説明

Fターム[4B021LP10]の内容

食品の保存(凍結・冷却・乾燥を除く) (5,456) | 条件 (554) | その他 (131)

Fターム[4B021LP10]に分類される特許

41 - 60 / 131


【課題】加熱処理や紫外線或いは放射線処理のような殺菌処理に対する芽胞形成細菌の芽胞の耐久性を、リアルタイムで迅速かつ正確に測定する方法、及び、該評価・測定方法の結果に基いて芽胞の効果的な殺菌・静菌条件を定め、必要最小限の殺菌条件で、効果的な芽胞の殺菌を行なう方法を提供すること。
【解決手段】カンチレバーを装備する原子間力顕微鏡等により、芽胞の硬度を測定することにより、リアルタイムで迅速かつ正確な細菌芽胞の耐久性の評価・測定を行なうことができる。本発明における細菌芽胞の耐久性の評価・測定において、原子間力顕微鏡による測定結果と、予め求めておいた芽胞の硬度と耐久性(耐熱性、UV耐性、放射線耐性、薬剤耐性等)との相関式(検量線)から、簡便な手段で、迅速に芽胞の耐久性を評価・測定を行うことができ、即時に、該芽胞の殺菌・静菌処理に対する適正な処理条件を定めることができる。 (もっと読む)


【課題】 製造工程中及び保存中に生物素材又は生物素材の加工品の品質の劣化が見られず、しかも菌数が少なく、衛生面でも良好な、粉末物品の殺菌方法を提供することを課題とする。
【解決するための手段】 生物素材又は生物素材の加工品から液体溶媒により有効成分を抽出し、または生物素材又は生物素材の加工品に液体溶媒を混合し、乾燥して粉末物品を製造する方法において、液体溶媒の少なくとも一部にエタノールを用いることにより、上記の課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】コストを低くすることができ、被処理物を効果的に殺菌することができるようにする。
【解決手段】超音波伝播媒体を収容する処理槽31と、処理槽31内に配設され、被処理物を支持する支持体43と、処理槽31内に配設され、超音波振動子93を備えた振動子ユニットと、超音波振動子93を駆動し、超音波を発生させる超音波振動子駆動回路と、支持体43及び振動子ユニットのうちの少なくとも一方を、両者間の距離を一定にして移動させる移動機構57と、超音波の発生と共に生成されるヒドロキシルラジカルの生成量によって規定される所定の殺菌条件を設定するための操作部とを有する。被処理物において超音波の照射むらが生じるのを抑制することができるので、被処理物の殺菌の効率を高くすることができる。 (もっと読む)


【課題】生鮮食品の鮮度を保持し、安全に使用できる工業的有利な液体組成物、及び食品の鮮度保持方法を提供する。
【解決手段】以下の(A)と(B)と(C)と(D)とを質量比(A)/(B)/(C)/(D)=100/250〜300/10〜20/200〜250で含む組成物を自然発酵させることにより得られる液体組成物。
(A)水と貝殻類の焼成粉末との混合液
(B)非胞子植物
(C)胞子植物
(D)塩 (もっと読む)


【課題】消費電力の増加を抑制しながら、小片集合体からなる食品を保存する場合でも良い食品保存状態を得ることのできる食品貯蔵庫を提供する。
【解決手段】切替室111内部に備えた密閉容器161内部に対して食品を収容した直後から脱気手段160による脱気工程と脱気解除工程とを行なう脱気サイクルを少なくとも一回行い、脱気解除工程において切替室111の所定温度よりも低い冷凍室113内のガスを密閉容器161内に導入することにより、例えば牛ミンチのように小片集合体からなる食品を保存する場合でも小片間の微小空間まで新しい空気を容易に通気可能となるので食品保存温度への移行を早めることができ保鮮性に優れた食品保存状態を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】高い脱臭・除菌性能を維持しうる直冷式冷蔵庫の提供。
【解決手段】断熱箱体101と、断熱箱体101の開口部に開閉自在に取り付けられる断熱扉107と、断熱箱体101内の空気を直接冷却する冷却器110とを備える直冷式冷蔵庫100であって、断熱箱体101内に配置され、光触媒が担持される担持体201と、光触媒を励起する励起光を担持体201に照射する照射手段202と、断熱箱体101内の空気を担持体201に向かって強制的に送風する送風ファン203と、送風ファン203により送風される空気の流路を形成する基体205と有する除菌装置200と、断熱箱体101内壁に取り付けられる除菌装置200を覆うカバー部材206と、カバー部材206に覆われ、断熱箱体101内部を照明する照明手段300とを備える。 (もっと読む)


【課題】脱臭・除菌性能を高い効率で維持しうる直冷式冷蔵庫の提供。
【解決手段】断熱材で構成され、内部に貯蔵室102を形成する断熱箱体101と、断熱箱体101の開口部に開閉自在に取り付けられる断熱扉107と、断熱箱体101内の空気を直接冷却する冷却器110とを備える直冷式冷蔵庫100であって、断熱箱体101内に配置され、光触媒が担持される担持体201と、前記光触媒を励起する励起光を担持体201に照射する照射手段202と、断熱箱体101内の空気を担持体201に向かって強制的に送風する送風ファン203と、送風ファン203により送風される空気の流路を形成する基体205とを備え、基体205は、前記空気の流路の中間部に他の部分の流路より断面積が狭くなるスロート部231を形成する絞り部209を有し、担持体201は、スロート部231に配置される。 (もっと読む)


【課題】処理液媒体中の有効物質や成分にダメージを与えずに殺菌対象とする微生物のみを選択的に殺菌することができる高電圧パルス制御による選択的液体処理方法を提供する。
【解決手段】有効物質である消化酵素が含まれた処理液媒体11中に混入している雑菌としての微生物vを殺菌する高電圧パルス制御による選択的液体処理方法であって、高電圧パルスが印加される処理容器10内に処理液媒体11を充填或いは繰り返し循環し、処理液媒体11に、電界強度10kV/cm以上、パルス半値幅100〜200ns、パルス繰り返し数2pps以上の高電圧パルスを印加して上記微生物vを殺菌するものである。 (もっと読む)


【課題】
特別の装置を必要とせず、加熱による風味の劣化、成分の変性などの品質変化が無く、簡便な方法で、耐熱性菌の芽胞も含めた微生物が実質的に除去された植物エキスの製造方法を提供すること。
【解決手段】
植物エキスの水溶液に水混和性有機溶媒を添加し、生成する沈殿物を除去することを特徴とする植物エキスの除菌方法。 (もっと読む)


【課題】加工食品を連続包装する際に、加工食品の温度に関係なく空気排気によって適度の無酸素状態で包装でき、しかも加工食品を傷つけることなく衛生的に複数列に連続包装できる加工食品の複数列式連続包装装置を提供する。
【解決手段】加工食品を包装する加工食品包装装置において、フイルムシートからフイルム容器を形成して、成形されたフイルムシートの幅方向両端部を融着し、この複数列のフイルム容器を下方へ移送する搬送手段と、フイルム容器に装入している筒状缶又注入用ガイドから加工食品を注入して、加工食品のフイルム容器内の空気を排気する手段と、上側フイルムとを接着してフイルム袋の容器を密封する接着手段とを備え、密封されたフイルム容器内の加工食品を適度な無酸素状態に保持できフイルム両端の穴による左右ズレのなく正確に移行出来る一式の器機を複数列に設置している加工食品の複数列式連続包装装置である。 (もっと読む)


【課題】 連続式の交流高電界殺菌装置として、特にマヨネーズ等の粘度の高い流動性食品材料を対象とする場合でもスパークの発生を抑制し得る装置を提供する。
【解決手段】 平行一対の電極板間に、その板面と平行な方向に流動性食品材料を流す流路を区画形成し、電極板間に交流高電圧を印加して、流路内の流動性食品材料を殺菌するようにした交流高電界殺菌装置において、電極板にその流路側の面に接して流れる流動性食品材料から熱を奪うための抜熱手段を設けた。抜熱手段としては、例えば電極板における流路に対し反対側の面に、良熱伝導性材料からなるフィン部材を設けた構成とする。さらにそのフィン部材に対して冷風を吹き付けるための送風手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造でありながら、とうもろこしの劣化を効果的に防止することが可能な容器及び方法を提供する。
【解決手段】少なくとも1本のとうもろこしを収容して密閉することが可能な容器本体と、前記容器本体内部を照射する光源とを備えており、前記容器本体の内面は、前記光源から発した光を散乱反射するように構成してある。 (もっと読む)


本発明は、小片状の食品製品の表面低温殺菌または表面滅菌のための方法に関する。食品製品を予熱して使用し、ただし製品温度を、低温殺菌システムまたは滅菌システムの蒸発温度よりも僅か数度下に設定し、食品製品の予熱温度を飽和蒸気温度よりも低く、有利には規定された圧力における飽和蒸気温度よりも僅か数度下に設定し、処理を、湿った無空気の雰囲気中で行い、この場合、低温殺菌を低い低温殺菌圧で55〜99℃の温度で実施するか、または滅菌を、より高い滅菌圧で100〜140℃の温度で実施し、熱処理を1〜30分間実施し、引き続き、さらに減じられた圧力で真空乾燥を行うことによって凝縮水を食品製品の表面から除去することにより、吸水率および食品製品の質的変化は最小限に抑えられ、かつ低温殺菌条件または滅菌条件は最適化される。
(もっと読む)


【課題】 食品粉体の場合には、加熱殺菌すると、食品粉体の性質が変わり、食品粉体を元の性質のままで使用することはできないという問題があった。
【解決手段】 容器1の底部に振動板2が装着され、この振動板2の近傍にメッシュや複数の孔が開けられたパンチ部材3が装着され、又、振動板2のほぼ中心に超音波振動子4が固着され、さらに、超音波振動子4を固着した容器1は支持部材5で支持され、支持部材5の底部に偏芯した偏芯回転部材6aが回転されることにより振動が生じる偏芯振動装置6が装着され、この偏芯振動装置6の回転軸に固着されたプーリー7に掛けられたベルト8はモータ9の回転軸に固着されたプーリー10に掛けられている。 (もっと読む)


【課題】 食品粉体の場合には、加熱殺菌すると、食品粉体の性質が変わり、食品粉体を元の性質のままで使用することはできないという問題があった。
【解決手段】 枠体1に振動板2が装着され、この振動板2の上に金属メッシュや複数の孔が開けられたパンチ部材3が装着され、又、枠体1に上部に突出された支持部材1aに第1の超音波振動子4が固着され、又、振動板2の下面に第2の超音波振動子5が装着され、第1、第2の超音波振動子4,5はそれぞれのフランジ4a、5aで振動子ケース6,7が支持され、さらに、振動子ケース6,7にそれぞれ充填剤8が入れられ、又、枠体1はハウジング9で支持されさらに、図2に示すように、枠体1の上部に粉体注入口1aが装着され、枠体1の下部に粉体排出口1bが装着されている。 (もっと読む)


【課題】 食材の風味を損なうことなく、安全で確実な殺菌を実現する。
【解決手段】 処理槽3には、カット野菜などの殺菌を図りたい食材2が収容される。真空ポンプ13を用いて、処理槽3内の気体を外部へ吸引排出して、処理槽3内を減圧する。その後、高酸素濃度ガス供給源17からの高酸素濃度ガスを処理槽3内へ供給して復圧する。この際、真空解除弁26の開度を徐々に開くことで、処理槽3内を徐々に復圧する。予め空気を排除しておくと共に、徐々に処理槽3内を復圧することで、食材同士の隙間や食材の内部にまで、十分に酸素を行き渡らせることができる。食材2の表面や内部を比較的高濃度の酸素に晒すことで、食材や食材にいる微生物から過酸化水素やスーパーオキシドの産出を促し、これらの物質によって、食材の殺菌や制菌が図られる。 (もっと読む)


【課題】回転式加熱殺菌装置において、トレイ10が固定できていないままで回転を行うことを防止する。
【解決手段】被殺菌物2を乗せ置いたトレイ10を積み重ねて円筒形の殺菌槽1内に収容しておき、殺菌槽内の被殺菌物を加熱することで殺菌を行う加熱殺菌装置であって、被殺菌物2を回転しながら殺菌処理が行えるようにしている回転式加熱殺菌装置において、殺菌槽内には、トレイ押さえ装置3を設け、トレイ押さえ装置3によるトレイ固定の工程後に殺菌の工程を開始するようにしており、トレイ押さえ装置3は、トレイ押さえ部9を先側に接続したピストン4と、前記ピストン4を上下動させるエアシリンダ5を持ち、エアシリンダ内へエアを供給することでピストンを押し出すようにしているものであって、ピストンがフルストロークとなった場合には、殺菌の工程には進ませないようにする。 (もっと読む)


【課題】紫外線を用いることなく人体への安全性を保ちつつ、また、酸化チタンを配合することなく容易に病原性微生物の殺滅することが可能な病原性微生物の殺滅方法を提供すること。
【解決手段】酸化剤含む組成物を対象物に接触させ、400nm〜1000nmの範囲における単一又は複数の波長を有する光を含む光線を該対象物に照射する病原性微生物の殺滅方法。 (もっと読む)


【課題】水バリアまたは防湿性構造として使用するための食用配合物が提供される。
【解決手段】a)低いミネラル含有率の酪農成分、b)低いミネラル含有率のカカオ成分、c)モノおよびジグリセリドの脂肪酸の酢酸エステル、モノおよびジグリセリドの脂肪酸の乳酸エステル、モノおよびジグリセリドの脂肪酸のクエン酸エステル、およびポリリシノール酸ポリグリセロールからなる群から選択された乳化剤、d)脂肪成分、およびe)飽和溶液が少なくとも0.84の水分活性を有する少なくとも1つの糖および/またはポリオールが特定比率で配合された食用配合物ないし食品。 (もっと読む)


【課題】酸化防止室内に陰電子を放出して酸化防止室内を陰電子で満たすことにより還元により酸化を防止する。
【解決手段】マイナス高電圧発生装置1で生成したマイナス高電圧を陰電子放出装置30に印加し、陰電子放出装置30から放出する陰電子を酸化防止室内に放出して酸化防止室内を陰電子で満たし還元により酸化を防止するようにした酸化防止装置であって、陰電子放出装置30が、導電性を有する導電性帯10と、導電性帯10の長手方向において導電性帯10の幅方向外側へ向かって延びるよう基端が導電性帯10に固定された複数の電子放出細毛11とからなる陰電子放出体3を有する。 (もっと読む)


41 - 60 / 131