説明

送風機の首振り用のクランク機構

【課題】 従来、防霜ファン装置のクランク機構は、モータの回転を、減速機構を所定の回転数に落とし、減速機構からの回転で、旋回運動する可動板・防霜ファンと、第一・第二のクランクアームでなる機構である。この構造では、風で防霜ファンが振られた時、発生する衝撃で、減速機構の歯車と、歯部の欠損が発生する。クランク機構に衝撃緩衝装置を有さないことである。防霜ファン装置の如く、高所の場合は、歯部の欠損修理に手間と、危険性を伴う問題があった。
【解決手段】 本発明は、支持材に設けた取付け筒と、取付け筒に設けた取付け台に内装した減速機構、及びクランク機構と、クランク機構の可動軸に設けた防霜ファン、又は首振り用の架台とで構成した送風機の首振り用のクランク機構であって、クランク機構のクランクアームに、吸収装置を設ける構成である。従って、減速機構の歯車の歯部の欠損を保護できる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、工場用・農事用・畜産用等に利用される送風機の首振り用のクランク機構に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、この種の送風機の首振り用のクランク機としては、モータの回転を、減速機構で所定の回転数に落とし、この減速機構からの回転で、所定の範囲において可動する(旋回運動を行う)クランクと、第一・第二のクランクアームでなる機構であり、例えば、本出願人が提案する、特開2007−321634の「防霜ファン装置用の取付け台の構造」がある(文献1)。この発明は、前記防霜ファン装置には、減速機構と、クランク機構を搭載する構造であるが故に、例えば、防霜ファン装置の停止時において、風で防霜ファンが振られた際に、この振られた衝撃が、クランク機構から、減速機構の歯車におよびことから、この歯車の歯部(主として、歯先)の欠損傷害が発生する。その主たる原因は、このクランク機構に衝撃緩衝装置、例えば、吸収装置(アブソーバー)を有さないことである。また、この歯部の欠損は、殊に、防霜ファン装置の如く、高所の場合には、その修理に手間と、危険性を伴うことから、その改良、例えば、突風、衝突、天災又は故障により発生する各種の衝撃に対する、減衰機構、緩衝機構でなる吸収装置を付設することが要望される処である。尚、前記風による衝撃は、防霜ファン装置の可動時にも、同様にあり得る。
【0003】
その他の分野における歯部の欠損を回避する各種の装置、機構等の手段が、公開されているので、その内容を文献として説明する。例えば、特開2010−151150の「動力伝達装置」がある(文献2)。この発明は、スプリングウオームギアを設けることで、クランプアームに掛かった衝撃から、アームギアの歯部の欠損解消を図る構造である。しかし、この発明は、クランクアームの回転方向と反対方向に負荷が掛かった際にのみ作用する緩衝機構であり、負荷の方向性に限界が感じられる。また、特開2010−101450の「ショックアブソーバ」がある(文献3)。この発明は、筒状体(杭)と、この杭(建物の基礎)に支持される棒状体との間にスプリング(ショックアブソーバ)を介在し、地上の揺れを、基礎に及ぼさないようにした免震構造である。従って、歯部の欠損とは直接的な関係を有さない。
【0004】
【特許文献1】特開2007−321634
【特許文献2】特開2010−151150
【特許文献3】特開2010−101450
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
以上で説明した文献(1)では、クランク機構に吸収装置を備えない。従って、防霜ファンが、風、又は衝撃(風とする)を受け、衝撃的な首振り(盲動)した際に、この盲動が、防霜ファン→軸→クランク→クランクアーム→クランク→軸→多数の歯車(減速機構)に至り、この歯車の歯部欠損が発生することが考えられる。そして、文献(2)では、クランクアームの回転方向と反対方向に負荷が掛かった際にのみ作用する緩衝機構であり、充分でない。また、文献(3)は、免震構造であり、衝撃の対象が異なる。
【0006】
従って、本発明が提案する吸収装置を、送風機に装置することで、例えば、この首振り部材が衝撃を受けた場合における歯部の欠損解消を図ること、又はこの作業機械が高所設置の場合、又は狭隘な場所に設置されている場合等において、この歯部の欠損により生ずる修理の弊害解消を図ることを意図する。また、本発明が、提案する吸収装置を、防霜ファンに装置することで、例えば、この防霜ファンが衝撃を受けた場合における歯部の欠損解消を図ること、又はこの歯部の欠損により生ずる修理の弊害解消を図ることを意図する。
【課題を解決するための手段】
【0007】
請求項1の発明は、提案する吸収装置を、送風機に装置することで、この首振り部材が衝撃を受けた場合における歯部の欠損解消を図ること、又はこの送風機が高所設置の場合、又は狭隘な場所に設置されている場合等において、この歯部の欠損により生ずる修理の弊害解消を図ることを意図する。
【0008】
請求項1は、支持材、建柱の構築物に設けた取付け筒と、この取付け筒に設けた取付け台と、この取付け台に内装した減速機構、及びクランク機構と、このクランク機構に設けた首振り用の架台と、防霜ファン、又はファンとで構成した送風機の首振り用のクランク機構であって、
前記クランク機構のクランクアームに、減衰機構、緩衝機構でなる吸収装置を設ける構成とした送風機の首振り用のクランク機構である。
【0009】
請求項2の発明は、請求項1の意図を達成することと、この意図を達成するに、最適な減速機構(第一歯車〜第n歯車等の機構)を提案する。
【0010】
請求項2は、請求項1に記載の送風機の首振り用のクランク機構であって、
前記取付け台に内装した減速機構は、取付け筒に設けたモータの出力軸に噛合する第一歯車と、この第一歯車に噛合する第二歯車〜第n歯車と、この第n歯車を支持し、かつこの取付け台に枢支した架台を支持する可動軸と、で構成した送風機の首振り用のクランク機構である。
【0011】
請求項3の発明は、請求項1の意図を達成することと、この意図を達成するに、最適な吸収装置(一方・他方の第一クランクアームと、スプリング等の機構)を提案する。
【0012】
請求項3は、請求項1に記載の送風機の首振り用のクランク機構であって、
前記吸収装置は、クランク機構のクランクアームに設ける構造であり、このクランクアームは、一方のクランクアームと、他方のクランクアームと、この一方・他方のクランクアームに捲装したスプリングと、この一方・他方のクランクアームの伸縮を図る伸縮機構とで構成した送風機の首振り用のクランク機構である。
【0013】
請求項4の発明は、請求項3の意図を達成することと、この意図を達成するに、最適な伸縮機構(一方・他方・補助の第一クランクアームと、スプリング等の機構)を提案する。また、請求項4の発明は、提案する吸収装置を、防霜ファン装置に装置することで、例えば、この防霜ファンが衝撃を受けた場合における歯部の欠損解消を図ること、又はこの歯部の欠損により生ずる修理の弊害解消を図ることを意図する。
【0014】
請求項4は、請求項3に記載の送風機の首振り用のクランク機構であって、
前記一方・他方のクランクアームの伸縮を図る伸縮機構は、連結用の孔を備えた広幅の本体部と、伸縮用の長孔を備えた細幅の柱部とでなる一方のクランクアームと、この一方のクランクアームの上に添接する、広幅の本体部と細幅の柱部とでなる補助の一方のクランクアームと、前記補助の一方のクランクアームと、前記一方・他方のクランクアームに捲装するスプリングと、前記伸縮用の孔・長孔に嵌入する止め具とで構成した送風機の首振り用のクランク機構である。
【0015】
請求項5の発明は、請求項1の意図を達成することと、この意図を達成するに、最適な吸収装置(一方・他方・補助の第一クランクアームと、スプリング等の機構)を提案する。
【0016】
請求項5は、請求項1に記載の送風機の首振り用のクランク機構であって、
前記吸収装置は、連結用の孔を備えた広幅の本体部と、伸縮用の長孔を備えた細幅の柱部とでなる一方のクランクアームと、この一方のクランクアームの上に添接する、広幅の本体部と、伸縮用の長孔を備えた細幅の柱部とでなる補助の一方のクランクアームと、前記他方のクランクアームの下方に添接する、連結用の孔を備えた広幅の本体部と、伸縮用の孔を備えた細幅の柱部とでなる補助の他方のクランクアームと、前記補助の一方のクランクアームと、前記一方・他方のクランクアームに捲装するスプリングと、前記伸縮用の孔・長孔に嵌入する止め具とで構成した送風機の首振り用のクランク機構である。
【発明の効果】
【0017】
請求項1の発明は、支持材、建柱の構築物に設けた取付け筒と、取付け筒に設けた取付け台と、取付け台に内装した減速機構、及びクランク機構と、クランク機構に設けた首振り用の架台と、防霜ファン、又はファンとで構成した送風機の首振り用のクランク機構であって、
クランク機構のクランクアームに、減衰機構、緩衝機構でなる吸収装置を設ける構成とした送風機の首振り用のクランク機構である。
【0018】
従って、請求項1は、提案する吸収装置を、送風機に装置することで、この首振り部材が衝撃を受けた場合における歯部の欠損解消が図れること、又はこの送風機が高所設置の場合、又は狭隘な場所に設置されている場合等において、この歯部の欠損により生ずる修理の弊害解消が図れること、等の特徴がある。
【0019】
請求項2は、請求項1に記載の送風機の首振り用のクランク機構であって、
取付け台に内装した減速機構は、取付け筒に設けたモータの出力軸に噛合する第一歯車と、第一歯車に噛合する第二歯車〜第n歯車と、第n歯車を支持し、かつ取付け台に枢支した架台を支持する可動軸と、で構成した送風機の首振り用のクランク機構である。
【0020】
従って、請求項2は、請求項1の意図を達成できることと、この意図を達成するに、最適な減速機構(第一歯車〜第n歯車等の機構)を提案できること、等の特徴がある。
【0021】
請求項3の発明は、請求項1に記載の送風機の首振り用のクランク機構であって、
吸収装置は、クランク機構のクランクアームに設ける構造であり、クランクアームは、一方のクランクアームと、他方のクランクアームと、一方・他方のクランクアームに捲装したスプリングと、一方・他方のクランクアームの伸縮を図る伸縮機構とで構成した送風機の首振り用のクランク機構である。
【0022】
従って、請求項3は、請求項1の意図を達成できることと、この意図を達成するに、最適な吸収装置(一方・他方の第一クランクアームと、スプリング等の機構)を提案できること、等の特徴がある。
【0023】
請求項4の発明は、請求項3に記載の送風機の首振り用のクランク機構であって、
一方・他方のクランクアームの伸縮を図る伸縮機構は、連結用の孔を備えた広幅の本体部と、伸縮用の長孔を備えた細幅の柱部とでなる一方のクランクアームと、一方のクランクアームの上に添接する、広幅の本体部と細幅の柱部とでなる補助の一方のクランクアームと、補助の一方のクランクアームと、一方・他方のクランクアームに捲装するスプリングと、伸縮用の孔・長孔に嵌入する止め具とで構成した送風機の首振り用のクランク機構である。
【0024】
従って、請求項4は、請求項3の意図を達成できることと、この意図を達成するに、最適な伸縮機構(一方・他方・補助の第一クランクアームと、スプリング等の機構)を提案できること、等の特徴がある。また、請求項4は、提案する吸収装置を、防霜ファン装置に装置することで、例えば、この防霜ファンが衝撃を受けた場合における歯部の欠損解消を図ること、又はこの歯部の欠損により生ずる修理の弊害解消が図れること、等の特徴を有する。
【0025】
請求項5の発明は、請求項1に記載の送風機の首振り用のクランク機構であって、
吸収装置は、連結用の孔を備えた広幅の本体部と、伸縮用の長孔を備えた細幅の柱部とでなる一方のクランクアームと、一方のクランクアームの上に添接する、広幅の本体部と、伸縮用の長孔を備えた細幅の柱部とでなる補助の一方のクランクアームと、他方のクランクアームの下方に添接する、連結用の孔を備えた広幅の本体部と、伸縮用の孔を備えた細幅の柱部とでなる補助の他方のクランクアームと、補助の一方のクランクアームと、一方・他方のクランクアームに捲装するスプリングと、伸縮用の孔・長孔に嵌入する止め具とで構成した送風機の首振り用のクランク機構である。
【0026】
従って、請求項5は、請求項1の意図を達成できることと、この意図を達成するに、最適な吸収装置(一方・他方・補助の第一クランクアームと、スプリング等の機構)を提案できること、等の特徴がある。
【図面の簡単な説明】
【0027】
【図1】防霜ファン装置の一部欠截の側面図
【図2】防霜ファン装置の一部欠截の平面図
【図3−1】防霜ファン装置の減速機構とクランク機構、並びに吸収装置(ショックアブソーバ機構)の構造の一例を示した一部省略の拡大断面図
【図3−2】防霜ファン装置の減速機構とクランク機構、並びに吸収装置の構造の一例を示した拡大断面図
【図4−1】防霜ファン装置、又は作業機械の吸収装置の構造の一例を示した側面模式図
【図4−2】防霜ファン装置、又は作業機械の吸収装置の構造の一例を示した平面図
【図4−3】防霜ファン装置、又は作業機械の吸収装置の構造の一例を示した分解平面図
【図5−1】防霜ファン装置において、クランク機構の可動板が、取付け台の短手方向の一方(図面上で上側)に向かうことで、ファンが、取付け台の長手方向に向かって位置する状態の一例を示した平面模式図
【図5−2】防霜ファン装置において、クランク機構の可動板が、取付け台の長手方向の前端(図面上で右側)に向かうことで、ファンが、取付け台の長手方向に向かって右側(図面上で下側)に位置する状態の一例を示した平面模式図
【図5−3】防霜ファン装置において、クランク機構の可動板が、取付け台の短手方向の他方(図面上で下側)に向かうことで、ファンが、取付け台の長手方向に向かって位置する状態の一例を示した平面模式図
【図5−4】防霜ファン装置において、クランク機構の可動板が、取付け台の長手方向の後端(図面上で左側)に向かうことで、ファンが、取付け台の長手方向に向かって左側(図面上で上側)に位置する状態の一例を示した平面模式図
【図6】防霜ファン装置の減速機構とクランク機構、並びに他の吸収装置の構造の一例を示した拡大断面図
【図7−1】防霜ファン装置、又は作業機械の他の吸収装置の構造の一例を示した平面模式図
【図7−2】防霜ファン装置、又は作業機械の他の吸収装置の構造の一例を示した裏面模式図
【図7−3】防霜ファン装置、又は作業機械の他の吸収装置の構造の一例を示した分解平面図
【図8】ファン装置の一部欠截の側面図
【発明を実施するための形態】
【0028】
図1〜図5−4に示した防霜ファン装置Aにおいては、建柱B(支持材)に被嵌する天井を備えた筒状を呈する取付け筒1と、この取付け筒1に設けた建柱Bに緊締する締付け螺子2と、この取付け筒1に設けた略船形を呈する取付け台3と、この取付け台3に内装した減速機構C、及びクランク機構Dと、クランク機構Dの可動軸4(一定の範囲で旋回する)に設けた防霜ファン5用の架台6と、この架台6に設けた防霜ファン5駆動用のモータ7が支持されるモータベース8とで構成する。
【0029】
そして、前記減速機構Cは、取付け筒1に内装したモータ10と、このモータ10の出力軸11と、この出力軸11の螺子部1100に噛合する第一歯車12と、この第一歯車12に噛合する第二歯車13〜第n歯車15とで構成されており、モータ10の回転を減速する構造である。そして、この減速機構Cは取付け台3に区画して設けたケーシング16内に設けられる。図中17は軸受け、18は歯車の支持杆を示す。
【0030】
前記クランク機構Dは、前記第n歯車15を支持する回転軸20と、この回転軸20に固止した、水平方向Xに360°回転する駆動側のクランク21と、この駆動側のクランク21の先端2100に、その基端2901を軸支したクランクアーム29(吸収装置E)と、このクランクアーム29の連結端2900に軸支した従動側のクランク22と、この従動側のクランク22の先端2200(基端)に下端を固止し、かつ取付け台3の上方に上端を貫設した可動軸4と、で構成する。尚、前記従動側のクランク22の先端2200は、取付け台3に軸支、かつ貫設された可動軸4に固止する構造であるので、この先端2200は、水平方向において、所定角度、往復動するが、軸芯Yの位置に留まる(支点となる)。従って、減速機構Cの回転軸20の回転で、可動板21が回転し、クランクアーム29が前進後退する(図3−2において、左右方向に移動する)。このクランクアーム29の前進後退で、従動側のクランク22が、水平方向において、所定角度、往復動することで、取付け台3に設けた可動軸4と、この可動軸4に套嵌した筒体25を介して、この筒体25に設けた支持台26が往復動する。この支持台26の往復動を介して、この支持台26の上面に設けた架台6を往復動させる。この往復動が、図5−1〜図5−4に示す如く、防霜ファン5の首振り動作となる。この支持台26は、筒体25により取付け台3に間隔を置いて架承されている。
【0031】
前記吸収装置Eは、クランクアーム29を構成する一方のクランクアーム31と、この一方のクランクアーム31の上に添設した補助の一方のクランクアーム32と、一方のクランクアーム31の下に添設される他方のクランクアーム33と、この補助の一方のクランクアーム32と、一方のクランクアーム31、並びに他方のクランクアーム33に捲装するスプリング36とで構成する。その詳細を説明すると、この一方のクランクアーム31は、駆動側のクランク21に連結するための止め具30が取付けられる、一方の端部に連結用の孔3100を、他方の端部に伸縮用の長孔3101を備えた広幅の本体部31aと、伸縮用の別の長孔3101を備えた細幅の柱部31bとでなる板状を呈する。また、補助の一方のクランクアーム32は、一方のクランクアーム31の上に添接される、伸縮用の孔3200を備えた広幅の本体部32aと伸縮用の別の孔3200を備えた細幅の柱部32bとでなる板状を呈する。さらに、他方のクランクアーム33は、一方のクランクアーム31の下方に添接される、一方の端部に従動側のクランク22に連結するための止め具34が取付けられる連結用の孔3300を、他方の端部に伸縮用の孔3301を備えた曲面形状の広幅の本体部33aと、伸縮用の別の孔3301を備えた細幅の柱部33bとでなる板状を呈する。そして、この補助の一方のクランクアーム32と、一方のクランクアーム31、並びに他方のクランクアーム33の柱部32b、31b、及び33bとにスプリング36に捲装する。このスプリング36の弾発力で、図3−2に示す如く、一方のクランクアーム31と他方のクランクアーム33とは、補助の一方のクランクアーム32を媒体として、所定の長さが確保されるとともに、この一方・他方のクランクアーム31・33は、そろって左右方向に前進後退する。この状態では、一方のクランクアーム31の長孔3101のそれぞれ一方(図4−3において、向かって右端)に止め具37、38の軸部が位置する。従って、防霜ファン5に衝撃があった際には(防霜ファン5の停止、又は可動時は関係しない。但し、防霜ファン5の向きと風の方向との関係が重要な要素と考えられる)、その衝撃は、架台6→可動軸4→従動側のクランク22→他方のクランクアーム33に伝達されるが、この他方のクランクアーム33に固止した止め具37、38が、長孔3101、3101内を向かって、図4−3において、左方向に移動Fする(尚、防霜ファン5の停止した状態に関係なく、衝撃があった場合には、止め具37、38は、長孔3101、3101内を、向かって左方向に移動する。一定方向の衝撃の対応「吸収」である。例えば、図5−1〜図5−4参照)。この移動Fで、一方・他方のクランクアーム31・33の本体部31a・33aで、スプリング36を押圧する。このスプリング36の押圧で、この一方・他方のクランクアーム31・33と、補助の一方のクランクアーム32とが縮み(一方・他方のクランクアーム31・33で形成される長さが短くなり)、減速機構Cの第一歯車12〜第n歯車15に掛かる衝撃を吸収するか、又は緩和し、この第一歯車12〜第n歯車15の何れかに掛かる歯部の欠損を回避できる。そして、この吸収が終了し、正常の状態となると、スプリング36の復帰で、この一方・他方のクランクアーム31・33と、補助の一方のクランクアーム32とが、戻り、最初の状態(所定の長さ)を確保する構造である。即ち、このスプリング36の伸縮で、衝撃の吸収、又は緩和と、原状回復を図る構造である。以上で説明したスプリング36の伸縮で、第一歯車12〜第n歯車15の何れかに掛かる歯部に対する衝撃を吸収するか、又は緩和する構造である。その他の特徴として、この吸収装置Eを、一方のクランクアーム31と、他方の第一クランクアーム33に分割し、かつスプリング36を介して、この一方のクランクアーム31と、他方のクランクアーム33の一体化を図りつつ、長手方向の中心Zを基準として、可動可能とする。この可動可能により、防霜ファン5、ファン50等に対して、例えば、首振り方向に衝撃があった場合には、架台6、防霜ファン5、モータ7等に対する衝撃の吸収、又は緩和と、原状回復を図る構造である(他の実施例も同じ)。
【0032】
そして、このスプリング36は、一方・他方のクランクアーム31・33と、補助の一方のクランクアーム32の、それぞれの本体部31a〜33aと、それぞれの柱部31b〜33bとの間に形成される段付き部31c〜33c間で、弾圧(圧縮)状態で係止される。そして、この実施例では、一方のクランクアーム31の段付き部31cと、他方のクランクアーム33の段付き部33cとが対峙し、かつ他方のクランクアーム33の段付き部33cと、補助の一方のクランクアーム32の段付き部32cとが同じ方向となっている。従って、このスプリング36は、一方のクランクアーム31の段付き部31cと、他方の第一クランクアーム33の段付き部33c、及び、補助の一方のクランクアーム32の段付き部32cとの間に、係止されるとともに、この一方・他方のクランクアーム31・33を、適宜の反発力で、対峙関係に維持しながら、かつこの一方・他方のクランクアーム31・33間の長さを確保する構造である。尚、前述した、一方・他方のクランクアーム31・33と、補助の一方のクランクアーム32の積層関係は一例である。また、場合により、補助の一方のクランクアーム32を省略することもあり得る。さらに、この吸収装置Eは一例であり、この一方・他方のクランクアーム31・33間に、他のスプリング機構、ガススプリング等のアクチュエータを設けることも可能である。
【0033】
尚、伸縮機構Gは、前記スプリング36と、一方のクランクアーム31に設けた長孔3101と、この長孔3101に設けた止め具37、38とで構成し、このスプリング36の反力、又は圧縮とともに、長孔3101内を、止め具37、38が移動することで目的を達成する構造である。
【0034】
前記架台6の上に、鞍型のモータベース8が俯角調整自在に設けられるが、この一例では、俯角調整は、モータベース8に設けた曲面状の長溝40及び固定用の孔41と、この長溝40と孔41に差込まれる止め具42、43とで構成する。従って、止め具42、及び/又は、止め具43を螺戻し、この止め具42を支点とするとともに、止め具43を長溝40に沿って適宜位置に移動し、モータベース8を所定角度に調整した後に、止め具42、及び/又は、止め具43を螺入し、このモータベース8を固定することで、俯角調整が図れる構造である。
【0035】
尚、図4−1〜図4−3に示した如く、一方のクランクアーム31に設けた長孔3101の(向かって右側の)孔辺3101aに止め具38が係止される。この止め具38は、他方のクランクアーム33に設けた孔3301に係止される。この一方のクランクアーム31が、駆動側のクランク21の可動で押圧されることで、スプリング36の反力を利用して、他方のクランクアーム35を、後述する図5−1〜図5−4において、時計方向に回転する。そして、この回転で、前述の如く、防霜ファン5が首振り動作をする。また、防霜ファン5の停止時か、又は可動時において、この防霜ファン5に、衝撃があった際は、スプリング36が圧縮され、止め具38が、前記長孔3101を、図4−3の図面上で、向って左方向に移動し、この衝撃を緩衝することで、送風機の全体の故障、特に、第一歯車12〜第n歯車15の歯部の欠損解消に有効である。また、防霜ファン装置では、高所の作業を無くし得ること、等の特徴がある。
【0036】
続いて、図5−1〜図5−4を参考として、防霜ファン5の首振り状態を説明する。まず、基本的な首振り動作を説明すると、モータ10が回転することで、減速機構Cに動力が伝わる。この動力で駆動側のクランク21が360°回転する。この回転は、吸収装置Eが水平方向Xにおいて、前進後退する(例えば、図3−1において、向かって左右方向に移動Fする)。この移動Fで、このクランクアーム29の連結端2900に枢着した従動側のクランク22を前進後退(可動)させる(前進後退の構造は後述する)。この従動側のクランク22の前進後退で、架台6が、所定範囲で首振り、この首振りが防霜ファン5の首振り状態となる。そして、この従動側のクランク22の前進後退は、従動側のクランク22の基端2200が、前記取付け台3に枢着された可動軸4に枢着されるとともに、この従動側のクランク22の連結端2201が、前進後退するクランクアーム29の連結端2900に枢着されている構造を利用する。即ち、クランクアーム29が前進後退することで、この従動側のクランク22の基端2200は、可動軸4を支点として、回転するのみであり、水平方向Xに移動Fはできない。従って、この従動側のクランク22は、可動軸4を支点として回転する。この回転により、従動側のクランク22の連結端2201が前進後退(水平方向Xに移動F)する構造である。尚、クランクアーム29の連結端2900と、この従動側のクランク22の連結端2201は、防霜ファン5が長手方向の中心Zに位置する状態で、平面視して、略ヘ字形となっている(図5−1と図5−3の如く、平面模式図において、長手方向の中心Zを基準として、クランクアーム29の基端2901から、その連結端2900に向かって上方傾斜で、従動側のクランク22が、中心Zを基準として鉛直方向にある)。
【0037】
そして、図5−1は、駆動側のクランク21の先端2100が、長手方向の中心Zを基準として、丁度、直角方向で、その上方に位置する第一状態であって、駆動側のクランク21の先端2100(クランクアーム29の基端2901)が、長手方向の中心Zを基準として、その上方に競上がった状態であり、また、従動側のクランク22の先端2200も同じ状態である。この第一状態では、防霜ファン5は、長手方向の中心Zにある。そして、この第一状態から、第二状態に移行するが、この際に、一方のクランクアーム31はスプリング36のバネ力を介して、他方のクランクアーム33を押圧することで、この他方の第一クランクアーム33が、向かって、右方向に移動Fする。そして、この第二状態では、図5−2の第二状態であって、駆動側のクランク21の先端2100は、長手方向の中心Z位置で、かつ図面に向かって、右側の略中心Zにある。この先端2100の右回転(時計方向の回転)に伴って、従動側のクランク22の連結端2201は、クランクアーム29の基端2901も同様に、長手方向の中心Zを基準として、その上方に競上がった第二状態となる。この第二状態では、防霜ファン5は、長手方向の中心Zを基準として、下方にある。そして、この第二状態から、第三状態に移行するが、この第三状態では、図5−3となり、駆動側のクランク21の先端2100が、長手方向の中心Zを基準として、丁度、直角方向で、その下方に位置する第三状態であって、このクランクアーム29の基端2901は、戻ることで、長手方向の中心Zを基準として、丁度、直角方向の状態であって、従動側のクランク22が、前記駆動側のクランク21と略対峙した状態である。この第三状態では、防霜ファン5は、長手方向の中心Zに戻った状態であり、かつ駆動側のクランク21の方向は、第一状態における駆動側のクランク21の方向と、略逆の状態である。その後、この第三状態から、第四状態に移行するが、この際に、一方のクランクアーム31が、向かって、左方向に移動Fする。この一方のクランクアーム31の移動Fの際に、一方のクランクアーム31に設けた長孔3101の(向かって右側の)孔辺3101aに止め具38が係止される。この係止により第一クランクアーム33を、向かって、左方向に引張ることで、この他方のクランクアーム33が、同方向(左方向)に移動Fする(スプリング36のバネ力は原則として関係しない)。そして、この第四状態では、図5−4となり、駆動側のクランク21の先端2100が、長手方向の中心Zに戻った第四状態であって、この駆動側のクランクアーム21の先端2100が、長手方向の中心Zに位置しており、また、従動側のクランクアーム22は、長手方向の中心Zを基準として、その上方に競上がり傾斜した状態で、前記第二状態と略逆の状態でるが、その基端が、図面上で、左に変位している。所謂、第四状態であり、また、従動側のクランク22の連結端2201(クランクアーム29の基端2901)は、長手方向の中心Zを基準として、その上方に競上がった第四状態となる。この第四状態では、防霜ファン5は、長手方向の中心Zを基準として、上方にある。そして、何れの状態においても、従動側のクランク22の基端2200は、一定の位置で(可動軸4を軸芯として)回転する構造である。
【0038】
また、図6〜図7−3に示した他のクランクアーム29は、補助の他方のクランクアーム35と、止め具39a、39bとを使用すること、また、補助の一方のクランクアーム32に長孔3201を設ける構造であり、その他は前述(図3−1〜図4−3)の例に準ずる。この例では、一方のクランクアーム31の上に、補助の一方のクランクアーム32を止め具39aで固定する。これにより、この一方のクランクアーム31と補助の一方のクランクアーム32とが一体(同時)に移動Fする。また、他方のクランクアーム33の下に、補助の他方のクランクアーム35を止め具39bで固定する。これにより、この他方のクランクアーム33と補助の他方のクランクアーム35とが一体に移動Fする。尚、この例における吸収装置Eは、前述の例に準ずる。
【0039】
そして、この一例では、通常の状態、即ち、駆動側のクランク21を介して動力が伝達され、クランクアーム29(一方・他方のクランクアーム31、33と、補助の一方・他方のクランクアーム32、35)から、従動側のクランク22に伝達される状態では、この固定関係にある(固定同士)、一方の第一クランクアーム31及び補助の一方のクランクアーム32と、他方の第一クランクアーム33及び補助の第二クランクアーム35とは、スプリング36のバネ力を介して、一体に連動して移動Fする。例えば、一方のクランクアーム31が押圧されると、長孔3101の(向かって左側の)孔辺3101bに止め具38、37が係止される。この係止を利用して第一クランクアーム33を、向かって、右方向に押圧することで、この他方のクランクアーム33が、同方向(右方向)に移動Fする。また、一方のクランクアーム31が引張られると、長孔3101の孔辺3101aに止め具38、37が係止される。この係止により他方のクランクアーム33を、向かって、左方向に引張ることで、この他方のクランクアーム33が、同方向(左方向)に移動Fする。
【0040】
尚、この実施例では、止め具38、37は、通常は、一方のクランクアーム31と補助の一方のクランクアーム32の長孔3101、3201のセンターに位置するとともに、他方のクランクアーム33の孔3301と補助の他方のクランクアーム35の孔3500に位置する。従って、図示しないが、防霜ファン5、ファン50等に対して、衝撃があった場合には、左右方向に移動F可能であり、広域的な方向において、衝撃の対応ができる。
【0041】
このクランクアーム29(吸収装置Eが働かない状態)の動作を説明すると、モータ10の回転を、減速機構Cから、駆動側のクランク21を介して、吸収装置Eの一方のクランクアーム31に伝達される。この際に、この一方のクランクアーム31の長孔3101の孔辺3101bに、止め具37、38が係止されることで(長孔3101のセンターにあった止め具37、38が移動する)、この止め具37、38と、一方のクランクアーム31が、図6で向かって右方向に移動Fする。この移動Fにより、他方のクランクアーム33が同じ方向に移動Fされる。この移動Fで、架台6、防霜ファン5、モータ7等は、前述の実施例の図5−1と図5−2と同様な動きをする。また、戻りの状態では(図5−1と図5−2の状態から、図5−3と図5−4になるには)、一方のクランクアーム31の長孔3101の孔辺3101aに、止め具37、38が係止されることで(長孔3101の孔辺3101bにあった止め具37、38が移動する)、この止め具37、38と、一方のクランクアーム31が、図6で向かって左方向に移動Fする。この移動Fにより、他方のクランクアーム33が同じ方向に移動Fされる。この移動Fで、架台6、ファン5、モータ7等は、前述の実施例の図5−3と図5−4と同様な動きをする。
【0042】
また、防霜ファン5の停止時か、又は可動時において、この防霜ファン5に、衝撃があった際は、スプリング36が圧縮され、止め具37、38が、前記長孔3201、3101を、向って左、又は右方向に移動し、図6において、例えば、移動Fの左右方向の衝撃の吸収、又は緩和を図る構造である。この衝撃を緩衝することで、送風機の全体の故障、特に、第一歯車12〜第n歯車15の歯部の欠損解消に有効である。また、防霜ファン装置では、高所の作業を無くし得ること、等の特徴がある。また、この衝撃がなくなった場合には、スプリング36の反力で、止め具37、38は、前記長孔3201、3101のセンターに戻り、原状回復を図る構造である。その他の例として、例えば、前記右方向に移動Fの状態では、孔辺3101bに止め具37、38が存在することから、例えば、移動Fの右方向の衝撃を吸収等する構造である。さらに、左方向に移動Fの状態では、孔辺3101bに止め具37、38が存在することから、例えば、移動Fの左方向の衝撃を吸収する。
【0043】
尚、伸縮機構Gは、前記スプリング36と、一方のクランクアーム31と補助の一方のクランクアーム32に設けた長孔3101、3201と、この長孔3101、3201に設けた止め具37、38とで構成し、このスプリング36の反力、又は圧縮とともに、長孔3101、3201内を、止め具37、38が移動することで目的を達成する構造である。
【0044】
尚、図8は、別の実施例を示したものであり、板状、又はスタンド式の架台6に、止め具51を介して、俯角調整ベース52(モーターベース)を枢着して、この俯角調整ベース52を架台6に俯角調整自在とする。図中50はファンを、53はガードを、54はモータを示す。尚、その構造・動作と効果等は、前述の実施例に準ずる。
【符号の説明】
【0045】
1 取付け筒
2 螺子
3 取付け台
4 可動軸
5 防霜ファン
6 架台
7 モータ
8 モータベース
10 モータ
11 出力軸
1100 螺子部
12 第一歯車
13 第二歯車
15 第n歯車
16 ケーシング
17 軸受け
18 支持杆
20 回転軸
21 可動板
2100 先端
22 従動側のクランク
2200 基端
2201 連結端
25 筒体
26 支持台
29 クランクアーム
2900 連結端
2901 基端
30 止め具
31 一方のクランクアーム
31a 本体部
31b 柱部
31c 段付き部
3100 孔
3101 長孔
3101a 孔辺
3101b 孔辺
32 補助の一方のクランクアーム
32a 本体部
32b 柱部
32c 段付き部
3200 孔
3201 長孔
33 他方のクランクアーム
33a 本体部
33b 柱部
33c 段付き部
3300 孔
3301 孔
34 止め具
35 補助の他方のクランクアーム
3500 孔
36 スプリング
37 止め具
38 止め具
39a 止め具
39b 止め具
40 長溝
41 孔
42 止め具
43 止め具
50 ファン
51 止め具
52 俯角調整ベース
53 ガード
54 モータ
A 防霜ファン装置
B 建柱
C 減速機構
D クランク機構
E 吸収装置
F 移動
G 伸縮機構
X 水平方向
Y 軸芯
Z 長手方向の中心

【特許請求の範囲】
【請求項1】
支持材、建柱の構築物に設けた取付け筒と、この取付け筒に設けた取付け台と、この取付け台に内装した減速機構、及びクランク機構と、このクランク機構に設けた首振り用の架台と、防霜ファン、又はファンとで構成した送風機の首振り用のクランク機構であって、
前記クランク機構のクランクアームに、減衰機構、緩衝機構でなる吸収装置を設ける構成とした送風機の首振り用のクランク機構。
【請求項2】
請求項1に記載の送風機の首振り用のクランク機構であって、
前記取付け台に内装した減速機構は、取付け筒に設けたモータの出力軸に噛合する第一歯車と、この第一歯車に噛合する第二歯車〜第n歯車と、この第n歯車を支持し、かつこの取付け台に枢支した架台を支持する可動軸と、で構成した送風機の首振り用のクランク機構。
【請求項3】
請求項1に記載の送風機の首振り用のクランク機構であって、
前記吸収装置は、クランク機構のクランクアームに設ける構造であり、このクランクアームは、一方のクランクアームと、他方のクランクアームと、この一方・他方のクランクアームに捲装したスプリングと、この一方・他方のクランクアームの伸縮を図る伸縮機構とで構成した送風機の首振り用のクランク機構。
【請求項4】
請求項3に記載の送風機の首振り用のクランク機構であって、
前記一方・他方のクランクアームの伸縮を図る伸縮機構は、連結用の孔を備えた広幅の本体部と、伸縮用の長孔を備えた細幅の柱部とでなる一方のクランクアームと、この一方のクランクアームの上に添接する、広幅の本体部と細幅の柱部とでなる補助の一方のクランクアームと、前記補助の一方のクランクアームと、前記一方・他方のクランクアームに捲装するスプリングと、前記伸縮用の孔・長孔に嵌入する止め具とで構成した送風機の首振り用のクランク機構。
【請求項5】
請求項1に記載の送風機の首振り用のクランク機構であって、
前記吸収装置は、連結用の孔を備えた広幅の本体部と、伸縮用の長孔を備えた細幅の柱部とでなる一方のクランクアームと、この一方のクランクアームの上に添接する、広幅の本体部と、伸縮用の長孔を備えた細幅の柱部とでなる補助の一方のクランクアームと、前記他方のクランクアームの下方に添接する、連結用の孔を備えた広幅の本体部と、伸縮用の孔を備えた細幅の柱部とでなる補助の他方のクランクアームと、前記補助の一方のクランクアームと、前記一方・他方のクランクアームに捲装するスプリングと、前記伸縮用の孔・長孔に嵌入する止め具とで構成した送風機の首振り用のクランク機構。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3−1】
image rotate

【図3−2】
image rotate

【図4−1】
image rotate

【図4−2】
image rotate

【図4−3】
image rotate

【図5−1】
image rotate

【図5−2】
image rotate

【図5−3】
image rotate

【図5−4】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7−1】
image rotate

【図7−2】
image rotate

【図7−3】
image rotate

【図8】
image rotate


【公開番号】特開2012−154453(P2012−154453A)
【公開日】平成24年8月16日(2012.8.16)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−15741(P2011−15741)
【出願日】平成23年1月27日(2011.1.27)
【出願人】(391008294)フルタ電機株式会社 (176)
【Fターム(参考)】