説明

Fターム[3E054FA07]の内容

包装位置への供給−物品の供給 (7,769) | 物品の取扱い(配列) (913) | グループ化するもの (232)

Fターム[3E054FA07]に分類される特許

101 - 120 / 232


【課題】 物品の移送ミスが生じた場合にその移送ミスを検出することができたり、ステップモータが脱調したときにその脱調したことを検出することができる。
【解決手段】 導入コンベアにより整列コンベア58に搬送されてきた物品を、押し出しプレート11によりにより予め定めた数ずつ取り出してこの取り出した物品をダンパー7上に移送して整列させ、この整列させた物品をその整列の長さ方向の両側から保持部76により挟み込み、この保持部により挟み込まれている物品を押し込みプレート13により上から押さえて外装箱2に詰める。押し込みプレート13が保持部76により保持されている物品を外装箱2内に押し込む押し込み位置に移動した後に元の待機位置に戻る方向に移動し始めてから押し出しプレート11が整列コンベア58上の次の物品をダンパー7上に移送する前までの間の所定のタイミングで、ダンパー7上に存在する物品を検出する検出部40cを設けた。 (もっと読む)


【課題】知的製品供給システムを提供する。
【解決手段】知的製品供給システムは、複数の列として形成され各列が投入機構と送出機構の間の処理方向に沿って直列に配置された1以上の搬送モジュールを含む配列であって、搬送モジュールの少なくともいくつかが可変速度搬送モジュールであり、個々の可変速度搬送モジュールが、後続モジュールまたは送出機構へ製品を供給すべく先行モジュールまたは投入機構から製品を受け入れる第1端部から第2端部へ製品を搬送するモジュール搬送機構および製品搬送速度を制御すべくモジュール搬送機構に接続された速度制御要素を含む配列と、製品がどの経路を辿るかを記述する計画を作成し投入機構により配列へ不規則に配送された製品のグループを指定された製品構成に従い向きを揃えて同期的に送出機構へ搬送すべく列の少なくとも1個のモジュールを計画に従い動作させるべく速度制御要素と接続されたプランナとを含む。 (もっと読む)


【課題】安定的な集積と、集積高さの正確な検出とを両立することができる硬貨包装装置の提供。
【解決手段】硬貨Cを順次下に積み重ねて集積硬貨CCとする集積部15と、集積硬貨CCの周囲に包装紙を巻き回して包装硬貨とする包装部16とを備えており、最も上側の硬貨Cを上から押さえる上下動自在の押さえ部材25と、押さえ部材25の内側に上下動自在に設けられ最も上側の硬貨Cに当接して集積硬貨CCの高さを検出する高さ検出部材31とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】
複数種の品物を、包装袋又は容器内のそれぞれ所定位置に位置決めされた状態で充填して包装する方法及び装置を提供する。
【解決手段】
複数の異なる包装品11〜15を包装袋16内にそれぞれ位置決めした状態で包装する位置決め包装装置であって、複数個のトレー4を搬送するチェーン3と、包装すべき複数の所定量の包装品11〜15を、トレー4上にそれぞれ位置決めして載置させる複数個の包装品計量投入装置と、その包装品計量投入装置によって包装品11〜15を位置決めして載置されたトレー4を包装すべき袋に入れる手段と、包装袋16内に入れられたトレー4を上下反転させる反転機構と、反転されたトレー4から包装袋16を引き抜く袋引き抜き機構とを有し、トレー4上に位置決め状態に載置された包装品11〜15を包装袋16内に位置決め状態のまま移して包装する。 (もっと読む)


梱包装置(10)は、各々がカートン内に製品(A)を梱包することが可能な2つ以上の梱包サブシステムを具備し、梱包サブシステムは梱包される製品(11)の共通の出所を共有し、少なくとも1つの移送機構(22)が、前記共通の出所から2つ以上の前記梱包サブシステムのいずれかに製品(A)を移送するために設けられている。
(もっと読む)


物品を包装するためのシステムであって、当該システムは、アイテム(7)の第1の流れを形成するようアイテムを輸送するための第1のコンベア(6)と、アイテムの第2の流れを形成するようにアイテムを輸送するための第2のコンベア(23)と、二つの流れの一つ以上からのアイテムと係合すると共に、この二つの流れの一方から、この流れと実質的に交差する方向に、そのように係合させられたアイテムを移送することができ、かつ、これら二つの流れの少なくとも一方が連続的に動いている間に、この二つの流れの他方における隣接するポイントに、これらのアイテムを配置するための第1のツール(16)とを具備してなる。
(もっと読む)


【課題】小束Bの落下距離を短くすることを可能にし、積載台に衝突することに起因する長尺材の損傷や乱れを抑制することができる長尺材の集積装置を提供する。
【解決手段】本発明の長尺材の集積装置10は、供給機構11から供給された長尺材の小束Bを積載台12上に集積し、その集積した小束B群を搬送機構14に移載して搬送する。積載台12は、供給機構11から供給された小束Bを積載台12上又は既に前記積載台12に載置された小束B上で受け取るときに、積載台12の上面又は既に前記積載台12に載置された小束Bの上面を一定の受け取り高さHに位置づけるように昇降機構13によって昇降される。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で確実に包装物を一律に重ね合わせ、箱詰を行うことができる箱詰装置を提供することである。
【解決手段】箱詰装置100においては、第1搬送部200と、第1搬送部200の下方に設けられた第2搬送部400,410とを備える。第1搬送部200の下流端部には、下方に傾斜する傾斜部210が設けられる。柔軟な薄状体によって包装された包装物110が第1搬送部200から第2搬送部400へ落下され、集積部AR1において重ね合わせられる。包装物110は、第2搬送部400,410により第1搬送部200の搬送方向と逆方向の矢印M2の方向に搬送される。 (もっと読む)


【課題】技術的に簡素な手段及び対応デバイスにより実現される方法であり、異なる種類の複数枚のスライスのパックを大量に且つ高速で製造し得るという方法を提供する。
【解決手段】特に個別的に包装された複数枚のプロセス・チーズ・スライスなどの、複数枚のスライスの形態で提供される食品の完全パックを製造する方法において、完全パックは、複数枚のスライスの2個の均一な製品積層体から一体化され、夫々の場合において搬送手段により所定搬送速度にて、第1の製品積層体は第1の送給区画を介して搬送され且つ第2の製品積層体は第2の送給区画を介して搬送され、送給区画は収集領域において重畳して平行に延在し、且つ、上側送給区画は収集領域を画成する滑落端面にて終端し、同期のための手段は、滑落端面を介して到着した製品積層体が、下側送給区画に対して搬送された製品積層体上へと整然と載置される如く調節される。 (もっと読む)


【課題】収納箱内に複数の物品を一度に収納することができる物品の箱詰装置を提供すること。それぞれの物品を載せた載置手段が回転体によって容易に移動でき、複数の物品を所定の範囲内に配置することができる箱詰装置を提供すること。反転動作によって物品を収納箱内に収める場合に、載置手段を収納箱内に落とすことなく、物品だけを収めることができる箱詰装置を提供すること。
【解決手段】本発明の物品の箱詰装置は、複数の物品を所定範囲内に配置する基台10と、開口部を下面とした収納箱20を基台10の上面に被せる収納箱搬送手段30と、収納箱20を基台10上に被せた状態で基台10を反転する反転手段40とを備え、反転手段40による反転動作によって物品を収納箱20内に収納することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】前工程から供給されたワークWを搬送、起立する場合に、多様な厚さのワークWに対応可能とされるとともに前工程からワークWが供給されない場合でもコンベアを停止することなく連続的に周回可能な搬送装置を提供すること。
【解決手段】搬送装置1であって、周回駆動されるチェーンコンベア11と、前記チェーンコンベア11とともに周回する起立フィンガー12と、回動機構とを備え、前記起立フィンガー12は、ワークWを周回方向後方側Rで支持する後方側支持部と、前記ワークWを前記チェーンコンベア11側で支持する底側支持部とを有し、周回方向前方側Fと底側支持部に対向する側が開口されるとともに、前記チェーンコンベア11の周回方向と直交する方向の軸線廻りに回動自在とされ、前記回動機構は、前記起立フィンガー12を起立させるように構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】所定の姿勢を保持しつつ物品をスムーズに搬送して生産性を大幅に向上させることが可能な搬送装置を提供する。
【解決手段】箱詰め装置1に備えられた搬送装置10では、商品Xを搬送する取り込みコンベア11と、取り込みコンベア11が商品Xを搬送する搬送方向aと交差する方向における取り込みコンベア11の搬送面の端部側において、商品Xとそれぞれ当接して商品Xを搬送方向aに搬送する一対のサイドコンベア12・13と、を有している。一対のサイドコンベア12・13は、一対のサイドコンベア12・13の搬送面が取り込みコンベア11の搬送面となす角度のうち少なくとも一方の角度が鋭角となるように、サイドコンベア12とサイドコンベア13とが対向配置されている。 (もっと読む)


【課題】対象製品の仕様が変更されても、一部構成だけの変更で対応可能な汎用性のある製品集積装置を提供する。
【解決手段】製品集積装置1の集積手段3は、製品供給手段2から供給される製品との製品接触面10を有する回転部材11と、該回転部材11に備えられ、製品を回転部材11の回転により製品接触面10から該製品接触面10に対して略垂直方向に移動させる案内部材12とを備えているので、対象製品の仕様が変更されても、一部構成だけの変更で対応可能になる。 (もっと読む)


【課題】一つずつ移送されるワークを受け入れ一定個数毎に集積して取り出す、ワークの集積整列装置を提供する。
【解決手段】ワークの集積整列装置は、ワーク収容空間11を複数有するラック10と、ワーク収容空間11にワークWを収容する毎にラック10を一定ピッチで間欠送りするラック移動手段20と、ラック10に集積すべき数のワークWを収容した時点で、これらのワークWに水平バー31を通した状態になり、水平バー31を持ち上げてワークWを取り出すワーク取出手段30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】基板を正確かつ迅速に高密度で梱包することができる梱包方法を提供する。
【解決手段】梱包方法は、基板50に吸着可能な吸着部25を有し基板を吸着保持可能な搬送装置20を用い、鉛直方向に沿って延びる収納領域65へ、基板を収納する方法である。梱包方法は、基板の少なくとも一側領域に吸着部を吸着させ、基板を吸着保持する工程と、基板の反りを評価する工程と、鉛直方向に沿った上面視において基板が収納領域内へ位置するように、収納領域の上方へ基板を位置決めする工程と、基板を前記収納領域へ搬送する工程と、を備える。基板の反りは、一側領域の吸着部によって吸着された部分が鉛直方向に沿うようにして基板が保持されている状態で、評価される。 (もっと読む)


2つの独立した経路(26,28)を備え、その上で、カートン(6)によって収容される物品(C)が、送込み端部(56)から一体的な三次パッケージング装置(12,24)まで運搬されるパッケージング機械。2つの独立した経路から直接排出されるカートンは、三次パッケージ(8)と合流し結合され、三次パッケージは、2つの独立した経路(26,28)の各々の速度と同じ速度で移動して、移送手段に沿って三次パッケージング装置から搬送される。
(もっと読む)


【課題】 商品の導入を円滑に行える商品集積装置用バケットを提供する。
【解決手段】 商品Pの集積を行うための商品集積装置1において、当該商品集積装置1を構成するチェーンCの多数のリンクRのうちの隣り合う複数のリンクRに取り付けられる商品保持用のバケット10を構成する。各バケット10は、リンクRに固定され、当該バケット10内に導入される商品Pを側方から支持し得る支持プレート10aと、リンクRに固定され、支持プレート10aに対向し得る可撓性プレート10bとを有している。可撓性プレート10bは、当該バケット10と隣り合うバケット10の支持プレート10aの裏面側に常時弾性的に当接している。 (もっと読む)


【課題】脆い性状の物品の切り出しを不良品を発生させることなく行ない得ると共に、個々の厚みに誤差がある物品の切り出しを確実に行なって供給する。
【解決手段】物品Wを積み重ねて収容するマガジン10の下方に、切り出しコンベヤ12が走行自在に配設される。切り出しコンベヤ12に、物品Wを所定個数単位で切り出す切り出し手段16が配設される。切り出し手段16は、物品搬送方向の後方に向けて下降傾斜する物品載置面30aを形成した複数の支持部材20,22,24,26と、水平な物品載置面34aを形成した支持部材28とを備える。各支持部材22,24,26,28の前端に、最下位の物品Wの後部を引掛けて押し出す押出部32,36が形成される。そして、切り出し手段16がマガジン10の下方を通過することで、物品Wが1個ずつ切り出されて下流側に搬送される。 (もっと読む)


【課題】 乾麺等の棒状物を一定量に寄集、縦にし端面を揃え、結束テープと棒状物の折損を防ぐようにする。
【解決手段】寄集させた棒状物の周囲にテープを巻き付けて結束する結束装置において、棒状物を縦に通過させて垂直軸の回りに回転可能なガイド筒を設け、ガイド筒の下方に通過経路を開閉する下ストッパ板を設けて経路を閉じた状態にしてガイド筒に投下された棒状物を受け止める一方、ガイド筒に内針と内針に接離可能な外針とを縦に設け、外針を内針に接近させて内針とでリールに引き出し可能に巻かれたテープを挟着し、ガイド筒を回転させてテープで棒状物を締め付けながら棒状物を一緒に回転させて棒状物にテープを巻き付け、テープの重合部分をヒータで加熱して溶着する他、リールとで張られる部分をカッターで切断し、下ストッパ板を開くと同時に外針を離反させてテープを内針と外針から抜き出し可能にして結束後の棒状物の落下を許容する。 (もっと読む)


【課題】一度に複数の処方データについて薬剤を手撒きでき、しかも種々の要望に応じて適切に手撒きできるようにする。
【解決手段】処方データを受信する受信手段7と、トレイ5の各枡4に収容する薬剤の割当条件を記憶する記憶手段8と、受信手段7に順次受信される処方データ12に基づいて、記憶手段8に記憶させた割当条件に従って、トレイ5の各枡4に手撒きする薬剤の位置を決定する位置決定手段10と、位置決定手段10によって決定された手撒き位置を表示する表示手段9とを備えた構成とする。 (もっと読む)


101 - 120 / 232