説明

Fターム[4G169HA02]の内容

触媒 (289,788) | 光触媒の技術主題 (3,307) | 光触媒活性 (2,208) | 可視光応答性 (544)

Fターム[4G169HA02]に分類される特許

341 - 360 / 544


【解決課題】可視光での高い光触媒活性を有する、金属が導入された硫黄含有酸化チタンの製造方法および金属含有硫黄導入酸化チタンを提供すること。
【解決手段】金属含有原料酸化チタンと硫黄化合物との混合物を焼成し、金属含有硫黄導入酸化チタンを得る焼成工程を有し、該金属含有原料酸化チタン中の金属含有量が、TiO換算したときの該金属含有原料酸化チタン100質量部に対して、金属原子として0.03〜0.15質量部であること、を特徴とする金属含有硫黄導入酸化チタンの製造方法。 (もっと読む)


【課題】市販の酸化タングステンと比較しても粒子径の小さい酸化タングステン光触媒微粒子を得ることができることを課題とする。
【解決手段】金属タングステンを燃焼させて酸化タングステン微粒子を合成することを特徴とする可視光応答型光触媒合成法。 (もっと読む)


【課題】ナノ・マイクロデバイスや光触媒の用途に適用可能な半導体粒子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】酸化ニッケル等のp型半導体と、酸化亜鉛等のn型半導体とを有する半導体粒子により、上記課題を解決する。こうした半導体粒子としては、(A)n型半導体粒子の表面の一部にp型半導体を被覆した構造、(B)p型半導体粒子の表面の一部にn型半導体を被覆した構造、(C)粒子の中央部でp型半導体とn型半導体とが接合する構造、を挙げることができる。 (もっと読む)


【課題】 可視光応答性光触媒の光分解作用を補填し、かつ用いる当該光触媒の種類の如何を問わず、その光触媒活性を促進できる触媒活性促進剤および該触媒活性促進剤を併用した可視光応答性光触媒更には、該可視光応答性触媒を用いた環境汚染有機物質の効率的な光分解法を提供する。
【解決手段】 銅化合物を含有してなる、可視光応答性光触媒の触媒活性促進剤。銅化合物が、酸化銅、硝酸銅及び硫酸銅から選ばれた少なくとも一種の化合物である上記触媒活性促進剤。可視光応答性光触媒がタングステン化合物である上記触媒活性促進剤。タングステン化合物が酸化タングステンである上記触媒活性促進剤。これらの触媒活性促進剤を併用してなる可視光応答性光触媒。これらの可視光応答性光触媒を用いた環境汚染有機物質の光分解法。 (もっと読む)


【課題】吸着型汚水浄化に用いられる光触媒ユニットであって、平板状光触媒担持多孔体を用い、各種汚水を効果的に浄化処理し得ると共に、太陽光を効率よく利用してその浄化性能を回復することにより、繰り返し使用可能な光触媒ユニットを提供する。
【解決手段】平板状光触媒担持多孔体が、地面に対して、少なくとも40〜90度の角度になるように自在に可変することができ、前記範囲内の角度で立てた当該平板状光触媒担持多孔体中の上端部に、被浄化液を供給して当該平板状光触媒担持多孔体に流して汚物を吸着させ、次いでこの塗膜に太陽光を照射して、吸着した汚物を分解する操作を繰り返し行う光触媒ユニットであって、前記分解処理から吸着処理への切り換え時期を決定するために、紫外線によって退色する色素を用いたインジケーターを当該平板状光触媒担持多孔体の支持架台に取付けた光触媒ユニットである。 (もっと読む)


【課題】 紫外線ランプ、ブラックライト、蛍光灯ランプ、短波長発光ダイオード等の電気的光源又は太陽光線を必要とせずに、夜間等の暗所でも光触媒作用を発揮することができる光触媒の励起方法および光触媒部材、装置を提供する。
【解決手段】 本発明は機械的エネルギーを加えることにより発光する応力発光体を、光触媒を活性化する光源として利用する光触媒の励起方法及び応力応答型光触媒素子、部材、装置である。応力応答型光触媒装置は光触媒110と外力EFを加えることにより発光する応力発光体120からなる。応力発光体120に外力EFを加えた時に発光する光線LTを光触媒110に照射して光触媒110を活性化する。光触媒110と応力発光体120は隔離、密着、積層、混在してもよい。この光触媒部材、装置は例えば押しボタン、吊り手、マッサージ機、靴、骨伝導利用機器、体重測定器、電気カミソリ等の人体と接触する部材、機器を抗菌化できる。 (もっと読む)


【課題】紫外光のない車室内においても充分な環境浄化機能を得る事のできる光触媒システムを提供する。
【解決手段】可視光応答性光触媒とその触媒活性促進剤とを共存させる構成とした。 (もっと読む)


【課題】ハードコート特性と光触媒機能を有する高分子組成物を提供する。
【解決手段】
(a)以下の式で表わされるアミノ基を含むシラン化合物
4−n−Si−(OR’)
(式中、Rはアミノ基含有の有機基を表わし、R’はメチル基、エチル基またはプロピル基を表わし、nは1〜3から選択される整数を表わす);及び
(b)HBO及びBからなる群から選択される少なくとも1種のホウ素化合物:
を、(a)成分1モルに対して(b)成分0.02モル以上の比率で反応させて得られる反応生成物を含む、高分子物質と、
(c)光触媒活性を有する酸化物半導体と、
を含む、高分子組成物。 (もっと読む)


【課題】カテキンと光触媒とを含有するウイルス除去フィルターを提供する。
【解決手段】セルロース繊維、化学繊維、セラミックス等のフィルター構成材、酸化チタン結晶の酸素サイトの一部を窒素原子で置換したTi−O−N基を含む可視光応答型光触媒と、バインダーからなる調合体によりフィルター原型を製造し、該フィルター原型の表面に、浸漬や吹き付けによりカテキンを添着、または、該フィルター原型と、別途作製したカテキン含有フィルターを積層する。 (もっと読む)


【課題】太陽エネルギーの有効利用と紫外線の少ない場所への光触媒製品の適用範囲の拡大の点から、可視光および紫外光により光触媒機能を発生する従来に無い黒色の色相を持つ可視光応答光触媒用黒色二酸化チタンアナターゼ複合物粉体の製造方法および該粉体形成用の溶液組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】チタンに炭酸イオンと過酸化物イオンが配位した陰イオン錯体とアミン陽イオンとを含有する有機溶媒は可視光に応答する黒色二酸化チタンアナターゼ複合物粉体を作成するに適した溶液組成物を合成できる。この溶液組成物を脱溶媒して得られた粉体を空気雰囲気中で熱処理することにより可視光に応答する黒色二酸化チタンアナターゼ複合物粉体を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】耐熱温度が低い基材を使用することが可能な、紫外光のみならず可視光の照射によっても光触媒活性を発現することができる光触媒膜を有する光触媒体を提供する。
【解決手段】基材とTiON膜の中間層として、TiON膜の結晶化によって形成される結晶相と原子配列が同等または近い相を有する膜を設けることにより、低温でTiON膜の結晶化が促進されるため、耐熱温度が低い基材を用いることができる。 (もっと読む)


【課題】 従来の光触媒マスクは紫外線を利用して殺菌および有害物質除去効果を発生させるため、紫外線が強く照射されている環境でしか十分な効果を得る事が出来なかった。また、従来の光触媒マスクは外部の光源を利用しており、マスク内部に存在する光触媒には十分な量の光が届かないため、光触媒が有効に利用されず、強力な有害物質除去効果を得る事が出来なかった。
【解決手段】 LED5を光源として内蔵し、光触媒粒子8として酸化チタン粒子もしくは窒素ドープ型酸化チタン粒子を用いた光源内蔵型光触媒マスク。 (もっと読む)


【課題】高速成膜にて安価に成膜された光触媒酸化タングステン薄膜を提供する。
【解決手段】ガスフロースパッタリングにより、加熱基板16上に成膜された光触媒酸化タングステン薄膜と成膜後に焼成されてなる酸化タングステン薄膜は、優れた可視光応答光触媒活性を示す。従来のスパッタリングより圧力が2桁程度高く、ターゲット15表面をアルゴンガスの強制流が流れ、ターゲット表面に酸素ガスが拡散してくるのを防ぎ、常にフレッシュなメタル状態に維持しつつスパッタリングし、スパッタ粒子をアルゴンの強制流にて基板上まで輸送し、基板上で酸素ガスにより酸化させることが可能である。これにより十分な酸素を導入しても通常のスパッタリングのように酸化物モードになって成膜速度が低下することはなく、酸化タングステン薄膜の高速成膜が可能となる。 (もっと読む)


【課題】従来よりも光電変換効率が改善された光触媒膜およびその製造方法、ならびに、該光触媒膜を用いた水素発生装置を提供する。
【解決手段】基板4側から順に、Fe23からなる第1光触媒膜2と、TiO2からなる第2光触媒膜3とが積層された光触媒膜1、基板上にFe23膜をスパッタリング法により成膜し、Fe23膜上にTiO2膜を成膜した後、熱処理する光触媒膜の製造方法、ならびに、透光性を有する基板の一方側面に透光性を有する第1導電膜と、光触媒膜とが順次積層されてなり、前記基板の他方側面に透光性を有する第2導電膜と、金属基板と、当該第2導電膜と金属基板との間に設けられた電解質層および色素増感型太陽電池が形成された水分解用半導体光電極、ならびに電解質水溶液を筐体内に収容してなり、前記透光性を有する基板の表裏面にそれぞれ形成された第1導電膜と第2導電膜とを電気的に接続するための導電部材を備える水素発生装置。 (もっと読む)


【課題】光により励起されて触媒効率を発揮するフラーレンまたはフラーレン誘導体を高担持でき、光の照射効率を有効に高めることができ高触媒効率を有する光触媒材料およびその安価で簡便な製造方法、ならびに光触媒材料を用いた化学物質の分解方法を提供する。
【解決手段】透光材料からなる基材と、該透光材料に特定の架橋剤を介して担持されるフラーレンまたはフラーレン誘導体とで構成され、200〜850nmの波長域の光で励起されることを特徴とする光触媒材料。また、この製造方法は、架橋剤を含有する第1溶媒中に透光材料からなる基材を浸漬する前処理工程と、フラーレンまたはフラーレン誘導体を含有する第2溶媒中に前記基材を浸漬する後処理工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】複雑な装置などを用いることなく、光触媒を構成する酸化物粒子の励起波長(バンドギャップ幅に相当する波長)以下の光を用いて前記酸化物粒子を励起し、前記酸化物粒子に対して光触媒作用を付加する。
【解決手段】酸化物粒子と、前記酸化物粒子の表面に担持された金属微粒子とを具え、前記酸化物粒子のバンドギャップに相当するエネルギー以下の波長領域にピーク波長を有し、単独で前記酸化物粒子を励起しないような伝搬光を前記金属微粒子に照射して前記金属微粒子の近傍に近接場光を生ぜしめ、この近接場光を用いて前記酸化物粒子を励起し光触媒作用を生ぜしめる。 (もっと読む)


【課題】可視光線ないし蛍光灯の照射においてより光触媒効果の優れた光触媒塗膜を形成するコーティング剤を与える光触媒分散体の製造方法を提供する。
【解決手段】光触媒微粒子、モノないしポリリン酸塩及び水性媒体からなる光触媒含有液を製造する光触媒含有液製造工程及び前記光触媒含有液に鉄化合物を含有する水性液を混合して光触媒分散体とする鉄成分混合工程を有する光触媒分散体の製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】光触媒に対して低親和性の原料液体であってもマイクロ流路内で光触媒表面における存在割合を効果的に高めることができ、光触媒反応を更に効率的に進行させることを可能にした光触媒系マイクロ反応装置を提供すること。
【解決手段】反応原料が流通されるマイクロ流路を有するマイクロ反応器と、マイクロ流路に反応原料を送り込む原料送り込み手段と、マイクロ流路の内面に設けられた光触媒の層と、を備えた光触媒系マイクロ反応装置において、前記反応原料が、気体原料と、光触媒に対して低親和性の有機液体原料または光触媒に対して低親和性の有機溶媒に反応原料を溶解させた有機溶液原料である場合に対して、前記原料送り込み手段は、前記有機液体原料または前記有機溶液原料が前記マイクロ流路の内面に沿って流れ、気体原料が中央部を流れる状態のパイプフローを形成可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】空気中の有害な化学成分の分解、防臭、固体表面の汚れ防止(防汚)、抗菌等に効果を発揮する光分解性能を付与することができるコーティング方法、及び光分解性能を付与した加工物を提供する。
【解決手段】本発明の光分解性能を付与するコーティング方法は、紙、合成紙、非木材紙、フィルムの何れか一種から選ばれる基材の表面に形成された印刷面の上に、可視光型の光触媒又は紫外線型の光触媒であるアナターゼ型二酸化チタンを、コーティング剤中の固形分の2重量%から等量までの範囲で混合した組成物を塗布する第一の工程、コーティング剤の塗布層を乾燥する第二の工程、光触媒の粒子の一部を活性化する第三の工程からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】可視光に応答し、環境汚染化学物質ガスを分解する素材物質であるZnOファイバ
ーを提供する。亜鉛の有機錯体であるビスアセチルアセトナート亜鉛・1水和物、Zn(acac)2・H2O(以下Zn(acac)2と略)を原料とし、昇華工程、過熱水蒸気分解による有機−無機転換工程、加熱による粒成長工程を経て、可視光応答型のZnOファイバーを獲得する製造方
法を提供する。
【解決手段】本発明において提供する素材物質は、可視光に応答してアルコール類、芳香族化合物類、アルデヒド類に代表される環境汚染化学物質ガスに対して、光分解特性を発揮するZnOファイバーである。更に、本発明において提供する製造方法は、亜鉛の有機錯
体である、Zn(acac)2を前駆体として、昇華工程、過熱水蒸気分解による有機−無機転換
工程、加熱による粒成長工程を通じて、可視光応答型の無機ZnOファイバーを製造する方
法である。 (もっと読む)


341 - 360 / 544