説明

Fターム[4B017LK21]の内容

非アルコール性飲料 (16,715) | その他の原料 (4,724) | 微生物(クロレラ) (244)

Fターム[4B017LK21]に分類される特許

81 - 100 / 244


【課題】粘性のあるスラリー状である甘酒を短時間で均一に加熱するとともに、その後の乳酸菌による乳酸発酵に適切な温度を保つ技術を開発し、着色が少なく麹菌酵素の失活と微生物殺菌がなされた乳酸発酵甘酒を作り出すこと。
【解決手段】麹菌酵素による液化及び糖化工程と酵素失活工程、さらに高浸透圧耐性を有する乳酸菌による乳酸発酵工程その後の微生物殺菌工程を最適温度・最適時間でプログラムされたジュール加熱システムで行う。 (もっと読む)


【課題】二層分離しにくい高品質の濃縮甘酒を工業的に製造する方法及びその濃縮甘酒原料を用いた甘酒液及び粉末果実・野菜入り甘酒液の製造方法を提供する。
【解決手段】もち米を十分洗米し6時間以上浸米後15分以上の水切後蒸し上げ、餅付機にて柔らかな餅に仕上げたもち米培養原料に、もち米原料30%に米麹を加えた米麹と混合仕上げし、柔らかさを維持した状態で15時間以上保温器で熟成することで甘酒液と米(飯)粒の分離がしにくい濃縮甘酒を製造する方法。また、真空凍結乾燥加工で作られた、粉末の野菜や果実を数%混合した粉末果実・野菜入り甘酒液の製造方法。 (もっと読む)


【課題】IL−12産生誘導活性が高い状態で維持されるように乳酸菌死菌体を調製し、当該活性を損失することなく得られた死菌体を飲食品に添加することにより、体内においてIL−12産生を効果的に誘導できる乳酸菌含有免疫賦活用組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】ラクトバチルス(Lactobacillus)属に属する乳酸菌を培養し、培養液のpHが実質的に低下しなくなった時点で直ちに菌を死滅させて得た死菌体を飲食品に添加することにより、IL−12産生誘導活性を有する乳酸菌含有免疫賦活用組成物を製造する。 (もっと読む)


【課題】コレステロール低下物質であるモナコリンKを含有する紅麹と、血管を強くし、血圧降下に有効とされるルチン、さらには、動脈硬化の原因となるLDL−コレステロールの酸化を抑制する抗酸化力を有するポリフェノールの一種であるケルセチンが豊富である蕎麦を原料とした、モナコリンK、ルチン、ケルセチンを含有する蕎麦紅麹、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】従来よりも、コレステロール低下物質であるモナコリンKの産生量が高い紅麹菌株を玄蕎麦に植菌、培養することにより、紅麹中にモナコリンK含量が高く、蕎麦由来のルチン、ケルセチンも含有されている蕎麦紅麹を製造することができる。 (もっと読む)


本発明は、ニワトコ抽出物(Sambucus nigra)とL.パラカゼイ、L.カゼイ、L.ブルガリクスまたはS.サーモフィルスの菌株との組合せを含み、免疫を刺激しおよび/または抗感染性および/または抗炎症応答を促進することを意図される組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】腸管の防御機構が破綻した場合に、腸管バリアー機能の低下や腸管における炎症反応の惹起を抑制し、これを介して腸粘膜傷害を抑制することを可能とする、腸管保護剤を提供する。
【解決手段】ラクトバチラス・ブレビス(Lactobacillus brevis)に属する菌株の菌体又はその処理物を有効成分として含有する腸管保護剤。また、ラクトバチラス・ブレビス(Lactobacillus brevis)に属する菌株の培養上清又はその処理物を有効成分として含有する腸管保護剤。 (もっと読む)


【課題】豊富な栄養機能を有するニンジン搾汁を有する野菜飲料組成物をおいしく簡単に摂取するために、嗜好性を悪くしているニンジン搾汁の特有の風味の改善や加熱処理による特異臭の発生抑制を実現させる。
【解決手段】ビフィズス菌醗酵したニンジン破砕物と、ニンジン搾汁を含有した野菜飲料組成物を提供する。さらには、ニンジン破砕物を加えたり、特定の糖酸比になるように柑橘系果汁を配合することにより、さらに高い嗜好性を有する野菜飲料組成物を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】過剰な体脂肪の蓄積を抑制または減少させ、肥満改善作用や肥満予防効果を有する機能性飲食品を提供する。
【解決手段】ラクトバチルス・ラムノーサスGG株(ATCC53103)により少なくとも乳清蛋白質と脱脂乳とを含有する培養基を培養した培養物(a)、ラクトバチルス・カゼイTMC0409株(FERM P−17047)により前記の培養基を培養した培養物(b)、ストレプトコッカス・サーモフィラスTMC1543株(FERM P−17046)により前記の培養基を培養した培養物(c)とカルシウム製剤とを含む混合物から成り、乳固形分中のカルシウムの割合が1.5重量%以上である。 (もっと読む)


【課題】本発明は免疫機能を弱めることなく1型アレルギーの発生が抑制できる飲食品を提供すること。
【解決手段】酒粕を乳酸菌により発酵せしめて成り、1型アレルギーを抑制するものであることを特徴とする抗アレルギー機能を有する飲食品及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】 高いアトピー性皮膚炎緩和機能を有し、かつ経口投与可能な優れたアトピー性皮膚炎緩和剤を提供すること。
【解決手段】
ラクトバチルス・プランタラム(Lactobacillus plantarum)HSK201株(NITE P-589)の菌体、菌体培養物、菌体処理物又はその抽出物を有効成分として含有するアトピー性皮膚炎緩和剤。 (もっと読む)


【課題】
10重量%以上の高含有量のアスタキサンチンを含みながら、流動性が良く、安定性が高く、臭気が少なく、取り扱いの容易な高濃度アスタキサンチン含有抽出物が求められている。高濃度アスタキサンチン含有抽出物は、粉末や乳化液など高濃度のアスタキサンチンを含む製品に用いることができる。
【解決手段】
アスタキサンチンを含有する天然物の破砕物を抽出槽内に充填し、超臨界溶媒で油脂など夾雑物を除去した後、さらに超臨界溶媒などでアスタキサンチンを抽出し、溶媒を除去してアスタキサンチン含有抽出物にMCTなどを添加することによって、高濃度ので流動性の高いアスタキサンチン抽出物を得る。 (もっと読む)


【課題】新規乳酸菌、それを利用して得られた発酵組成物及び漬物食品並びに食品組成物を提供する。
【解決手段】乳酸菌は日本の伝統食品であり食味良好な鮒寿司から単離された新規乳酸菌である。また、発酵組成物は上記乳酸菌を発酵して得られた発酵組成物である。また、漬物食品は上記乳酸菌を添加して発酵させることにより得られる漬物食品である。更に、食品組成物は上記乳酸菌を培養して得られる菌体を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】優れた美白作用(メラニン産生抑制作用、エンドセリン−1産生抑制作用、幹細胞増殖因子(SCF)産生抑制作用等)を有し、かつ、安全性の高い美白剤、並びに、前記美白剤を利用した皮膚外用剤及び飲食品を提供すること。
【解決手段】クラミドモナス属に属する藻類の抽出物を含有することを特徴とする美白剤、並びに、前記美白剤を含有することを特徴とする皮膚外用剤及び飲食品である。 (もっと読む)


【課題】優れた育毛作用(テストステロン5α−リダクターゼ活性阻害作用、毛乳頭細胞増殖促進作用等)を有し、かつ、安全性の高い育毛剤、並びに、前記育毛剤を利用した皮膚外用剤及び飲食品を提供すること。
【解決手段】クラミドモナス属に属する藻類の抽出物を含有することを特徴とする育毛剤、並びに、前記育毛剤を含有することを特徴とする皮膚外用剤及び飲食品である。 (もっと読む)


【課題】ミネラル分を除去することなく、デーツのえぐ味がマスキングされ、甘味の低減された発酵飲食品、及びえぐ味のマスキング方法及び甘味の低減方法を提供することを目的とする。
【解決手段】デーツが、すんき漬け由来の植物性乳酸菌であるLactobacillus delbrueckii、 Lactobacillus fermentum、 Pediococcus pentosaceus、 Lactobacillus plantarum、 Leuconostoc garlicum、 Leuconostoc gelidum、 Leuconostoc citreum、 及びLactobacillus brevisの少なくとも一つによって発酵処理されたことを特徴とする発酵飲食品である。 (もっと読む)


【課題】従来のコラーゲンペプチドと乳酸菌を組み合わせるだけでなく、コラーゲンペプチド含有飲料の風味を維持しながら、美容効果を従来のものよりもさらに向上させた飲料を提供すること。
【解決手段】コラーゲンペプチドと、酵母エキスと、植物由来カテキン、タンニン及びゆずポリフェノールからなる群より選ばれる1種類以上と、乳酸菌で発酵させた寒天分解物及び/又はコンニャク分解物とを含有することを特徴とする美容飲料。前記美容飲料は、水又は緩衝液にコラーゲンペプチド及び酵母エキスを添加し、その後植物由来カテキン、タンニン及びゆずポリフェノールからなる群より選ばれる1種類以上を添加してコラーゲンペプチド溶液を調製する工程、寒天及び/又はコンニャクを加水分解した後に乳酸菌によって発酵させたものを調製する工程、上記の二種の工程で調製された成分を飲料成分に含有させる工程を経て製造することができる。 (もっと読む)


【課題】重篤な副作用がなく、長期服用が可能であって、慢性関節炎だけではなく急性関節炎にも抗炎症作用を有する経口用組成物、並びに該経口用組成物を含有する飲食品及び医薬品の提供。
【解決手段】酵母由来のマンナンタンパク質、酵母由来のα―マンナン、及び酵母の乾燥菌末からなる群より選択される1以上を有効成分とし、関節炎に対する抗炎症作用を有することを特徴とする経口用組成物、酵母由来のマンナンタンパク質を有効成分とすることを特徴とする前記記載の経口用組成物、並びに前記いずれか記載の経口用組成物を含有する飲食品及び医薬品。 (もっと読む)


【課題】ビフィズス菌の増殖性が非常に良好であり、かつ、品質が安定した、風味的にも良好なビフィズス菌含有組成物、及び該ビフィズス菌含有組成物の製造方法の提供。
【解決手段】細胞壁局在性タンパク質分解酵素 (cell wall−enveloped proteinase、PrtP)を有する乳酸菌の菌体破砕物又は前記乳酸菌から分画された前記酵素画分と、乳タンパク質と、ビフィドバクテリウム(Bifidobacterium)属菌とを有することを特徴とするビフィドバクテリウム属菌含有組成物、及び該ビフィドバクテリウム属菌含有組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】飲食品の甘味増強剤、並びに甘味増強方法、甘味料低減方法、またその方法を使用した飲食品を提供すること。
【解決手段】長鎖高度不飽和脂肪酸および/またはそのエステル体を飲食品に添加することにより、飲食品の甘味を増強させる方法と、甘味料を低減させる方法、並びに甘味料低減飲食品を提供する。 (もっと読む)


【課題】
医薬品、飲食品、飼料に適用することが可能であって、凍結乾燥有用菌末に添加するだけで凍結乾燥有用菌末の減少を抑制することができる凍結乾燥有用菌末減少抑制剤を提供すること、及び凍結乾燥有用菌末の減少を抑制する保存方法を提供すること。
【解決手段】
テアニンを有効成分として含有する凍結乾燥有用菌末の減少抑制剤、及び凍結乾燥有用菌末にテアニンを添加し、混合し、保存することを特徴とする凍結乾燥有用菌末の減少を抑制する保存方法。 (もっと読む)


81 - 100 / 244