説明

Fターム[4C076AA40]の内容

医薬品製剤 (238,651) | 形態 (42,123) | 丸剤、菱形剤、錠剤、トローチ剤、バッカル剤 (6,387) | 持続、徐放型 (936) | 形状、構造 (587) | 層状、薄片状 (234)

Fターム[4C076AA40]に分類される特許

41 - 60 / 234


本発明は、ジペプチジルペプチダーゼ−4阻害剤とピオグリタゾンとの多剤混合薬を含む二層医薬組成物、そのような医薬組成物の調製方法、及びそのような医薬組成物を使用した2型糖尿病の治療方法に関する。 (もっと読む)


【課題】活性成分の配置及び濃度を精密に設計できる固形製剤を提供する。
【解決手段】活性成分及び非活性成分を含む固形製剤であって、1つの固形製剤における特定の位置又は領域に活性成分を配置してなる固形製剤に係る。 (もっと読む)


本発明は、DPP-4阻害剤とメトホルミンの医薬組成物又は組み合わせの治療上の使用に関する。 (もっと読む)


医薬組成物が開示される。この組成物は、活性物質またはその塩を含むコア; 少なくとも1つの糖を含む分離層; および少なくとも1つの医薬的に許容可能なポリマーを含む機能性層を含み、アルコールの存在下における用量ダンピングに耐性がある。 (もっと読む)


本発明は、式I:


[式中、Y及びXは各々、請求項及び明細書中で定義された通りである]で表わされる、17−ヒドロキシ−17−ペンタフルオロエチルエストラ−4,9(10)−ジエン11−ベンジリデン誘導体、その製造方法、及び/又は医薬としてのその使用に関する。
(もっと読む)


本開示は、NSAID関連潰瘍を発症するリスクがある患者における疾患または障害を治療する方法に関し、本方法は、それを必要とする患者に、アスピリンまたはその薬学的に許容される塩と酸抑制剤とを含有する単位剤形の薬学的組成物をリスクのある患者に投与し、それによって患者の潰瘍発症リスクを軽減することによって実施される。

(もっと読む)


この開示は、NSAID関連潰瘍を発症するリスクがある患者の疾患又は障害を処置する方法であって、それを必要とする前記患者にナプロキセン、又はその製薬学的に許容される塩、及びエソメプラゾール、又はその製薬学的に許容される塩を含んでなる単位投与剤形の医薬組成物を投与し、それによって潰瘍を発症する患者のリスクを低下させる方法を対象とする。 (もっと読む)


本発明は、a)式(I)の化合物:SCH530348またはその重硫酸塩;b)クロピドグレル;およびc)ケイ化微結晶性セルロースを含む医薬組成物を提供する。
(もっと読む)


本発明は、有効成分としてヒドロクロロチアジドあるいはアムロジピンまたはその塩、炭酸塩、及び有機酸を含む発泡層と、テルミサルタン含有層とを含む多層錠剤を提供する。
(もっと読む)


上皮膜を介した治療用活性薬剤の吸収に有用な非侵襲性の薬剤送達システムについて記載する。この非侵襲性薬剤送達システムは、治療用活性薬剤をイオン化可能な又はイオン化された金属、遷移金属又は金属含有ビヒクルと共に送達する。この非侵襲性薬剤送達システムは、投与部位にて非侵襲性薬剤送達システムのpHを変化させることによって治療用薬剤の吸収を促進するpH調節ビヒクルも有し得る。活性薬剤の一貫性のある再現可能な吸収を得るための、投与された活性薬剤のpH「スイーピング」の方法も開示する。一部の製剤は、低用量の活性薬剤をその現在又は以前の形態から変化させることなく利用する。 (もっと読む)


【課題】癲癇のような疾患状態を、1日に1回または2回の胃に留まる投薬形態にて、ガバペンチンを投与することよって処置する方法を提供すること。
【解決手段】癲癇および他の疾患状態を処置する方法が記載され、これは、胃に留まる投薬形態のガバペンチンを送達することを包含する。本発明の1つの局面は、癲癇を処置する方法に関し、この方法は、そのような処置の必要がある哺乳動物に、胃に留まる投薬形態にて、治療的有効量のガバペンチンまたはその薬学的に受容可能な塩を投与する工程を包含する。本発明のなお別の局面は、神経障害性疼痛を処置する方法に関し、そのような処置の必要がある哺乳動物に、胃に留まる投薬形態にて、治療的有効量のガバペンチンまたはその薬学的に受容可能な塩を投与する工程を包含する。 (もっと読む)


【課題】時間経過にわたって上昇していく量で医薬をヒト患者に送り出すための薬剤投与型および方法の提供。
【解決手段】メチルフェニデート又は医薬的に許容されるその塩を含み、且つ横幅より長い縦幅を有する薬剤投与型であって、該薬剤投与型は、メチルフェニデート又は医薬的に許容されるその塩から選択される10ng〜700mgの医薬、及び医薬的に許容される担体を含む第一層;第二層の総重量の60%〜95%の親水性−膨張可能な重合体を含む第二層;該第一層及び該第二層を取り囲む半透性組成物層;10ng〜100mgのメチルフェニデート又は医薬的に許容されるその塩、及び医薬的に許容される担体を含む半透性組成物層の外面上のコーティング組成物;並びに薬剤投与型の一端において、メチルフェニデート又は医薬的に許容されるその塩の第一層からの放出のため第一層と連絡する半透性組成物層中の通路;を含み、該医薬の放出が、開始時の該医薬の放出に続き、2時間から8時間にかけて上昇する投与量である、薬剤投与型とする。 (もっと読む)


本発明は、a)治療有効量のアリスキレン、または薬学的に許容されるその塩と、b)充填剤と、c)さらなる特定の充填剤とを含む医薬組成物に関する。 (もっと読む)


本発明は、a)治療有効量のアリスキレン、または薬学的に許容されるその塩と、b)治療有効量のバルサルタン、または薬学的に許容されるその塩と、c)崩壊剤と、d)多糖類であるさらなる崩壊剤とを含む医薬経口一定用量の組合せに関する。 (もっと読む)


【課題】薬剤を持続性かつ単位時間当たりコンスタントに上昇する速度で投与して、意図した治療効果を得、同時に所望されない効果の発現を少なくする剤形と方法の提供。
【解決手段】100ng〜500mgのメチルフェニデート又は製剤上許容し得るその塩を製剤上許容し得るキャリアーと共に含む、メチルフェニデート又はその製剤上許容し得る塩に対する耐性制御用医薬組成物であって、該医薬組成物を、メチルフェニデート又は製剤上許容し得るその塩を持続性で且つ増加する用量で長時間にわたり放出し、複数の小丸薬を含有するヒドロゲルマトリックスを含む医薬組成物とする。 (もっと読む)


【課題】ペプチドの経口送達のための医薬組成物を提供する。
【解決手段】少なくとも1つの薬学的に許容されるpH低下剤を含む第1層および医療上有効な量のペプチドを含む第2層を有する形成層を有する医薬組成物を提供する。第2層は医療上有効な量のペプチドを含む。組成物はまた、ペプチドのバイオアベイラビリティを促進するのに有効な少なくとも1つの吸収向上剤を好ましくは第2層に、および腸溶性被膜を形成層の周りに含む。錠剤の好ましい投与形において、pH低下剤と腸溶性被膜との接触を実質的に防ぐ水溶性被膜を、形成層と腸溶性被膜との間に設ける。好ましい実施態様において、ペプチドはサケ・カルシトニン、pH低下剤はクエン酸、吸収向上剤はラウロイル l-カルニチンである。 (もっと読む)


制御放出部分及び即時放出部分を含む、ニタゾキサニド又はニタゾキサニドアナログの固体投薬配合物が提供される。本発明の医薬組成物は典型的には、(a)第1の量のニタゾキサニド又はそのアナログを制御放出配合物において含む第1の層と、(b)第2の量のニタゾキサニド又はそのアナログを即時放出配合物において含む第2の層とを含む二層固体経口剤形の形態である。本配合物をC型肝炎の治療において使用する方法もまた提供される。 (もっと読む)


本発明は、式Iの化合物、式IIの化合物、式IIIの化合物及び式IVの塩を含む固形投与形態(例えば、錠剤)を提供する。従って、一実施形態では、本発明は、式Iの化合物及び式IIの化合物を含む組成物を圧縮して第一の圧縮された層を提供する工程;式IIIの化合物及び式IVの塩を第一の圧縮された層に加える工程;並びに、圧縮して本発明の錠剤を提供する工程を含む、本発明の錠剤を調製するための方法を提供する。本発明の一実施形態では、式Iの化合物及び式IIの化合物を含む組成物を圧縮して軟層を提供し;式IIIの化合物及び式IVの塩を含む混合物を軟層に加えて最終化合物を提供し;そして、最終化合物を圧縮して本発明の錠剤を提供する。
(もっと読む)


【課題】アセトアミノフェン、アリルイソプロピルアセチル尿素及び無水カフェインから選ばれる成分を含有し、優れた崩壊性を有する内服用錠剤を提供する。
【解決手段】(A)アセトアミノフェン、アリルイソプロピルアセチル尿素及び無水カフェインから選ばれる成分と、(B)乾燥水酸化アルミニウムゲルと、(C)低置換度ヒドロキシプロピルセルロース及びクロスカルメロースナトリウムから選ばれる成分とを含有する混合物からなる薬物層を有することを特徴とする内服用錠剤。 (もっと読む)


【課題】アセトアミノフェン、アリルイソプロピルアセチル尿素及び無水カフェインから選ばれる成分を含有し、優れた崩壊性を有する内服用錠剤を提供する。
【解決手段】(A)アセトアミノフェン、アリルイソプロピルアセチル尿素及び無水カフェインから選ばれる成分と、(B)乾燥水酸化アルミニウムゲルと、(C)低置換度ヒドロキシプロピルセルロースとを含有する混合物からなる薬物層(但し、薬物層中における(C)/(B)で表される(B)成分と(C)成分との質量比が0.1〜1である薬物層を除く)を有する内服用錠剤、又は上記(A)成分と、上記(B)成分と、(C)クロスカルメロースナトリウムとを含有する混合物からなる薬物層を有する内服用錠剤であって、上記薬物層中における(C)/(B)で表される(B)成分と(C)成分との質量比が0.1〜1である内服用錠剤。 (もっと読む)


41 - 60 / 234