説明

Fターム[4C082AC02]の内容

放射線治療装置 (15,937) | 放射線の種類 (1,317) | 特定放射線 (1,209) | X線 (300)

Fターム[4C082AC02]に分類される特許

101 - 120 / 300


【課題】再構成処理において、散乱線が照射された領域についての条件を再構成に導入し、得られる散乱源分布の精度を向上することができる放射線治療システム等を提供すること。
【解決手段】治療放射線の線量を散乱線によりモニタする方式の放射線治療システムにおける再構成方法に関する。一般に治療用放射線は細い放射線錐を用いるが、従来の断層撮影法はこのような情報を利用しない。本発明では、反復再構成法を採用し、その反復中に測定した散乱線画像に基づいて、散乱線画像の値の小さい領域に対応する散乱源分布を減少させるステップを含める。また、散乱源分布が負の値の領域に対し散乱源分布を0に置き換えるステップを含める。特に散乱線画像が0に近い値を示す領域に対応する被検体の位置において、散乱源分布が0に近い値であるという条件を付加する。 (もっと読む)


【課題】放射線照射治療において、術者に治療部位への過少照射や正常組織への過剰照射を防ぎ、正確かつ安全に治療を行えるようにする。
【解決手段】放射線照射システム2は、被検体に対して治療用放射線ビームを照射し、散乱線検出システム3は、治療用放射線ビームに基づいて発生する被検体内からの散乱線を検出し散乱線データを発生する。再構成処理部503は、検出された散乱線データに基づいて、被検体内における散乱線発生密度の三次元的分布を示す散乱線ボリュームデータを再構成する。変換処理部505は、この散乱線ボリュームデータを各ボクセルの組織の組成に対応する密度を用いて吸収された放射線量の三次元分布を示す吸収線量ボリュームデータに変換する。 (もっと読む)


本開示は、たとえば生体検査または乳腺腫瘤摘出など、組織の除去後などの、体腔または部位の非対称な照射のための装置を記載する。装置は、内部ルーメンを有する延伸管状軸、および放射線源を受けるように構成されて壁の中に延在する複数のルーメンを備える管状壁を含む。管状軸の遠位部は、切断されて、壁区画のうちの少なくとも1つの中に延在するルーメンを備える複数の長手方向分離壁区画になっている。支持部材は、小線源照射療法のための所望の構成において壁区画を支持および位置決めするために、分離壁区画の中に配置されている。膨張バルーンなどの拡張可能部材は、膨張時に小線源照射療法治療のために所望の体内部位内に遠位軸部を固定する、分離壁区画の周囲の遠位軸部上に実装されている。
(もっと読む)


【課題】放射線照射治療において、術者に治療部位への過少照射や正常組織への過剰照射を防ぐための情報を提供し、正確かつ安全に治療を行えるようにする。
【解決手段】放射線照射システム2は、被検体の治療部位および正常部位に吸収される基準線量及び放射線の照射条件を定めた照射計画にしたがって治療用放射線ビームを照射し、散乱線検出システム3は、治療用放射線ビームに基づいて発生する散乱線を検出する。データ処理システム5は、検出された散乱線データから吸収線量データを取得し、吸収線量データと照射計画をもとに、既照射と未照射の照射を含む線量分布を算出する。そして、吸収線量データをもとに照射計画の良否を所定の評価基準に基づいて評価し、上記線量分布および評価結果を表示部6に表示する。 (もっと読む)


【課題】照射領域の照射精度の向上が可能な放射線の照射領域を調整する絞り装置を提供すること。
【解決手段】放射線治療装置のX線を照射する照射ヘッド内に設けられた絞り装置1は、一対の絞りブロック10と、線源126から絞りブロック10を通る延長上に設けられ、一対に設けられたマルチリーフコリメータ20とを備え、マルチリーフコリメータ20は、複数の板状リーフ21と、これら板状リーフ21を2箇所で板状リーフ21のY方向及びZ方向に保持可能に形成された複数のエアベアリング22と、それぞれの板状リーフ21を独立して線源126を中心に回動可能に形成された歯車機構23と、板状リーフ21を厚み方向に案内する案内部24とを有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】放射線照射治療において、術者に治療部位への過少照射や正常組織への過剰照射を防ぐための情報を提供し、正確かつ安全に治療を行えるようにする。
【解決手段】放射線照射システム2は、被検体に対して治療用放射線ビームを照射し、散乱線検出システム3は、治療用放射線ビームに基づいて発生する散乱線を検出する。データ処理システム5は、治療用放射線ビームの照射毎に散乱線のデータから被照射位置及び吸収線量を取得する。そして、取得された被照射位置及び吸収線量の少なくとも一方と、被検体の治療部位及び正常部位の位置毎の基準線量とを対比させた情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】放射線照射治療において、術者に治療部位への過少照射や正常組織への過剰照射を防ぐための情報を提供し、正確かつ安全に治療を行えるようにする。
【解決手段】放射線照射システム2は、被検体に対して治療用放射線ビームを照射し、散乱線検出システム3は、治療用放射線ビームに基づいて発生する散乱線を検出する。データ処理システム5は、検出された散乱線データから吸収線量データを取得し、被検体を撮像した形態画像と吸収線量データを対応付けて融合モデルデータを構築する。この融合モデルデータを用いて、上記形態画像と吸収線量とを表す画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】 X線外照射治療において、実際に患者のどの部位に、どれだけの線量が照射されたかを実際に計測し、その結果を所定の形態で提供することで、病変部への過剰照射や正常組織への過剰照射を防ぐことを可能とする放射線治療用線量分布測定装置等を提供すること。
【解決手段】 治療X線ビームに対して特定の角度をなす位置にコリメータを備えた検出器を設置し、その方向に来た散乱線のみを選択的に検出する。コンプトン散乱で、どの角度に、どれだけX線が散乱されるかは理論的に分かるため、ある角度での散乱線を検出できれば、他の角度への散乱線の数も推定できる。さらに、患者体内の、散乱の起こった場所の分布を3次元的に得るために、照射中に検出器を回転させ、すべての方向から散乱線の測定を行う。その後、再構成処理を行い、被検体内部の散乱線の発生分布を3次元的に画像化する。 (もっと読む)


【課題】放射線治療中にリアルタイムに散乱線データを取得し、これを利用することで、照射線量を実測・表示することができる放射線治療情報提供システム及び放射線治療情報提供プログラムを提供すること。
【解決手段】治療X線ビームに対して所定の角度(散乱角)をなす位置にコリメータを備えた検出器を設置し、その方向に来た散乱線のみを選択的に検出し、この検出を照射部から照射される治療用のX線ビームの軸と検出器の検出面とのなす角を維持しながら実行することで、被検体内の3次元領域をスキャンする。得られた所定の散乱角に関する3次元散乱線データを用いて、散乱線ボリュームデータを再構成すると共に、当該散乱線ボリュームデータを吸収された放射線量の3次元分布を示す吸収線量ボリュームデータに変換し、吸収線量画像を生成する。生成された吸収線量画像は、例えば形態画像等(CT画像等)と合成され表示される。 (もっと読む)


【課題】病巣部の細分化された部位のX線治療に必要な照射線量データに基づいて、細分化された部位に対応した強度変調されたX線を速やかに照射することができるX線発生装置を提供する。
【解決手段】電力源108から電子源103に照射野の照射強度データ112に対応した高エネルギーパルスp−1〜p−nを供給することによって、電子源から照射強度データ112に対応した電子ビームが出力され、この電子ビームを電磁石で構成する偏向手段によってX線ターゲット管の中心軸に平行に入射するように偏向し、電子ビームがX線ターゲット管104−1〜104−nの内壁に衝突して所望の強度をもったX線ビームx−1〜x−nを放射する。 (もっと読む)


【課題】照準中心に対する可視光ビームの位置調整を、保守作業者によらず自動的に実行することができる放射線照射の位置決め用光ビームポインティングシステムを提供する。
【解決手段】照射中心Cを挟んで対向配置されたポインタ2L,2Rがそれぞれ、照射中心を狙ってビームBL,BRを投光する投光部3L,3Rと、対向相手からのビームの受光位置に応じた検出信号DL,DRを生成する受光部4L,4Rと、狙い通りに照射中心を通過した対向相手からのビームを受光した受光部が生成すべき検出信号の値を基準値SL,SRとして予め格納した制御部7L,7Rであって、基準値と受光部が生成した検出信号の値との差が許容範囲外にあるとき、対向相手の投光角度を補正する補正信号CL,CRを生成するものと、補正信号を対向相手と伝達しあうための送信部8L,8Rおよび受信部9L,9Rと、受信した補正信号に応じて、投光角度を補正するアクチュエータ10L,10Rと、を含むシステムとした。 (もっと読む)


検知電極を有する容量タイプの近接センサが提供される。検知電極は、導電領域113及び非導電領域117をもつ表面を有し、センサは、検知電極と対象109、111との間の電界110、112を測定するように適応される。更に、医用X線診断及び/又はX線治療及び/又は核診断/治療(例えばSPECT)のための装置、医用X線診断及び/又はX線治療及び/又は核診断/治療(例えばSPECT)のためのシステム、医用X線診断及び/又はX線治療及び/又は核診断/治療のための装置(例えばSPECT)と対象との間の衝突を回避する方法、プログラム要素及びコンピュータ可読媒体が記述される。接近する対象の感度がセンサ自体の特別なジオメトリからの改善された独立性を有する容量タイプの近接センサが開示される。
(もっと読む)


【課題】治療計画サーバの処理負担を軽減し、治療計画サーバの処理と並列にデータの保守を行うことができる放射線治療計画システムを得る。
【解決手段】治療計画サーバ11によって、患者の治療データの大容量外部記憶装置14への読み出し及び書き込みを行い、この治療データに基づき、治療計画端末12により患者の治療計画を立案するとともに、治療計画サーバ11に接続された保守端末13によって、治療計画サーバ11との通信により、大容量外部記憶装置14に格納された治療データを保守するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】放射線治療される患者の負担をより軽減すること。
【解決手段】放射線治療に利用される第1治療用放射線を発生させる第1治療用放射線照射装置16−1と、第2治療用放射線を発生させる第2治療用放射線照射装置16−2と、第1治療用放射線と第2治療用放射線が一部分に照射されるように第2治療用放射線照射装置16−2と第1治療用放射線照射装置16−1を支持する支持装置15−1〜15−3と、第1治療用放射線が発生する第1タイミングと第2治療用放射線が発生する第2タイミングとを制御するタイミング制御装置6をさらに備えている。このとき、放射線照射装置を1つだけ備えている装置に比較して、被検体の一部分に照射される治療用放射線の線量率をより大きくすることができ、放射線治療を短時間化することができる。 (もっと読む)


【課題】より大きい線量の放射線を放射すること。
【解決手段】荷電粒子を加速する加速装置と、その荷電粒子が照射されることにより放射線を放射するターゲット52とを備えている。このとき、ターゲット52は、平坦でなく曲面であり、かつ、縁73が平面72上に配置される部分を含んでいる。このようなターゲット52は、平坦であるターゲットに比較して、その荷電粒子が照射される部分の面積が大きく、その部分の単位面積当たりの発熱を低減することができる。このとき、装置は、ターゲット52に照射する荷電粒子の線量を増加させることができ、放射する放射線の線量を増加させることができる。 (もっと読む)


患者内の目標物の動きの相関モデルを生成するときに、撮像システムによる画像収集のタイミングを自動的に制御する方法および装置。 (もっと読む)


【課題】放射線治療装置の位置決めシステムの乾酪化、小型化と、位置決め精度の向上を実現する。
【解決手段】患者支持台1の駆動機構2を、治療室床面50に設置された回転駆動部3と、該回転駆動部に保持された鉛直方向駆動部4と該鉛直方向駆動部に保持された水平方向駆動部5によって構成するとともに、第1X線撮像装置10Aの受像装置11を支持部材13によって回転駆動部3に支持する。また、第1X線撮像装置10Aを回転駆動部3の回転軸20上に同軸的に配置し、鉛直方向駆動部4を回転駆動部3の回転軸20を横切る位置に配置し、かつ患者支持台1を、回転軸20をはさんで対抗した位置にある水平駆動部5及び該鉛直方向駆動部の支持部4aによって保持する。 (もっと読む)


【課題】 X線検出素子搭載用配線基板の裏面からの反射X線による影響が抑えられた高画質のX線検出装置を提供することにある。
【解決手段】 複数の絶縁層1が積層された基体1と、基体1の上面に形成されたX線検出素子5をフリップチップ実装するための接続パッド2と、基体1の外面に形成された端子電極3と、実装領域5aの下方に配置された複数の貫通導体4aを含む、接続パッド2と端子電極3とを接続する内部配線4とを有し、貫通導体4aに対応する開口を有する層間導体層6が基体1の上面への投影領域に実装領域5aが含まれるように形成され、複数の貫通導体4aは、開口内で層間導体層6との間に絶縁領域6a〜6cを設けて形成された層間接続導体8を間に介して接続されており、1つの絶縁領域6cは上面視して他の絶縁領域6a,6bと重ならない。層間導体層6および層間接続導体8により反射X線を遮蔽して影響を抑えることができる。 (もっと読む)


フォトン利用の非侵襲的外科手術システムであり、MRI装置などの画像形成装置と、少なくとも2つのビーム発生器とを備えており、それらビーム発生器は、処置対象者の体内の標的にエネルギを供給するための複数本のエネルギビームを発生し、それら複数本のエネルギビームが1箇所で交差するようにしてある。このシステムは更に、複数本のエネルギビームが処置対象者の身体を透過して進行する際に発生すると予測されるビーム偏向と、予測したビーム偏向が発生したならばその結果として形成されるはずのビーム経路とを事前算出するフィードフォワード制御手段と、前記画像形成装置により収集される情報を取得して利用するフィードバック制御手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】第1のリーフブロック群および第2のリーフブロック群相互間の隙間形状を目標形状に正確に設定すること。
【解決手段】リーフブロック12は相手側のリーフブロック12から離間する離間方向および相手側のリーフブロック12に接近する接近方向のそれぞれに移動可能にされたものであり、リーフブロック12の円弧面14には着磁部21および着磁部22を交互に有する磁性層20が形成され、磁性層20にはMRセンサ23が非接触状態で対向配置されている。この構成の場合、複数のリーフブロックモータ19のそれぞれをMRセンサ23からの出力信号に基づいて駆動制御することで複数のリーフブロック12のそれぞれを非接触で目標位置に移動操作しているので、第1のリーフブロック群および第2のリーフブロック群相互間の隙間形状を目標形状に正確に設定することができる。 (もっと読む)


101 - 120 / 300