説明

パターニングされた機械的ストリップのための保持体を備えたMEMSを作製する方法及びそれによって作製されたデバイス

【課題】マスキングを減少させた微小電子機械システム(MEMS)デバイスを製作する方法と、その方法によって形成されたMEMSデバイスが開示される。
【解決手段】一実施形態では、MEMSデバイス(900)は、事前形成された構成要素を各々が有する、前面基板(910)と保持体(950)を積層することによって製作される。前面基板(910)には、その上に重ねて形成された静止電極が提供される。その上に重ねて形成された可動電極(1360)を含む保持体(950)は、前面基板(910)に結合される。いくつかの実施形態の保持体(3500)は、可動電極(3510)を前面基板(3570)に移転させた後で除去される。他の実施形態では、保持体(3450)は、前面基板(3410)上に留まり、MEMSデバイス(3400)のための背面板として機能する。フィーチャは、付着およびパターン形成によって、型押しによって、またはパターン形成およびエッチングによって形成される。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
前面基板と、前記前面基板上に重ねて形成された複数の実質的に透明な電極と、前記透明な電極上に形成された複数の可動電極と、を含み、前記透明な電極と前記可動電極とがディスプレイ領域のピクセルのアレイを定める、干渉変調器表示デバイスを作製するための保持体アセンブリであって、
面を有する除去可能な構造と、
前記面上に形成された複数の細長い導電ストリップであって、前記細長い導電ストリップが互いに実質的に平行な方向に延びて前記可動電極を定め、それぞれの細長い導電ストリップが前記ディスプレイ領域に亘って広がる長さを有して前記アレイの列のピクセルを定める、複数の細長い導電ストリップと、
を有する保持体アセンブリ。
【請求項2】
前記除去可能な構造が基板を含む、請求項1に記載の保持体アセンブリ。
【請求項3】
前記除去可能な構造がフィルムを含む、請求項1に記載の保持体アセンブリ。
【請求項4】
前記細長い導電ストリップの各々が長さと幅を有し、前記長さと前記幅の比が、約10:1から約1,000,000:1の間である、請求項1に記載の保持体アセンブリ。
【請求項5】
前記除去可能な構造がモリブデンから形成される、請求項1に記載の保持体アセンブリ。
【請求項6】
前記除去可能な構造を支持する基板をさらに含み、前記除去可能な構造が前記基板と前記複数の導電ストリップの間に置かれるようになっている、請求項1に記載の保持体アセンブリ。
【請求項7】
前記除去可能な構造が、実質的に前記基板の全部分上に形成される除去層である、請求項6に記載の保持体アセンブリ。
【請求項8】
前記基板がスルーホールを含む、請求項6に記載の保持体アセンブリ。
【請求項9】
前記基板が多孔性の材料から形成される、請求項6に記載の保持体アセンブリ。
【請求項10】
前記基板が、エッチング、灰化、および前記前面基板を損傷することのない前記前面基板からの物理的な引きはがしの1つによって除去可能な材料から形成される、請求項6に記載の保持体アセンブリ。
【請求項11】
前記基板が、前記基板の面上に形成された少なくとも1つの支柱をさらに含み、前記支柱が、前記導電ストリップを支持し、前記少なくとも1つの支柱が、前記基板と同じ材料から、前記基板と一体形成される、請求項6に記載の保持体アセンブリ。
【請求項12】
前記除去可能な構造が、前記少なくとも1つの支柱を横方向に囲う犠牲層であり、前記犠牲層が、前記導電ストリップを部分的に支持する、請求項11に記載の保持体アセンブリ。
【請求項13】
請求項1に記載の保持体アセンブリと、
複数の支持体と実質的に透明な電極をと含む前面基板であって、前記導電ストリップが前記支持体に保持されるように前記保持体アセンブリに取付けられる前面基板と、
を有する干渉変調器。
【請求項14】
前面基板と、前記前面基板上に重ねて形成された複数の実質的に透明な電極と、前記透明な電極上に形成された複数の可動電極と、を有し、前記透明な電極と前記可動電極とがディスプレイ領域のピクセルのアレイを定め、前記前面基板が前記前面基板上にキャビティを定める複数の支持体を含む、干渉変調器表示デバイスを作製する方法であって、
面を有する除去可能な構造を提供するステップと、
前記面上に重ねて可動電極材料を付着するステップと、
前記可動電極材料の部分を選択的に露出するために、前記可動電極材料上に重ねてマスクを提供するステップと、
前記マスクを使用して前記可動電極材料を選択的にエッチングし、それによって、複数の可動電極ストリップを形成するステップであって、前記可動電極ストリップが、互いに実質的に平行な方向に延びる、ステップと、
前記可動電極ストリップが前記前面基板の前記キャビティに面するように、前記除去可能な構造を前記前面基板上に重ねて配置し、それぞれの前記可動電極ストリップが前記ディスプレイ領域に亘って広がる長さを有して前記アレイの列の多数のピクセルを定める、ステップと
を含む方法。
【請求項15】
前記除去可能な構造が基板を含む、請求項14に記載の方法。
【請求項16】
前記除去可能な構造が実質的に平坦な面を含み、前記可動電極材料が、前記実質的に平坦な面上に付着される、請求項14に記載の方法。
【請求項17】
前記除去可能な構造を配置した後で、前記除去可能な構造を除去するステップをさらに有する、請求項14に記載の方法。
【請求項18】
前記除去可能な構造がモリブデンから形成される、請求項17に記載の方法。
【請求項19】
前記除去可能な構造を除去するステップが、前記除去可能層を灰化するステップ、エッチングするステップ、および物理的に引きはがすステップの少なくとも1つを含む、請求項17に記載の方法。
【請求項20】
前記除去可能な構造が高分子材料から形成される、請求項17に記載の方法。
【請求項21】
前記除去可能な構造を提供する前に、基板を提供するステップをさらに含み、前記除去可能な構造を提供するステップが、前記基板上に前記除去可能な構造を形成するステップを含む、請求項14に記載の方法。
【請求項22】
前記除去可能な構造を提供する前に、前記基板上に支柱を形成するステップをさらに含み、
前記除去可能な構造を提供するステップが、除去可能層が前記支柱を横方向に囲い、前記支柱および除去可能層が一緒に実質的に平坦な面を形成するように、除去可能層を形成するステップを含み、
前記可動電極材料が、前記実質的に平坦な面上に付着される、請求項21に記載の方法。
【請求項23】
前記基板が多孔性の材料から形成され、前記方法が、前記基板を通してエッチング剤を提供し、それによって、前記除去可能な構造を配置した後で、前記除去可能な構造を除去するステップをさらに含む、請求項21に記載の方法。
【請求項24】
前記基板がスルーホールを含み、前記方法が、前記基板の前記スルーホールを通してエッチング剤を提供し、それによって、前記除去可能な構造を配置した後で、前記除去可能な構造を除去するステップをさらに含む、請求項21に記載の方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5A】
image rotate

【図5B】
image rotate

【図6A】
image rotate

【図6B】
image rotate

【図7A】
image rotate

【図7B】
image rotate

【図7C】
image rotate

【図7D】
image rotate

【図7E】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11A】
image rotate

【図11B】
image rotate

【図12A】
image rotate

【図12B】
image rotate

【図12C】
image rotate

【図12D】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14A】
image rotate

【図14B】
image rotate

【図14C】
image rotate

【図14D】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16A】
image rotate

【図16B】
image rotate

【図16C】
image rotate

【図16D】
image rotate

【図16E】
image rotate

【図16F】
image rotate

【図17A】
image rotate

【図17B】
image rotate

【図17C】
image rotate

【図18A】
image rotate

【図18B】
image rotate

【図18C】
image rotate

【図19】
image rotate

【図20】
image rotate

【図21】
image rotate

【図22A】
image rotate

【図22B】
image rotate

【図22C】
image rotate

【図23A】
image rotate

【図23B】
image rotate

【図23C】
image rotate

【図24A】
image rotate

【図24B】
image rotate

【図25】
image rotate

【図26A】
image rotate

【図26B】
image rotate

【図26C】
image rotate

【図26D】
image rotate

【図26E】
image rotate

【図27A】
image rotate

【図27B】
image rotate

【図27C】
image rotate

【図27D】
image rotate

【図28】
image rotate

【図29A】
image rotate

【図29B】
image rotate

【図29C】
image rotate

【図29D】
image rotate

【図30A】
image rotate

【図30B】
image rotate

【図30C】
image rotate

【図30D】
image rotate

【図31A】
image rotate

【図31B】
image rotate

【図31C】
image rotate

【図31D】
image rotate

【図32A】
image rotate

【図32B】
image rotate

【図32C】
image rotate

【図32D】
image rotate

【図32E】
image rotate

【図33A】
image rotate

【図33B】
image rotate

【図33C】
image rotate

【図33D】
image rotate

【図34A】
image rotate

【図34B】
image rotate

【図34C】
image rotate

【図34D】
image rotate

【図35A】
image rotate

【図35B】
image rotate

【図35C】
image rotate

【図35D】
image rotate

【図36A】
image rotate

【図36B】
image rotate

【図36C】
image rotate

【図36D】
image rotate

【図36E】
image rotate

【図37A】
image rotate

【図37B】
image rotate

【図37C】
image rotate

【図37D】
image rotate

【図37E】
image rotate

【図38A】
image rotate

【図38B】
image rotate

【図38C】
image rotate

【図38D】
image rotate

【図39A】
image rotate

【図39B】
image rotate

【図40】
image rotate

【図41A】
image rotate

【図41B】
image rotate

【図41C】
image rotate

【図42A】
image rotate

【図42B】
image rotate

【図42C】
image rotate

【図43A】
image rotate

【図43B】
image rotate

【図43C】
image rotate

【図44A】
image rotate

【図44B】
image rotate

【図44C】
image rotate

【図44D】
image rotate

【図44E】
image rotate

【図45A】
image rotate

【図45B】
image rotate

【図45C】
image rotate

【図45D】
image rotate

【図46A】
image rotate

【図46B】
image rotate

【図47】
image rotate

【図48】
image rotate

【図49A】
image rotate

【図49B】
image rotate

【図49C】
image rotate

【図50】
image rotate

【図51】
image rotate

【図52A】
image rotate

【図52B】
image rotate

【図53A】
image rotate

【図53B】
image rotate

【図53C】
image rotate

【図53D】
image rotate

【図54】
image rotate

【図55】
image rotate

【図56】
image rotate

【図57】
image rotate

【図58】
image rotate

【図59】
image rotate

【図60】
image rotate

【図61】
image rotate


【公開番号】特開2012−198561(P2012−198561A)
【公開日】平成24年10月18日(2012.10.18)
【国際特許分類】
【外国語出願】
【出願番号】特願2012−124169(P2012−124169)
【出願日】平成24年5月31日(2012.5.31)
【分割の表示】特願2010−507525(P2010−507525)の分割
【原出願日】平成20年4月28日(2008.4.28)
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.GSM
2.BLUETOOTH
【出願人】(508095337)クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド (133)
【Fターム(参考)】