説明

Fターム[5E319BB16]の内容

Fターム[5E319BB16]に分類される特許

101 - 120 / 433


【課題】ガラス基板を有するパネルとFPCを接続する場合において、FPCを有機溶剤により洗浄しなくとも良好な接着力が得られ、しかも良好な外観を有する接続体を得ることが可能な回路接続材料を提供すること。
【解決手段】2官能以上のエポキシ樹脂と、潜在性硬化剤と、20℃において液状の単官能エポキシ樹脂と、水酸基を有する熱可塑性樹脂と、を含有する接着剤組成物を含む、回路電極を有する回路部材同士を接続するために用いられる回路接続材料7。 (もっと読む)


【課題】配線板を接続する際の加熱温度を低下させることができるとともに、耐熱性の低い配線板を採用して製造コストを低減させることができる配線板接続体の製造方法を提供する。
【解決手段】第1の配線板1上に形成された第1の電極2a,3aと、第2の配線板10上に形成された第2の電極2b,3bとを、導電性接着剤5を介して接続した配線板接続体100の製造方法であって、上記導電性接着剤を加熱することにより、上記導電性接着剤に含まれる硬化剤9を活性化させる硬化剤活性化工程と、硬化剤が活性化された上記導電性接着剤を介して上記第1の電極と上記第2の電極とを位置決めする位置決め工程と、所定温度において、上記第1の配線板、上記第2の配線板及びこれら配線板間に保持された導電性接着剤を挟圧して、上記第1の電極と上記第2の電極とを導通させるとともに、上記第1の配線板と上記第2の配線板とを接着する接続工程とを含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】 低温硬化性及び保存安定性に優れた接着剤組成物及びそれを用いた回路接続材料を提供すること、並びに、接続信頼性に優れた接続体、回路部材の接続方法及び半導体装置を提供すること。
【解決手段】 (A)脂環式エポキシ化合物と、(B)カチオン発生剤と、(C1)前記脂環式エポキシ化合物よりもカチオン重合性が低い第2のカチオン重合性化合物と、を含有する接着剤組成物。 (もっと読む)


【課題】簡易に製造することが可能な導電粒子であって、異方性導電接着剤を構成する導電粒子として用いられたときに、高い絶縁信頼性が得られるとともに、接続される電極同士の十分に高い導通性が吸湿試験後にも維持される導電粒子を提供すること。
【解決手段】プラスチック核体と、該プラスチック核体を覆う高分子電解質層と、該高分子電解質層を介してプラスチック核体に吸着した金属粒子と、該金属粒子を覆うようにプラスチック核体の周囲に形成された無電解金属めっき層と、を備える導電粒子5。 (もっと読む)


【課題】粗面化処理することなく、平坦な表面を有する導電性金属箔を用いてなる、有機基材や異方導電フィルムとの密着性を向上させた金属箔部材を提供する。
【解決手段】導電性金属箔1の片面に絶縁性機能膜2を有する金属箔1であって、前記絶縁性機能膜2が、ケイ素、チタン、ジルコニウムおよびアルミニウムの中から選ばれる金属原子を含む金属アルコキシド化合物を加水分解−縮合反応してなるM−Oの繰り返し単位を主骨格とする縮合物を含む塗工液を塗工して形成されてなり、かつ前記絶縁性機能膜2と、異方導電フィルム4との接着強度が、リフロー処理後で5.7N/cm以上であり、リフロー処理後、更に80℃、95%RHで1000時間の処理を行った後において3.5N/cm以上である絶縁性機能膜付き金属箔1である。 (もっと読む)


【課題】狭ピッチ化、狭面積化された回路電極の接続において、十分に高い接着性を有すると共に、同一基板上で隣り合う回路電極間の絶縁性及び対向する回路電極間の導通性に優れる回路接続材料及びこれを用いた接続構造体を提供すること。
【解決手段】本発明は、接着剤組成物と、絶縁被覆導電粒子とを含有する回路接続材料であって、硬化後の40℃での弾性率が0.5〜1.0GPaであり、絶縁被覆導電粒子が、基材粒子と該基材粒子表面の少なくとも一部を被覆する金属めっき層とを有する導電粒子と、該導電粒子表面の少なくとも一部を被覆する絶縁性微粒子とを備え、かつ、導電粒子の粒子直径の20%圧縮変形時の圧縮弾性率が800〜3500N/mmである回路接続材料に関する。 (もっと読む)


【課題】基板に電子回路部品を実装するときに、圧着機構の簡略化及び処理時間の短縮化を図り、多様なパネルサイズの基板に対応することを目的とする。
【解決手段】本発明の圧着装置は、四角形状のパネル基板1の第1の長辺側L1にACF5を介して搭載された複数の電子回路部品2をパネル基板1に対して熱圧着させる第1の長辺圧着機構21と、第1の長辺圧着機構21と直交して配置され、パネル基板1の第1の短辺側S1にACF5を介して搭載された複数の電子回路部品2をパネル基板1に対して熱圧着させる第1の短辺圧着機構と22、を備え、第1の長辺圧着機構21と短辺圧着機構22とは一方の熱圧着中に他方の熱圧着を行っている。また、パネル基板1のうち、第1の長辺圧着機構21の長さは最も長い長辺の長さよりも長く構成し、第1の短辺圧着機構22の長さは最も長い短辺の長さよりも長く構成している。 (もっと読む)


【課題】基板の反り変形が十分に抑制された回路部品の製造方法を提供すること。
【解決手段】偏光フィルム層が設けられた非接着領域、及び当該非接着領域に隣接する接着領域を有する基板に、回路パターンが形成された電極面を有するチップ部品を接続してなる回路部品の製造方法であって、熱硬化性接着剤を介在させた状態で上記電極面が上記接着領域に対向するように上記チップ部品を上記基板に配置する配置工程と、上記接着領域と上記チップ部品とをステージ及び加熱ヘッドで挟み込むことにより熱圧着する熱圧着工程と、を備え、上記熱圧着工程において、上記基板の少なくとも上記非接着領域を非接触加熱手段によって加熱することを特徴とする回路部品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】酸化防止皮膜としての有機膜を備える接続用電極を接続する導電性接着剤に関するものであり、製造工程を簡素化できるとともに、安価に、かつ信頼性の高い接続構造を構成できる導電性接着剤を提供する。
【解決手段】第1の接続用電極と第2の接続用電極とを接続する導電性接着剤であって、熱硬化性樹脂を含む接着剤成分と、導電性粒子と、少なくとも上記接続用電極の一方に形成されるとともに、水溶性プリフラックス処理によって形成された有機膜を分解する有機膜分解成分とを含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】基板の一側部と他側部に部品を熱圧着する際、タクトタイムの短縮を図ることができる熱圧着装置を提供することにある。
【解決手段】上面に上記基板を保持して駆動可能に設けられたステージ2と、ステージに保持された基板の少なくとも2つの辺に対して異方性導電部材34を同時に熱圧着する複数の熱圧着機構11,12とを具備する。 (もっと読む)


【課題】電子部品が接着される領域における粘着剤の塗布量を正確に検出する。
【解決手段】基材上に導電パターンが形成されるとともに粘着剤によってICチップが接着された電子基板に対して、導電パターンが形成されるとともに粘着剤によってICチップが接着された面側から同軸照明光を照射する同軸照明ライト10及びハーフミラー30と、電子基板のそれとは反対側の面側からバックライトを照射するライト20と、電子基板の同軸照明光が照射される面側から電子基板を撮像するカメラヘッド50と、カメラヘッド50にて撮像された画像の明るさが所定値以下となる領域の面積に基づいて粘着剤の塗布量を検出する検出部60とを有する。 (もっと読む)


【課題】高低差のある実装領域に、幅広い範囲の圧力で熱加圧した場合にも配線基板の変形が生じることのない熱圧着ヘッドを提供する。
【解決手段】緩衝材20を介して圧着部品10を熱圧着することにより、熱硬化性接着材17を介して接合領域に接合させる熱圧着ヘッド1において、圧着部品10を接合領域に押圧する押圧面2と、圧着部品10及び接合領域の低圧力で押圧すべき部位に応じて押圧面2内に設けられた凹部3と、凹部3内に、凹部3の深さよりも低い高さに立設され、緩衝材20を介して圧着部品10を押圧する突起部4とを有する。 (もっと読む)


【課題】低温かつ短時間の硬化条件においても十分に反応を進行させることができ、高温高湿処理後に高い接続信頼性が確保され、かつ被着体と接着剤との界面にはく離が生じることを十分に抑制することができる接着剤組成物を提供する。
【解決手段】(a)ラジカル重合性化合物、(b)ラジカル重合開始剤、(c)熱可塑性樹脂と、を含有し、上記(a)ラジカル重合性化合物として、下記一般式(2)等で表される化合物を少なくとも1種類含有する、接着剤組成物。


[式中、Xは独立に水素原子又はメチル基を示し、Yは水素原子又はアルキル基を示し、R〜Rはそれぞれ独立に水素原子、アルコキシル基、カルボキシル基、アルキルアルコキシル基又はアルキルカルボキシル基を示す。] (もっと読む)


【課題】貼付状態に不具合を生じさせることなく、極めて狭小幅の基板の電極端子部に貼付する。
【解決手段】フィルム積層体1は、剥離フィルム3の幅が異方性導電フィルム2の幅よりも大きく、剥離フィルム3の長手方向に沿った一辺と異方性導電フィルム2の長手方向に沿った一辺とが重なり合っている。 (もっと読む)


【課題】加熱加圧部材による緩衝材の劣化が少なく、伝熱性が良く、かつ、実装精度の高い第一の接続端子と第二の接続端子とを電気的に接続する回路板の製造方法を提供する。
【解決手段】支持体と加熱加圧部材との間に、第一の接続端子を有する第一の回路部材と、第二の接続端子を有する第二の回路部材とを、該第一の接続端子と該第二の接続端子を対向させた状態で、配置し、該第一の接続端子と該第二の接続端子の間に異方導電性フィルムを介在させ、該加熱加圧部材を、加熱加圧することにより、該第一の接続端子を該第二の接続端子と電気的に接続する回路板の製造方法であって、該加熱加圧部材と該第一の回路部材との間に、緩衝材として、芳香族ポリイミド又は脂環式ポリイミドを含有し、かつ、ガラス転移温度が200℃〜350℃であるポリイミドフィルムを介在させて、該加熱加圧を行うステップを含む、前記回路板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】圧着ツールを加熱する加熱ツールの設定温度を従来よりも高くしても、熱による駆動部の破損を防止或いは抑制する。
【解決手段】熱圧着装置1は、受け台3と、圧着ツール11と、ヒータ12と、エアシリンダ13と、放熱フィン14とを備える。圧着ツール11は、ヒータ12によって加熱され、受け台3との間でドライバIC回路102をディスプレイパネル101に圧着する。エアシリンダ13は、圧着ツール11に接続されるロッド21と、ロッド21を移動させて圧着ツール11を受け台3に対して接近及び離間させる駆動部22とを有する。放熱フィン14は、ロッドに取り付けられ、ロッド21と圧着ツール11との間に介在される。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、ACFの浮きがなく、安定してセパレータを剥離できる信頼性の高いACF貼付装置及び貼付方法を提供することである。
【解決手段】搭載部品を搭載する表示基板の搭載位置にACFを貼付け、前記ACFを積層し保護するセパレータを前記ACFから剥離するACF貼付装置または方法において、前記剥離時に前記セパレータを前記表示基板に押える第1ローラと前記セパレータを前記第1ローラと挟んで保持する第2ローラとを具備し、前記ACFの貼付中は前記搭載位置に対して前記セパレータの回収側に待機する剥離ローラ群を前記回収側からACFの供給側に移動させ、前記第2ローラを前記ACFに非接触で移動させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】回路電極間の接続抵抗を低減することが可能であると共に、ポットライフの低下を抑制することが可能な回路接続材料及び回路接続構造体を提供する。
【解決手段】回路接続材料1は、対向する回路電極間に介在して回路電極同士を電気的に接続する回路接続材料であって、接着剤成分11aと、Ni、Ni合金及びNi酸化物からなる群より選ばれる少なくとも1種を含む最外層に覆われた導電粒子12aと、Auを含む最外層に覆われた導電粒子12bと、を含有し、導電粒子12aにおける最外層の表面に複数の突起部14が形成されており、回路接続材料1における単位体積あたりの導電粒子12aの数に対する導電粒子12bの数の比が0.4〜3である。 (もっと読む)


【課題】基板上へのTABやICの加熱圧着処理における保護シートの無駄を無くして低コストで部品実装可能な実装処理作業装置と方法を提供する。
【解決手段】縁部に複数のTAB2をACFにより仮圧着した基板1を、下架台に設置された下刃ブロック上に搭載し、その裏面から複数の上刃380を押圧すると共に加熱する加熱圧着(本圧着)によって、当該複数のTAB2を実装する実装処理作業装置と方法において、加熱した上刃380の当該TAB2の裏面への加熱圧着による損傷を避けるための保護シートを、幅の狭いリボン状の保護シート4とし、その送り方向を下刃ブロックと対向した配置された複数の上刃の配列方向にする。 (もっと読む)


【課題】対向する電極間の導電性と対向する回路部材同士の接着力を良好に維持しつつ、回路部材と回路接続部との界面での剥離を抑制することによって接続信頼性及び接続外観に優れる回路接続材料を提供すること。
【解決手段】本発明の回路接続材料は、第一の回路基板21の主面21a上に複数の第一の回路電極22が形成された第一の回路部材20と、第二の回路基板31の主面31a上に複数の第二の回路電極32が形成された第二の回路部材30とを、第一及び第二の回路電極22,32を対向させた状態で第一の回路電極22と第二の回路電極32とを電気的に接続するための回路接続材料であって、接着剤組成物40と導電性粒子53とポリアミック酸粒子及びポリイミド粒子の一方又は双方を含む絶縁性粒子51とを含有し、絶縁性粒子51の平均粒径が5〜10μmである。 (もっと読む)


101 - 120 / 433