説明

MEMS構造と、別個の基板上にMEMS構成要素を製作し、別個の基板を組み立てる方法

【課題】微小電子機械デバイスと、微小電子機械デバイスを作成する方法を提供する。
【解決手段】静電干渉変調器ディスプレイデバイスを製作する方法と、その方法によって形成されたデバイスが開示される。一実施形態では、静電干渉変調器ディスプレイデバイスは、前面基板と背面板を積層することによって製作され、その各々が上部で機能する部材を有する。前面基板と背面板の少なくとも一方は、干渉変調のために選択された深さのキャビティを有する。フィーチャは、付着およびパターン形成によって、型押しによって、またはパターン形成およびエッチングによって形成される。前記方法は、製造コストを低減するばかりでなく、より高い歩留まりも提供する。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
静的干渉表示デバイスを作成する方法であって、
第1の基板上に形成された光学スタックを含む第1の基板を提供するステップであって、前記第1の基板が、実質的に透明な材料から形成されるステップと、
第2の基板上に形成されたミラー層を含む第2の基板を提供するステップであって、前記第1の基板および前記第2の基板の少なくとも一方が、前記静的干渉デバイスがそれを表示するように構成された画像に基づいてパターン形成されたキャビティを定める複数の支持構造を含む、ステップと、
前記第1の基板を前記第2の基板に結合するステップであって、前記光学スタックが、前記第2の基板に面し、前記ミラー層が、前記第1の基板に面し、一方の前記基板の前記キャビティが、他方の前記基板に面し、
前記第1の基板が、前記キャビティを定める前記複数の支持構造を含み、前記光学スタックが、前記支持構造の頂上および前記キャビティの底上に形成され、前記光学スタックが、前記支持構造の前記頂部と前記キャビティの前記底の間で途切れているか、または
前記第2の基板が、前記キャビティを定める前記複数の支持構造を含み、前記ミラー層が、前記支持構造の頂上および前記キャビティの底上に形成され、前記ミラー層が、前記支持構造の前記頂部と前記キャビティの前記底の間で途切れているか
のどちらかである、ステップと、
を含む方法。
【請求項2】
前記第1の基板が、前記キャビティを含み、前記第2の基板が、実質的に平坦である、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記第1の基板が、実質的に平坦であり、前記第2の基板が、前記キャビティを含む、請求項1に記載の方法。
【請求項4】
前記キャビティが、多数の色を干渉的に発生させるように、多数の深さを有する、請求項1に記載の方法。
【請求項5】
静的干渉表示デバイスを作成する方法であって、
複数のキャビティを定める支持構造を含む第1の面を含む、第1の基板を提供するステップであって、前記キャビティが、少なくとも1つの深さを有し、前記キャビティが、前記静的干渉表示デバイスがそれを表示するように構成された画像に少なくとも部分的に基づいてパターン形成される、ステップと、
光学スタックが前記支持構造の頂部と前記キャビティの底の間で途切れるように、前記支持構造の前記頂上および前記キャビティの前記底上に光学スタックを提供するステップと、
前記第1の面上に重ねてミラー層を提供するステップと
を含む方法。
【請求項6】
前記第1の基板を提供するステップが、型押しプロセス、フォトリソグラフィおよびエッチングプロセス、ならびにインスクライブプロセスの1つを使用して、前記第1の基板を成形するステップを含む、請求項5に記載の方法。
【請求項7】
前記支持構造が、前記第1の基板と同じ材料から、前記第1の基板と一体形成される、請求項5に記載の方法。
【請求項8】
前記ミラー層を提供するステップが、前記光学スタック上に重ねて前記ミラー層を付着するステップを含む、請求項5に記載の方法。
【請求項9】
前記第1の基板が、実質的に透明な材料から形成される、請求項5に記載の方法。
【請求項10】
前記第1の基板が、実質的に透明な材料から形成され、前記光学スタックを提供するステップが、前記第1の基板の前記キャビティ内に部分反射層を形成するステップを含み、前記ミラー層を提供するステップが、第2の基板を前記第1の基板に結合するステップを含み、前記第2の基板が、その上に形成された前記ミラー層を含む、請求項5に記載の方法。
【請求項11】
前記第1の基板の前記キャビティの少なくとも一部を実質的に透明な材料で満たすステップをさらに含み、前記実質的に透明な材料が、前記光学スタック上に重ねて形成される、請求項5に記載の方法。
【請求項12】
前記ミラー層を提供するステップが、前記キャビティの前記少なくとも一部を満たした後、前記実質的に透明な材料上に前記ミラー層を形成するステップを含む、請求項11に記載の方法。
【請求項13】
静的干渉表示デバイスであって、
第1の面を含む第1の基板であって、前記第1の面上にキャビティを定める支持構造を含み、前記キャビティが、前記静的干渉表示デバイスがそれを表示するように構成された画像に少なくとも部分的に基づいてパターン形成される、第1の基板と、
前記第1の基板に結合される第2の基板であって、前記第1の面に面する第2の面を含む第2の基板と、
前記第1の面と前記第2の面の間に形成された部分透明層を含む光学スタックとを含み、
前記第1の基板が、前記支持構造の頂上に前記光学スタックまたはミラー層を、前記キャビティの底上に同じ光学スタックまたはミラー層を含み、
前記光学スタックまたはミラー層が、前記支持構造の前記頂部と前記キャビティの前記底の間で途切れている、
静的干渉表示デバイス。
【請求項14】
前記支持構造が、前記第1の基板と同じ材料から、前記第1の基板と一体形成される、
請求項13に記載のデバイス。
【請求項15】
前記光学スタックが、前記支持構造の前記頂上および前記キャビティの前記底上に形成され、前記デバイスが、前記第2の基板の前記第2の面上に形成されるミラー層を含む、請求項13に記載のデバイス。
【請求項16】
前記第2の基板が、反射材料から形成される、請求項13に記載のデバイス。
【請求項17】
前記第2の基板が、鏡のような金属箔を含む、請求項16に記載のデバイス。
【請求項18】
前記第1の基板の前記キャビティの少なくとも一部を満たす実質的に透明なフィラをさらに含む、請求項13に記載のデバイス。
【請求項19】
前記光学スタックが、前記支持構造の前記頂上および前記キャビティの前記底上に形成され、前記デバイスが、前記実質的に透明なフィラ上にミラー層をさらに含み、前記ミラー層が、前記キャビティに面する、請求項18に記載のデバイス。
【請求項20】
静的干渉表示デバイスであって、
第1の面を含む第1の基板であって、前記第1の面上にキャビティを定める支持構造を含み、前記キャビティが、前記静的干渉表示デバイスがそれを表示するように構成された画像に少なくとも部分的に基づいてパターン形成され、前記第1の基板が、前記支持構造の頂上および前記キャビティの底上に光学スタックをさらに含み、前記光学スタックが、部分反射層を含み、前記光学スタックが、前記支持構造の前記頂部と前記キャビティの前記底の間で途切れている、第1の基板と、
前記第1の面上に重ねて形成されたミラー層と
を含む静的干渉表示デバイス。
【請求項21】
前記第1の基板の前記キャビティの少なくとも一部を満たす実質的に透明なフィラをさらに含む、請求項20に記載のデバイス。
【請求項22】
前記支持構造が、前記第1の基板と同じ材料から、前記第1の基板と一体形成される、請求項20に記載のデバイス。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5A】
image rotate

【図5B】
image rotate

【図6A】
image rotate

【図6B】
image rotate

【図7A】
image rotate

【図7B】
image rotate

【図7C】
image rotate

【図7D】
image rotate

【図7E】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11A】
image rotate

【図11B】
image rotate

【図12A】
image rotate

【図12B】
image rotate

【図12C】
image rotate

【図12D】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14A】
image rotate

【図14B】
image rotate

【図14C】
image rotate

【図14D】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16A】
image rotate

【図16B】
image rotate

【図16C】
image rotate

【図16D】
image rotate

【図16E】
image rotate

【図16F】
image rotate

【図17A】
image rotate

【図17B】
image rotate

【図17C】
image rotate

【図18A】
image rotate

【図18B】
image rotate

【図18C】
image rotate

【図19】
image rotate

【図20】
image rotate

【図21】
image rotate

【図22A】
image rotate

【図22B】
image rotate

【図22C】
image rotate

【図23A】
image rotate

【図23B】
image rotate

【図23C】
image rotate

【図24A】
image rotate

【図24B】
image rotate

【図25】
image rotate

【図26A】
image rotate

【図26B】
image rotate

【図26C】
image rotate

【図26D】
image rotate

【図26E】
image rotate

【図27A】
image rotate

【図27B】
image rotate

【図27C】
image rotate

【図27D】
image rotate

【図28】
image rotate

【図29A】
image rotate

【図29B】
image rotate

【図29C】
image rotate

【図29D】
image rotate

【図30A】
image rotate

【図30B】
image rotate

【図30C】
image rotate

【図30D】
image rotate

【図31A】
image rotate

【図31B】
image rotate

【図31C】
image rotate

【図31D】
image rotate

【図32A】
image rotate

【図32B】
image rotate

【図32C】
image rotate

【図32D】
image rotate

【図32E】
image rotate

【図33A】
image rotate

【図33B】
image rotate

【図33C】
image rotate

【図33D】
image rotate

【図34A】
image rotate

【図34B】
image rotate

【図34C】
image rotate

【図34D】
image rotate

【図35A】
image rotate

【図35B】
image rotate

【図35C】
image rotate

【図35D】
image rotate

【図36A】
image rotate

【図36B】
image rotate

【図36C】
image rotate

【図36D】
image rotate

【図36E】
image rotate

【図37A】
image rotate

【図37B】
image rotate

【図37C】
image rotate

【図37D】
image rotate

【図37E】
image rotate

【図38A】
image rotate

【図38B】
image rotate

【図38C】
image rotate

【図38D】
image rotate

【図39A】
image rotate

【図39B】
image rotate

【図40】
image rotate

【図41A】
image rotate

【図41B】
image rotate

【図41C】
image rotate

【図42A】
image rotate

【図42B】
image rotate

【図42C】
image rotate

【図43A】
image rotate

【図43B】
image rotate

【図43C】
image rotate

【図44A】
image rotate

【図44B】
image rotate

【図44C】
image rotate

【図44D】
image rotate

【図44E】
image rotate

【図45A】
image rotate

【図45B】
image rotate

【図45C】
image rotate

【図45D】
image rotate

【図46A】
image rotate

【図46B】
image rotate

【図47】
image rotate

【図48】
image rotate

【図49A】
image rotate

【図49B】
image rotate

【図49C】
image rotate

【図50】
image rotate

【図51】
image rotate

【図52A】
image rotate

【図52B】
image rotate

【図53A】
image rotate

【図53B】
image rotate

【図53C】
image rotate

【図53D】
image rotate

【図54】
image rotate

【図55】
image rotate

【図56】
image rotate

【図57】
image rotate

【図58】
image rotate

【図59】
image rotate

【図60】
image rotate

【図61】
image rotate


【公開番号】特開2010−198022(P2010−198022A)
【公開日】平成22年9月9日(2010.9.9)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−56109(P2010−56109)
【出願日】平成22年3月12日(2010.3.12)
【分割の表示】特願2010−507525(P2010−507525)の分割
【原出願日】平成20年4月28日(2008.4.28)
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.Bluetooth
2.GSM
【出願人】(508095337)クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド (133)
【Fターム(参考)】