説明

MCH拮抗作用を有する新規ピリドン誘導体及びこの化合物を含む薬物

本発明は、下記一般式Iの化合物に関する。
【化1】


(式中、基B、k、L、U、V、W、X、Y、Z、R1、R2は請求項1で与えられる意味を有する。)さらに、本発明は本発明の少なくとも1種の化合物を含有する医薬組成物に関する。本発明の医薬組成物は、そのMCH-受容体拮抗活性のため、代謝障害及び/又は摂食障害、特に肥満、過食症、拒食症、食欲過剰及び糖尿病の治療に適する。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
下記一般式Iの化合物、その互変異性体、ジアステレオマー、エナンチオマー、その混合物及び塩。
【化1】

(式中、
R1、R2は、相互独立にH、C1-8-アルキル又はC3-7-シクロアルキルを表し、さらに該アルキル又はシクロアルキル基は、同一若しくは異なる基R11で一置換又は多置換されていてよく、かつ5員、6員又は7員シクロアルキル基の3若しくは4位の-CH2-基が-O-、-S-又は-NR13-と置き換わっていてもよく;或いは
R2が基Yに結合しているC1-3-アルキレンブリッジを表し(ここで、該アルキレンブリッジは1つ以上のC1-3-アルキル-基で置換されていてもよい)、かつR1が前記定義どおりであるか又はC1-4-アルキル-CO-、C1-4-アルキル-O-CO-、(C1-4-アルキル)NH-CO-及び(C1-4-アルキル)2N-CO-から選択される基を表し(ここで、アルキル-基は一置換又は多置換されていてよい);或いは
R1とR2がC3-8-アルキレンブリッジを形成し(ここで、該R1R2N-基のN原子に隣接しない-CH2-基は、-CH=N-、-CH=CH-、-O-、-S-、-SO-、-(SO2)-、-CO-、-C(=CH2)-、-C(=N-OH)-、-C(=N-(C1-4-アルキル))-又は-NR13-と置き換わっていてもよく、
R1とR2がアルキレンブリッジを形成する場合、該アルキレンブリッジにおいて1つ以上のH原子が同一若しくは異なる基R14と置き換わっていてもよく、かつ
前記アルキレンブリッジは、1又は2つの同一若しくは異なる炭素環式又はヘテロ環式基Cyで、該アルキレンブリッジと該基Cyとの結合が、
-単結合又は二重結合によって、
-スピロ環式環系を形成する共通のC原子によって、
-縮合二環式環系を形成する2つの共通の隣接C原子及び/又はN原子によって、又は
-架橋環系を形成する3つ以上のC原子及び/又はN原子によって
生成されるように置換されていてもよい);
Xは、1、2又は3個の同一若しくは異なるC1-4-アルキル置換基を含みうるC1-3-アルキレンブリッジを表し、このとき2つのアルキル基が結合して3員〜7員の環式基を形成してもよく、かつC2-3-アルキレンブリッジ中、1又は2個のC原子がR10で一置換されていてもよく;かつ
R10は、ヒドロキシ、ヒドロキシ-C1-3-アルキル、C1-4-アルコキシ及びC1-4-アルコキシ-C1-3-アルキルから成る群より選択され;
Yは、N、O及び/又はSから独立に選択される1、2又は3個のヘテロ原子を含有しうる5員〜6員の芳香族炭素環式基を表し(環式基は同一若しくは異なる置換基R20で一置換又は多置換されていてもよい);
Zは、-CH2-CH2-、-C(=O)-CH2-、-C(=CH2)-CH2-又は-C(OH)H-CH2-を表し(全てC1-3-アルキルから相互独立に選択される置換基で一置換又は多置換されていてもよい);
U、Vは、両方ともCHを表すか又は基U、Vの一方がNを表し、かつU、Vの他方がCHを表し、このときCHはLで置換されていてもよく;かつ
Lは、相互独立にハロゲン、シアノ又はC1-3-アルキルを表し;かつ
kは0、1又は2を表し;
Wは、-CH2-CH2-、-CH2-O-、-O-CH2-、-CH=CH-、-CH2-NRN-、-NRN-CH2-、-CH2-、-O-、-S-及び-NRN-から成る群より選択され;
RNは、H、C1-4-アルキル、ホルミル、C1-3-アルキルカルボニル又はC1-3-アルキルスルホニルを表し;かつ
基Wが-NRN-CH2-を表す場合、該基RNは、環式基Bに結合する-CH2-又は-CH2-CH2-ブリッジを表すことがあり;かつ
Bは、N、O及び/又はSから独立に選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を含有しうる5員若しくは6員の不飽和又は芳香族炭素環式基を表し;環式基は、同一若しくは異なる置換基R20で一置換又は多置換されていてもよく;かつ
Cyは、下記意味:
-3員〜7員の飽和炭素環式基、
-4員〜7員の不飽和炭素環式基、
-フェニル基、
-ヘテロ原子としてN、O又はS原子を有する4員〜7員の飽和ヘテロ環式基又は5員〜7員の不飽和ヘテロ環式基、
-ヘテロ原子として2個以上のN原子又は1若しくは2個のN原子と1個のO原子若しくはS原子を有する5員〜7員の飽和又は不飽和ヘテロ環式基、
-N、O及び/又はSから選択される1個以上の同一若しくは異なるヘテロ原子を有する5員又は6員の芳香族ヘテロ環式基
の1つから選択される炭素環式基又はヘテロ環式基を表し、
このとき前記6員又は7員の飽和基は、イミノ、(C1-4-アルキル)-イミノ、メチレン、エチレン、(C1-4-アルキル)-メチレン又はジ-(C1-4-アルキル)-メチレンブリッジとの架橋環系として存在してもよく、かつ
前記環式基は、1個以上のC原子のところで同一若しくは異なる基R20で一置換又は多置換されていてもよく、或いはフェニル基の場合、さらにニトロで一置換され、及び/又は1個以上のNH基がR21で置換されていてもよく;かつ
前記飽和若しくは不飽和の炭素環式基又はヘテロ環式基中、-CH2-基が-C(=O)-基と置き換わっていてもよく;
R11は、ハロゲン、C1-6-アルキル、C2-6-アルケニル、C2-6-アルキニル、R15-O-、R15-O-CO-、R15-CO-O-、シアノ、R16R17N-、R18R19N-CO-又はCyを表し(このとき前記基中、1個以上のC原子は、ハロゲン、OH、CN、CF3、C1-3-アルキル、C1-3-アルコキシ、ヒドロキシ-C1-3-アルキルから選択される置換基で相互独立に置換されていてもよい);
R13は、R17について与えた意味の1つを有するか又はホルミルを表し;
R14はハロゲン、シアノ、C1-6-アルキル、C2-6-アルケニル、C2-6-アルキニル、R15-O-、R15-O-CO-、R15-CO-、R15-CO-O-、R16R17N-、HCO-NR15-、R18R19N-CO-、R18R19N-CO-NH-、R15-O-C1-3-アルキル、R15-O-CO-C1-3-アルキル-、R15-SO2-NH-、R15-SO2-N(C1-3-アルキル)-、R15-O-CO-NH-C1-3-アルキル-、R15-SO2-NH-C1-3-アルキル-、R15-CO-C1-3-アルキル-、R15-CO-O-C1-3-アルキル-、R16R17N-C1-3-アルキル-、R18R19N-CO-C1-3-アルキル-又はCy-C1-3-アルキル-を表し、
R15はH、C1-4-アルキル、C3-7-シクロアルキル、C3-7-シクロアルキル-C1-3-アルキル、フェニル、フェニル-C1-3-アルキル、ピリジニル又はピリジニル-C1-3-アルキルを表し、
R16はH、C1-6-アルキル、C3-7-シクロアルキル、C3-7-シクロアルキル-C1-3-アルキル、C4-7-シクロアルケニル、C4-7-シクロアルケニル-C1-3-アルキル、ω-ヒドロキシ-C2-3-アルキル、ω-(C1-4-アルコキシ)-C2-3-アルキル、アミノ-C2-6-アルキル、C1-4-アルキル-アミノ-C2-6-アルキル、ジ-(C1-4-アルキル)-アミノ-C2-6-アルキル又はシクロ-C3-6-アルキレンイミノ-C2-6-アルキルを表し、
R17は、R16について与えた意味の1つを有するか又はフェニル、フェニル-C1-3-アルキル、ピリジニル、C1-4-アルキルカルボニル、C3-7-シクロアルキルカルボニル、ヒドロキシカルボニル-C1-3-アルキル、C1-4-アルコキシカルボニル、C1-4-アルコキシカルボニル-C1-3-アルキル、C1-4-アルキルカルボニルアミノ-C2-3-アルキル、N-(C1-4-アルキルカルボニル)-N-(C1-4-アルキル)-アミノ-C2-3-アルキル、C1-4-アルキルアミノ-カルボニル、C1-4-アルキルスルホニル、C1-4-アルキルスルホニルアミノ-C2-3-アルキル又はN-(C1-4-アルキルスルホニル)-N(-C1-4-アルキル)-アミノ-C2-3-アルキルを表し;
R18、R19は相互独立にH又はC1-6-アルキルを表し(ここで、R18、R19が結合してC3-6-アルキレンブリッジを形成してもよく、N原子に隣接しない-CH2-基は、-O-、-S-、-SO-、-(SO2)-、-CO-、-C(=CH2)-又は-NR13-と置き換わっていてもよい);
R20はハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、C1-6-アルキル、C2-6-アルケニル、C2-6-アルキニル、C3-7-シクロアルキル、C3-7-シクロアルキル-C1-3-アルキル、ヒドロキシ-C1-3-アルキル、R22-C1-3-アルキルを表すか又はR22について与えた意味の1つを有し;かつ
R21はC1-4-アルキル、ω-ヒドロキシ-C2-6-アルキル、ω-C1-4-アルコキシ-C2-6-アルキル、ω-C1-4-アルキル-アミノ-C2-6-アルキル、ω-ジ-(C1-4-アルキル)-アミノ-C2-6-アルキル、ω-シクロ-C3-6-アルキレンイミノ-C2-6-アルキル、フェニル、フェニル-C1-3-アルキル、C1-4-アルキル-カルボニル、C1-4-アルコキシ-カルボニル、C1-4-アルキルスルホニル、アミノスルホニル、C1-4-アルキルアミノスルホニル、ジ-C1-4-アルキルアミノスルホニル又はシクロ-C3-6-アルキレン-イミノ-スルホニルを表し、
R22はピリジニル、フェニル、フェニル-C1-3-アルコキシ、シクロ-C3-6-アルキレンイミノ-C2-4-アルコキシ、OHC-、HO-N=HC-、C1-4-アルコキシ-N=HC-、C1-4-アルコキシ、C1-4-アルキルチオ、カルボキシ、C1-4-アルキルカルボニル、C1-4-アルコキシカルボニル、アミノカルボニル、C1-4-アルキルアミノカルボニル、ジ-(C1-4-アルキル)-アミノカルボニル、シクロ-C3-6-アルキル-アミノ-カルボニル、シクロ-C3-6-アルキレンイミノ-カルボニル、フェニルアミノカルボニル、シクロ-C3-6-アルキレンイミノ-C2-4-アルキル-アミノカルボニル、C1-4-アルキル-スルホニル、C1-4-アルキル-スルフィニル、C1-4-アルキル-スルホニルアミノ、C1-4-アルキル-スルホニル-N-(C1-4-アルキル)アミノ、アミノ、C1-4-アルキルアミノ、ジ-(C1-4-アルキル)-アミノ、C1-4-アルキル-カルボニル-アミノ、C1-4-アルキル-カルボニル-N-(C1-4-アルキル)アミノ、シクロ-C3-6-アルキレンイミノ、フェニルl-C1-3-アルキルアミノ、N-(C1-4-アルキル)-フェニル-C1-3-アルキルアミノ、アセチルアミノ、プロピオニルアミノ、フェニルカルボニル、フェニルカルボニルアミノ、フェニルカルボニルメチルアミノ、ヒドロキシ-C2-3-アルキルアミノカルボニル、(4-モルフォリニル)カルボニル、(1-ピロリジニル)カルボニル、(1-ピペリジニル)カルボニル、(ヘキサヒドロ-1-アゼピニル)カルボニル、(4-メチル-1-ピペラジニル)カルボニル、アミノカルボニルアミノ又はC1-4-アルキルアミノカルボニルアミノを表し、
さらに前記基、特にL、W、X、Z、RN、R10、R11、R13〜R22において、各場合1個以上のC原子がさらにFで一置換又は多置換されていてもよく、及び/又は各場合1若しくは2個のC原子が相互独立にさらにCl若しくはBrで一置換されていてもよく、及び/又は各場合1個以上のフェニル環がさらに相互独立に基F、Cl、Br、I、シアノ、C1-4-アルキル、C1-4-アルコキシ、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、アミノ、C1-3-アルキルアミノ、ジ-(C1-3-アルキル)-アミノ、アセチルアミノ、アミノカルボニル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、アミノ-C1-3-アルキル、C1-3-アルキルアミノ-C1-3-アルキル-及びジ-(C1-3-アルキル)-アミノ-C1-3-アルキルから選択される1、2若しくは3個の置換基で置換されていてもよく、及び/又はニトロで一置換されていてもよく、かつ
存在するいずれかのカルボキシ基のH原子又はN原子に結合しているH原子は、各場合in vivo切断しうる基と置き換わっていてもよい。)
【請求項2】
前記基R1、R2は、H、C1-6-アルキル、C3-5-アルケニル、C3-5-アルキニル、C3-7-シクロアルキル、ヒドロキシ-C3-7-シクロアルキル、C3-7-シクロアルキル-C1-3-アルキル、(ヒドロキシ-C3-7-シクロアルキル)-C1-3-アルキル、ヒドロキシ-C2-4-アルキル、ω-NC-C2-3-アルキル、C1-4-アルコキシ-C2-4-アルキル、ヒドロキシ-C1-4-アルコキシ-C2-4-アルキル、C1-4-アルコキシ-カルボニル-C1-4-アルキル、カルボキシル-C1-4-アルキル、アミノ-C2-4-アルキル、C1-4-アルキル-アミノ-C2-4-アルキル、ジ-(C1-4-アルキル)-アミノ-C2-4-アルキル、シクロ-C3-6-アルキレンイミノ-C2-4-アルキル、ピロリジン-3-イル、N-(C1-4-アルキル)-ピロリジン-3-イル、ピロリジニル-C1-3-アルキル、N-(C1-4-アルキル)-ピロリジニル-C1-3-アルキル、ピペリジン-3-イル、ピペリジン-4-イル、N-(C1-4-アルキル)-ピペリジン-3-イル、N-(C1-4-アルキル)-ピペリジン-4-イル、ピペリジニル-C1-3-アルキル、N-(C1-4-アルキル)-ピペリジニル-C1-3-アルキル、テトラヒドロピラン-3-イル、テトラヒドロピラン-4-イル、テトラヒドロフラン-2-イルメチル、テトラヒドロフラン-3-イルメチル、フェニル-C1-3-アルキル又はピリジル-C1-3-アルキルを含む群より相互独立に選択され、さらに前記基中、1個以上のC原子は、相互独立にF、C1-3-アルキル若しくはヒドロキシ-C1-3-アルキルで一置換又は多置換されていてもよく、及び/又は1若しくは2個のC原子は、相互独立にCl、Br、OH、CF3若しくはCNで一置換されていてもよく、かつ前記環式基は、1個以上のC原子のところで同一若しくは異なる基R20で一置換又は多置換されていてもよく、フェニル基の場合、さらにニトロで一置換されていてもよく、及び/又は1個以上のNH基がR21で置換されていてもよく、R20及びR21は請求項1の定義どおりであることを特徴とする請求項1に記載の化合物。
【請求項3】
R1とR2が、それらが結合しているN原子と一緒に、意味アゼチジン、ピロリジン、ピペリジン、アゼパン、2,5-ジヒドロ-1H-ピロール、1,2,3,6-テトラヒドロ-ピリジン、2,3,4,7-テトラヒドロ-1H-アゼピン、2,3,6,7-テトラヒドロ-1H-アゼピン、ピペラジン(自由なイミン官能はR13で置換されている)、ピペリジン-4-オン、モルフォリン、チオモルフォリン、1-オキソ-チオモルフォリン-4-イル及び1,1-ジオキソ-チオモルフォリン-4-イルから選択されるへテロ環式基を形成し;
さらに1個以上のH原子が同一若しくは異なる基R14と置き換わっていてもよく、及び/又は
前記へテロ環式基は、1又は2個の同一若しくは異なる炭素環式又はヘテロ環式基Cyで、アルキレンブリッジと基Cyとの間の結合が、
-単結合又は二重結合によって、
-スピロ環式環系を形成する共通のC原子によって、
-縮合二環式環系を形成する2個の共通の隣接C原子及び/又はN原子によって、又は
-架橋環系を形成する3個以上のC原子及び/又はN原子によって
生成されるように置換されていてもよく;
かつ基R13、R14及び基Cyは請求項1の定義どおりである
ことを特徴とする請求項1に記載の化合物。
【請求項4】
R2が、基Yに結合しているC1-3-アルキレンブリッジを表し、前記アルキレンブリッジは1個以上のC1-3-アルキル-基で置換されていてもよく、かつR1が、請求項2の定義どおりであるか又はC1-4-アルキル-CO-、C1-4-アルキル-O-CO-、(C1-4-アルキル)NH-CO-若しくは(C1-4-アルキル)2N-CO-(アルキル-基は一フッ素化又は多フッ素化されていてもよい)から選択される基を表すことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
【請求項5】
Xが、-CH2-、-CH2-CH2-又は-CH2-CH2-CH2-架橋基を表し、該架橋基において1個又は2個の水素原子が同一若しくは異なるC1-3-アルキル-基と置き換わっていてもよく、このとき2個のアルキル-基が一緒に結合して3員〜6員のシクロアルキル基を形成していてもよいことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の化合物。
【請求項6】
基Yが、フェニル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、フリル、チオフェニル及びチアゾリル(すべて同一若しくは異なる置換基R20で一置換又は多置換されていてもよく、さらにR20は請求項1の定義どおりである)を表すことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
【請求項7】
基Zが、-CH2-CH2-、-C(=O)-CH2-、-C(=CH2)-CH2-、-C(OH)H-CH2-及び-CFH-CH2-から選択される基を表すことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
【請求項8】
基Wが、-CH2-O-、-O-CH2-又は-NRN-CH2-を表すことを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の化合物。
【請求項9】
基Bが、フェニル、ピリジル、ピリダジニル、ピラジニル、ピリミジニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、フリル、チオフェニル及びチアゾリルから成る群より選択される基を表し、このとき前記基Bは、同一若しくは異なる置換基R20で一置換又は多置換されていてもよく、さらにR20は請求項1の定義どおりであることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の化合物。
【請求項10】
請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物の生理学的に許容しうる塩。
【請求項11】
請求項1〜9のいずれか1項に記載の少なくとも1種の化合物及び/又は請求項10に記載の塩を含み、任意に1種以上の生理学的に許容しうる賦形剤を一緒に含有しうる組成物。
【請求項12】
請求項1〜9のいずれか1項に記載の少なくとも1種の化合物及び/又は請求項10に記載の塩を含み、任意に1種以上の不活性な担体及び/又は希釈剤を一緒に含有しうる組成物。
【請求項13】
請求項1〜9のいずれか1項に記載の少なくとも1種の化合物及び/又は請求項10に記載の塩の、哺乳動物の摂食行動に影響を与えるための使用。
【請求項14】
請求項1〜9のいずれか1項に記載の少なくとも1種の化合物及び/又は請求項10に記載の塩の、哺乳動物の体重を減らすため、及び/又は体重の増加を予防するための使用。
【請求項15】
請求項1〜9のいずれか1項に記載の少なくとも1種の化合物及び/又は請求項10に記載の塩の、MCH-受容体-拮抗活性を有する医薬組成物を調製するための使用。
【請求項16】
請求項1〜9のいずれか1項に記載の少なくとも1種の化合物及び/又は請求項10に記載の塩の、MCHによって引き起こされるか又はそうでなくてもMCHと因果関係のある症状及び/又は疾患の予防及び/又は治療に適した医薬組成物を調製するための使用。
【請求項17】
請求項1〜9のいずれか1項に記載の少なくとも1種の化合物及び/又は請求項10に記載の塩の、代謝障害及び/又は摂食障害、特に肥満、過食症、神経性過食症、悪液質、拒食症、神経性拒食症及び食欲過剰の予防及び/又は治療に適した医薬組成物を調製するための使用。
【請求項18】
請求項1〜9のいずれか1項に記載の少なくとも1種の化合物及び/又は請求項10に記載の塩の、肥満に関係する疾患及び/又は障害、特に糖尿病、特にII型糖尿病、糖尿病性網膜症、糖尿病性ニューロパシー、糖尿病性腎症といった糖尿病の合併症、インスリン抵抗性、病的糖耐性、脳出血、心不全、心血管疾患、特に動脈硬化症及び高血圧、関節炎及び膝関節炎の予防及び/又は治療に適した医薬組成物を調製するための使用。
【請求項19】
請求項1〜9のいずれか1項に記載の少なくとも1種の化合物及び/又は請求項10に記載の塩の、高脂血症、蜂窩織炎、脂肪蓄積、悪性肥満細胞症、全身性肥満細胞症、感情障害、情動障害、うつ病、不安、睡眠障害、繁殖障害、性障害、記憶障害、てんかん、認知症の形態及びホルモン障害の予防及び/又は治療に適した医薬組成物を調製するための使用。
【請求項20】
請求項1〜9のいずれか1項に記載の少なくとも1種の化合物及び/又は請求項10に記載の塩の、排尿障害、例えば尿失禁、過活動膀胱、尿意切迫症、夜尿症及び遺尿症の予防及び/又は治療適した医薬組成物を調製するための使用。
【請求項21】
請求項1〜9のいずれか1項に記載の少なくとも1種の化合物及び/又は請求項10に記載の塩の、依存症及び/又は禁断症状の予防及び/又は治療に適した医薬組成物を調製するための使用。
【請求項22】
請求項1〜9のいずれか1項に記載の化合物及び/又は請求項10に記載の塩から選択される第1の活性物質と、
糖尿病の治療用活性物質、糖尿病合併症の治療用活性物質、肥満の治療用活性物質、好ましくはMCHアンタゴニスト以外の肥満の治療用活性物質、高血圧の治療用活性物質、動脈硬化症を含む高脂血症の治療用活性物質、関節炎の治療用活性物質、不安状態の治療用活性物質及びうつ病の治療用活性物質から成る群より選択される第2の活性物質とを含み、
任意に1種以上の不活性な担体及び/又は希釈剤を一緒に含有しうる医薬組成物。

【公表番号】特表2010−501518(P2010−501518A)
【公表日】平成22年1月21日(2010.1.21)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−525040(P2009−525040)
【出願日】平成19年8月20日(2007.8.20)
【国際出願番号】PCT/EP2007/058601
【国際公開番号】WO2008/022979
【国際公開日】平成20年2月28日(2008.2.28)
【出願人】(503385923)ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング (976)
【Fターム(参考)】