説明

Fターム[3D023AD02]の内容

車両の内装・外装、防音・断熱 (17,020) | 構造 (970) | 成形品本体 (562) | 合成樹脂からなるもの (395)

Fターム[3D023AD02]の下位に属するFターム

Fターム[3D023AD02]に分類される特許

121 - 140 / 152


【課題】趣向性の高い車両用外装部品を提供する。
【解決手段】フロントバンパー12裏面にビレット固定ブラケット21を設け、ビレット固定ブラケット21の切り欠き22にバンパービレット1を差し込んで固定する。ビレット本体31を合成樹脂で長板状に形成し、ビレット本体31の入力面47を除いた総ての面41〜46,48に、外側からの光は反射し内部からの光は透過する反射膜50を形成する。ビレット本体31の屈曲部33の端部側に、ビレット本体31内部に光りを供給する光源51を設け、光源51の発光ダイオード52からの光Lをビレット本体31全域に導く。 (もっと読む)


【課題】車両ドアのアウタパネルの上縁部に被着されるベルトモール本体の端部に、上記車両ドアのドアフレームに取り付けられるエンド部材を一体に設けたベルトモール取付構造において、ベルトモール本体に加わる回転力に抵抗できるベルトモールの取付構造を得る。
【解決手段】エンド部材に、ドアフレームに穿設した取付穴に嵌合する係止突起と、該ドアフレームに上下の異なる位置で対向する一対の回り止め突起を設けた。 (もっと読む)


【課題】塗装のような表面処理を行うことなく、優れた耐擦傷性や耐チッピング性を有する自動車用透明プラスチックを提供すること。
【解決手段】疎水性ポリロタキサンを含有する自動車用透明プラスチックである。
疎水性ポリロタキサンは、環状分子と、この環状分子を串刺し状に包接する直鎖状分子と、この直鎖状分子の両末端に配置され環状分子の脱離を防止する封鎖基とを有し、直鎖状分子及び環状分子の少なくとも一方が疎水性を有するものである。
疎水性ポリロタキサン以外の無色透明又は有色透明の樹脂基材を含有する。 (もっと読む)


【課題】モール成形用の金型の構成を複雑にすることなく、クリップのみを交換可能な車両用モールの取り付け構造を提供する。
【解決手段】合成樹脂製の車両用モール11の裏面には溶着リブ141,142,151,152が一体に突設されている。車両用モール11に固着される座具12は、車両用モール11の裏面に接合して固着される長方形形状の基板16と、基板16に一体形成された一対の係止用支柱17,18とを備えている。溶着リブ141,142,151,152は、基板16の嵌合孔161,163,164に嵌合されて溶着される。係止用支柱17,18には係止孔171が形成されており、クリップ13は、一対の係止片24,25を備える。クリップ13は、係止片24,25の係止爪241を係止孔171に係止することによって、座具12に取り外し可能に連結される。 (もっと読む)


【課題】複雑な製造装置を用いることなく安価に製造でき、しかもルーフモール部とウインドモール部との境界付近において断面形状徐変部分を極力短くあるいは無くすことができるようにする。
【解決手段】頭部21と、頭部の裏側に頭部の幅よりも小の幅で突設された柱状の本体部25と、前記本体部の両側に突設され、前記頭部との間でウインドガラスの嵌合可能な溝30a,30bを構成する突部27a,27bと、前記本体部両側の突部の縁から突設された柔軟なリップ31a,31bとを備える押出成形品のモール素材10Aからなり、前記モール素材におけるウインドモール部とされる部分12Aでは一側のリップ31aが除去されると共に他側の前記リップ31bが非除去とされ、ルーフモール部とされる部分11Aでは両側のリップ31a,31bが非除去とされる。 (もっと読む)


【課題】簡単で早く、しかも比較的費用効果の良い仕方で自動車用ライニング部品変形体を製造する。
【解決手段】本発明は、自動車用の複数のライニング部品変形体からライニング部品変形体(1,10)を製造する方法であって、第1のステップにおいて、前記複数のライニング部品変形体に使用されるよう形作られたライニング部品基本要素(4,40)を製造し、第2のステップにおいて、少なくとも1つの変形体に特有の変形部(2,20)を前記ライニング部品基本要素(4,40)に形成すると共に変形体に特有の仕方で形作る方法に関する。本発明は更に、対応のライニング部品基本要素及びライニング部品変形体に関する。 (もっと読む)


【課題】 ドアの外面に取り付けられるガーニッシュの下端部の取り付け剛性を高めると共に、ドアとガーニッシュとの間への泥はね水の浸入及び雪溜まり等を抑制し、更にコスト及び重量を軽減するガーニッシュ構造を提供する。
【解決手段】 自動車のドア10の下部に前記ドア10の前後方向にわたって延びるガーニッシュ13を設けるガーニッシュ構造において、前記ガーニッシュ13の下端部近傍に取り付け部16を設け、前記取り付け部16を前記ドア10に結合した。 (もっと読む)


【課題】 ルーフパネルの雨水がドア側に流れ込む点を解決することで、乗降時にルーフパネルの雨水が乗員に滴下することを防止することを可能にするととともに、ルーフパネル、枠体若しくはサイドパネルなどの間に隙間が発生する点を解決することで、ルーフパネル、枠体若しくはサイドパネルなどの組立時の仕上がりの向上を図ることを可能にする。
【解決手段】 ルーフサイドモール43を、ルーフパネル41の幅方向エッジ41aを覆うモール本体48と、このモール本体48の上面48aから所定の深さを保って車幅方向外方に延出するリップ部49と、から構成し、ルーフレール32及びサイドパネル33の接続部分34を覆うとともに、リップ部49の先端部分49aを押え込むドリップモール37をルーフサイドモール43に沿わせて設け、これらのルーフサイドモール43及びドリップモール37で車体11前後方向に雨水を流す排水溝38を形成した。 (もっと読む)


【課題】 ドア開閉時におけるパーティングシールの先端部の捲れ上がりを抑制して異音の発生を防止し得るパーティングシールの取付構造を提供する。
【解決手段】 車体のリアピラー11とドアサッシュ13との間に配置され、基端部22aがドアサッシュとサッシュカバー18を介して固定されていると共に、シール部22bがリアピラー11の外面に当接してシールするパーティングシール22の取付構造である。前記ドアサッシュの延長部16に有する先端部16bの端縁16cと、該端縁に対向するサッシュカバーの一端部18aの端縁18cとの間に、上下方向へ連続した取付用長孔21を形成すると共に、パーティングシールの基端部に、弾性変形可能な傘状頭部22bが前記取付用長孔に係止する係止部23を上下方向に沿って連続に形成して、パーティングシールのシール部側の固定点を連続的とした。
(もっと読む)


【課題】モール本体1の意匠表面を損なうことなくリテーナ部2を強固に固定でき、しかもインテグラルヒンジ部3で曲折してリテーナ部2を固定するときの位置決め精度を高くする。
【解決手段】モール本体1の裏面から突出するリブ10と、リテーナ部2にスリット21とを形成し、からなりリブ10がスリット21に係合することで位置決めされ、インテグラルヒンジ部3を広幅に形成した。
曲折時にモール本体1に対するリテーナ部2の相対位置を調整可能であるので、リブ10とスリット21との干渉を回避でき、リブ10をスリット21に挿通することができ位置決め精度が高い。そしてリブ10の熱かしめによってリテーナ部2を固定でき、意匠表面の熱損傷も回避できる。 (もっと読む)


第1構成要素が機能的シールを提供するウェザーストリップである。異なる材料でできた第2構成要素が第1構成要素と相互係止する。固定構造は外部からは見えず、第2構成要素によりう美観を改善でき、色を車輛に合わせることができ、又は特定の車輛構成要素で必要とされるように形状を変更できる。
(もっと読む)


【課題】リサイクル性を有し、被覆樹脂層の金属製芯材への接着性が強く、耐水性に優れた樹脂被覆部材を提供することを目的とする。
【解決手段】金属製芯材の表面に、燃焼化学蒸着で形成した親水性の表面処理層を有し、その上に被覆樹脂層を有していることを特徴とする耐水密着性に優れた樹脂被覆部材とした。
被覆樹脂層材料として例えば接着性の低いオレフィン系熱可塑性樹脂等を用いる場合に、オレフィン系熱可塑性樹脂と金属製芯材との濡れ性を向上して接着性を増すために、燃焼化学蒸着により金属製芯材の表面に酸化ケイ素あるいは酸化チタンあるいは酸化アルミナの微粒子層等の親水性の表面処理層を形成する。 (もっと読む)


【課題】 低周波から高周波まで広い領域で制振・遮音を行うことができ、施工性を良好なパネル構造を提供する。
【解決手段】 パネル本体1上に粘弾性層2を介して独立気泡30を内部に多数有する硬質発泡体からなる拘束層3を取り付けている。この拘束層3は、所望の形状に成形した硬質発泡体を貼り付けるほか、原材を貼り付け後に、加熱により、発泡・硬化させる手法や、原料を粘弾性層2上に吹き付けて、そこで化学反応を起こさせて発泡・硬化させる手法を用いることが可能である。 (もっと読む)


【課題】耐衝撃性と剛性のバランスに優れ、さらに、導電性、塗膜密着性に優れた自動車外装部品を提供する。
【解決手段】ポリアミド樹脂(A)を35〜90重量%、耐衝撃性改良材(B)を5〜35重量%、膨潤性層状珪酸塩(C)を1〜15重量%、導電性付与材(D)を1〜15重量%、数平均分子量が10000以下であるエポキシ基含有化合物(E)を0.1〜10重量%の合計100重量%からなるポリアミド樹脂組成物を形成させた自動車外装部品である。 (もっと読む)


【課題】シール部材の取付状態の安定化を図ることのできるシール部材の取付構造を提供する。
【解決手段】フロントガラス12の前角部に対応して取付けられた整流板13の側片部21には、車外側方向へ突出形成された差込部25が設けられている。整流板13の取付状態においては、この差込部25がフェンダーパネル15の上壁部15aとボディパネル16の上壁部16aとの隙間に差し込まれる。そして、差込部25が前記隙間に差し込まれた状態では、側片部21がボディパネル16の縦壁部16bに当接することにより車外側方向への動きが規制され、差込部25の底部25cがボディパネル16の上壁部16aに当接することにより下方向への動きが規制され、差込部25の特定傾斜部25aが折曲げ部15bの先端部に係止されることにより、上方向及び車内側方向への動きが規制される。 (もっと読む)


【課題】 より簡易にかつより確実にルーフモールディングとウインドウモールディングとが滑らかに連結可能とする。
【解決手段】 車両のルーフに前後方向に延在して形成される凹溝に取り付けられる長尺状のルーフモールディング1と、上記車両のウインドシールドプレートの側縁に沿って取り付けられる長尺状のウインドウモールディング2との連結構造であって、上記前後方向に延在する連結爪35を有するエンドキャップ3の上記連結爪35が、上記ウインドウモールディング2に形成された係止部と連結され、上記エンドキャップ3を介して上記ルーフモールディング1と上記ウインドウモールディング2とが連結されている (もっと読む)


本発明は、自動車外側部品、特に自動車ドアに配置される、少なくとも一つの支持部分と一つのカバー部分とを有するカバーに関する。前記カバー部分(20)に対し、これを上から覆う一つのカバー要素、特に金属カバーパネルを配設することが提案される。 (もっと読む)


【課題】 本発明では、フェンダガーニッシュを柔軟な材質とすることなく、フードの上方から加わる衝撃エネルギを良好に吸収できるフェンダガーニッシュ構造を提供することを目的とする。
【解決手段】 フェンダガーニッシュ1は、フロントフェンダFFのフランジFLを被覆するガーニッシュ本体11を備えている。そして、ガーニッシュ本体11には、フランジFLとガーニッシュ本体11との間に所定の空間を形成させるリブ12と、ガーニッシュ本体11をバルクヘッドBHDおよびダンパハウジングDHに固定されたブラケットBLに固定するための固定部13,14と、リブ12と固定部13,14との間を破断するための薄肉部11d,14aおよびスリット11e,13b,14bと、が設けられている。 (もっと読む)


【課題】表面意匠性および良好な吸音特性を兼ね備えた車両外装用積層体を提供する。
【解決手段】車両外装用積層体1は、非発泡の熱可塑性樹脂またはゴムまたはこれらの混合物より成る基材21の表面に、気泡を含有する吸音層23を介して、表面意匠を構成する加飾層25を備える。基材21によって強度、特に耐衝撃性が確保され、加飾層25によって表面意匠が形成されると同時に、気泡を含有する吸音層23によって吸音特性が向上されている。吸音層23より表面側に加飾層25が設けられているため、表面意匠に影響しないとともに、吸音層23の気泡等によって耐候性など積層体の表面特性の低下が回避されている。 (もっと読む)


【課題】 自動車の車体における曲線等に隙間なく装着でき、また装飾部分の外側表面に窪み部が現出しない車体パネルに追従できる長尺物の合成樹脂製のモールディングを提供すること。
【解決手段】 モールディング本体1には、上部長手方向に装飾部2を形成し、この装飾部2の下方に起立部3を形成し、この起立部3の構成材料を合成樹脂より軟質性の軟質合成樹脂を以って形成する。該起立部3の軟質合成樹脂として、硬さHDA20〜50の熱可塑性エラストマー又は発泡体とする。また、該装飾部2の合成樹脂としては、硬さHDA80〜95の熱可塑性エラストマーとする。保護膜層11の構成材料としては、該装飾部2より硬い、硬質オレフィン系樹脂を使用する。 (もっと読む)


121 - 140 / 152