説明

Fターム[4C084ZA62]の内容

Fターム[4C084ZA62]に分類される特許

101 - 120 / 394


【課題】苦味のある薬物を含有し、服用し易い口中溶解型又は咀嚼型の固形内服医薬組成物の提供。
【解決手段】苦味を有する薬物と、0.1〜2.25重量%のメントールとを含有する口中溶解型又は咀嚼型の固形内服医薬組成物。苦味を有する薬物としては、マレイン酸クロルフェニラミン、塩酸フェニルプロパノールアミン、ベラドンナ総アルカロイド、無水カフェイン、メキタジン、フマル酸ケトチフェン、シメチジン、アルジオキサ、ファモチジン、ニンジン末などであることが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、CD93またはその可溶性断片に特異的に結合する抗体を用いた抗炎症性組成物、CD93またはその可溶性断片に特異的に結合する抗体またはアプタマーを用いた炎症性疾患診断方法、及び炎症性疾患診断キットに関するものである。 (もっと読む)


本発明は一般的に、喘息及び慢性閉塞性肺疾患のような呼吸器系の疾患の処置に関する。さらに特定的に、本発明は、喘息性気道炎症の処置及び予防の方法に関する。処置は、処置の必要な患者への5−HT4受容体アンタゴニストの投与;さらに特定的に、本明細書で定義されるアロイル化4−アミノメチルピペリジン誘導体の投与を含む。本発明の他の側面は、製薬学的組成物を含む、呼吸器障害の処置又は予防のための組成物を目的とする。
(もっと読む)


【課題】免疫関連疾患の診断と治療に有用な、新規のタンパク質とその製造方法、および該蛋白質を含む含む組成物と、その使用方法を提供する。
【解決手段】特定のアミノ酸配列を含むPROポリペプチドと、該ペプチドをコードし特定の塩基配列を含む核酸、及び該ペプチドと抗体とのキメラ分子。さらに、該ポリペプチド組成物を用いる、免疫関連疾患の治療方法と、診断方法。 (もっと読む)


【課題】造血プロセス中に骨髄で生産される多くの種類の白血球の1つであるリンパ球の中のBリンパ球(B細胞)表面マーカーに結合する治療的有効量のアンタゴニストを哺乳動物に投与することを含む、哺乳動物の自己免疫疾患の患者を治療する方法の提供。
【解決手段】CD19又はCD20等のB細胞表面マーカーに結合する治癒的有効量のアンタゴニストを用いた、哺乳動物の自己免疫疾患を治療する方法。アンタゴニストは抗体を含む。 (もっと読む)


【課題】新規なキメラ、ヒト化もしくはCDR移植抗IL(インターロイキン)−6抗体の提供。
【解決手段】マウスCLB−8抗体から得られる少なくとも一つのキメラ、ヒト化もしくはCDR(相補性決定領域)移植抗IL−6抗体。少なくとも一つのそのような抗IL−6抗体をコードする単離された核酸、ベクター、宿主細胞、トランスジェニック動物もしくは植物、治療組成物、方法および装置を包含するその製造および使用方法。 (もっと読む)


【課題】免疫賦活性核酸、その組成物、および免疫賦活性核酸を使用する方法を提供する。
【解決手段】本発明は、免疫応答を刺激するために有用である、5’TCGモチーフ、あるいは5’末端またはその付近にCGを含むCpG免疫刺激オリゴヌクレオチドのクラスに関する。本発明は、5’CpGを有しているCpG免疫賦活性オリゴヌクレオチドの特異的なサブクラスが、免疫賦活作用を仲介することにおいて非常に有効であるという発見に関する。これらのCpG核酸は、ガン、感染性疾患、アレルギー、喘息、および他の障害を処置するため、ならびに、ガンの化学療法後の日和見感染に対する防御を補助するために免疫系を刺激することに関して、治療的および予防的に有用である。 (もっと読む)


本発明は、特に、自己免疫および炎症性障害の、たとえば、アレルギー性喘息、および炎症性腸疾患の予防または処置のための薬剤として使用するための可溶性CD47結合ポリペプチドに関する。本発明は、より具体的には、SIRPαの細胞外ドメイン(CD172a)、またはヒトCD47に結合する機能的な誘導体を含む薬剤として使用するための可溶性CD47結合ポリペプチドに関する。 (もっと読む)


本発明は、エプスタイン・バーウイルス誘発受容体−2(EBI2)とコレスト−5−エン−3b,7b,25−トリオール(7、25−ジヒドロキシコレステロール)(“7,25DHC”)および/またはコレスト−5−エン−3b,7b−ジオール(7−ヒドロキシコレステロール)(“7HC”)25−ジオール(25−ヒドロキシコレステロール)(“25HC”)、特にコレスト−5−エン−3b,7a,25−トリオール(7a,25−ジヒドロキシコレステロール)(“7a,25DHC”)および/またはコレスト−5−エン−3b,7b,25−トリオール(7b,25−ジヒドロキシコレステロール)(“7b,25DHC”)立体異性体の間の相互作用のモジュレーターに関する。モジュレーターは小化学分子、抗体または他の治療用タンパク質であり得る。医学的治療方法およびモジュレーターの同定方法も記載する。 (もっと読む)


【課題】増加した効力および/またはより長い作用の持続時間を有するβ2選択的ARアゴニストを提供すること。
【解決手段】本発明は、β2アドレナリン作動性レセプターアゴニストである、新規の多結合化合物(薬剤)、部分アゴニスト、およびこのような化合物を含有する薬学的組成物に関する。さらに、本発明の多結合化合物および薬学的組成物は、喘息、慢性閉塞性肺疾患、および慢性気管支炎のような、呼吸器疾患の処置および予防において有用である。さらに、本発明の多結合化合物および薬学的な組成物はまた、神経系傷害および早期分娩の処置において有用である。 (もっと読む)


所望により置換されていてよい(5−または7−アミノ)−3,4−ジヒドロ−(所望により、4−オキソ、4−チオキソまたは4−イミノ)−1H−ピロロ[3,4−d]ピリミジン−2(6H)−オン、式Iの化合物、それらの製造方法、医薬としてのそれらの使用、およびそれらを含む医薬組成物。 (もっと読む)


本発明は、吸入粉末を調製するための製造方法、および前記方法を用いて製造される安定な結晶質吸入粉末に関する。また、本発明は、呼吸管疾患を治療するため、特にCOPD(慢性閉塞性肺疾患)および喘息を治療するための薬剤を調製するための前記吸入粉末の使用に関する。

(もっと読む)


本発明は、医薬活性物質を輸送するために、特に抗偏頭痛剤を患者に、患者の口内に挿入することで輸送し、医薬活性物質を口内に挿入することで医薬活性物質を粘膜を通じて胃腸系を通ることなく選択的に提供する、生分解性及び水溶性フィルムとしての投与剤に関する。
(もっと読む)


本発明は、血液学的な悪性疾患および炎症性疾患の処置のための新規な治療ストラテジーに関する方法を提供する。詳細には、この方法は、式Aの化合物であって、式中Rは、H、ハロもしくはC1−C6アルキルであり;R’は、C1−C6アルキルである化合物;またはその薬学的に許容され得る塩;および必要に応じて薬学的に許容され得る賦形剤の投与を包含する。本発明によって処置される血液学的な悪性疾患は、急性リンパ性白血病(ALL)、急性骨髄性白血病(AML)、慢性リンパ性白血病(CLL)などからなる群より選択される。

(もっと読む)


本発明は、サイトカインインターロイキン4(IL−4)に由来する小ペプチドであって、IL−4受容体に結合することおよびマクロファージ活性化を阻害すること、それによって炎症性応答の開始を阻止することができる小ペプチドに関する。本発明は、IL−4が顕著な役割を演ずる様々な病的状態を治療する医薬の生産のための、前記ペプチドの使用にさらに関する。本発明は、IL−4由来の多くとも35個の連続するアミノ酸残基、または少なくとも70%同一である変異体からなる単離ペプチドを含む化合物に関する。 (もっと読む)


TLR4の発現を下方制御するための、アンチセンスオリゴヌクレオチド化合物、組成物および方法が提供される。組成物は、TLR4をコードする核酸を標的とするアンチセンスオリゴヌクレオチドを含む。組成物はまた、TLR4をコードする核酸を標的とするアンチセンスオリゴヌクレオチドを、他の治療的および/または予防的化合物および/または組成物と組み合わせて含んでもよい。TLR4の発現を下方制御するために、およびTLR4発現の調節が有用である疾患の予防または処置のために、これらの化合物および組成物を用いる方法も提供される。 (もっと読む)


TLR2の発現を下方制御するための、アンチセンスオリゴヌクレオチド化合物、組成物および方法が提供される。組成物は、TLR2をコードする核酸を標的とするアンチセンスオリゴヌクレオチドを含む。組成物はまた、TLR2をコードする核酸を標的とするアンチセンスオリゴヌクレオチドを、他の治療的および/または予防的化合物および/または組成物と組み合わせて含んでもよい。TLR2の発現を下方制御するために、およびTLR2発現の調節が有用である疾患の予防または処置のために、これらの化合物および組成物を用いる方法も提供される。 (もっと読む)


【課題】瘡患者ならびに種々の慢性炎症性疾患および自己免疫疾患を有する患者を管理すること。
【解決手段】患者における1つ以上の遺伝子の発現レベルを検出することにより、患者における自己免疫疾患および慢性炎症性疾患、特に全身性紅斑性狼瘡および慢性間接リウマチを診断またはモニタリングする方法を、記載する。自己免疫疾患および慢性炎症性疾患、特に全身性紅斑性狼瘡および慢性間接リウマチを診断およびモニタリングするための診断用オリゴヌクレオチド、該診断用オリゴヌクレオチドを含むキットまたはシステムもまた、記載する。 (もっと読む)


本発明は、一種以上の他の治療薬をペプチドエポキシケトン又はその薬学的に許容可能な塩と一緒に投与する併用療法を提供する。本発明の別の局面は、ペプチドエポキシケトンを別の治療薬と組み合わせて投与する、癌処置に関する。
(もっと読む)


本発明は、ホスホジエステラーゼ(PDE)4型、ホスホジエステラーゼ(PDE)7型およびPDE4型/PDE7型二重阻害薬に関する。本明細書に開示した化合物は、CNS疾患、例えば、多発性硬化症;種々の病的状態(免疫機構に影響を与える疾患など、例えば、AIDS、移植片拒絶、自己免疫障害(T細胞関連疾患など、例えば、関節リウマチ));炎症性疾患(呼吸器系の炎症疾患など、例えば、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息、気管支炎、アレルギー性鼻炎、成人性呼吸促迫症候群(ARDS)および他の炎症性疾患、例えば限定されないが、乾癬、ショック、アトピー性皮膚炎、好酸球性肉芽腫、アレルギー性結膜炎、変形性関節症);胃腸の炎症疾患(クローン病、大腸炎、膵炎など)、ならびに種々の型の癌(例えば、白血病)の処置、予防、阻害または抑制において、特にヒトにおいて有用であり得る。開示した化合物の調製方法、開示した化合物を含む医薬組成物、ならびにそのPDE4型、PDE7型およびPDE4型/PDE7型二重阻害薬としての使用を提供する。 (もっと読む)


101 - 120 / 394