説明

ナビゲーション装置及びナビゲーションシステム

【課題】安全性を向上することのできるナビゲーション装置及びナビゲーションシステムを提供する。
【解決手段】目的地までの経路案内を行うナビゲーション装置10と、ETCカード30の装着によりETCによる料金支払ができるETC車載器20とを備え、ETCカード30の有無に応じてETCに対応したETC対応ゲートとETCに非対応の一般ゲートとを有する有料道路の走行レーンを案内するナビゲーションシステム1において、ETCカード30のカード番号を読み取るカード情報読取部26と、ETCカード30が有効期限内か否かを判別する判別部とを設け、有効期限内のETCカード30の時にETC対応ゲートに走行レーンを案内するとともに、有効期限が切れたETCカード30の時に一般ゲートに走行レーンを案内した。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、有料道路の走行レーンを案内するナビゲーション装置及びナビゲーションシステムに関する。
【背景技術】
【0002】
従来のナビゲーションシステムは特許文献1に開示されている。このナビゲーションシステムはナビゲーション装置とETC車載器とを備えている。ETC車載器はETCカードの装着により有料道路に設けた路上アンテナと通信を行ってETC(Electronic Toll Collection System)による料金支払を可能にする。
【0003】
ナビゲーションシステムは有料道路の料金所の走行レーンをETCカードの有無に応じて案内する。即ち、ETCカードを装着して認識されている場合はETCに対応したETC対応ゲートに案内する。ETCカードが認識されていない場合はETCに非対応の一般ゲートに案内する。これにより、運転者に走行レーンを知らせて円滑な走行をさせることができる。
【特許文献1】特開2005−292084号公報(第5頁−第10頁、第2図)
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上記従来のナビゲーションシステムによると、有効期限が切れているETCカードをETC車載器に装着した場合にETC対応ゲートに案内される。このため、ゲートが開かずに、ゲートとの衝突や急停車による追突が生じる危険があり、安全性が低い問題があった。
【0005】
本発明は、安全性を向上できるナビゲーション装置及びナビゲーションシステムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するために本発明は、目的地までの経路案内を行うナビゲーション装置と、ETCカードの装着によりETCによる料金支払ができるETC車載器とを備え、ETCカードの有無に応じてETCに対応したETC対応ゲートとETCに非対応の一般ゲートとを有する有料道路の走行レーンを案内するナビゲーションシステムにおいて、
ETCカードのカード番号を読み取るカード情報読取部と、ETCカードが有効期限内か否かを判別する判別部とを設け、有効期限内のETCカードの時にETC対応ゲートに走行レーンを案内するとともに、有効期限が切れたETCカードの時に一般ゲートに走行レーンを案内することを特徴としている。
【0007】
この構成によると、ETC車載器にETCカードを装着するとカード情報読取部でカード番号が読み取られる。また、ETCカードの有効期限がETCカード自身や記憶装置に予め記憶され、カード番号に応じた有効期限を検索して有効期限内か否かが判別される。有料道路の料金所が近づいた際に、ETCカードが有効期限内の場合はETC対応ゲートに走行レーンを案内表示する。ETCカードの有効期限が切れている場合は一般ゲートに走行レーンを案内表示する。
【0008】
また本発明は、上記構成のナビゲーションシステムにおいて、ETCカードのカード番号と有効期限とを入力する操作部と、ETCカードのカード番号と有効期限とを対応付けて記憶する記憶部とを備えたことを特徴としている。この構成によると、ETCカードのカード番号と有効期限とが操作部で入力され、記憶部に記憶される。カード情報読取部でETCカードのカード番号が読み取られると、記憶部を検索してカード番号に応じた有効期限が検出される。記憶部及び操作部はナビゲーション装置に設けてもよく、ETC車載器に設けてもよい。
【0009】
また本発明は、上記構成のナビゲーションシステムにおいて、ETCカードに記録された有効期限を前記カード情報読取部により読み取ることを特徴としている。この構成によると、ETC車載器にETCカードを装着するとカード情報読取部でカード番号及び有効期限が読み取られる。
【0010】
また本発明は、ETCカードの装着によってETCによる料金支払ができるETC車載器との間で通信を行う通信部を備え、ETCカードの有無に応じてETCに対応したETC対応ゲートとETCに非対応の一般ゲートとを有する有料道路の走行レーンを案内するナビゲーション装置において、
ETCカードのカード番号と有効期限とを入力する操作部と、ETCカードのカード番号と有効期限とを対応付けて記憶する記憶部とを備え、ETC車載器で検知されたETCカードのカード番号を受信して有効期限内のETCカードの時にETC対応ゲートに走行レーンを案内するとともに、有効期限が切れたETCカードの時に一般ゲートに走行レーンを案内することを特徴としている。
【0011】
この構成によると、ETCカードのカード番号と有効期限とが操作部で入力され、記憶部に記憶される。ETC車載器に装着されたETCカードのカード番号を通信部で受信すると、カード番号に応じた有効期限の情報を記憶部から検索してETCカードが有効期限内か否かが判別される。有料道路の料金所が近づいた際に、ETCカードが有効期限内の場合はETC対応ゲートに走行レーンを案内表示する。ETCカードの有効期限が切れている場合は一般ゲートに走行レーンを案内表示する。
【発明の効果】
【0012】
本発明のナビゲーション装置及びナビゲーションシステムによると、有効期限内のETCカードの時にETC対応ゲートに走行レーンを案内し、有効期限が切れたETCカードの時に一般ゲートに走行レーンを案内するので、ゲートとの衝突や急停車による追突を防止し、安全性を向上することができる。
【0013】
また本発明のナビゲーション装置及びナビゲーションシステムによると、ETCカードのカード番号と有効期限とを入力する操作部と、ETCカードのカード番号と有効期限とを対応付けて記憶する記憶部とを備えたので、記憶部の検索によりETCカードの有効期限を簡単に判別することができる。
【0014】
また本発明のナビゲーションシステムによると、ETCカードに記録された有効期限をカード情報読取部により読み取るので、ETCカードの有効期限を簡単に判別することができる。
【0015】
また本発明のナビゲーション装置によると、ETC車載器との間で通信を行う通信部を設けたので、通信部で受け取ったカード番号に基づいてETCカードの有効期限を簡単に判別することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0016】
以下に本発明の実施形態を図面を参照して説明する。図1は一実施形態のナビゲーションシステムの構成を示すブロック図である。ナビゲーションシステム1はナビゲーション装置10及びETC車載器20から成っている。ナビゲーション装置10はCPUから成る制御部11を有している。制御部11には表示部12、記憶部13、通信部14、操作部15、現在位置検出部16が接続される。
【0017】
表示部12は液晶パネル等から成り、地図や設定画面を表示する。記憶部13はRAM、ROM及びHDDから成り、ナビゲーション装置10の動作プログラムを記憶するとともに、制御部11による演算結果を一時記憶する。動作プログラムを制御部11が実行してナビゲーション装置10の各部が制御される。また、記憶部3には地図情報や渋滞情報が記憶される。
【0018】
通信部14はETC車載器20の通信部24と有線または無線により接続され、通信部24との間でデータ通信を行う。操作部15はリモートコントローラや表示部12の表面に設けたタッチパネル等から成り、使用者による入力操作を行う。現在位置検出部16はGPSアンテナ17を有したGPSから成り、自車の現在位置を検出する。
【0019】
ETC車載器20はCPUから成る制御部21を有している。制御部21には表示部22、記憶部23、通信部24、カード情報読取/書込部26、カード装着部27、カード装着検出部28が接続される。表示部22はLED等から成り、電源入力状態やETCカード30の装着状態等を表示する。記憶部23はRAMやROM等から成り、ETC車載器20の動作プログラムを記憶するとともに、制御部21による演算結果を一時記憶する。動作プログラムを制御部21が実行してETC車載器20の各部が制御される。
【0020】
通信部24は前述したように、通信部24との間でデータ通信を行う。また、通信部24にはアンテナ25が設けられ、有料道路に設けられるETC用の路上アンテナとの間で通信を行う。
【0021】
カード装着部27はETCカード30の着脱を行う。カード装着検出部28はカード装着部27にETCカード30が装着されたか否かを検出する。カード情報読取/書込部26(カード情報読取部)はICカードから成るETCカード30に記憶されたカード番号や車種等のカード情報を読み取る。また、カード情報読取/書込部26は料金所の通過情報や料金情報等をETCカード30に書き込む。
【0022】
上記構成のナビゲーションシステム1において、ナビゲーション装置10は操作部15で入力された情報によって登録された目的地までの経路検索を行い、表示部12の地図画面上に道路経路を表示して使用者を案内する。目的地は住所、電話番号、座標等を操作部15で入力して特定され、記憶部13に記憶して登録される。また、目的地は操作部15で入力された文字列によって施設を検索して特定することができる。
【0023】
ETC車載器20はETCカード30の装着により有料道路に設けた路上アンテナと通信を行ってETCによる料金支払を可能にする。図2はETCカード30を装着したときのカード検出処理の動作を示すフローチャートである。カード検出処理はETC車載器20の記憶部23に格納される動作プログラムを呼び出して制御部21によりステップ#11〜#16が実行される。また、ナビゲーション装置10の記憶部13に格納される動作プログラムを呼び出して制御部21によりステップ#21〜#25が実行される。
【0024】
ステップ#11ではカード装着部27にETCカード30が装着されるまで待機する。カード装着部27にETCカード30が装着されたことをカード装着検出部28で検出するとステップ#12に移行する。ステップ#12ではカード情報読取/書込部26によりETCカード30のカード情報が読み取られ、カード番号を取得したか否かが判断される。
【0025】
カード番号を取得した場合はステップ#13に移行し、「カードを認識しました」等のメッセージが音声により報知される。メッセージを表示部14に表示してもよい。ステップ#14では通信部24によりナビゲーション装置10にカード番号が送信される。ステップ#12でカード番号を取得できなかった場合はステップ#15に移行し、「カードを認識できません」等のメッセージが音声により報知される。メッセージを表示部14に表示してもよい。ステップ#16では通信部24によりナビゲーション装置10にETCカードを認識できなかった旨の情報が送信される。
【0026】
ナビゲーション装置10は通信部14によりETC車載器20から受信した情報に応じた処理が行われる。ETC車載器からカード番号を受信すると、ステップ#21が行われる。ステップ#21では受信したカード番号を記憶部13内のデータから検索する。記憶部13には、使用者により予め操作部15で入力されたETCカード30のカード番号及び有効期限が対応付けて記憶されている。
【0027】
ステップ#22では通信部14で受信したカード番号を記憶部13から検出したか否かが判断される。通信部14で受信したカード番号を記憶部13から検出した場合はステップ#23に移行する。ステップ#23ではカード番号に対応付けられた有効期限を記憶部13から取得し、ETCカード30が有効期限内か否かが判断される。即ち、ステップ#23はETCカード30が有効期限内か否かを判別する判別部を構成する。
【0028】
ETCカード30が有効期限内の場合はステップ#24に移行し、料金所でETCに対応したETC対応ゲートに案内することを記憶部13に記憶する。また、ステップ#22の判断により通信部14で受信したカード番号を記憶部13から検出されなかった場合は有効期限の入力操作が行われていない。このため、有効期限内と判断してステップ#24の処理が行われる。この時、有効期限内かどうか不明である旨のメッセージを表示部14に表示してもよい。また、ETCカード30のカード番号及び有効期限の入力画面を表示部14に表示してもよい。
【0029】
ステップ#23の判別部の判断によりETCカード30の有効期限が切れている場合はステップ#25に移行し、料金所でETCに非対応の一般ゲートに案内することを記憶部13に記憶する。また、ステップ#16でETC車載器20から送信されたETCカードを認識できなかった情報を受信した場合も同様にステップ#25の処理が行われる。
【0030】
有料道路の走行中に料金所が近づいたことを現在位置検出部16で検出すると、記憶部13に記憶された情報に基づいて走行レーンを案内する。即ち、ステップ#24でETC対応ゲートに案内することを記憶した場合は、図3に示す案内画面を表示部14に表示する。これにより、ナビゲーションシステム1はETC対応ゲートに走行レーンを案内する。また、ステップ#25で一般ゲートに案内することを記憶した場合は、図4に示す案内画面を表示部14に表示する。これにより、ナビゲーションシステム1は一般ゲートに走行レーンを案内する。
【0031】
本実施形態によると、有効期限内のETCカード30の時にETC対応ゲートに走行レーンを案内し、有効期限が切れたETCカード30の時に一般ゲートに走行レーンを案内するので、ゲートとの衝突や急停車による追突を防止し、運転の安全性を向上することができる。
【0032】
また、ETCカード30のカード番号と有効期限とを入力して記憶部13に記憶するので、記憶部13の検索によりETCカードの有効期限を簡単に判別することができる。
【0033】
またナビゲーション装置10がETC車載器20との間で通信を行う通信部14を備えるため、ETC車載器20からカード番号を受信することにより、ナビゲーション装置10でETCカード30の有効期限を簡単に判別することができる。従って、ETC車載器20がカード番号を送信できればメーカーや機種を問わずに本実施形態のナビゲーション装置10と組合わせて上記の効果を得ることができる。
【0034】
尚、本実施形態において、図2のステップ#21〜#25の一部または全部の処理をETC車載器20で行ってもよい。また、ETCカート30のカード番号及び有効期限を入力する操作部をETC車載器20に設けてもよく、カード番号及び有効期限を記憶部23に記憶してもよい。
【0035】
また、ETCカード30に有効期限が記録されている場合は、ステップ#12でカード情報読取/書込部26により有効期限を読み取ってもよい。これにより、ステップ#21、#22を省いてETCカード30の有効期限を簡単に判別することができる。
【産業上の利用可能性】
【0036】
本発明は、有料道路の走行レーンを案内するナビゲーション装置及びナビゲーションシステムに利用することができる。
【図面の簡単な説明】
【0037】
【図1】本発明の実施形態のナビゲーションシステムの構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施形態のナビゲーションシステムのカード検出処理の動作を示すフローチャートである。
【図3】本発明の実施形態のナビゲーションシステムのETC対応ゲートに案内する案内画面を示す図である。
【図4】本発明の実施形態のナビゲーションシステムの一般ゲートに案内する案内画面を示す図である。
【符号の説明】
【0038】
1 ナビゲーションシステム
10 ナビゲーション装置
11、21 制御部
12、22 表示部
13、23 記憶部
14、24 通信部
15 操作部
16 現在位置検出部
20 ETC車載器
26 カード情報読取/書込部
27 カード装着部
28 カード装着検出部
30 ETCカード

【特許請求の範囲】
【請求項1】
目的地までの経路案内を行うナビゲーション装置と、ETCカードの装着によりETCによる料金支払ができるETC車載器とを備え、ETCカードの有無に応じてETCに対応したETC対応ゲートとETCに非対応の一般ゲートとを有する有料道路の走行レーンを案内するナビゲーションシステムにおいて、
ETCカードのカード番号を読み取るカード情報読取部と、ETCカードが有効期限内か否かを判別する判別部とを設け、有効期限内のETCカードの時にETC対応ゲートに走行レーンを案内するとともに、有効期限が切れたETCカードの時に一般ゲートに走行レーンを案内することを特徴とするナビゲーションシステム。
【請求項2】
ETCカードのカード番号と有効期限とを入力する操作部と、ETCカードのカード番号と有効期限とを対応付けて記憶する記憶部とを備えたことを特徴とする請求項1に記載のナビゲーションシステム。
【請求項3】
ETCカードに記録された有効期限を前記カード情報読取部により読み取ることを特徴とする請求項1に記載のナビゲーションシステム。
【請求項4】
ETCカードの装着によってETCによる料金支払ができるETC車載器との間で通信を行う通信部を備え、ETCカードの有無に応じてETCに対応したETC対応ゲートとETCに非対応の一般ゲートとを有する有料道路の走行レーンを案内するナビゲーション装置において、
ETCカードのカード番号と有効期限とを入力する操作部と、ETCカードのカード番号と有効期限とを対応付けて記憶する記憶部とを備え、ETC車載器で検知されたETCカードのカード番号を受信して有効期限内のETCカードの時にETC対応ゲートに走行レーンを案内するとともに、有効期限が切れたETCカードの時に一般ゲートに走行レーンを案内することを特徴とするナビゲーション装置。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2007−232693(P2007−232693A)
【公開日】平成19年9月13日(2007.9.13)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−57915(P2006−57915)
【出願日】平成18年3月3日(2006.3.3)
【出願人】(000001889)三洋電機株式会社 (18,308)
【出願人】(000214892)鳥取三洋電機株式会社 (1,582)
【Fターム(参考)】