説明

Fターム[4C087ZA75]の内容

動物、微生物物質含有医薬 (68,243) | 医薬用途・器官 (10,719) | 個々の器官に作用する医薬 (8,512) | 消化器官用薬 (1,929) | 肝臓、胆管系用剤 (407)

Fターム[4C087ZA75]の下位に属するFターム

利胆剤
胆石溶解剤 (5)

Fターム[4C087ZA75]に分類される特許

101 - 120 / 402


本発明は、C末端側に、B型肝炎ウイルス(HBV)単離株の、N末端に位置する膜貫通ドメインを欠失しているSタンパク質から構成される第1のペプチドを、N末端側に、C型肝炎ウイルス(HCV)単離株の少なくとも1つのエンベロープタンパク質の膜貫通ドメイン及びエクトドメインから構成される第2のペプチドを少なくとも含んでなる免疫原性融合タンパク質に関する。本発明の主題はまた、前記融合タンパク質をコードするハイブリッド核酸分子、ハイブリッド核酸分子を含んでなるベクター、前記融合タンパク質を含んでなるサブウイルス粒子、前記融合タンパク質又は前記ハイブリッド核酸分子又は前記サブウイルス粒子を少なくとも含んでなる免疫原性組成物及び前記融合タンパク質又は前記ハイブリッド核酸分子又は前記サブウイルス粒子の産生のための細胞株である。 (もっと読む)


本発明は、再生医療の分野のものである。非卵形多能性肝臓前駆細胞の馴化培地が組織再生効果を発揮することが見出された。したがって、無細胞馴化培地の調製物は、損傷および臓器不全、好ましくは肝臓および/または損傷または不全の処置に有用である。 (もっと読む)


本発明は、羊水培地(AFM)のような適切な培地を用いたヒト皮膚線維芽細胞サンプルから多分化能幹細胞を増殖させる方法、および、それに続く該細胞の3種の胚葉のいずれかの細胞へ分化させる方法を提供する。本発明はまた、インビトロで分化することができ、さらに得られた細胞がインビボでの遺伝子および/または自己細胞治療の供給源として有用な、皮膚線維芽細胞培養物中の多分化能性細胞からの様々な組織の分化および製造方法を提供する。また、本明細書において開示された方法により得られた多分化能幹細胞単離物、多分化能幹細胞培養物、および、多分化能幹細胞培養物から誘導された分化した細胞もが提供される。このようにして提供された方法、細胞、培養物、培地、バンク、バッチおよびコレクションは、様々な医療、研究、診断および治療用途に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】 肝臓への負担の少ない鶏卵、その生産方法、及びこれを用いた健康食品又は特殊用途食品を提供する。
【解決手段】 紅麹を所定量管理しながら給与して飼育された鶏より生産された鶏卵を、肝機能障害者用の鶏卵とする。さらに、この肝臓への負担軽減効果を有する鶏卵を主成分として用い肝機能障害者用の健康食品又は特殊用途食品とする。 (もっと読む)


本発明は、単離された抗原提示細胞に、かかる抗原提示細胞を感染させるのに十分な、有効量の呼吸器多核体ウイルス(RSV)又はその一部分を感染させ、CD4、CD8又はCD4T細胞とCD8T細胞との両方を、RSV感染抗原提示細胞に接触させることによる、抗原提示細胞を用いた免疫寛容を誘導するための組成物、方法及び系を含む。混合白血球反応により、CD4、CD8又はCD4とCD8+との両方のT細胞が寛容原性となっていることがインビトロで測定される。
(もっと読む)


本発明は概して、肥満及び/又は代謝異常の分野に関する。本発明は特に、肥満及び/又は代謝異常を治療するためのプロバイオティクスの使用に関する。本発明の一実施形態は、代謝異常を治療又は予防するための組成物の調製のための、ラクトバチルス・パラカゼイ(特にラクトバチルス・パラカゼイST11)の使用に関する。 (もっと読む)


本発明は、組織再生および加齢性組織変化についての細胞変性と関連した疾患状態の処置のために使用され得る新規な細胞集団の提供に関する。上記細胞集団は、Thy1.1細胞マーカーに対して陽性もしくは陰性であることによって特徴付けられる成体幹細胞/前駆細胞に由来する。一実施形態において、本発明は、成体組織に由来する単離された細胞集団を提供し、ここで該細胞は、血清の存在下でマトリゲルなしの培養システムにおいて増殖でき;該細胞は、Pdx−1陽性であることで特徴付けられる。 (もっと読む)


本発明は、生きた免疫細胞と共に、少なくとも1つのワクチン抗原を含む、医薬品ワクチン組成物に関連する。これらの免疫細胞は、活性化T細胞の少なくとも一部を含み、そしてアジュバントとして作用する。がん、感染性疾患および自己免疫疾患のような疾患を予防または処置するために、これらの医薬品組成物を使用する方法も含まれる。一実施形態において、アジュバントおよび1つまたはそれより多い抗原を含む医薬品組成物が提供され、このアジュバントは、少なくとも一部は活性化T細胞である生きた免疫細胞を含み、この組成物の宿主への投与はTh−1応答を生じる。
(もっと読む)


本発明は、ヒトHSPに向けられるヒトTr1細胞を含有する薬剤、および炎症性自己免疫病態を治療するための方法に関する。 (もっと読む)


本発明は、抗炎症剤としての、そして特に、腹膜炎のための治療剤としての、SPARCの使用を提供する。 (もっと読む)


【課題】 C型肝炎感染発症の防止に有効性があり安全性の高い組み換えウイルス、およびこれを含むC型肝炎ウイルス用ワクチンを提供する。
【解決手段】 本発明にかかる組み換えワクシニアウイルスは、C型肝炎ウイルス遺伝子を発現することができる。本発明にかかるC型肝炎ウイルスワクチンは、上記本発明の組み換えウイルスを含むものである。 (もっと読む)


動物において、例えば、嚢胞性線維症、ウィルソン病、筋萎縮性側索硬化症、または多発性嚢胞腎疾患などの遺伝子疾患または障害を治療する方法であって、動物において、遺伝子疾患または障害を治療するのに有効な量の間葉系幹細胞を前記動物に投与する工程を含む、前記方法。 (もっと読む)


【課題】カキ肉エキスを主たる原料とし他の原材料を組み合わせることによって、安静時代謝または基礎代謝を向上させるのに効果的であって、かつ比較的安価な健康補助食品を提供する。
【解決手段】海産物である牡蠣(かき)から抽出したカキ肉エキス20〜30重量部と、シトラスペクチン15〜25重量部と、乳酵母エキス15〜25重量部と、シイタケエキス3〜7重量部と、オニオンエキス3〜7重量部と、グアバ葉エキス3〜7重量部とからなる。 (もっと読む)


【課題】低下した肝機能を改善する新たな肝機能改善剤を提供すること。
【解決手段】ラクトバシラス プランタラムSN13T株の生菌を発酵原料の存在下で増殖させることによって肝機能改善剤を得る。 (もっと読む)


【課題】HCVに対するHCV特異的細胞性免疫(CMI)応答を生じさせるために広範囲の抗原を与えるアデノベクター、またはDNAプラスミドワクチンの提供。
【解決手段】Ad6ベクター及び、不活性NS5B−RNA依存性RNAポリメラーゼ領域を含むMet−NS3−NS4A−NS4B−NS5A−NS5Bポリペプチドをコードする核酸。1つ以上のAD6領域及びAD6中に存在しない領域を含む組換え核酸であって、少なくとも1つのAD6領域がE1A、E1B、E2B、E2A、E4、L1、L2、L4及びL5からなる群から選択される、前記組換え核酸。 (もっと読む)


【課題】肝脂肪変性(脂肪肝)の予防/治療や非アルコール依存性肝脂肪変性に有効である、食用組成物、薬剤および獣医製品を提供する。
【解決手段】ストレプトコッカス・サーモフィラス・エス・エス・ピー・サリヴァリウス(2001年12月4日にDSMZ−ドイッチェ・サムルンク・フォン・ミクロオルガニズメン・ウント・ツェルクルツレン・ゲー・エム・ベー・ハー、ドイツ国、ブラウンシュヴァイクに寄託した)の新規な株、受託番号DSM14667およびそれを含む食用組成物、薬剤および獣医製品。 (もっと読む)


本発明は、SIVAのスプライス変異体、SIVA3、およびその使用に関する。
(もっと読む)


【課題】本発明は、免疫賦活剤/アジュバントとしての一般式(I):(Nで表される核酸分子及びその誘導体、並びに前記核酸分子及びその誘導体と任意的に更なるアジュバントとを含む組成物とに関する。本発明は更に、それぞれ、免疫賦活剤としての上記式(I)の核酸分子及びその誘導体の少なくともいずれかと、任意的に例えば抗原剤等の少なくとも1種の更なる薬学的活性成分とを含有する医薬組成物或いはワクチンに関する。本発明は同様に、癌疾患、感染性疾患、アレルギー、及び自己免疫疾患等を治療するための、医薬組成物或いはワクチンの使用に関する。同様に本発明は、かかる疾患を治療する医薬組成物を調製するための一般式(I):(Nで表される核酸分子及びその誘導体の少なくともいずれかの使用に関する。
【解決手段】式(I)(Nの核酸分子である。 (もっと読む)


本発明は、腫瘍の治療法に関する。特に本発明は、一般的ながんの治療のための、特に黒色腫の治療のための、ハイパーサイトカインで修飾した同種細胞を含むワクチン組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】
経口摂取により、肝機能低下の予防及び改善に優れた効果を有する肝機能保護剤、及び肝機能保護用飲食品又は飼料の提供。
【解決手段】
リン脂質を肝機能保護剤の有効成分とする。また、リン脂質を有効成分とする肝機能保護剤を配合して肝機能保護用飲食品又は飼料とする。本発明によると、経口摂取により肝機能低下の予防及び改善に優れた効果を有する肝機能保護剤、及び肝機能保護用飲食品又は飼料を提供することができる。 (もっと読む)


101 - 120 / 402