説明

圧延機用ロール及びテンションレベラ

【課題】他のロールとともに使用する際に相手ロールへの傷、圧痕の発生を防止でき、しかもロール割れ等の発生を抑えることができる圧延機用ロール及びテンションレベラを提供する。
【解決手段】軸部材50と、軸部材50に玉軸受51とニードル軸受52とを介して回転自在に外嵌される円筒状のロール本体53とを備える。玉軸受51をロール本体53の軸方向端部側に配置するとともに、ニードル軸受52を玉軸受51よりも軸方向中心側に配置する。玉軸受51よりも軸方向端部側にロール本体53の軸方向端開口部71を密封するシール構造部72を設ける。ロール本体53の外径面の軸方向端部に、軸方向長さが周方向で相違するクラウニング部56を形成する。クラウニング部56の軸方向最深部を、玉軸受51の軸方向端部側の端面51bよりも軸方向外方に配置する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、鋼板等を平坦に矯正する装置であるテンションレベラおよびこれに使用されるバックアップロールを構成する圧延機用ロールに関する。
【背景技術】
【0002】
圧延作業の最終工程では、ワーク(鋼板等)をテンションレベラと呼ばれる矯正機を通すことで応力の除去を行って、ワークの精度を確保している。テンションレベラには、図6に示すように、ワークロールユニット1と、ワークロールユニット1に対向するデフレクタロールユニット2とを配置したものがある。
【0003】
図6に示すものでは、ワークロールユニット1は、ワークロール3と、中間ロール4と、バックアップロール5とを備え、ワークW(鋼板等)を介してワークロールユニット1と反対側にデフレクタロールユニット2のデフレクタロール6が配置される。
【0004】
すなわち、テンションレベラは、直接的にワークロール3にてワークWの矯正を行うことになり、ワークロール3を支えているのが中間ロール4及びバックアップロール5である。このため、最終的にはバックアップロール5がすべての荷重を支持する。
【0005】
バックアップロール5は、図5に示すように、軸部材10と、この軸部材10に玉軸受11とニードル軸受12とを介して回転自在に外嵌される円筒状のロール本体13とを備える。玉軸受11をロール本体13の軸方向端部側に配置するとともに、ニードル軸受12を玉軸受11よりも軸方向中心側に配置している。また、玉軸受11よりも軸方向端部側にロール本体13の軸方向端開口部を密封するシール構造部14を設けている。
【0006】
ロール本体13の軸心孔20は、軸方向中央部の小径部20aと、軸方向端部側の大径部20bとを備える。大径部20bには、平板リング体からなるストッパ21が装着され、このストッパ21よりも軸方向外方に玉軸受11が配置され、ストッパ21と小径部20aとの間にニードル軸受12が配置されている。
【0007】
ニードル軸受12は、軸部材10の外周側に周方向に沿って配設される複数のニードルころ22と、これらのころ22を保持する保持器23とを備える。なお、ニードル軸受12とストッパ21との間、及びニードル軸受22と小径部20aの端面との間に、夫々スペーサ25、26が介在されている。
【0008】
また、玉軸受11は、内輪27と、外輪28と、内輪27と外輪28との間に介装される複数のボール(玉)29とを備える。
【0009】
ところで、ロール本体13の外形形状が円筒形であれば、それらの接触相手ロールとしての中間ロール4との接触によりいわゆるエッジロードが発生し、ロール本体13と軸部材10との間に介装される転がり軸受のうち、軸方向両端に配置される玉軸受11に対する負担が大きくなって、円滑な回転が損なわれる傾向となる。
【0010】
このため、軸方向両端に配置される玉軸受11に対する負担を軽減するために、図5に示すように、外周面15の軸方向両端にクラウニング部16を形成したものがある(特許文献1)。
【0011】
その場合、クラウニング部16とロール本体13との境界部分においてエッジロードが発生することになるが、通常、前記境界部分を滑らかに連設するように加工するので、クラウニング部なしの場合に比べてエッジロードによる接触応力を軽減できる。
【特許文献1】特許第3674746号
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0012】
しかしながら、つなぎ目の形状不良・設計時につなぎ目の適正な設定が出来ていない場合、つなぎ目に応力集中が発生し、クラウニング部16のつなぎ目から中間ロールやワークロール等に傷(圧痕)が発生し、その傷が製品(ワーク)に転写して不具合となることがある。
【0013】
また、前記特許文献1には、軸方向長さが周方向で相違するクラウニング部16が形成されているバックアップロールが記載されている。これは、このように、軸方向長さを周方向で異ならすことで、応力集中を緩和させている。しかしながら、この場合、クラウニング部16の軸方向最深部が玉軸受11に軸方向挿入位置と重なる寸法に設定されているので、玉軸受挿入部のロール肉厚が小さくなる。このため、玉軸受挿入部のロール強度の低下が発生し、偏荷重が作用しロール端に荷重が負荷された際に、玉軸受挿入薄肉部からのロール割れ等が懸念される。
【0014】
本発明は、上記課題に鑑みて、他のロールとともに使用する際にこの相手ロールへの傷、圧痕の発生を防止でき、しかもロール割れ等の発生を抑えることができる圧延機用ロール及びテンションレベラを提供する。
【課題を解決するための手段】
【0015】
本発明の圧延機用ロールは、軸部材と、この軸部材に玉軸受とニードル軸受とを介して回転自在に外嵌される円筒状のロール本体とを備え、前記玉軸受をロール本体の軸方向端部側に配置するとともに、前記ニードル軸受を前記玉軸受よりも軸方向中心側に配置した圧延機用ロールであって、前記ロール本体の外径面の軸方向端部に、軸方向長さが周方向で相違するクラウニング部を形成するとともに、前記クラウニング部の軸方向最深部を、玉軸受の軸方向端部側の端面よりも軸方向外方に配置したものである。
【0016】
本発明の圧延機用ロールによれば、クラウニング部により、軸方向端部側の玉軸受に対する負担を軽減できる。しかも、クラウニング部は軸方向長さが周方向で相違するので、相手ロールへの応力の発生箇所が軸方向に分散される。さらに、クラウニング部の軸方向最深部を、玉軸受の軸方向端部側の端面よりも軸方向外方に配置したことによって、クラウニング部形成部が玉軸受に重なるのを回避することができる。
【0017】
前記玉軸受の外輪を前記ロール本体の内径面側に固定して、この玉軸受の内輪と軸部材の外周面との間に隙間を設けることが可能である。これによって、玉軸受はラジアル荷重を受けない。すなわち、この圧延機用ロールにおいて、ラジアル荷重はニードル軸受に負荷することになる。
【0018】
前記玉軸受の内輪を、軸部材の外周面に形成される段付部と、玉軸受よりも軸方向端部側に前記ロール本体の軸方向端開口部を密封するシール構造部とで挟持して軸部材側に固定することによって、玉軸受の内輪と軸部材の外周面との間に隙間を設けることができる。
【0019】
本発明のテンションレベラは、ワークロールと、ワークロールを支える中間ロールと、中間ロールを支えるバックアップロールとを備えたテンションレベラにおいて、前記請求項1〜請求項3にいずれかの圧延機用ロールを、前記バックアップロールに用いたものである。
【0020】
本発明のテンションレベラによれば、バックアップロールにおいて、軸方向端部側の玉軸受に対する負担を軽減できる。しかも、相手ロール(中間ロール)への応力の発生箇所が軸方向に分散される。さらに、バックアップロールのクラウニング部形成部が玉軸受に重なるのを回避することができる。
【発明の効果】
【0021】
本発明の圧延機用ロールでは、クラウニング部により、軸方向端部側の玉軸受に対する負担を軽減できる。このため、玉軸受は長期に亘って安定した機能を発揮する。しかも、相手ロールへの応力の発生箇所が軸方向に分散される。このため、相手ロールの傷、圧痕の発生を防止できる。さらに、クラウニング部形成部が玉軸受に重なるのを回避することができる。このため、玉軸受挿入部の肉厚の減少を防止でき、玉軸受挿入部のロールの強度を高めることができる。
【0022】
玉軸受はラジアル荷重を受けないので、ラジアル荷重による損傷のおそれがなくなって、圧延機用ロールとして安定した機能を発揮することができる。
【0023】
また、玉軸受の内輪と軸部材の外周面との間の隙間は、玉軸受の内輪と軸部材の外径面の寸法設定により形成することができるので、簡単かつ確実に隙間を設けることができる。
【0024】
本発明のテンションレベラによれば、バックアップロールにおいて、軸方向端部側の玉軸受に対する負担を軽減できる。玉軸受は長期に亘って安定した機能を発揮する。しかも、相手ロール(中間ロール)への応力の発生箇所が軸方向に分散されるので、ワークロールの傷、圧痕の発生を防止できる。さらに、バックアップロールのクラウニング部形成部が玉軸受に重なるのを回避することができ、玉軸受挿入部のロール強度を高めることができる。このため、バックアップロールが傾いた場合等に発生する偏荷重によりロール端面への荷重が大きくなったとしてもロール破損を防止する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0025】
以下、本発明の実施の形態を図1〜図4に基づいて説明する。
【0026】
図1に本発明の圧延機用ロールを示し、この圧延機用ロールは、軸部材50と、この軸部材50に玉軸受51とニードル軸受52とを介して回転自在に外嵌される円筒状のロール本体53とを備える。軸部材50は、軸方向中央部の大径部50aと、軸方向端部側の中径部50bと、大径部50aと中径部50bとの間に設けられる小径部50cとからなる。
【0027】
ロール本体53は、その外周面55の軸方向端部にはクラウニング部56が設けられている。この場合のクラウニング部56は、軸方向長さが周方向で相違するものである。すなわち、クラウニング部56は、最深部57aに対して最浅部57bが180度反対位置にあって、最深部57aから最浅部57bにそのつなぎ目57が連続して形成される。
【0028】
また、ロール本体53の軸心孔60は、軸方向中央部の小径部60aと、軸方向端部側の大径部60bとを備える。大径部60bには、平板リング体からなるストッパ61が装着され、このストッパ61よりも軸方向外方に玉軸受51が配置され、ストッパ61と小径部60aとの間にニードル軸受52が配置されている。
【0029】
ニードル軸受52は、軸部材50の外周側に周方向に沿って配設される複数のニードルころ62と、これらのころ32を保持する保持器63とを備える。なお、ニードル軸受52とストッパ61との間、及びニードル軸受52と小径部60aの端面64との間に、夫々スペーサ65、66が介在されている。
【0030】
また、玉軸受51は、図2に示すように、内輪67と、外輪68と、内輪67と外輪68との間に介装される複数のボール(玉)69とを備える。この場合、外輪68がロール本体53の軸心孔60の大径部60bに圧入され、外輪68の端面(ストッパ側の端面)68aがストッパ61に当接している。また、玉軸受51の内輪67と軸部材50の外周面との間に隙間70が設けられる。
【0031】
すなわち、図1に示すように、玉軸受51よりも軸方向端部側にロール本体53の軸方向端開口部71を密封するシール構造部72が設けられ、このシール構造部72と、軸部材50の段付部73とで、玉軸受51の内輪67が挟持される。段付部73とは、軸部材50の大径部50aの端面である。
【0032】
また、シール構造部72は、図2に示すように、基部75aと舌部75bを有するゴム製のシール本体75と、このシール本体75を受ける金属製の受け片76と、金属製のカバー部材77とからなる。カバー部材77は、図1に示すように、軸部材50の中径部50bに外嵌される短円筒部78と、この短円筒部78から外径側に延びる鍔部79とからなり、鍔部79がロール本体53の軸方向端開口部71に嵌入される。
【0033】
そして、シール本体75の舌部75bがカバー部材77の短円筒部78の外周面に密接している。なお、受け片76は断面L字状のリング体からなり、シール本体75の基部75aを受けるものであって、ロール本体53の軸方向端開口部71に圧入されている。また、シール本体75の基部75aが玉軸受51の外輪68の端面(反ニードル軸受側の端面)68bに当接している。
【0034】
カバー部材77の短円筒部78の内方端80が内輪67の端面(反ニードル軸受側の端面)67bに当接し、軸部材50の段付部73が内輪67の端面(ニードル軸受側の端面)67aに当接している。
【0035】
クラウニング部56の軸方向最深部57aを、玉軸受51の軸方向端部側の端面51b(内輪67の端面67bと外輪68の端面68bと同一面上に配置される端面)よりも軸方向外方に配置している。すなわち、ロール本体53の端面81から軸方向最深部57aまでの寸法をAとし、ロール本体53の端面81から玉軸受51の軸方向端部側の端面51bまでの寸法をBとしたときに、A<Bの関係をなす。
【0036】
本発明の圧延機用ロールによれば、クラウニング部56により、軸方向端部側の玉軸受51に対する負担を軽減できる。このため、玉軸受51は長期に亘って安定した機能を発揮する。しかも、クラウニング部56は軸方向長さが周方向で相違するので、相手ロールへの応力の発生箇所が軸方向に分散される。このため、相手ロールの傷、圧痕の発生を防止できる。さらに、クラウニング部56の軸方向最深部を、玉軸受51の軸方向端部側の端面51bよりも軸方向外方に配置したことによって、クラウニング部形成部が玉軸受51に重なるのを回避することができる。このため、玉軸受挿入部の肉厚の減少を防止でき、玉軸受挿入部のロール強度を高めることができる。
【0037】
また、玉軸受51の外輪をロール本体53の内径面側に固定して、この玉軸受51の内輪67と軸部材50の外周面との間に隙間70を設けることが可能である。これによって、玉軸受51はラジアル荷重を受けず、ラジアル荷重による損傷のおそれがなくなって、安定した機能を発揮することができる。
【0038】
玉軸受51の内輪67と軸部材50の外周面との間の隙間70は、玉軸受51の内輪67と軸部材50の外径面の寸法設定により形成することができるので、簡単かつ確実にこの隙間70を設けることができる。
【0039】
図3はテンションレベラを示し、このテンションレベラは、ワークロールユニット91と、ワークロールユニット91に対向するデフレクタロールユニット92とを備える。
【0040】
ワークロールユニット91は、ワークロール93と、中間ロール94と、バックアップロール95とを備える。ワークW(鋼板等)を介してワークロールユニット91と反対側にデフレクタロールユニット92のデフレクタロール96が配置される。
【0041】
そして、このバックアップロール95に前記図1で示した圧延機用ロールを用いる。この場合、図4に示すように、複数の圧延機用ロールが直列状に配置され、ワークロール93と、中間ロール94との平行に配設されている。
【0042】
このように構成されたテンションレベラでは、ワークロールユニット1と、デフレクタロールユニット2との間をワークW(鋼板等)が図3に示す矢印のように走行して、ワークWを平坦に矯正することができる。
【0043】
本発明のテンションレベラでは、バックアップロール95が図1に示す圧延機用ロールを使用しているので、バックアップロール95において、軸方向端部側の玉軸受51に対する負担を軽減できる。しかも、相手ロール(中間ロール94)への応力の発生箇所が軸方向に分散される。さらに、バックアップロール95のクラウニング部形成部が玉軸受51に重なるのを回避することができる。玉軸受挿入部の肉厚の減少を防止でき、玉軸受挿入部のロールの強度を高めることができる。このため、バックアップロール95が傾いた場合等に発生する偏荷重によりロール端面への荷重が大きくなった際のロール破損を防止することができる。
【0044】
以上、本発明の実施形態につき説明したが、本発明は前記実施形態に限定されることなく種々の変形が可能であって、例えば、ロール本体23に設けられるクラウニング部56のつなぎ目57の軸方向に対する傾斜角度α(図1参照)としては、種々変更可能である。この際、ロール本体23の外径寸法、軸方向長さ、材質、ワーク走行速度等に応じて相違させることができ、軸方向最深部57aを、玉軸受51の軸方向端部側の端面51bよりも軸方向外方に配置でき、しかも、エッジロードの発生を抑えることができて軸方向両端に配置される玉軸受51に対する負担を軽減することができればよい。
【0045】
シール構造部72として、Gシール(ガスケット)、Vリング(Vパッキン)、ラビリンスシール、オイルシール、ダストワイパー、カバー等の種々の密封装置を使用するころができる。
【0046】
圧延機用ロールとしては、テンションレベラのバックアップロール95に限るものではなく、このようなテンションレベラに使用される中間ロール94やワークロール93等に使用してもよい。また、テンションレベラに限るものではなく、熱間圧延、冷間圧延、温間圧延等の種種々の圧延に用いることができる。なお、熱間圧延とは、金属を再結晶温度以上に加熱して行う圧延であり、冷間圧延とは、再結晶温度以下の温度で行う圧延であり、温間圧延とは、回復と再結晶温度の間で行う圧延である。
【図面の簡単な説明】
【0047】
【図1】本発明の実施形態の圧延機用ロールの一部断面で示す平面図である。
【図2】前記圧延機用ロールの要部拡大断面図である。
【図3】本発明の実施形態のテンションレベラの簡略図である。
【図4】前記テンションレベラのワークロールユニットの側面図である。
【図5】従来の圧延機用ロールの一部断面で示す平面図である。
【図6】一般的なテンションレベラの簡略図である。
【符号の説明】
【0048】
50 軸部材
51 玉軸受
51b 端面
52 ニードル軸受
53 ロール本体
56 クラウニング部
57a 最深部
67 内輪
68 外輪
70 隙間
71 軸方向端開口部
72 シール構造部
73 段付部
93 ワークロール
94 中間ロール
95 バックアップロール

【特許請求の範囲】
【請求項1】
軸部材と、この軸部材に玉軸受とニードル軸受とを介して回転自在に外嵌される円筒状のロール本体とを備え、前記玉軸受をロール本体の軸方向端部側に配置するとともに、前記ニードル軸受を前記玉軸受よりも軸方向中心側に配置した圧延機用ロールであって、
前記ロール本体の外径面の軸方向端部に、軸方向長さが周方向で相違するクラウニング部を形成するとともに、前記クラウニング部の軸方向最深部を、玉軸受の軸方向端部側の端面よりも軸方向外方に配置したことを特徴とする圧延機用ロール。
【請求項2】
前記玉軸受の外輪を前記ロール本体の内径面側に固定して、この玉軸受の内輪と軸部材の外周面との間に隙間を設けたことを特徴とする請求項1の圧延機用ロール。
【請求項3】
前記玉軸受よりも軸方向端部側に前記ロール本体の軸方向端開口部を密封するシール構造部を設け、前記玉軸受の内輪を、このシール構造部と軸部材の外周面に形成される段付部とで挟持して軸部材側に固定したことを特徴とする請求項2の圧延機用ロール。
【請求項4】
ワークロールと、ワークロールを支える中間ロールと、中間ロールを支えるバックアップロールとを備えたテンションレベラにおいて、前記請求項1〜請求項3にいずれかの圧延機用ロールを、前記バックアップロールに用いたことを特徴とするテンションレベラ。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2007−319902(P2007−319902A)
【公開日】平成19年12月13日(2007.12.13)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−153768(P2006−153768)
【出願日】平成18年6月1日(2006.6.1)
【出願人】(000102692)NTN株式会社 (9,006)
【Fターム(参考)】