説明

国際特許分類[E04B1/00]の内容

固定構造物 (153,614) | 建築物 (56,189) | 建築構造一般;壁,例.間仕切り;屋根;床;天井;建築物の絶縁またはその他の保護 (19,473) | 建築構造一般;壁,例.間仕切り,床,天井,屋根のいずれにも限定されない構造 (13,898)

国際特許分類[E04B1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[E04B1/00]に分類される特許

141 - 150 / 572


【課題】製造効率を低下させずに、バルコニーとしての利用面積が大きいユニット式建物を提供すること。
【解決手段】骨組を有して形成される建物ユニットを前後左右ならびに上下に並設することで構築されるユニット式建物1であって、上階建物ユニット5を省略してバルコニー形成領域8を設け、このバルコニー形成領域8の下方に位置する下階建物ユニット3の上側にバルコニー床パネルユニット91を設置するとともに、バルコニー形成領域8に隣り合う少なくとも2つの上階建物ユニット5に渡ってバルコニー天井パネルユニット92を設置する (もっと読む)


【課題】手摺を物干し金物や子供の転落防止策、日除けおよび雨除けシートの張り柵などとして利用できるバルコニーを提供することである。
【解決手段】バルコニー1は、バルコニーの立上げ壁3に設置された鞘管7に手摺支柱8が移動自在に挿入され、該手摺支柱8の頂部に設置した手摺5を固定する掛止具14が上階のバルコニー床6の下面に設置されてなる。 (もっと読む)


【課題】搬送コストおよび組み立て手間を削減し、水平面部の取付精度を確保して建物を構築可能な建物ユニット、ユニット式建物およびその施工方法を提供する。
【解決手段】第2建物ユニット12には、上側第2仕口124Aに固定される水平面部23と、この水平面部23の先端から下方に伸びる先端柱22と、先端柱22の下端部と下側第2仕口124Bとを連結する仮梁32とが設けられ、水平面部23の水平上梁231が上側第2仕口124Aに本固定されるとともに、先端柱22の端部に連結された仮梁32が下側第2仕口124Bに仮固定された状態で運搬される。そのため、安定して運搬することができ、運送コストが抑えられ、現場にて固定作業を行う必要がなく、作業手間を軽減でき取り付け精度も向上する。 (もっと読む)


【課題】 事故の危険性を減少させる。
【解決手段】 避難ハッチ20は、区切部分500に埋め込まれる。区切部分500とは、上下の階を区切る部分のことである。避難ハッチ20は、内壁形成体30と、下蓋34とを備える。内壁形成体30は、区切部分500に形成された開口に設けられる。下蓋34は、内壁形成体30に取付けられ、上下の階のうち下の階に対向する。内壁形成体30が、第1壁面形成部70と、第1壁面形成部70から内向きに突出する第1軸部72と、第1壁面形成部70に対向する第2壁面形成部74と、第2壁面形成部74から内向きに突出する第2軸部76とを有する。第1軸部72と第2軸部74とのうち少なくとも一方が、突没可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】容易に取付作業ができるカバーパネル装置を提供する。
【解決手段】カバーパネル装置は、建物付設物の桁材および梁材に係合により工具レスで取り付けるパネル支持体を備える。カバーパネル装置は、建物付設物の断面略C字状の根太材9にボルト42およびナット43で固着するパネル用下地体41を備える。建物付設物の床部下面を覆い隠すカバーパネル体16は、パネル支持体に支持させてパネル用下地体41にドリルねじ60で固着する。パネル用下地体41は、根太材9の垂直板部9cの内面に固着する第1垂直板部51と、カバーパネル体16を固着する第3水平板部56とを有する。 (もっと読む)


【課題】建物の耐震性能を簡単に取得できるような耐震診断システムを提供する。
【解決手段】解析器15は、第1〜第3の加速度検出器21、22、23を並設した状態で、加振機20を加振周波数を変化させながら加振させ、第1〜第3の加速度検出器からの信号を受ける。信号を受けた解析器15は、加速度検出信号がピーク値を示す加振周波数を診断周波数fx、fyとして検出すると共に、診断周波数fx、fy検出時の第1〜第3の加速度検出信号による加速度検出値α、α、αXC、α、α、αYCを検出する。解析器15は更に、診断周波数fxとα、αを用いて第1の方向の両端の壁の不足壁倍率Mn、fyMsを算出するとともに、診断周波数fyとα、αを用いて第2の方向の両端の壁の不足壁倍率Me、Mwを算出する。 (もっと読む)


【課題】ポーチに備えられる化粧格子を活用して、当該化粧格子における縦材の下部側に備えられている照明手段で該玄関ポーチの床を照らし、ポーチの意匠性を高めると共に、ポーチにおける歩行性等の作業性を向上させることができる。
【解決手段】少なくとも縦材10を備えてなる面状の化粧格子Kを備えるポーチPであって、該化粧格子Kが、前記ポーチPの床Paを照らす照明手段30を前記縦材10の下部側に備えている構成としてある。 (もっと読む)


【課題】骨組構造物の設計にかける手間を大幅に減らす。
【解決手段】骨組構造物に用いる部材の断面積が関係付けられた部材の断面形状データが予め記憶された記憶手段と、予め作成された骨組構造のFEM解析モデルデータに対して、仮に決定した各部材の断面形状を設定する手段と、断面形状が設定されたFEM解析モデルデータを読み込み、該FEM解析モデルデータを用いてFEM解析を実行して、各部材の強度を求める手段と、求められた各部材の強度が強度条件を満たしているか否かを判定し、強度条件を満たさなかった部材について、記憶手段に記憶されている部材データの断面積が現時点の断面積より大きくなる断面形状の部材を選択し、FEM解析モデルデータに対して、選択した断面形状を設定して、解析実行手段により再度各部材の強度を求める処理を繰り返すことにより、骨組構造物設計の最適化を行う手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】ブレース構造における露出型柱脚部において、ブレース材を先行して決定し、それに基づいてガセットプレートを設計する手法により、設計を簡便に行うことが可能なブレース付き柱・梁架構の露出型柱脚部の設計支援方法および設計支援システムを提供する。
【解決手段】入力手段、表示手段および出力手段を備える演算装置を用い、架構の柱材、梁材およびブレース材を入力する入力ステップと、入力された柱材に対応する露出型柱脚を決定する柱脚決定ステップと、入力されたブレース材の終局耐力を決定する終局耐力決定ステップと、ガセットプレートの材質および最小幅を入力するガセットプレート初期データ入力ステップと、ガセットプレートの板厚および必要溶接長さを算出するガセットプレート算出ステップと、露出型柱脚が適用可能か否かを判定する柱脚判定ステップと、柱脚およびガセットプレートの設計仕様を表示する表示ステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】効率良く施工できるパネル装置の施工方法を提供する。
【解決手段】 左右方向長手状の第1横桟11、第2横桟12および第3横桟13を壁部2に固定する。この固定した第1横桟11、第2横桟12および第3横桟13にパネル15を引っ掛けて支持させる。この引っ掛けたパネル15を第1横桟11、第2横桟12および第3横桟13に固定する。 (もっと読む)


141 - 150 / 572