられて照明用光源5の光を裏側に受けることにより表側に発光する照明部60と、正面パネル部11に設けられてスイッチ素子3を押圧する操作ボタン部30と、照明部60と操作ボタン部30との間に介在するヒンジ部40とを設け、照明部60と操作ボタン部30とヒンジ部40とを互いに一体に成形して単一の部品とし、ヒンジ部40を、操作ボタン部30がスイッチ素子3を押圧しない通常位置とスイッチ素子3を押圧する押圧位置との間で移動するのを許容するように変形可能な形状とする。 (もっと読む)


【課題】表示装置の着脱を可能とし、車両に固定配置されたバックミラーに装着されるミラー装置の技術を提供する。
【解決手段】車両に固定配置されたバックミラーのミラー面を覆うように着脱可能なミラー装置であって、ユーザがミラーに映る物体を視認するミラー部と、ユーザの操作により所定の画像を表示する可搬性の表示装置を装着する表示装置装着部とを備える。これにより、表示装置をミラー装置に装着することで、表示装置を車両における視認性の高い位置に容易に搭載することできる。また、表示装置の車両からの取り外しや、車両間の乗せ替えも容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】インストルメントパネル構造において、ワイヤハーネスの結線作業性を向上し、また、インストルメントパネルの車両への搭載時及び搭載後においてワイヤハーネスの車両への干渉を防止し、さらに、フロントピラートリムを取り付けるインストルメントパネルの車両幅方向外側端部の剛性を向上することにある。
【解決手段】インストルメントパネル(2)の車両幅方向外側端部に設けられてフロントピラートリム(4)が取り付けられる孔構造(11)には、パネル側ワイヤハーネス(15)を保持する保持部(16)を設けている。 (もっと読む)


【課題】表示装置の大型化を実現できるとともに、パネルに表示装置を取り付けるときの作業性を向上できる表示装置の固定構造及び電子機器を提供する。
【解決手段】表示装置及びこの表示装置の駆動制御用の回路基板を備えた表示ユニットを、パネルに固定する表示装置の固定構造において、パネルに、表示装置を嵌合可能な凹状収納部を設け、この凹状収納部の底壁に表示装置の表示面を視認可能とする開口部を形成する。表示装置を、開口部から表示面が外部に臨むように凹状収納部に配置する。そして、回路基板を、表示装置の背面側に弾性部材を介して配置する。
回路基板がパネルに脱落不能に取り付けられることによって、表示装置が押圧された状態で固定される。 (もっと読む)


【課題】 薄型化を可能としつつ導光体の取付強度を充分満足することができるように固定保持することのできる指示計器における照明装置を提供すること。
【解決手段】 指針3と、指標部4が施された表示板5と、表示板5を照明する光源8と、表示板5を照明するための照明領域を区画するように設けられたハウジング9と、ハウジング9上に配置される導光体10と、を備え、導光体10には、光源8からの照射光線を導くための受光部10Aを設け、導光体10の端部側にハウジング9と位置決め保持するための係止用のフック部21を設け、フック部21と対峙するハウジング9箇所には、彎曲成形された弾性腕片18の先端に係止爪19を備えた係合部材20が設けられ、フック部21と係合部材20との係合時にハウジング9上に重ね合わせて導光体10を配置してなることを特徴とする指示計器における照明装置。 (もっと読む)


【課題】発音素子のシール性を向上させることが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】
表示器1と、回路基板2と、発音素子3と、前方ケース4と、背後ケース5と、を有し、背後ケース5には放音孔51と、導音空間SSを形成する仕切り壁52とが形成され、この仕切り壁52と発音素子3との間にシール部材6を設けてなる表示装置において、仕切り壁52が放音孔51を取り巻いて背後ケース5と前方ケース4との結合方向に伸びる突出部からなり、発音素子3は前記結合方向において仕切り壁52及び放音孔51に対向する対向部31を有し、この対向部31と仕切り壁52の先端との間にシール部材6が圧縮状態で配置される。 (もっと読む)


41 - 60 / 662