説明

Fターム[3D022CC19]の内容

階段・物品収容 (11,929) | 配置 (1,862) | 車内下方 (568) | 床面 (556) | フロアトンネル (460)

Fターム[3D022CC19]に分類される特許

21 - 40 / 460


【課題】構造を簡単にし、耐荷重及び生産性を向上させることができる剛体ボックス及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】剛体ボックス1は、車両衝突時における衝突荷重を受けて、車両における所定のスペースを維持するために用いる。剛体ボックス1は、互いに平行に配置した一対の平行プレート部2と、一対の平行プレート部2の間において一対の平行プレート部2に対して垂直に配置した垂直プレート部3とを備えている。一対の平行プレート部2の内側面201と垂直プレート部3の端面301とは、垂直プレート部3の端面301の伸びる方向の複数箇所において局所的に溶融させて接合されている。剛体ボックス1は、一対の平行プレート部2の外側面202に加わる衝突荷重を、垂直プレート部3によって受け止めることにより、所定のスペースを維持するよう構成してある。 (もっと読む)


【課題】乗員の下腿部がセンターコンソールに当接したときの圧迫感をより簡単な構成で効果的に軽減する。
【解決手段】車室フロアF上には、左右一対の乗員用シート1,2と、当該一対の乗員用シート1,2の間の車幅方向中央部において前後方向に延びるセンターコンソール30とが設けられている。センターコンソール30は、車室フロアFから上方に延びる左右一対の側壁部31と、各側壁部31の上端部同士をつなぐ上壁部32とを有し、上記一対の側壁部31は、その一部を車幅方向外側に膨出させた膨出部33を有する。 (もっと読む)


【課題】 剛性を高め、リサイクル性、軽量化を図ったセンタコンソールボックスを提供する。
【解決手段】 収納ボックス2の片側部2a、2bと空気通路3の片側部3a、3bとを、連結リブ4を介して離間した状態に配して、一体成形により形成する。これを一対構成し、一体成形した片側部2a、3a,2b、3b同士を互いに重ね合わせた状態で連結することにより、収納ボックス2及び空気通路3の構造体を構成する。空気通路3は、収納ボックス2の底部から収納ボックス2の車両後方側に沿って配設し、空気通路3を流れる調温された空気の影響で収納ボックス3内に結露が生じるのを防止する。 (もっと読む)


【課題】コンソールボックスとインストルメントパネルとの間に形成される空間を収容空間として有効利用する。
【解決手段】コンソールボックス2の前端部の左右両側部には、上方に向かって立ち上がる立ち上がり壁部43を形成する。この立ち上がり壁部43の前側の端面は、インストルメントパネル3の前面31に接触させる。これにより、コンソールボックス2とインストルメントパネル3との間に形成された空間の一部を収容空間(図示せず)として区画する。この収容空間は、車室側を向く後端部だけを開放する。この開放部の開放部を開閉するために、コンソールボックス2には蓋体(図示せず)を設ける。 (もっと読む)


【課題】第1のコンソールと第2のコンソールを組み付ける際に、前後、左右方向の位置規制が容易に行なえて、組み付け後の相対位置のばらつきが最小限に抑制できる車両用センターコンソールの構造の提供。
【解決手段】第1のコンソール(10)と第2のコンソール(20)を接続するため、第1のコンソール(10)には、その一部を切断した場合に当該切断部(11)の端部近傍となる領域に、複数の直方体形状の突起(111)が形成されており、
第2のコンソール(20)には、第1のコンソール(10)と接続される箇所に複数のV字状のリブ(211)が設けられており、V字状のリブ(211)は第1のコンソール(10)における前記直方体形状の突起(111)と対応する位置に形成されている。 (もっと読む)


【課題】自動車内の被取り付け対象に取り付けられた着脱部品の取り付け状態の安定性を確保しつつ、着脱部品の着脱を容易に行なうことができるようにする。
【解決手段】スイッチベース18のフランジ32から垂下された掛け止め片33Aの側縁332には凹部37Aが形成されている。凹部37Aは、底371と、底371の下方側の一端から側縁332に連なる係合縁372と、底371の上方側の他端から側縁332に連なる内側縁373とから形成されている。取り付け孔を形成する側壁22には被掛け止め突起35Aがスイッチベース18の側壁27に向けて突設されている。被掛け止め突起35Aには掛け止め片33Aが掛け止められている。 (もっと読む)


【課題】コンソールボックスの組付け構造において、アウターパネルとインナーボックスの組付け方向を変更する必要がなく、寸法誤差を吸収することができる組付け構造を提供する。
【解決手段】アウターパネル12、14とインナーボックス30を係合させるクリップ部20及びクリップ挿入部40と、タッピングスクリュー62が挿入される取付穴34を有する取付部32と、タッピングスクリュー62が挿入される係合穴を有する係合部22と、取付部32と係合部22がナットスプリングを介しタッピングスクリュー62で組付けられており、左右のアウターパネル12,14のタッピングスクリュー62の組付け方向は同一方向である。 (もっと読む)


【課題】ボックス本体の開口部が開放される蓋体の開放位置において、蓋体を開口部に対する閉塞位置を保持すべく蓋体に設けられたロック片或いは該ロック片が係合すべくボックス本体側に設けたロック片係合部が突起物とならないように構成する。
【解決手段】ボックス本体2の収納部側に突出しているロック片係合部9にロック片7を係合させて蓋体4の閉塞位置を保持している。かかる状態から蓋体4を開放位置に回動させる際に、先ず、ロック片操作機構によって、ボックス本体2に対して蓋体4をスライド移動させることによってロック片係合部9に対するロック片7の係合状態を解除し、ロック片7を蓋体4に設けたロック片係合部内に収容し、続いて、ヒンジ手段による蓋体4の回動に応じて、ロック片係合部スライド機構により、ロック片係合部9をボックス本体2の収納部より引っ込めて突出しないようにする。 (もっと読む)


【課題】コンソールドアに衝撃荷重が作用したときには、その衝撃荷重をコンソールドア自体で効率よく吸収することができる車両用コンソールボックス装置を提供する。
【解決手段】コンソールドア50は、アウタ部材51とインナ部材60によって内外二重構造に形成される。インナ部材60は、アウタ部材51の下方を覆う下板部61と、この下板部61の中央部からアウタ部材51の下面に向けて突出された突出部62とを有する。突出部62は、下板部61からアウタ部材51の下面に向けて立ち上がる前後左右の側壁部64a〜64dと、天板部63とを有する。前後左右の側壁部64a〜64dの板厚寸法t1は、天板部63の板厚寸法t2よりも小さく設定される。アウタ部材51に衝撃荷重が作用したときには、衝撃荷重が天板部63を介して前後左右の側壁部64a〜64dに伝達され、これら前後左右の側壁部64a〜64dが変形又は破損される構成にしてある。 (もっと読む)


【課題】専用の配設スペースを確保することなく衝撃吸収機能をもたすことができる車両用コンソールボックス装置を提供する。
【解決手段】上方に開口する物品収納室21を有する有底箱形状のボックス体20と、物品収納室21の上方開口部を開閉可能に覆蓋するコンソールドア50とを備える。ボックス体20の後壁部23から左右の両側壁部24に連続する高さ方向の一部には衝撃吸収構造部30が設けられる。コンソールドア50に衝撃荷重が作用してボックス体20に伝達されたときには、ボックス体20が衝撃吸収構造部30において変形する構成とされている。 (もっと読む)


【課題】コンソールボックス等の本体と、その開口面を開閉するリッド等の回動体とを軸支するヒンジユニットに関し、組み立てが容易な構造であり、オーバーラップの量を変化させることで、回動体の回動時にクリック感やフリーストップ機能を付与することができるようにしたヒンジユニットを提供する。
【解決手段】ヒンジユニット10bは、取付基体30b、回動本体50b、回動本体50bを貫通し、取付基体30bに軸止される回動軸40を備える。取付基体30b又は回動本体50bのいずれか一方(例えば回動本体50b)には、いずれか他方(例えば取付基体30bに取り付けられるカム60)に向かって隆起した隆起部71を有する板ばね70を設ける。取付基体30b又は回動本体50bのいずれか他方(例えば取付基体30bに取り付けられるカム60)には、板ばね70の隆起部71とオーバーラップする突起部63を設けた。 (もっと読む)


【課題】全体のコンパクト化と容器の適切な保持とを両立し得るカップトレイを提供する。
【解決手段】カップトレイ10は、四方に延在する規制部によって四角形状に区画された第1収容段部30と、この第1収容段部30の底面32に開設された円形状の収容開口36によって該第1収容段部30に連通する第2収容段部34とを有するホルダ12A,12Bを複数備え、各ホルダ12A,12Bにおいて第1収容段部30の底面32または収容開口36を挿通して第2収容段部34の底面38の夫々に容器を載置可能に構成されている。カップトレイには、隣り合うホルダ12A,12Bが、一辺の規制部を同一直線上に揃えた第1収容段部30,30を該一辺の半分を越えない範囲で互いに重ねて配置される。 (もっと読む)


【課題】高い質感を有するようにする。
【解決手段】シャッタSは、ガイドレールGR1,GR2に相対する端部10A,端部10Bに設けた摺動支持部30,30が対応の該ガイドレールGR1,GR2にスライド移動可能に支持され、直線部と曲線部とが連なる該ガイドレールGR1,GR2に合わせて屈伸変形するシャッタ基材SBと、シャッタ基材SBの一面に配設されるパッド部材PDとを備える。パッド部材PDは、シャッタ基材SBの一面に設けられて弾力性を有する発泡体40と、この発泡体40の表面を被覆するように配設されて可撓性を有する表皮材50とから構成される。パッド部材PDは、スライド方向に沿う左側面PD2および右側面PD3が、シャッタ基材SBから離れるにつれて互いに離れるよう斜めに形成されている。 (もっと読む)


【課題】開状態と閉状態とに関わらずアームレストとして使用することができるコンソールボックスを提供する。
【解決手段】車両の運転席と助手席との間に配設されるコンソールボックス1。コンソールボックス1は、開口部22と収納部21を備えたボックス本体2と、閉状態と開状態との間で移動可能に設けられた蓋体3からなる。蓋体3は、閉状態及び開状態に静止するよう構成されており、閉状態で上方を向く蓋上面32と側方を向く蓋側面31とを有している。開状態において蓋体3は、蓋側面31が上方を向き、その高さ位置が閉状態における蓋上面32の高さ位置と略同等となる位置においてボックス本体2に保持されるよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、ペットボトル等の容器のキャップを開栓させることができる容器敷きパッド及びカップホルダを得る。
【解決手段】容器16を上方から押圧し載置部18を弾性変形させることで、発生した反力が容器16を回転させようとする回転力に対する抵抗力となる。そして、載置部18に外周リブ20及び内周リブ22を設けたことによって、外周リブ20及び内周リブ22の弾性変形により、載置部18に作用する反力が増大し、容器16に作用する回転力に対する抵抗力をさらに増大させることができる。つまり、容器16を上方から押圧した状態で容器16を回転させようとすると、容器16は回転が抑制され、片手で簡単に容器16のキャップ40を開栓することができる。 (もっと読む)


【課題】表皮材の縁をリッドカバーの内面側に留める手段を必要としない車両用内装品、および表皮材の縁をリッドカバーの内面側に留める作業を必要としない車両用内装品の製造方法を提供すること。
【解決手段】車両用内装品2は、ベース状に形成された基材10と、この基材10の表面を覆う発泡樹脂材20と、この発泡樹脂材20の表面を基材10の縁と共にカバーリングする表皮材30とを備えている。基材10には、その厚み方向を貫通する貫通孔12が形成されている。そして、車両用内装品2は、この貫通孔12から食み出した発泡樹脂材20と表皮材30とを接着させて構成されている。 (もっと読む)


【課題】コインを自立しやすい形状にして、不快な音の発生を可及的に防止したコインホルダを提供する。
【解決手段】前側周壁と後側周壁とが湾曲状に連続して形成された周壁と、左右側壁とにより形成されたコイン収納空間を備え、コインを厚み方向に並べた状態で複数枚収納可能としたコインホルダにおいて、前記コイン収納空間の左右側壁間に、一定間隔をあけて複数の区画壁を設け、各区画壁間に3枚を限度としてコインを収納可能とした小区画領域をそれぞれ形成するとともに、各小区画領域内の前記周壁に、断面視逆V字状の山形仕切体を挟んで断面視略V字形状のコイン収納溝を左右に形成し、各コインを、前記各コイン収納溝の左右の各斜面と、前記前側周壁における前側支持部及び後側周壁における後側支持部との4個所で支持することにより、自立した状態で収納可能としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】安価で、荷重が加わることによる変形や破損を防止する。
【解決手段】シャッタSは、スライド方向に並べて設けられた複数の支持体部10と、隣り合う支持体部10の間を繋ぐように設けられたヒンジ部20と、各支持体部10におけるガイドレールに臨む各端部の夫々に設けた摺動支持部30,30とを備える。各摺動支持部30は、スライド方向に並べて形成されて、ガイドレールにスライド移動可能に係合する一対の第1当接部32および第2当接部34を備える。各支持体部10は、シャッタSの表側から荷重が加わった際に、各端部に設けられた第1当接部32,32および第2当接部34,34のうちの3つ以上で一対のガイドレールに支持される。シャッタSは、支持体部10、ヒンジ部20および摺動支持部30が同一の成形材料から一体成形される。 (もっと読む)


【課題】装飾シート表面にハイライトが出来ず、意匠性が高いのみならず、触感も良好な車両用内装品を提供する。
【解決手段】装飾シート30を貼り付ける際、第1基部11の表面とクッション部材20の表面及び装飾シート30には、境界部13を中心に接着剤の塗布されていない非接着部Rが形成されているため、第1基部11の表面とクッション部材20の表面との段差にほぼ接触しない状態で装飾シート30を貼ることが出来る。それ故、装飾シート30表面のハイライト発生を防止でき、意匠性が高い車両用内装品を提供できる。 (もっと読む)


【課題】2色成形で形成したシャッター状の蓋装置の変形を抑制する。
【解決手段】コンソールボックス10は、ボックス本体11のガイドレール21に沿って移動可能な蓋装置12を備える。蓋装置12は、2色成形により、硬質樹脂製の芯体部31の表面側に軟質樹脂製の表面部32を一体的に形成する。表面部32は、芯体35,36の長手方向に沿って表面側に密着する被覆部52を備える。段付芯体36の被覆部52には、長手方向に区画するように溝部58を形成する。表面部32が収縮する際の力を抑制し、蓋装置12の変形を抑制できる。 (もっと読む)


21 - 40 / 460