説明

Fターム[4B023LE11]の内容

穀類誘導製品 (7,857) | 製品形態 (1,749) | 米飯製品 (905)

Fターム[4B023LE11]の下位に属するFターム

Fターム[4B023LE11]に分類される特許

161 - 180 / 237


【課題】本発明は、連続成形される米飯シートの密度を制御することができる米飯食品成形装置を提供することを目的とする。
【解決手段】搬送コンベヤ11から供給される米飯を搬送コンベヤ23に連続供給する繰出ローラ22と、搬送コンベヤ23により搬送された米飯を所定の厚さの米飯シートに連続成形する展延ローラ24とを備え、展延ローラ24に供給される米飯の厚さを検知センサ204で検知し、展延ローラ24から連続送出される米飯シートをシート計量機構20において所定の速度で連続搬送しながら米飯シートの重量を検知し、制御部100において、検知センサ204及びシート計量機構20からの検知信号に基づいて繰出ローラ22、搬送ローラ23及び展延ローラ24を制御する。 (もっと読む)


【課題】 脱酸素剤包装された食品にて、食中毒の原因となる偏性嫌気性菌の増殖を防止した長期の保存を可能とする。
【解決手段】 脱酸素剤包装を適用した食品において、包装内の水素ガス濃度を1%未満に保持することを特徴とする食品の保存方法であり、特に、水分活性0.94以上でかつpH4.6以上の常温流通されるでんぷん系食品の保存方法である。
(もっと読む)


【課題】
そこで、本発明では、少なくとも調味液部と具材からなる混ぜご飯の素であって、炊飯米と混合してもべちゃべちゃとした水っぽい食感とならず、また、混ぜご飯として好ましい味・外観が得られる混ぜご飯の素及び混ぜご飯を提供することを目的としてなされてものである。
【解決手段】
少なくとも調味液部と4メッシュパス〜10メッシュオンの小片具材からなる、炊飯米に混合して使用する混ぜご飯の素であって、小片具材と炊飯米の混合質量(b)に対する調味液部の質量(a)の比(a/b)が0.1〜0.25としてある混ぜご飯の素及び混ぜご飯を提供すること。 (もっと読む)


【課題】安定した連続炊飯作業ができ、炊飯釜を効率的に加熱できる連続炊飯装置を提供する。
【解決手段】連続炊飯装置は、炊飯釜2を加熱室内を通して移動させる搬送手段と、加熱室内に外気を取り入れることなく加熱室内の炊飯釜2を加熱する赤外線バーナとを備える。炊飯釜2は、有底四角筒状の釜本体部10と、この釜本体部10の上端側外周に突設した鍔部16とを有する。鍔部16は、搬送方向に長手状で搬送手段上に載置する搬送方向左右の第1鍔部分16aと、搬送方向と直交する方向に長手状の搬送方向前後の第2鍔部分16bとにて構成する。第1鍔部分16aの下面部には搬送方向側方に向って開口する凹状の側方開口部17を形成する。第2鍔部分16bの長手方向略中央部には上下に向って開口する切欠状の中央開口部18を形成する。
(もっと読む)


【課題】 本発明は回転ドラム内において穀類を充分撹拌し、蒸気圧を充分ドラム内に保持し、さらに下部の撹拌穀類に蒸気を充分通過させ得て回転ドラムによって穀類の蒸煮及び冷却効率を向上することを目的とする。
【解決手段】 機枠に横向回転ドラムを軸支し、上記回転ドラムの軸管の一端を閉鎖し、他端に送風管を接続して上記ドラム内に送風し、かつ上記軸管の内部から上記回転ドラム内に蒸気・水供給管を挿入し、該回転ドラムに開閉自在の原料投入口及び開閉自在の原料排出口を設けてなり、上記回転ドラムの周面に複数の通風板を同一開き角位置に設け、上記通風板を介してその外側に蒸気取出室を設け、該取出室に外気に通じる蒸気吐出口を設け、上記吐出口を上記ドラムの下方回動で開放し、上方回動で閉鎖する自重摺動板を上記取出室内に支持してなる穀類の回転蒸煮機。 (もっと読む)


【課題】 米飯の食感や物性を改善し米飯の商品価値を向上させ、炊飯時の加水量を増やしてもベタつかずにふっくらと炊き上がるとともに、室温保存や冷蔵、冷凍保存後の米飯の食感と艶などの品質の低下を抑え、かつ食物繊維の配合により健康機能を付与し健康増進に寄与することができる米飯用改質剤、及びその米飯用改質剤を配合し炊飯した米飯類を提供する。
【解決手段】 フラクタンを含んでなる米飯用改質剤である。前記フラクタンはイヌリンであり、そのイヌリン構造におけるフラクトースの平均重合度が8〜12であることが好ましい。
(もっと読む)


【課題】 成形機構部を省力化し、製品としてのきりたんぽが鍋料理中で煮崩れし難いこと、ほどよく固めの食感が得られる焼きむらができること、串抜きの際の歪や変形のないこと、きりたんぽの長さを自在に変更できることを達成できるきりたんぽの自動製造機と、その要部関連技術を提供すること。
【解決手段】 きりたんぽ成形機aと、焙焼部bと、串抜機cと、自動串洗浄機dと、自動串返送機eとから成るきりたんぽ自動製造機Aにおいて、
きりたんぽ成形機aが、成形ロール12と米飯4の回転周速が同一で、かつ、成形ロール12にきりたんぽFの長さ可変部34を有して成り、
焙焼部bが串案内レール42に凹部43を断続的に配設して成り、
串抜機cが、串6ときりたんぽFとの間にしごき力を介在させて相互の粘着力を解消させるしごき部51を設けて成り、
自動串洗浄機dが、串6を温水中に浸漬する浸漬部d1とスチーム洗浄部d2、ブラッシングd3とリンスd4とエアーブロー部d5、水拭き部d6の一群から成る。 (もっと読む)


【課題】 米飯及び米粉加工品の製造において、その性状を安価で安心な食品素材を使用して改良する方法を提供すること。
【解決手段】 通常の炊飯又は、米粉加工品の製造を行うにあたり、マイタケ、またはマイタケ粉末、またはマイタケ抽出液を使用して、水浸漬を行うことにより米飯類と米粉加工品類の性状改良を行う製造方法。 (もっと読む)


【課題】 弁当やおにぎり等に使用するため所定量の米飯を計量供給する場合において、その移送中における米飯の食感の低下を防止して品質を向上すると共に米飯の所定量の計量も簡易な機構で迅速かつ確実に行うようにする。
【解決手段】 上部に米飯供給部1を有する垂直方向の案内筒4の下部に周面を送り溝部5′を形成した送りローラー5と該送りローラーより速度の速い解しローラー6とを対向設置し、案内筒4内の米飯に可及的に粘り、圧迫作用が加わるのを防止してその下方の米飯計量室8に移送して計量後搬出するようにする。 (もっと読む)


【課題】
あらゆる種類のあんを掛ける丼物に対応する事ができ、丼物の米飯類をあんの水分でふやけることなく安定した状態で長時間維持し食感、風味も製造直後の状態で提供すること。
【解決手段】
調理加工した丼物の食品を最良の状態で保存する為に、含水量の高いあんを寒天、ゼラチン、カラギーナンいずれかを添加しゲル化又はゾル化することによって、米飯類にあんの水分が浸透することを防ぐ製造方法、および得られた常温ないしチルド流通のあんかけ食品。 (もっと読む)


【課題】 電熱管からの輻射熱と過熱水蒸気とによる熱効率、処理効率のよい食品の加熱処理が、特に複雑化したり大型化したりせずに均一に行えるようにする。
【解決手段】 通電により発熱し供給され通される水21、温水または飽和水蒸気を温水、飽和水蒸気はたま過熱水蒸気43にして放出する電熱管1の蒸気供給口2側の上流部1aと、蒸気放出口3側の下流部1bとを、重なる2つの平面域に配管して、下流部1bを配管した平面域側を食品42に対向させ、電熱管1から放出する過熱水蒸気43と電熱管1からの輻射熱44、44aとに、食品42を曝して加熱処理することにより、上記の目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】 低蛋白米や低蛋白混合米を対象として大規模では勿論、小規模でも手間無く極く簡単に美味しく炊き上げられるようにする。
【解決手段】 低蛋白米、または低蛋白混合米を対象米42と、通常の搗精米の場合と同等かそれ未満の量の水40と、を容器8に入れて、蓋をせずに、あるいは通気性のある蓋を施して、通電により発熱させた電熱管1内に飽和水蒸気を通して加熱し放出される過熱水蒸気43と、容器8に下方から対面する平面域に配管した電熱管1からの輻射熱44、44aとに曝して加熱し、炊飯および殺菌することにより、上記の目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】 安全性が高く、品質の損なわれず、保存性に優れた炭水化物系加熱加工食品を提供すること
【解決手段】 米飯、餅、麺類、パン類その他の炭水化物系加熱加工食品に、エンテロコッカス属乳酸菌を用いて得られる発酵生産物を加工原料の0.1〜5重量%含有させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、炭の特徴を最大限に生かし、さらに高千穂美向石等の天然鉱石の遠赤外線等の特性を活用しながら、炊飯などの調理上のうま味や調理効率向上等を目的に、積極的に付加した技術を提供するものである。
【解決手段】強力な遠赤外線を放射する、高千穂美向石(1)や、他の天然鉱(2)を微粉砕化したものを原料にして、通気孔(3)を設けた炭入れ容器(4)とこれに装着せしめる、通気孔(3)を設けた蓋(5)と共に、セラミック加工で形成し、この容器の中に、単体の炭(8)あるいは、炭入り不織布袋(6)を入れて設ける。あるいは、炭入れ容器(4)と蓋(5)の原料が粘土鉱物からなる、陶器加工で形成する。また通気孔(3)を設けた、皿状のプレート(7)に形成して、この皿状のプレート(7)の上に、単体の炭(8)あるいは、炭入り不織布袋(6)を置いて設ける。 (もっと読む)


【課題】 炊飯された温かい米飯のようなデンプン主体の穀物調理物を真空冷却しても、粘りの発生を防止し、食味や食感を損ねることのない真空冷却装置の提供。
【解決手段】 被冷却物1が収容される処理槽2、処理槽2内を減圧する減圧手段3、減圧下の処理槽2内を復圧する復圧手段4、処理槽2内の圧力を検出する圧力センサ5、被冷却物1の温度を検出する温度センサ6、減圧手段3の減圧能力を変更する制御手段7を備える。処理槽2内への収容時の被冷却物1の温度に基づき、その温度相当の飽和蒸気圧力P2になるまで減圧能力は制限せずに処理槽2内を減圧する。その後、設定圧力P1または設定温度T1になるまで減圧能力は制限し、その後、目標圧力または目標温度になるまでは減圧能力は制限しない。 (もっと読む)


【目的】 電子レンジ調理において、おこげの食感、風味のある個食トレイおこげ米飯を提供する。
【解決手段】 耐熱樹脂トレイ10に浸漬した生米及び水を充填した後、加熱調理した野菜及び調味液を投入する。耐熱樹脂トレイの下部から伝熱手段としてのIH鉄板加熱装置で加熱する。IH鉄板加熱装置20は、鉄板21と、鉄板21の下方に設けられた誘導加熱コイル22からなっている。鉄板21上に耐熱樹脂トレイ10を載置し、誘導加熱コイル22に通電して鉄板21を加熱する。耐熱樹脂トレイ10は鉄板21により下部が加熱され、充填された生米は炊飯されるとともに、下方に充填された生米がおこげとなる。炊飯が完了した後、凍結させ、さらにトップシールを施して和風米飯の個食トレイおこげ米飯が完成する。 (もっと読む)


【課題】 美味しいレトルト米飯を提供すること
【解決手段】 このレトルト米飯の製造方法は、レトルト米飯の材料となる炊飯材料3を容器5に入れる材料投入工程S1と、容器5に投入された炊飯材料3を炊飯して半アルファー化する炊飯工程S2と、炊飯工程S2の後で容器を密封する密封工程S3と、レトルト殺菌処理とともに炊飯材料3を完全にアルファー化するレトルト処理工程S4とを備えている。 (もっと読む)


【課題】飯粒同士の結着を防止・抑制してほぐれを改善した飯、冷えてもつやを有する飯、またはかかる飯を調製するための飯質改良剤を提供する。
【解決手段】ヒドロキシプロピルセルロース、或いは、ヒドロキシプロプルセルロースと水溶性へミセルロースを1:10〜10:1(重量比)の割合で含む飯質改良剤を、飯原料に配合するか、当該改良剤を用いて加熱処理穀類を処理する。 (もっと読む)


【課題】飲食物の保形性を向上させる手段を提供すること。
【解決手段】α−1,6グルコシド結合を有する3〜4糖類を含有し、保形性向上作用を有した糖組成物を提供する。この糖組成物を保形性向上の有効成分として飲食物に含有させることにより、飲食物の保形性を向上できる。即ち、この糖組成物は、飲食物の保形性向上を目的として使用できる。本発明に係る3〜4糖類として、例えば、α−1,6グルコシド結合のみで構成される糖質(イソマルトトリオース、イソマルトテトラオース)、α−1,4グルコシド結合とα−1,6グルコシド結合とを有する糖質(パノース、イソパノース、イソマルトトリオシルグルコースなど)が挙げられる。
(もっと読む)


【課題】 アルファー化米、各種惣菜、炊飯用熱源、各種炊飯用具、喫食用具を備え、アルファー化米を、通常の炊飯方法により炊いたと同じ食感に炊くことができる自己完結型アルファー化米炊飯装置の提供。
【解決手段】 たとえば、JISZ1506に規定されている「複両面段ボール1種」の段ボールで製造した「複両面段ボール箱1種「CD−1」から成る自立性の外装容器に、透水性の袋に充填され、さらに非透湿性の袋に密封された発熱剤、非透湿性の袋に殺菌・包装されたアルファー化米、耐熱性、非透湿性のプラスチックス製発熱反応用袋、耐熱性、非透湿性のプラスチックス製炊飯用袋、及びアルファー化米と炊飯用水を入れたプラスチックス製炊飯用袋が、耐熱性、非透湿性のプラスチックス製発熱反応用袋を介して自立性の外装容器の底面と密着するのを防止するセパレータを、使用手引書及び開梱手引書と一緒に収納する。 (もっと読む)


161 - 180 / 237