説明

C3A受容体の調節剤およびその使用方法

C3a受容体活性の調節剤である化合物、前記化合物を含有する組成物ならびに前記化合物および組成物を使用する方法を提供する。ある種の実施形態では、前記化合物は、ピリドンである。ある種の実施形態では、C3a受容体活性の調節に関連する疾患を治療または改善するための方法を提供する。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
式I:
【化1】

の化合物または薬学的に許容できるその誘導体
[式中、
は、アリーレン、ヘテロアリーレンまたはヘテロシクリレンであり、
は、アリール、アラルキル、アルキルアリール、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであり、
は、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルであり、
は、ORまたはNR5a5bであり、
5aおよびR5bは、
i)R5aおよびR5bは、それぞれ独立に、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルである、または
ii)R5aおよびR5bは、それらによって置換されている窒素原子と一緒になって、3員〜7員の複素環またはヘテロアリール環を形成する
から選択され、
は、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、アルキ(ケニ)(キニ)レン、シクロアルキレン、アリーレン、アラルキレン、アルキルアリーレン、ヘテロアリーレンまたはヘテロシクリレンであり、
およびRは、
i)Rは、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルであり、Rは、R、−C(=R)NR、−C(=NR)R、−C(O)R、−S(O)、−S(O)NHR9a、−C(O)NHR9aまたは−(CHOHである、
ii)RおよびRは、一緒になって、=CRNR5a5bを形成する、または
iii)Rは、存在しないか、水素または低級アルキルであり、Rは、Aおよびそれによって置換されている窒素原子と共に、5員〜7員の芳香族複素環または複素環を形成する
から選択され、
各Rは、独立に、水素、ヒドロキシ、アルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アルキルアリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、シクロアルキルまたはアラルキルであり、
は、NR6xまたはOであり、
6xは、水素、ヒドロキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アルコキシ、C(O)RまたはS(O)であり、
およびRは、
i)Rは、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルであり、Rは、R、ニトロ、C(O)RおよびS(O)から選択される、または
ii)RおよびRは、それらによって置換されている窒素原子と一緒になって、3員〜7員の複素環またはヘテロアリール環を形成する
から選択され、
は、水素、ヒドロキシ、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アルキルアリール、ヘテロシクリル、シクロアルキル、アラルキル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、アリールオキシ、アルキルアリールオキシ、ヘテロシクリルオキシ、シクロアルキルオキシまたはアラルコキシであり、
9aは、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルであり、
は、0〜3であり、rは、0〜3であり、nは、0〜2であり、xは、1〜6であり、
ここで、R、R〜R、A1、5a、R5b、R6xおよびR9aは、Qからそれぞれ独立に選択される1、2、3または4個の置換基で置換されていてもよく、ここで、Qは、ハロ、擬ハロ、ヒドロキシ、オキソ、チオキソ、ニトリル、ニトロ、ホルミル、メルカプト、ヒドロキシカルボニル、ヒドロキシカルボニルアルキル、アルキル、ハロアルキル、ポリハロアルキル、アミノアルキル、ジアミノアルキル、1から2個の二重結合を含有するアルケニル、1から2個の三重結合を含有するアルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アラルケニル、アラルキニル、ヘテロアリールアルキル、トリアルキルシリル、ジアルキルアリールシリル、アルキルジアリールシリル、トリアリールシリル、アルキリデン、アリールアルキリデン、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、ヘテロアリールカルボニル、アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニルアルキル、アリールオキシカルボニル、アリールオキシカルボニルアルキル、アラルコキシカルボニル、アラルコキシカルボニルアルキル、アリールカルボニルアルキル、アミノカルボニル、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニル、アリールアミノカルボニル、ジアリールアミノカルボニル、アリールアルキルアミノカルボニル、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、ヘテロアラルコキシ、ヘテロシクリルオキシ、シクロアルコキシ、ペルフルオロアルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、アラルコキシ、アルキルカルボニルオキシ、アリールカルボニルオキシ、アラルキルカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルオキシ、アリールオキシカルボニルオキシ、アラルコキシカルボニルオキシ、アミノカルボニルオキシ、アルキルアミノカルボニルオキシ、ジアルキルアミノカルボニルオキシ、アルキルアリールアミノカルボニルオキシ、ジアリールアミノカルボニルオキシ、グアニジノ、イソチオウレイド、ウレイド、N−アルキルウレイド、N−アリールウレイド、N’−アルキルウレイド、N’,N’−ジアルキルウレイド、N’−アルキル−N’−アリールウレイド、N’,N’−ジアリールウレイド、N’−アリールウレイド、N,N’−ジアルキルウレイド、N−アルキル−N’−アリールウレイド、N−アリール−N’−アルキルウレイド、N,N’−ジアリールウレイド、N,N’,N’−トリアルキルウレイド、N,N’−ジアルキル−N’−アリールウレイド、N−アルキル−N’,N’−ジアリールウレイド、N−アリール−N’,N’−ジアルキルウレイド、N,N’−ジアリール−N’−アルキルウレイド、N,N’,N’−トリアリールウレイド、アミジノ、アルキルアミジノ、アリールアミジノ、アミノチオカルボニル、アルキルアミノチオカルボニル、アリールアミノチオカルボニル、アミノ、アミノアルキル、アルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキル、アリールアミノアルキル、ジアリールアミノアルキル、アルキルアリールアミノアルキル、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ハロアルキルアミノ、アリールアミノ、ジアリールアミノ、アルキルアリールアミノ、アルキルカルボニルアミノ、アルコキシカルボニルアミノ、アラルコキシカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノアルキル、アリールオキシカルボニルアミノアルキル、アリールオキシアリールカルボニルアミノ、アリールオキシカルボニルアミノ、アルキルスルホニルアミノ、アリールスルホニルアミノ、ヘテロアリールスルホニルアミノ、ヘテロシクリルスルホニルアミノ、ヘテロアリールチオ、アジド、−N515253、P(R50、P(=O)(R50、OP(=O)(R50、−NR60C(=O)R63、ジアルキルホスホニル、アルキルアリールホスホニル、ジアリールホスホニル、ヒドロキシホスホニル、アルキルチオ、アリールチオ、ペルフルオロアルキルチオ、ヒドロキシカルボニルアルキルチオ、チオシアノ、イソチオシアノ、アルキルスルフィニルオキシ、アルキルスルホニルオキシ、アリールスルフィニルオキシ、アリールスルホニルオキシ、ヒドロキシスルホニルオキシ、アルコキシスルホニルオキシ、アミノスルホニルオキシ、アルキルアミノスルホニルオキシ、ジアルキルアミノスルホニルオキシ、アリールアミノスルホニルオキシ、ジアリールアミノスルホニルオキシ、アルキルアリールアミノスルホニルオキシ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アリールスルフィニル、アリールスルホニル、ヒドロキシスルホニル、アルコキシスルホニル、アミノスルホニル、アルキルアミノスルホニル、ジアルキルアミノスルホニル、アリールアミノスルホニル、ジアリールアミノスルホニルまたはアルキルアリールアミノスルホニルであるか、または1,2もしくは1,3配置で原子を置換している2個のQ基は、一緒になって、アルキレン、アルキレンオキシ(即ち、−O−(CH−)、アルキレンチオキシ(即ち、−S−(CH−)、アルキレンジオキシ(即ち、−O−(CH−O−)、チオアルキレンオキシ(即ち、−S−(CH−O−)またはアルキレンジチオキシ(即ち、−S−(CH−S−)を形成し、ここで、yは、1または2であるか、または、同じ原子を置換している2個のQ基は、一緒になって、アルキレンを形成し、
各Qは、独立に、非置換であるか、それぞれ独立にQから選択される1、2または3個の置換基で置換されており、
各Qは、独立に、ハロ、擬ハロ、ヒドロキシ、オキソ、チオキソ、ニトリル、ニトロ、ホルミル、メルカプト、ヒドロキシカルボニル、ヒドロキシカルボニルアルキル、アルキル、ハロアルキル、ポリハロアルキル、アミノアルキル、ジアミノアルキル、1から2個の二重結合を含有するアルケニル、1から2個の三重結合を含有するアルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アラルケニル、アラルキニル、ヘテロアリールアルキル、トリアルキルシリル、ジアルキルアリールシリル、アルキルジアリールシリル、トリアリールシリル、アルキリデン、アリールアルキリデン、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、ヘテロアリールカルボニル、アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニルアルキル、アリールオキシカルボニル、アリールオキシカルボニルアルキル、アラルコキシカルボニル、アラルコキシカルボニルアルキル、アリールカルボニルアルキル、アミノカルボニル、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニル、アリールアミノカルボニル、ジアリールアミノカルボニル、アリールアルキルアミノカルボニル、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、ヘテロアラルコキシ、ヘテロシクリルオキシ、シクロアルコキシ、ペルフルオロアルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、アラルコキシ、アルキルカルボニルオキシ、アリールカルボニルオキシ、アラルキルカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルオキシ、アリールオキシカルボニルオキシ、アラルコキシカルボニルオキシ、アミノカルボニルオキシ、アルキルアミノカルボニルオキシ、ジアルキルアミノカルボニルオキシ、アルキルアリールアミノカルボニルオキシ、ジアリールアミノカルボニルオキシ、グアニジノ、イソチオウレイド、ウレイド、N−アルキルウレイド、N−アリールウレイド、N’−アルキルウレイド、N’,N’−ジアルキルウレイド、N’−アルキル−N’−アリールウレイド、N’,N’−ジアリールウレイド、N’−アリールウレイド、N,N’−ジアルキルウレイド、N−アルキル−N’−アリールウレイド、N−アリール−N’−アルキルウレイド、N,N’−ジアリールウレイド、N,N’,N’−トリアルキルウレイド、N,N’−ジアルキル−N’−アリールウレイド、N−アルキル−N’,N’−ジアリールウレイド、N−アリール−N’,N’−ジアルキルウレイド、N,N’−ジアリール−N’−アルキルウレイド、N,N’,N’−トリアリールウレイド、アミジノ、アルキルアミジノ、アリールアミジノ、アミノチオカルボニル、アルキルアミノチオカルボニル、アリールアミノチオカルボニル、アミノ、アミノアルキル、アルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキル、アリールアミノアルキル、ジアリールアミノアルキル、アルキルアリールアミノアルキル、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ハロアルキルアミノ、アリールアミノ、ジアリールアミノ、アルキルアリールアミノ、アルキルカルボニルアミノ、アルコキシカルボニルアミノ、アラルコキシカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノアルキル、アリールオキシカルボニルアミノアルキル、アリールオキシアリールカルボニルアミノ、アリールオキシカルボニルアミノ、アルキルスルホニルアミノ、アリールスルホニルアミノ、ヘテロアリールスルホニルアミノ、ヘテロシクリルスルホニルアミノ、ヘテロアリールチオ、アジド、−N515253、−P(R50、−P(=O)(R50、OP(=O)(R50、−NR60C(=O)R63、ジアルキルホスホニル、アルキルアリールホスホニル、ジアリールホスホニル、ヒドロキシホスホニル、アルキルチオ、アリールチオ、ペルフルオロアルキルチオ、ヒドロキシカルボニルアルキルチオ、チオシアノ、イソチオシアノ、アルキルスルフィニルオキシ、アルキルスルホニルオキシ、アリールスルフィニルオキシ、アリールスルホニルオキシ、ヒドロキシスルホニルオキシ、アルコキシスルホニルオキシ、アミノスルホニルオキシ、アルキルアミノスルホニルオキシ、ジアルキルアミノスルホニルオキシ、アリールアミノスルホニルオキシ、ジアリールアミノスルホニルオキシ、アルキルアリールアミノスルホニルオキシ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アリールスルフィニル、アリールスルホニル、ヒドロキシスルホニル、アルコキシスルホニル、アミノスルホニル、アルキルアミノスルホニル、ジアルキルアミノスルホニル、アリールアミノスルホニル、ジアリールアミノスルホニルまたはアルキルアリールアミノスルホニルであるか、または1,2もしくは1,3配置で原子を置換している2個のQ基は、一緒になって、アルキレン、アルキレンオキシ(即ち、−O−(CH−)、アルキレンチオキシ(即ち、−S−(CH−)、アルキレンジオキシ(即ち、−O−(CH−O−)、チオアルキレンオキシ(即ち、−S−(CH−O−)またはアルキレンジチオキシ(即ち、−S−(CH−S−)を形成し、ここで、yは、1または2であるか、または、同じ原子を置換している2個のQ基は、一緒になって、アルキレンを形成し、
50は、ヒドロキシ、アルコキシ、アラルコキシ、アルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アリールまたは−NR7071であり、ここで、R70およびR71は、それぞれ独立に、水素、アルキル、アラルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロアラルキルまたはヘテロシクリルであるか、またはR70およびR71は、一緒になって、アルキレン、アザアルキレン、オキサアルキレンまたはチアアルキレンを形成し、
51、R52およびR53は、それぞれ独立に、水素、アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリルまたはヘテロシクリルアルキルであり、
60は、水素、アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリルまたはヘテロシクリルアルキルであり、
63は、アルコキシ、アラルコキシ、アルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アリールまたは−NR7071である]。
【請求項2】
式II:
【化2】

を有する、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項3】
が、アリーレンまたはヘテロシクリレンである、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項4】
が、オキソ基で置換されていてもよい1,2−ジヒドロピリジンである、請求項1から3のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項5】
が、フェニルまたは2−オキソ−1,2−ジヒドロピリジニルである、請求項1または2に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項6】
式III:
【化3】

を有する、請求項1から5のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体
[式中、R5cは、水素または低級アルキルであり、nは、0から3である]。
【請求項7】
が、アリール、アラルキル、アルキルアリール、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクリルアルキルまたはヘテロアリールアルキルである、請求項1から6のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項8】
が、ベンジル、フェニル、2,2−ジフェニルエチル、3,3−ジフェニルプロピル、ナフチルメチル、ジフェニルメチル、ナフチルまたはジチオフェン−2−イルメチルである、請求項1から7のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項9】
が、アルキル、ハロ、ハロアルキル、アリール、アラルキル、アルキルアリール、ハロアリール、アルコキシ、ハロアリールおよびハロアルキルアリールから選択される1、2、3または4個の基で置換されていてもよい、請求項1から8のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項10】
が、式:
【化4】

を有する、請求項1から7のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体
[式中、nは、0から3であり、
は、0から5であり、
11は、水素、アルキル、アリール、アルキルアリール、ハロアリールまたはハロアルキルアリールであり、
10は、水素、アルキル、ハロ、ハロアルキル、アリール、アラルキル、アルキルアリール、ハロアリール、アルコキシ、ハロアリールまたはハロアルキルアリールである]。
【請求項11】
11が、水素、メチル、フェニル、o−トリル、m−トリル、p−トリル、4−フルオロフェニル、3−フルオロフェニル、2−フルオロフェニル、3,5−ジメチルフェニル、3−トリフルオロメチルフェニルまたは4−トリフルオロメチルフェニルである、請求項10に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項12】
10が、水素、メチル、フルオロ、ブロモ、イソプロピル、フェニル、ベンジル、ナフチル、イソプロピルフェニル、フルオロフェニルまたはメトキシである、請求項10または11に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項13】
が、0、1、2または3である、請求項10から12のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項14】
が、1または2である、請求項10から13のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項15】
が、式:
【化5】

を有する、請求項1から10のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体
[式中、R10は、水素、メチル、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、イソプロピル、トリフルオロメチル、フェニル、ベンジル、ナフチル、イソプロピルフェニル、フルオロフェニルまたはメトキシであり、R11aは、水素、メチル、フルオロまたはトリフルオロメチルであり、nは、1、2または3である]。
【請求項16】
が、式:
【化6】

を有する、請求項10から15のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項17】
が、水素または低級アルキルである、請求項1から16のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項18】
が、水素である、請求項1から17のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項19】
が、水素、低級アルキルまたはアリールである、請求項1から18のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項20】
が、水素、メチル、エチルまたはフェニルである、請求項1から19のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項21】
が、水素である、請求項1から20のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項22】
が、ヒドロキシまたはアルコキシである、請求項1から21のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項23】
が、ヒドロキシまたはメトキシである、請求項1から22のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項24】
が、アルキル、−C(=NR)R、C(=R)NR、C(O)RまたはS(O)である、請求項1から23のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項25】
が、アリールオキシカルボニル、アルキルアリールスルホニル、ヘテロシクリルスルホニル、アルキルスルホニル、ハロアルキルスルホニル、ヘテロシクリル、ヘテロアリールまたはC(=R)NRである、請求項1から24のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項26】
が、水素、エチル、ベンジルオキシカルボニル、p−トリルスルホニル、メチルスルホニル、トリフルオロメチルスルホニル、4,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−2−イル、ピリミジン−2−イルまたはC(=R)NRである、請求項1から25のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項27】
が、−C(=R)NRまたは−C(=R)NRであり、ここで、
は、NR6xまたはOであり、
6xは、水素、ヒドロキシ、アルキル、−C(O)Rまたは−S(O)であり、
は、水素またはアルキルであり、
は、水素、アルキル、ニトロ、C(O)RまたはS(O)であり、
各Rは、独立に、水素、ヒドロキシ、アルキル、カルボキシアルキル、シクロアルキル、アルコキシカルボニル、アリールおよびヘテロアリールから選択される、請求項1から26のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項28】
が、NR6xまたはOであり、
6xが、水素、メチルまたはエトキシカルボニルであり、
が、水素であり、
が、水素、ニトロ、エトキシカルボニルまたはp−トリルスルホニルである、請求項24に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項29】
が、式:
【化7】

を有する、請求項1から24のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体
[式中、R6xは、水素、ヒドロキシ、メチルまたはエトキシカルボニルであり、Rは、水素、ニトロ、エトキシカルボニルまたはp−トリルスルホニルであり、Rは、水素、ヒドロキシまたはアルキルであり、Rは、水素、アルキル、シクロアルキル、アリール、アルコキシカルボニルアリルまたはカルボキシアルキルである]。
【請求項30】
が、式:
【化8】

を有する、請求項1から27のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項31】
が、アルキレンまたはアリーレンである、請求項1から30のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項32】
が、−(CH)n−またはフェニレンであり、nが、1〜5である、請求項1から31のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項33】
式:
【化9】

を有する、請求項10から15のいずれかに記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体
[式中、Rは、−C(=NH)NHであり、nは、3であり、RおよびRはそれぞれ、水素であり、Rは、
【化10】

から選択される]。
【請求項34】
式:
【化11】

を有する、請求項1から32のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項35】
式:
【化12】

を有する、請求項10から15のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項36】
式:
【化13】

を有する、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項37】
式:
【化14】

を有する、請求項1から3のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体
[式中、Aは、
【化15】

であり、
は、ハロ、アルキルおよびアルコキシから選択される1、2または3個の基で置換されていてもよい]。
【請求項38】
式:
【化16】

を有する、請求項1から3のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項39】
【化17】

である、請求項1から3のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項40】
【化18】

である、請求項1から3のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項41】
【化19】

である、請求項40に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項42】
【化20】

である、請求項41に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項43】
式:
【化21】

を有する、請求項1または2に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項44】
式:
【化22】

を有する、請求項43に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項45】
式:
【化23】

を有する、請求項1または2に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体
[式中、
Wは、OまたはSであり、
Rは、アラルキルであり、
は、アルキレンであり、
は、1個または2個のアルキルまたはハロで置換されていてもよい、アルキル、アラルキルまたはヘテロアラルキルであり、
は、水素またはアルキルであり、
5cは、水素またはアルキルであり、
5aおよびR5bは、次の通り選択され、
は、水素またはアルキルであり、
は、アルキル、−C(=R)NRまたは−C(=NR)Rであり、
は、水素またはヒドロキシであり、
は、水素、アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、アルコキシカルボニルアルキルまたはヒドロキシであり、
は、NR6xであり、
6xは、水素、OHまたはアルキルであり、
は、水素またはアルキルであり、
は、水素またはアルキルである]。
【請求項46】
式:
【化24】

を有する、請求項45に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体
[式中、各Rは、独立に、水素、ハロまたはアルキルであり、pは、1または2である]。
【請求項47】
式:
【化25】

の化合物またはその薬学的に許容できる誘導体
[式中、
1aは、アリール、アラルキル、アルキルアリール、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであり、
2aおよびR3aは、それぞれ独立に、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルであり、
5dは、ORまたはNR5e5fであり、
は、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アルキルアリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、シクロアルキルまたはアラルキルであり、
5eおよびR5fは、
i)R5eおよびR5fは、それぞれ独立に、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルである、または
ii)R5eおよびR5fは、それらによって置換されている窒素原子と一緒になって、3員〜7員の複素環またはヘテロアリール環を形成する
から選択され、
4aは、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、アルキ(ケニ)(キニ)レン、シクロアルキレン、アリーレン、アラルキレン、アルキルアリーレン、ヘテロアリーレンまたはヘテロシクリレンであり、
4aは、
【化26】

であり、
6aは、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、C(O)R9aまたはS(O)9aであり、
7aおよびR8aは、
i)R7aは、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルであり、R8aは、R7a、ニトロ、C(O)R9aおよびS(O)9aから選択される、または
ii)R7aおよびR8aは、それらによって置換されている窒素原子と一緒になって、3員〜7員の複素環またはヘテロアリール環を形成する
から選択され、
9aは、水素、ヒドロキシ、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アルキルアリール、ヘテロシクリル、シクロアルキル、アラルキル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、アリールオキシ、アルキルアリールオキシ、ヘテロシクリルオキシ、シクロアルキルオキシまたはアラルコキシであり、
およびRは、
i)RおよびRは、それぞれ独立に、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルである、または
ii)RおよびRは、それらによって置換されている炭素と一緒になって、3員〜7員の環を形成する
から選択され、
は、0〜3であり、pは、0〜2であり、
ここで、R1a、R2a、R3a、R6a、R7a、R8a、R5d、R、R、A4a、5eおよびR5fは、Qからそれぞれ独立に選択される1、2、3または4個の置換基で置換されていてもよく、ここで、Qは、ハロ、擬ハロ、ヒドロキシ、オキソ、チオキソ、ニトリル、ニトロ、ホルミル、メルカプト、ヒドロキシカルボニル、ヒドロキシカルボニルアルキル、アルキル、ハロアルキル、ポリハロアルキル、アミノアルキル、ジアミノアルキル、1から2個の二重結合を含有するアルケニル、1から2個の三重結合を含有するアルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アラルケニル、アラルキニル、ヘテロアリールアルキル、トリアルキルシリル、ジアルキルアリールシリル、アルキルジアリールシリル、トリアリールシリル、アルキリデン、アリールアルキリデン、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、ヘテロアリールカルボニル、アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニルアルキル、アリールオキシカルボニル、アリールオキシカルボニルアルキル、アラルコキシカルボニル、アラルコキシカルボニルアルキル、アリールカルボニルアルキル、アミノカルボニル、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニル、アリールアミノカルボニル、ジアリールアミノカルボニル、アリールアルキルアミノカルボニル、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、ヘテロアラルコキシ、ヘテロシクリルオキシ、シクロアルコキシ、ペルフルオロアルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、アラルコキシ、アルキルカルボニルオキシ、アリールカルボニルオキシ、アラルキルカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルオキシ、アリールオキシカルボニルオキシ、アラルコキシカルボニルオキシ、アミノカルボニルオキシ、アルキルアミノカルボニルオキシ、ジアルキルアミノカルボニルオキシ、アルキルアリールアミノカルボニルオキシ、ジアリールアミノカルボニルオキシ、グアニジノ、イソチオウレイド、ウレイド、N−アルキルウレイド、N−アリールウレイド、N’−アルキルウレイド、N’,N’−ジアルキルウレイド、N’−アルキル−N’−アリールウレイド、N’,N’−ジアリールウレイド、N’−アリールウレイド、N,N’−ジアルキルウレイド、N−アルキル−N’−アリールウレイド、N−アリール−N’−アルキルウレイド、N,N’−ジアリールウレイド、N,N’,N’−トリアルキルウレイド、N,N’−ジアルキル−N’−アリールウレイド、N−アルキル−N’,N’−ジアリールウレイド、N−アリール−N’,N’−ジアルキルウレイド、N,N’−ジアリール−N’−アルキルウレイド、N,N’,N’−トリアリールウレイド、アミジノ、アルキルアミジノ、アリールアミジノ、アミノチオカルボニル、アルキルアミノチオカルボニル、アリールアミノチオカルボニル、アミノ、アミノアルキル、アルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキル、アリールアミノアルキル、ジアリールアミノアルキル、アルキルアリールアミノアルキル、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ハロアルキルアミノ、アリールアミノ、ジアリールアミノ、アルキルアリールアミノ、アルキルカルボニルアミノ、アルコキシカルボニルアミノ、アラルコキシカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノアルキル、アリールオキシカルボニルアミノアルキル、アリールオキシアリールカルボニルアミノ、アリールオキシカルボニルアミノ、アルキルスルホニルアミノ、アリールスルホニルアミノ、ヘテロアリールスルホニルアミノ、ヘテロシクリルスルホニルアミノ、ヘテロアリールチオ、アジド、−N515253、P(R50、P(=O)(R50、OP(=O)(R50、−NR60C(=O)R63、ジアルキルホスホニル、アルキルアリールホスホニル、ジアリールホスホニル、ヒドロキシホスホニル、アルキルチオ、アリールチオ、ペルフルオロアルキルチオ、ヒドロキシカルボニルアルキルチオ、チオシアノ、イソチオシアノ、アルキルスルフィニルオキシ、アルキルスルホニルオキシ、アリールスルフィニルオキシ、アリールスルホニルオキシ、ヒドロキシスルホニルオキシ、アルコキシスルホニルオキシ、アミノスルホニルオキシ、アルキルアミノスルホニルオキシ、ジアルキルアミノスルホニルオキシ、アリールアミノスルホニルオキシ、ジアリールアミノスルホニルオキシ、アルキルアリールアミノスルホニルオキシ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アリールスルフィニル、アリールスルホニル、ヒドロキシスルホニル、アルコキシスルホニル、アミノスルホニル、アルキルアミノスルホニル、ジアルキルアミノスルホニル、アリールアミノスルホニル、ジアリールアミノスルホニルまたはアルキルアリールアミノスルホニルであるか、または1,2もしくは1,3配置で原子を置換している2個のQ基は、一緒になって、アルキレン、アルキレンオキシ(即ち、−O−(CH−)、アルキレンチオキシ(即ち、−S−(CH−)、アルキレンジオキシ(即ち、−O−(CH−O−)、チオアルキレンオキシ(即ち、−S−(CH−O−)またはアルキレンジチオキシ(即ち、−S−(CH−S−)を形成し、ここで、yは、1または2であるか、または、同じ原子を置換している2個のQ基は、一緒になって、アルキレンを形成し、
各Qは、独立に、非置換であるか、それぞれ独立にQから選択される1、2または3個の置換基で置換されており、
各Qは、独立に、ハロ、擬ハロ、ヒドロキシ、オキソ、チオキソ、ニトリル、ニトロ、ホルミル、メルカプト、ヒドロキシカルボニル、ヒドロキシカルボニルアルキル、アルキル、ハロアルキル、ポリハロアルキル、アミノアルキル、ジアミノアルキル、1から2個の二重結合を含有するアルケニル、1から2個の三重結合を含有するアルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アラルケニル、アラルキニル、ヘテロアリールアルキル、トリアルキルシリル、ジアルキルアリールシリル、アルキルジアリールシリル、トリアリールシリル、アルキリデン、アリールアルキリデン、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、ヘテロアリールカルボニル、アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニルアルキル、アリールオキシカルボニル、アリールオキシカルボニルアルキル、アラルコキシカルボニル、アラルコキシカルボニルアルキル、アリールカルボニルアルキル、アミノカルボニル、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニル、アリールアミノカルボニル、ジアリールアミノカルボニル、アリールアルキルアミノカルボニル、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、ヘテロアラルコキシ、ヘテロシクリルオキシ、シクロアルコキシ、ペルフルオロアルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、アラルコキシ、アルキルカルボニルオキシ、アリールカルボニルオキシ、アラルキルカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルオキシ、アリールオキシカルボニルオキシ、アラルコキシカルボニルオキシ、アミノカルボニルオキシ、アルキルアミノカルボニルオキシ、ジアルキルアミノカルボニルオキシ、アルキルアリールアミノカルボニルオキシ、ジアリールアミノカルボニルオキシ、グアニジノ、イソチオウレイド、ウレイド、N−アルキルウレイド、N−アリールウレイド、N’−アルキルウレイド、N’,N’−ジアルキルウレイド、N’−アルキル−N’−アリールウレイド、N’,N’−ジアリールウレイド、N’−アリールウレイド、N,N’−ジアルキルウレイド、N−アルキル−N’−アリールウレイド、N−アリール−N’−アルキルウレイド、N,N’−ジアリールウレイド、N,N’,N’−トリアルキルウレイド、N,N’−ジアルキル−N’−アリールウレイド、N−アルキル−N’,N’−ジアリールウレイド、N−アリール−N’,N’−ジアルキルウレイド、N,N’−ジアリール−N’−アルキルウレイド、N,N’,N’−トリアリールウレイド、アミジノ、アルキルアミジノ、アリールアミジノ、アミノチオカルボニル、アルキルアミノチオカルボニル、アリールアミノチオカルボニル、アミノ、アミノアルキル、アルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキル、アリールアミノアルキル、ジアリールアミノアルキル、アルキルアリールアミノアルキル、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ハロアルキルアミノ、アリールアミノ、ジアリールアミノ、アルキルアリールアミノ、アルキルカルボニルアミノ、アルコキシカルボニルアミノ、アラルコキシカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノアルキル、アリールオキシカルボニルアミノアルキル、アリールオキシアリールカルボニルアミノ、アリールオキシカルボニルアミノ、アルキルスルホニルアミノ、アリールスルホニルアミノ、ヘテロアリールスルホニルアミノ、ヘテロシクリルスルホニルアミノ、ヘテロアリールチオ、アジド、−N515253、P(R50、P(=O)(R50、OP(=O)(R50、−NR60C(=O)R63、ジアルキルホスホニル、アルキルアリールホスホニル、ジアリールホスホニル、ヒドロキシホスホニル、アルキルチオ、アリールチオ、ペルフルオロアルキルチオ、ヒドロキシカルボニルアルキルチオ、チオシアノ、イソチオシアノ、アルキルスルフィニルオキシ、アルキルスルホニルオキシ、アリールスルフィニルオキシ、アリールスルホニルオキシ、ヒドロキシスルホニルオキシ、アルコキシスルホニルオキシ、アミノスルホニルオキシ、アルキルアミノスルホニルオキシ、ジアルキルアミノスルホニルオキシ、アリールアミノスルホニルオキシ、ジアリールアミノスルホニルオキシ、アルキルアリールアミノスルホニルオキシ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アリールスルフィニル、アリールスルホニル、ヒドロキシスルホニル、アルコキシスルホニル、アミノスルホニル、アルキルアミノスルホニル、ジアルキルアミノスルホニル、アリールアミノスルホニル、ジアリールアミノスルホニルまたはアルキルアリールアミノスルホニルであるか、または1,2もしくは1,3配置で原子を置換している2個のQ基は、一緒になって、アルキレン、アルキレンオキシ(即ち、−O−(CH−)、アルキレンチオキシ(即ち、−S−(CH−)、アルキレンジオキシ(即ち、−O−(CH−O−)、チオアルキレンオキシ(即ち、−S−(CH−O−)またはアルキレンジチオキシ(即ち、−S−(CH−S−)を形成し、ここで、yは、1または2であるか、または、同じ原子を置換している2個のQ基は、一緒になって、アルキレンを形成し、
50は、ヒドロキシ、アルコキシ、アラルコキシ、アルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アリールまたは−NR7071であり、ここで、R70およびR71は、それぞれ独立に、水素、アルキル、アラルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロアラルキルまたはヘテロシクリルであるか、またはR70およびR71は、一緒になって、アルキレン、アザアルキレン、オキサアルキレンまたはチアアルキレンを形成し、
51、R52およびR53は、それぞれ独立に、水素、アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリルまたはヘテロシクリルアルキルであり、
60は、水素、アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリルまたはヘテロシクリルアルキルであり、
63は、アルコキシ、アラルコキシ、アルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アリールまたは−NR7071である]。
【請求項48】
およびRが、
i)RおよびRは、それぞれ独立に、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルである、または
ii)RおよびRは、それらによって置換されている炭素と一緒になって、3員〜7員の環を形成する
から選択される、請求項47に記載の化合物。
【請求項49】
式:
【化27】

を有する、請求項47に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項50】
式:
【化28】

を有する、請求項49に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項51】
式:
【化29】

を有する、請求項50に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体
[式中、RおよびRは、両方ともメチルである]。
【請求項52】
式:
【化30】

の化合物または薬学的に許容できるその誘導体
[式中、
1cは、アラルキルであり、
2cは、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルであり、
5hは、ORまたはNR5i5jであり、
は、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アルキルアリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、シクロアルキルまたはアラルキルであり、
5iおよびR5jは、
i)R5iおよびR5jは、それぞれ独立に、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルである、または
ii)R5iおよびR5jは、それらによって置換されている窒素原子と一緒になって、3員〜7員の複素環またはヘテロアリール環を形成する
から選択され、
4cは、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、アルキ(ケニ)(キニ)レン、シクロアルキレン、アリーレン、アラルケレン、アルキルアリーレン、ヘテロアリーレンまたはヘテロシクリレンであり、
4cは、R5h
【化31】

であり、
6cは、NR6yまたはOであり、
6yは、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、C(O)R9cまたはS(O)9cであり、
7cおよびR8cは、
i)R7cは、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルであり、R8cは、R7c、ニトロ、C(O)R9cおよびS(O)9cから選択される、または
ii)R7cおよびR8cは、それらによって置換されている窒素原子と一緒になって、3員〜7員の複素環またはヘテロアリール環を形成する
から選択され、
9cは、水素、ヒドロキシ、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アルキルアリール、ヘテロシクリル、シクロアルキル、アラルキル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、アリールオキシ、アルキルアリールオキシ、ヘテロシクリルオキシ、シクロアルキルオキシまたはアラルコキシであり、
は、0〜3であり、pは、0〜2であり、nは、0〜3であり、
ここで、R1c、R2c、R4c、R5h、R、R5i、R5jおよびA4cは、
からそれぞれ独立に選択される1、2、3または4個の置換基で置換されていてもよく、ここで、Qは、ハロ、擬ハロ、ヒドロキシ、オキソ、チオキソ、ニトリル、ニトロ、ホルミル、メルカプト、ヒドロキシカルボニル、ヒドロキシカルボニルアルキル、アルキル、ハロアルキル、ポリハロアルキル、アミノアルキル、ジアミノアルキル、1から2個の二重結合を含有するアルケニル、1から2個の三重結合を含有するアルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アラルケニル、アラルキニル、ヘテロアリールアルキル、トリアルキルシリル、ジアルキルアリールシリル、アルキルジアリールシリル、トリアリールシリル、アルキリデン、アリールアルキリデン、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、ヘテロアリールカルボニル、アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニルアルキル、アリールオキシカルボニル、アリールオキシカルボニルアルキル、アラルコキシカルボニル、アラルコキシカルボニルアルキル、アリールカルボニルアルキル、アミノカルボニル、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニル、アリールアミノカルボニル、ジアリールアミノカルボニル、アリールアルキルアミノカルボニル、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、ヘテロアラルコキシ、ヘテロシクリルオキシ、シクロアルコキシ、ペルフルオロアルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、アラルコキシ、アルキルカルボニルオキシ、アリールカルボニルオキシ、アラルキルカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルオキシ、アリールオキシカルボニルオキシ、アラルコキシカルボニルオキシ、アミノカルボニルオキシ、アルキルアミノカルボニルオキシ、ジアルキルアミノカルボニルオキシ、アルキルアリールアミノカルボニルオキシ、ジアリールアミノカルボニルオキシ、グアニジノ、イソチオウレイド、ウレイド、N−アルキルウレイド、N−アリールウレイド、N’−アルキルウレイド、N’,N’−ジアルキルウレイド、N’−アルキル−N’−アリールウレイド、N’,N’−ジアリールウレイド、N’−アリールウレイド、N,N’−ジアルキルウレイド、N−アルキル−N’−アリールウレイド、N−アリール−N’−アルキルウレイド、N,N’−ジアリールウレイド、N,N’,N’−トリアルキルウレイド、N,N’−ジアルキル−N’−アリールウレイド、N−アルキル−N’,N’−ジアリールウレイド、N−アリール−N’,N’−ジアルキルウレイド、N,N’−ジアリール−N’−アルキルウレイド、N,N’,N’−トリアリールウレイド、アミジノ、アルキルアミジノ、アリールアミジノ、アミノチオカルボニル、アルキルアミノチオカルボニル、アリールアミノチオカルボニル、アミノ、アミノアルキル、アルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキル、アリールアミノアルキル、ジアリールアミノアルキル、アルキルアリールアミノアルキル、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ハロアルキルアミノ、アリールアミノ、ジアリールアミノ、アルキルアリールアミノ、アルキルカルボニルアミノ、アルコキシカルボニルアミノ、アラルコキシカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノアルキル、アリールオキシカルボニルアミノアルキル、アリールオキシアリールカルボニルアミノ、アリールオキシカルボニルアミノ、アルキルスルホニルアミノ、アリールスルホニルアミノ、ヘテロアリールスルホニルアミノ、ヘテロシクリルスルホニルアミノ、ヘテロアリールチオ、アジド、−N515253、P(R50、P(=O)(R50、OP(=O)(R50、−NR60C(=O)R63、ジアルキルホスホニル、アルキルアリールホスホニル、ジアリールホスホニル、ヒドロキシホスホニル、アルキルチオ、アリールチオ、ペルフルオロアルキルチオ、ヒドロキシカルボニルアルキルチオ、チオシアノ、イソチオシアノ、アルキルスルフィニルオキシ、アルキルスルホニルオキシ、アリールスルフィニルオキシ、アリールスルホニルオキシ、ヒドロキシスルホニルオキシ、アルコキシスルホニルオキシ、アミノスルホニルオキシ、アルキルアミノスルホニルオキシ、ジアルキルアミノスルホニルオキシ、アリールアミノスルホニルオキシ、ジアリールアミノスルホニルオキシ、アルキルアリールアミノスルホニルオキシ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アリールスルフィニル、アリールスルホニル、ヒドロキシスルホニル、アルコキシスルホニル、アミノスルホニル、アルキルアミノスルホニル、ジアルキルアミノスルホニル、アリールアミノスルホニル、ジアリールアミノスルホニルまたはアルキルアリールアミノスルホニルであるか、または1,2もしくは1,3配置で原子を置換している2個のQ基は、一緒になって、アルキレン、アルキレンオキシ(即ち、−O−(CH−)、アルキレンチオキシ(即ち、−S−(CH−)、アルキレンジオキシ(即ち、−O−(CH−O−)、チオアルキレンオキシ(即ち、−S−(CH−O−)またはアルキレンジチオキシ(即ち、−S−(CH−S−)を形成し、ここで、yは、1または2であるか、または、同じ原子を置換している2個のQ基は、一緒になって、アルキレンを形成し、
各Qは、独立に、非置換であるか、それぞれ独立にQから選択される1、2または3個の置換基で置換されており、
各Qは、独立に、ハロ、擬ハロ、ヒドロキシ、オキソ、チオキソ、ニトリル、ニトロ、ホルミル、メルカプト、ヒドロキシカルボニル、ヒドロキシカルボニルアルキル、アルキル、ハロアルキル、ポリハロアルキル、アミノアルキル、ジアミノアルキル、1から2個の二重結合を含有するアルケニル、1から2個の三重結合を含有するアルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、アラルケニル、アラルキニル、ヘテロアリールアルキル、トリアルキルシリル、ジアルキルアリールシリル、アルキルジアリールシリル、トリアリールシリル、アルキリデン、アリールアルキリデン、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、ヘテロアリールカルボニル、アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニルアルキル、アリールオキシカルボニル、アリールオキシカルボニルアルキル、アラルコキシカルボニル、アラルコキシカルボニルアルキル、アリールカルボニルアルキル、アミノカルボニル、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニル、アリールアミノカルボニル、ジアリールアミノカルボニル、アリールアルキルアミノカルボニル、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、ヘテロアラルコキシ、ヘテロシクリルオキシ、シクロアルコキシ、ペルフルオロアルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、アラルコキシ、アルキルカルボニルオキシ、アリールカルボニルオキシ、アラルキルカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルオキシ、アリールオキシカルボニルオキシ、アラルコキシカルボニルオキシ、アミノカルボニルオキシ、アルキルアミノカルボニルオキシ、ジアルキルアミノカルボニルオキシ、アルキルアリールアミノカルボニルオキシ、ジアリールアミノカルボニルオキシ、グアニジノ、イソチオウレイド、ウレイド、N−アルキルウレイド、N−アリールウレイド、N’−アルキルウレイド、N’,N’−ジアルキルウレイド、N’−アルキル−N’−アリールウレイド、N’,N’−ジアリールウレイド、N’−アリールウレイド、N,N’−ジアルキルウレイド、N−アルキル−N’−アリールウレイド、N−アリール−N’−アルキルウレイド、N,N’−ジアリールウレイド、N,N’,N’−トリアルキルウレイド、N,N’−ジアルキル−N’−アリールウレイド、N−アルキル−N’,N’−ジアリールウレイド、N−アリール−N’,N’−ジアルキルウレイド、N,N’−ジアリール−N’−アルキルウレイド、N,N’,N’−トリアリールウレイド、アミジノ、アルキルアミジノ、アリールアミジノ、アミノチオカルボニル、アルキルアミノチオカルボニル、アリールアミノチオカルボニル、アミノ、アミノアルキル、アルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキル、アリールアミノアルキル、ジアリールアミノアルキル、アルキルアリールアミノアルキル、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ハロアルキルアミノ、アリールアミノ、ジアリールアミノ、アルキルアリールアミノ、アルキルカルボニルアミノ、アルコキシカルボニルアミノ、アラルコキシカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノアルキル、アリールオキシカルボニルアミノアルキル、アリールオキシアリールカルボニルアミノ、アリールオキシカルボニルアミノ、アルキルスルホニルアミノ、アリールスルホニルアミノ、ヘテロアリールスルホニルアミノ、ヘテロシクリルスルホニルアミノ、ヘテロアリールチオ、アジド、−N515253、P(R50、P(=O)(R50、OP(=O)(R50、−NR60C(=O)R63、ジアルキルホスホニル、アルキルアリールホスホニル、ジアリールホスホニル、ヒドロキシホスホニル、アルキルチオ、アリールチオ、ペルフルオロアルキルチオ、ヒドロキシカルボニルアルキルチオ、チオシアノ、イソチオシアノ、アルキルスルフィニルオキシ、アルキルスルホニルオキシ、アリールスルフィニルオキシ、アリールスルホニルオキシ、ヒドロキシスルホニルオキシ、アルコキシスルホニルオキシ、アミノスルホニルオキシ、アルキルアミノスルホニルオキシ、ジアルキルアミノスルホニルオキシ、アリールアミノスルホニルオキシ、ジアリールアミノスルホニルオキシ、アルキルアリールアミノスルホニルオキシ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アリールスルフィニル、アリールスルホニル、ヒドロキシスルホニル、アルコキシスルホニル、アミノスルホニル、アルキルアミノスルホニル、ジアルキルアミノスルホニル、アリールアミノスルホニル、ジアリールアミノスルホニルまたはアルキルアリールアミノスルホニルであるか、または1,2もしくは1,3配置で原子を置換している2個のQ基は、一緒になって、アルキレン、アルキレンオキシ(即ち、−O−(CH−)、アルキレンチオキシ(即ち、−S−(CH−)、アルキレンジオキシ(即ち、−O−(CH−O−)、チオアルキレンオキシ(即ち、−S−(CH−O−)またはアルキレンジチオキシ(即ち、−S−(CH−S−)を形成し、ここで、yは、1または2であるか、または、同じ原子を置換している2個のQ基は、一緒になって、アルキレンを形成し、
50は、ヒドロキシ、アルコキシ、アラルコキシ、アルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アリールまたは−NR7071であり、ここで、R70およびR71は、それぞれ独立に、水素、アルキル、アラルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロアラルキルまたはヘテロシクリルであるか、またはR70およびR71は、一緒になって、アルキレン、アザアルキレン、オキサアルキレンまたはチアアルキレンを形成し、
51、R52およびR53は、それぞれ独立に、水素、アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリルまたはヘテロシクリルアルキルであり、
60は、水素、アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリルまたはヘテロシクリルアルキルであり、
63は、アルコキシ、アラルコキシ、アルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、アリールまたは−NR7071である]。
【請求項53】
式:
【化32】

を有する、請求項52に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項54】
式:
【化33】

を有する、請求項52に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項55】
式:
【化34】

を有する、請求項52に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体
[式中、nは、1〜5である]。
【請求項56】
式:
【化35】

を有する、請求項52に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項57】
【化36−1】

【化36−2】

【化36−3】

から選択される、請求項1に記載の化合物および薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項58】
【化37】

から選択される、請求項1に記載の化合物および薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項59】
【化38】

から選択される、請求項1に記載の化合物および薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項60】
【化39−1】

【化39−2】

から選択される、請求項1に記載の化合物および薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項61】
【化40】

から選択される、請求項1に記載の化合物および薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項62】
【化41】

である、請求項47に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項63】
【化42】

から選択される、請求項52に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項64】
【化43−1】

【化43−2】

【化43−3】

【化43−4】

から選択される、請求項1に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体。
【請求項65】
請求項1から64のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体と、薬学的に許容できる担体とを含む医薬組成物。
【請求項66】
C3a受容体活性を調節する方法であって、前記C3a受容体を請求項1から64のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体と接触させるステップを含む方法。
【請求項67】
C3a受容体調節に関連する疾患を治療、予防または改善する方法であって、請求項1から64のいずれかに記載の化合物または薬学的に許容できるその誘導体を投与するステップを含む方法。
【請求項68】
前記疾患が、急性および慢性炎症性疾患、アテローム硬化症、慢性多発性関節炎、全身性脈管炎、多発性硬化症、アルツハイマー病、CNS炎症性疾患、クローン病、食物アレルギー、非気管支アレルギー、変形性関節症、骨粗鬆症、甲状腺疾患、虚血性心疾患、腎疾患、リウマチ疾患、神経疾患、皮膚疾患、生体親和性/ショック疾患、アテローム、腸炎症、甲状腺炎、不妊、化膿性感染に対する感染性、糸球体腎炎、ナイセリア感染に対する感染性、再発性皮下腫脹、粘膜浮腫ならびに血栓症/溶血の再発性エピソードである、請求項67に記載の方法。

【公表番号】特表2010−513530(P2010−513530A)
【公表日】平成22年4月30日(2010.4.30)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−542956(P2009−542956)
【出願日】平成19年12月21日(2007.12.21)
【国際出願番号】PCT/US2007/026237
【国際公開番号】WO2008/079371
【国際公開日】平成20年7月3日(2008.7.3)
【出願人】(508339666)エンサイシブ・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド (9)
【Fターム(参考)】