説明

Fターム[4B035LE11]の内容

食品の調整及び処理一般 (12,129) | 製品の形態 (1,438) | 包装物又は容器詰め物 (297)

Fターム[4B035LE11]の下位に属するFターム

Fターム[4B035LE11]に分類される特許

101 - 120 / 179


食品を味付けするバッグが提供される。バッグは、口、内部面及び調味料を含む。口は食品を受け入れ、調味料は内部面の少なくとも一部に接着され、食品は口を通して入れられると味付けが可能となる。他の実施例としては、バッグは調味料を保持するための区分を有する。その区分は、調味料を食品に開放可能なシールを有する。バッグは容器に入れられ、消費者はバッグを容器から取り出せて、食品に味付けするために食品をバッグに置くことができる。
(もっと読む)


【課題】 味や風味や香りのバリエーションが豊富な機能性食品を提供すること。
【解決手段】 ゲル化成分を含むベースサプリメントと、ベースサプリメントとは別包として提供されベースサプリメントの味をマスキングする調味サプリメントとから機能性食品を構成し、摂取時には、ゲル化したベースサプリメントに対して、調味サプリメントをふりかけたり混ぜ合わせたりして、デザート用の機能性食品として味のバリエーションを楽しむことができる。 (もっと読む)


【課題】冷蔵・冷凍食品について有効にゼラチンを活用しながら、菌の繁殖という課題を解決する。
【解決手段】水分の沸騰温度において形状を保持できる上部開口容器と、この容器の底部に収納したゼラチン層と、このゼラチン層の上部に収納した調理用食材からなる。さらに、ゼラチン層と、調理用食材との間にゼラチン層と調理用食材とを分離するシートを設けた。 シートは減菌シート又は滅菌シートである (もっと読む)


マイクロ波加熱用パッケージ(100)は、食品を支持するための寸法的に安定した第1の要素(102)と、該寸法的に安定した第1の要素を受容するよう採寸された柔軟な第2の要素(104)とを備える。第1の要素および第2の要素のそれぞれは、パッケージ内の食品へのマイクロ波エネルギーの効果を変更するためのマイクロ波エネルギー相互作用要素(106、124)を含む。
(もっと読む)


本発明は、滅菌の方法によって調製される食品組成物に関する。より具体的には、該食品組成物を加熱ユニットに移す工程と、該組成物に電流を通す工程と、該加熱ユニットを通る質量流量の範囲に対し、約125キロジュール/kg〜約750キロジュール/kgに電力を維持する工程と、流量を調節し加熱ユニットを出る該食品組成物の温度を約75℃〜約175℃に維持する工程と、該食品組成物を約5℃〜100℃の最終温度へ冷却する工程と、を含む、無菌プロセスで使用されるために設計された滅菌プロセスに関する。
(もっと読む)


【課題】従来技術によるパッケージの不利点を克服し、そして特に、パッケージ中の食品が電子レンジで加熱されて適切に加熱/調理される食品のための改善されたパッケージを提供する。
【解決手段】収容レベル(fill level)まで食品を収容するよう調整された、電子レンジによる加熱を容易にするパッケージであって、a)収容レベルから収容レベルの上及び下の部分に延長される第1のマイクロ波加熱用金属組込み要素(metallic microwave active component)、及び随意にb)底面レベル(base level)から底面レベルの上及び下の部分に延長される第2のマイクロ波加熱用金属組込み要素を含むパッケージを提供する。 (もっと読む)


本発明は、乳漿タンパクミセル、特に、それらをin situで形成するための方法に関する。本発明は、前記ミセルを含有するインスタントの飲料又は液体食料品にも関する。 (もっと読む)


【課題】帯電防止材、抗菌材及び食品の冷凍保存に適した導電性膜の提供。
【解決手段】酸化亜鉛粒子及び/又は酸化チタン粒子を親水性バインダーに分散させたバインダー溶液を紙又は不織布からなる基材に塗布又は含浸させてなるシート抵抗が10Ω/□〜1012Ω/□である導電性膜。この導電性膜で食品を包装し電場中で冷却して過冷却状態とし、電場をなくして急速に凍結させることにより、大氷結晶の生成を抑制して良好な凍結状態を形成し、食品を鮮度よく凍結保存することができる。また、この導電性膜は耐電防止材、抗菌材としての用途がある。 (もっと読む)


【課題】
1つのカップ食品で固形料理と飲料が同時に提供でき、消費者は一つのカップ食品を購入するだけで満足感の下に飲食を愉しむことができ、かつ食器等を洗う必要もなく、片付けの手間も省けるカップ食品を提供する。
【解決手段】
カップ形状の容器本体と同容器本体の上部に取り付けられたキャップ状の蓋体と、前記カップ形状の容器本体に収納された固形料理の素と飲料の素とから構成され、容器本体には飲料が入れられ、またキャップ状蓋体には固形料理の素の調理後の固形料理が盛り付けられてなる。 (もっと読む)


【課題】 料理の苦手な人又は初めて料理する子供でも料理手順を間違えず、教材要素もあり、調理に手間が掛からず、家庭独自及び生活習慣病対策用の塩分調整等が簡易にでき、またその容器入り食材の容器体又は包装パッケージで水量などを計量できる料理本に代わる下ごしらえ済み容器入り食材のセット方法及び食材セットとその容器を得ること。
【解決手段】 下処理済みの食材と調味料を容器体内にセットすることに於いて、調理始めから各食材及び調味料が調理手順通りに取り出せるように、取り出し順に上から該容器体内に配置すると共に該食材又は調味料の投入タイミング、煮炊き時間及び次行程などの注意事項の調理手順書を各調理行程の取り出し最初に配置し、また煮炊き調理後、蒸らし又は再加熱など調理最後の注意事項などが有る場合は、その調理手順書を投入が終わった容器体内の最後に配置する一連の手段よるセット方法及びそのセット食品と、その使用済み容器などで水などの計量ができるよう計量手段を設けた容器を設けている。 (もっと読む)


【課題】包装体の製造までの間における酸素吸収能力の低下が少なく、包装体とした際に安定した酸素吸収能力を発揮できる樹脂組成物、積層体、および包装体を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂と還元処理を施した無機酸化物とを含有し、還元処理を施した無機酸化物の平均一次粒子径が、100nm〜1μmであり、還元処理を施した無機酸化物が、下記(a)の条件を満足し、還元処理を施した無機酸化物の含有量が、熱可塑性樹脂100質量部に対して1〜100質量部である酸素吸収能を有する樹脂組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】生の食材と調味液とを分離して1つの袋に収納し、家庭用の電子レンジで所定時間加熱することにより、美味しい各種煮物を簡易に提供する。
【解決手段】内面熱融着性層からなるプラスチック製密封袋の一部を、表裏のフィルムを弱融着する第1の弱融着線により食材収納部と調味液収納部が形成され、該調味液収納部に調味液が収納され、食材収納部に調理用に断裁した食材が収納さていると共に、食材収納部の、調味液収納部と接触しないいずれかの辺に、間隙を維持した少なくとも2本の融着線が設けられ、該複数本の融着線の相互に離れ、且つ第1の弱融着線と接触しない端部に、それぞれ開口部を有し、好ましくは複数本の融着線の中で、最内部に位置する融着線の内方に、第2の弱融着線が設けられ、第1の弱融着線の剥離強度が、最内部に位置する融着線の内方に設けた第2の弱融着線の剥離強度と同等以上である。 (もっと読む)


【課題】食品を収容した容器本体に被せ、蓋を閉じたままで電子レンジ等で加熱した時に、十分な排気能力があり、舌片の破断の問題を生じ難く、安価な蒸気排気構造を持つ蓋と、この蓋と容器本体とからなる包装容器、該容器を用いた食品包装体の提供。
【解決手段】熱可塑性合成樹脂シートの成形体からなり、天板部に、該天板部とつながる連結部を残して切込みを入れて所望形状の舌片部が形成され、容器本体に被せて開口を閉じる包装容器の蓋であって、前記切込みは、少なくとも一端側に方向を変えて延長され、前記舌片部が前記連結部に向けて引き上げられる際に切込みの端に加わる引き裂き伝搬力を異方向に分散せしめるテール部を有していることを特徴とする包装容器の蓋。 (もっと読む)


【課題】一つの容器に1種またはそれ以上の加工食品が盛り付けられた状態でチルド流通させることができ、しかも所定の料理素材の下面には焼き目をつけ、かつ素材の内部はふっくらと柔らかく蒸すことができるという、いわゆる蒸し焼き状態で簡便に利用できる加工食品を提供する。
【解決手段】蒸し焼き可能な水分を保有するハンバーグ15とソースaおよび付け合せ野菜などの加工食品Aと、この加工食品を収容して加熱された際に膨張し、生じた水蒸気が加工食品周囲に充満する空間を形成する膨張性容器1とからなり、膨張性容器1は加熱の際に発生する蒸気の圧力で展開するように折り畳まれたアルミニウム箔などのシート状素材で蓋2が形成され、かつ減圧孔3を有する。高温の水蒸気により内圧の上昇した膨張性容器1は、蓋2の折り畳まれたシート状素材が展開して容積が増し、膨張した部分に水蒸気が充満し対流して加工食品Aは蒸し焼きされる。 (もっと読む)


【課題】 包装入り食品の易開封を実現する。
【解決手段】 プラスチックフィルム製の一対のシート1A、1Bを重ね合わせ、各シートの先端所定範囲をタブ4A、4Bとして残した状態で、両側辺を横断する線に沿って各シート同士を接着した頂部封止部2A、2Bと、頂部封止部より後方の各シートの両側辺同士を接着した側面封止部により3方を封止した袋体P内に食品を収容した包装入り食品において、シートのタブ箇所からシート後方にかけて互いの間隔をシート後方に向かうに従い広くなるように設定した一対のカットテープ10、11を一方のシートの裏面に接着すると共に、プラスチックフィルム製の帯状片5を他方のシートの裏面に配し、上記帯状片は前記頂部封止部において一方のシート及びそれに接着された一対のカットテープと他方のシート間に介在されるよう接着すると共に、その接着強度を一対のシート同士の接着強度より弱く設定する。 (もっと読む)


【課題】マイクロ波透過性の材質からなる容器内に食品が充填・密封された容器詰め食品に対して、マイクロ波を照射することで容器内の食品を加熱するような容器詰め食品の加熱方法について、容器や内容物の食品に格別の改良を施すことなく、マイクロ波の照射により内容物の食品の全体を均一に加熱できるようにする。
【解決手段】モーター3により駆動用ロール7を介して円板部材5を回転させることで、受け皿12,13を介して円板部材5に保持された容器1を、正立状態から横転状態を経て倒立状態とし、更に、倒立状態から横転状態を経て正立状態とするように、縦方向に回転させながら、マグネトロン4,4から容器1にマイクロ波を照射する。 (もっと読む)


【課題】生鮮食材または半調理された食材をパッキングした食品パッキング体を誘導加熱により加熱して、食品を簡単に且つ美味しく加熱調理することができる誘導加熱調理装置を提供する。
【解決手段】食品パッキング体10の底部に金属箔13が取着され、食品パッキング体10の外側面に、少なくとも加熱温度と加熱時間を含む調理情報を記録したバーコード15が付されている。食品パッキング体10を載置する装置本体の調理プレート2上の一部に、バーコード15を読み取るためのバーコードリーダー5の読取ヘッド部6が設けられる。調理プレート2の直下に配設された加熱コイル3に高周波電流を供給する高周波電流発生器4が設けられる。バーコード15からバーコードリーダー5により読み込んだ食品パッキング体10の調理情報に基づき、高周波電流発生器4を制御する加熱制御部7が設けられる。 (もっと読む)


【課題】開封すると内容物が大きく露出し、おにぎりやどら焼き、コロッケ等の食品の包装に適した食品包装体を提供すること。
【解決手段】この発明の食品包装体は、フィルム1の下部を折り重ねて接合し、収容した内容物2が一部露出する深さの下部収容部3を形成するとともに、フィルム1の上部4を前記下部収容部3に部分的に重ねて取り外し可能に接合することにより内容物2を包装するようにしたものである。フィルム1の上部4は、下部収容部3との接合部分より下方に延びる自由端13を有しているものとすることができる。また、フィルム1の上部4の自由端13が、略中央部分が突出した形状であるものとすることができる。 (もっと読む)


【課題】 店舗は勿論こと、各家庭においても簡便に加圧調理を行うことができる加圧調理パックを提供すると共に、その加圧調理パックを用いた調理方法、その食材の作成方法並びに食材の供給方法を提供する。
【解決手段】 その内部の収納部に食材を入れるための投入口をその一端に有する熱可塑性合成樹脂製の袋本体からなり、該袋本体には複数の減圧口が設けられ、該減圧口は、袋本体内部の圧力が1気圧よりも大きくなったとき、いずれか一つの減圧口が破断して内圧を外部へ放出すると共に袋本体内部の圧力を1気圧よりも適当に大きな圧力に保持するように形成される。複数の減圧口は袋本体の収納部の領域に配置され、該減圧口の1つは他の減圧口と比較して袋本体膨張時の引張力が相対的に高くなる位置に配置される。 (もっと読む)


【課題】 特に災害等の緊急時に備えて、大量貯蔵および簡易携行に適した常備用保存食として、その小サイズ化を極限にまで突き詰めた即席食品を提供する。
【解決手段】 水分を加えて復元することで可食となる固形食品30を容器20内に封入してなる即席席食品。容器20は、ほぼ全面が固形食品に接する底壁と、固形食品に沿って底壁の全周に延在するとともに固形食品30の高さよりも高い周壁21と、を有する。固形食品30の上面に沿って周壁21の上部を折り畳んでシール融着することで、固形食品30は、容器20内に封入される。固形食品30を食する際には、折り畳まれた周壁21の上部を拡げることで、底壁上に置かれた固形食品30の高さよりも高い周壁21が構成され、これにより容器20は、固形食品30を復元するために注がれる水分を収容し得る容積を有するに至る。固形食品自体の体積に対して、容器を含めた全体のサイズの増分を極限まで抑えられる。 (もっと読む)


101 - 120 / 179