説明

Fターム[3F022AA15]の内容

倉庫・貯蔵装置 (25,393) | 用途 (2,120) | 配送・流通センター用 (669)

Fターム[3F022AA15]に分類される特許

41 - 60 / 669


【課題】収納効率を確保しつつ、構成の簡素化を図ることができながら、偏荷重のある物品でも適切に移載することが可能な物品収納設備を提供すること。
【解決手段】スタッカークレーンの移載手段が、載置支持部MSを備え、収納部と載置支持部との間で物品Cを棚前後方向に沿って移動させる移動操作装置Tとして、物品の正面側被係止部24に係脱自在な正面係止体FKを棚前後方向に移動自在に備えて、正面側被係止部24に正面係止体FKを係止させた状態で、収納位置と中継位置との間で物品Cを移動させる正面係止式移動操作装置FTと、物品Cの棚左右方向の両側面部に形成された縦方向に沿うリブ22に対して各別に係脱自在な左右一対の側面係止体SKを棚前後方向に移動自在に備えて、リブ22に側面係止体SKを係止させた状態で、中継位置と載置位置との間で物品を移動させる側面係止式移動操作装置STとを備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】ピッキング作業者に対して集品容器の搬送手段とピッキング棚(フローラック)が同じ側に配置されているピッキング設備であって、ピッキング作業の効率を改善でき、さらにピッキング棚の段数を増加でき、作業者が担当する物品の種類を増加できるピッキング設備を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の間口14を有する複数の棚13が上下段に配置されたフローラック12を備え、フローラック12に沿って、複数の集品容器10を搬送する直進搬送ライン21を備え、ピッキング作業を行うピッキング作業者Hに対して、フローラック12と直進搬送ライン21とを同じ側に配設し、平面的に、直進搬送ライン21の一部(フローラック12に沿ったフローラック12側の一部)と、フローラック12の各棚13とを重ねて配置する。 (もっと読む)


【課題】商品を一つの配送物として梱包して配送する際に、異なる商品の梱包、重複梱包、未梱包などの梱包ミスを低減できる配送商品梱包システムを提供すること。
【解決手段】配送商品梱包システムは、梱包予定の商品の商品バーコードをリスト化した商品バーコードリストを生成する商品バーコードリスト生成部24と、商品の梱包時にバーコードリーダー13により各商品から読み取った商品バーコードを商品バーコードリストから消去する商品バーコードリスト消去部27と、商品バーコードリストが空になると、住所情報に基づいて宛先ラベルを印刷する印刷部30を備える。商品を梱包する毎に商品バーコードリストから梱包した商品の商品バーコードが消去されるので、異なる商品の梱包や重複梱包を防止できる。また、商品バーコードリストが空にならないと宛先ラベルが印刷されないので、商品の未梱包を防止できる。 (もっと読む)


【課題】作業者に固定位置で作業させるとともに、番重への効率的な商品投入を実現することを課題とする。
【解決手段】商品仕分システムは、それぞれ出荷先と関連づけられる複数の仕分コンベヤが並列して配置される仕分ラインと、前記複数の仕分コンベヤ毎に設けられた仕分済商品保管部と、前記仕分コンベヤ毎に商品投入口を備え、作業者が商品の投入作業を行う仕分間口と、入荷された商品を前記仕分間口に振り分ける商品振分処理部と、前記商品振分処理部により振り分けられた商品を前記仕分間口に搬送する仕分前商品搬送部と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】支持枠を支柱に取付ける構造の簡素化を図りしかも支持枠を支柱に連結する作業の容易化を図ることができるスタッカークレーンにおける昇降台昇降装置を提供する。
【解決手段】走行レールに沿って走行自在な走行輪を備えた下部枠体から立設される支柱10にて、昇降台が昇降自在に案内され、昇降台を吊下げ支持する索状体が、支柱10の上端部に取付けた案内体Qに巻回されて下方に向けて伸びる状態で設けられ、索状体における案内体Qに巻回されて下方に向けて伸びる部分をその長手方向に移動操作する索状体駆動手段が設けられ、案内体Qを回転自在に支持し且つ支柱10の側壁部にボルト連結される支持枠Rに、支柱10の上端面を係止する係止部Sが設けられている。 (もっと読む)


【課題】外径寸法が異なる複数種のロール体をロール体保持装置との間で適切に移載できるロール体用搬送車を提供する。
【解決手段】ロール体保持装置にロール体を受け渡す場合に、外周面位置取得手段にて取得された軸部における外周面の位置情報及び外径寸法取得手段にて取得された軸部における外径寸法情報に基づいて、移動操作手段の作動を制御する受け渡し用の位置合わせ処理を実行し、ロール体保持装置からロール体を受け取る場合に、外周面位置取得手段にて取得された軸部における外周面の位置情報及び外径寸法取得手段にて取得された軸部における外径寸法情報に基づいて、移動操作手段の作動を制御する受け取り用の位置合わせ処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】離散型シミュレーションの膨大なルール化を排除するとともに実態に即したシミュレーション機能を備えた生産または物流管理装置を提供する。
【解決手段】ものは、台車によってA工程エリア13〜C工程エリア15間を移動する。ものが各工程エリア内の設備に入ったときのIN時刻及びものが各工程エリア内の設備から出たときののOUT時刻は、データ取得端末32に記録される。ものがC工程エリア15内の設備を出たときに、データ取得端末32は、それまでに取得したIN時刻及びOUT時刻と予め設定された設定情報(例えばもの品種など)とを関連付けて工程データを作成する。生産・物流シミュレータ25は、工程データに基づいて、ものが一の工程、移動時間、次工程、さらなる工程を経て、処理が完了するまでの一連の流れを図式化するものチャートを出力する。 (もっと読む)


【課題】効率良くピッキング作業ができるピッキングシステムを提供する。
【解決手段】ピッキングシステム1は、複数のゾーンからなる棚手段3を備える。各ゾーンは、ピッキング対象物である商品を保管する複数の間口2を有する。ピッキングシステム1は、間口2に対して商品を割り付ける制御手段10を備える。制御手段10は、グループ名データ、割り付け範囲指定用のゾーン位置データおよび割り付け範囲指定用の間口位置データを含むものであって商品特性に対応するグループ情報に基づいて、間口2に対して商品を割り付ける。 (もっと読む)


【課題】製品資材の固有識別番号コードを資材に貼りつけている場合に、個体管理のためのデバイスまたはシールを貼る作業が製品資材の製造工程の負担となる。また固有識別番号を認識するだけで設計時に作成した形状との照合がされておらず、据付形状として正しい資材が到着したかどうかが据付作業開始まで不明である等を解決するプラント建設支援装置を提供する。
【解決手段】自己位置計測機能、方位検知機能を備える光学的距離計測装置を用いてプラント建設用の製品資材の形状寸法、配置角度等を非接触で測定する手段と、測定した情報から得られる製品資材の物体境界情報と、あらかじめ設計時に作成しておいた三次元モデル情報を照合して、製品資材の個体認識番号を取得して、プラント建設用の製品資材のプラント建設サイトへの到着を判定する。 (もっと読む)


【課題】倉庫内における物品の格納箇所を簡単に把握することができる物品管理システムを提供する。
【解決手段】物品管理システム10が、バーコードリーダ300および管理コンピュータ400を備える。そして、バーコードリーダ300において、物品バーコード201を読み取ったときの位置座標を加速度センサを使って検出する。さらに、このバーコードリーダ300において、その位置座標に基づいて、物品200が格納された収納箱120の位置を算出する。算出された収納箱120の位置は、物品200の品番号と対応付けられて、管理コンピュータ400に記憶される。 (もっと読む)


【課題】工場のピッキングシステムなどにおいて、収納棚の前面に設置されるセンサ装置や表示装置の移動や変更、収納棚の改変をより容易とする配線ダクトシステムを提供する。
【解決手段】配線ダクトシステムにおいて、電力線16と通信線17を含む導線を収納する配線ダクト1は、開口部12を横方向とした場合、配線ダクト1の上側面及び下側面に、配線ダクト1の長手方向に沿ってプラグを係止する凹形状のスリット18a,18bを有する。プラグをスリット18a,18bで配線ダクト1に係止し、プラグに物体を検知する光センサ、及び情報を表示する表示器を接続することで、光センサや表示器の移動や変更や、収納棚の改変を容易化できる。 (もっと読む)


【課題】 連続動作でクランプと持ち上げを行うことによって、移載にかかる時間を短縮する。
【解決手段】 回転基準軸に沿って回転し、回転基準軸から外周までの距離が第1距離と、第1距離よりも大きい第2距離とを有する一対のクランプ部6と、クランプ部を、第2距離部分が下方側から一対のクランプ部6の内側となる方向へ回転するように駆動させる駆動部8と、を備え、クランプ部6を一対のクランプ部6の外側となる方向へ移動可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】移載場所との間で複数の物品を移載する際の移載効率を向上できるようにする。
【解決手段】移載装置29は、荷物Wを載置する荷物載置部31aと、移動部32と、移載制御部81cと、を備えている。移動部32は、第1伸縮部33aおよび第2伸縮部33bと、前フック34aおよび後フック34bと、を有している。第1伸縮部33aおよび第2伸縮部33bは、荷物載置部31aに対して移載方向に沿った前後X方向に伸縮自在である。前フック34aおよび後フック34bは、前後X方向に間隔を隔てて第1伸縮部33aおよび第2伸縮部33bに配置される。前フック34aおよび後フック34bは、荷物Wの前後X方向の第1端面W1に接触可能な第1接触面35aおよび第1端面W1と逆側の第2端面W2に接触可能な第2接触面35bをそれぞれ有している。 (もっと読む)


【課題】荷物の側方に進出し後退することで荷物の取り込みを行うフォークを備える移載装置であって、荷物の検出の確実性が向上された移載装置を提供すること。
【解決手段】荷物を載置するための荷台21と、荷物の側方まで進出した後に後退する出退動作によって荷物を荷台21の上面に取り込むフォーク22とを備える移載装置20であって、モータに回転駆動される主ピニオン30と、主ピニオン30と噛み合って回転する第一副ピニオン31と、第一副ピニオン31と噛み合うとともに、第一副ピニオン31が回転することでフォーク22の出退動作を駆動するラックギア25と、主ピニオン30の上方かつ第一副ピニオン31の側方であって、荷台21の上面とフォーク22との間の空間を光軸36が通過するように配置されたセンサ35とを備える。 (もっと読む)


【課題】
柱の位置を簡単に精度良く求めると共に、柱の位置を基準とする位置で物品の位置を管理し、しかも柱に依存しない絶対位置に基づいて入出庫装置が停止できるようにする。
【構成】
自動倉庫はラックと、ラックに沿って自動倉庫内を走行する入出庫装置とを備えている。入出庫装置は、位置センサと、走行制御部と、ラックの柱を検出する柱センサと、入出庫装置が前進している際と後退している際の双方で、柱センサの信号により柱位置を求める柱位置検出部とを備えている。自動倉庫はさらに、求めた柱位置を記憶する記憶部と、ラックの柱を基準とする位置をラックの柱に依存しない絶対位置に変換する変換部とを備え、走行制御部は位置センサからの信号に基づき変換部で変換した絶対位置に入出庫装置が停止するように停止制御を行う。 (もっと読む)


【課題】長尺状の物品を移載対象箇所との間で適切に移載できる長尺物品用の搬送装置を提供すること。
【解決手段】索状体を巻回駆動して昇降体6及びこれに装備された移載装置5を昇降駆動する昇降駆動手段と、昇降駆動手段及び移載装置5の作動を制御する制御手段と、昇降体の昇降位置を検出する昇降位置検出手段が設けられ、制御手段が、昇降体6の端部が移載対象箇所における受止部64により受け止め支持された状態で移載装置5を搬送作動させる移載処理を実行し、移載処理の実行中において、物品Wが物品移載方向に搬送されるに伴って変化する昇降体6に作用する荷重の変化による昇降体6の昇降位置の変化を吸収するべく、昇降位置検出手段の検出情報に基づいて昇降駆動手段の作動を制御する昇降位置調整処理を実行するように構成されている長尺物品用の搬送装置。 (もっと読む)


【課題】幅が異なる複数種類の物品を取扱う自動倉庫において、低コスト化を図りつつ、移載を迅速に行えるようにすること。
【解決手段】自動倉庫20は、複数の棚段24を有する格納棚22と、それぞれ複数の棚段24の少なくとも一つに対応して設けられ、対応する少なくとも一つの棚段24に対して物品Wを出し入れする一対のピッキングユニット70、75を有する複数の移載装置60A、60Bとを備える。移載装置60A、60Bは、一対のピッキングユニット70、75の間隔を第1の調整幅で調整可能な第1の移載装置60Aと、一対のピッキングユニット70、75の間隔を第1の調整幅とは異なる第2の調整幅で調整可能な第2の移載装置60Bとを含む。 (もっと読む)


【課題】物品を手作業により個別に仕分ける場合であっても、確実に物品を仕分けることが可能な仕分装置を提供すること。
【解決手段】複数の物品100を、手作業により複数の納品先に仕分ける仕分作業に用いる仕分装置1は、複数の収納室11、収納室11に対して往復動可能に設けられたスライドベース12、及び、スライドベース12に載置される物品100を収納する収納箱13を具備する仕分棚6と、物品100の情報を読み取る読取手段47と、物品100の情報及び仕分の情報が記憶され、収納箱13にそれぞれ物品100の納品先を、記憶された物品100の仕分の情報に基づいて割り振る記憶手段45と、読取手段47で読み取った物品100の納品先が割り振られた収納箱13が載置されたスライドベース12を移動させる移動手段と、を備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】 複数顧客が共有で利用する倉庫において、ピッキング作業によるCO2排出量を、高い精度で顧客ごとに管理することが可能な二酸化炭素排出量管理システムおよび二酸化炭素排出量管理方法を提供する。
【解決手段】 複数エリアにそれぞれ保管された商品のピッキング作業を行うフォークリフトPから排出されるCO2排出量を所定時間間隔で取得する排出量取得部142と、ピッキング作業におけるエリアごとのピッキング作業開始時刻およびピッキング作業完了時刻を、作業時間情報として取得する作業時間情報取得部143と、取得された所定時間間隔ごとのCO2排出量と作業時間情報とから、ピッキング作業によるエリアごとのCO2排出量を算出する中央管理装置のエリア別排出量算出部231とを備える。 (もっと読む)


【課題】物品を投入すべき集品容器であることを表示できる投入表示器を集品容器を自動で脱着でき、投入表示器を離脱させた集品容器をそのまま出荷でき、また設置スペースを狭くすることが可能なピッキング設備を提供することを目的とする。
【解決手段】フローラックの間口より取り出した物品を投入する対象の集品容器10であることをそれぞれ表示する投入表示器26をアタッチメント25に連結し、各アタッチメント25(投入表示器26)をそれぞれ、表示対象の集品容器10に合わせて、集品容器10を搬送する直進搬送コンベヤ21に沿って移動可能とする表示器移動ラインCを備え、表示器移動ラインCによって集品容器10に合わせて移動される投入表示器26の表示により、この合わせて移動される集品容器10に対して、フローラックの間口より取り出した物品を投入する構成とする。 (もっと読む)


41 - 60 / 669