説明

Fターム[5J500AC00]の内容

増幅器一般 (93,357) | 目的、効果 (9,357)

Fターム[5J500AC00]の下位に属するFターム

Fターム[5J500AC00]に分類される特許

61 - 80 / 304


【課題】パルス信号を増幅するD級増幅処理において、コストアップをできるだけ抑えながら、音質改善を達成することができる。
【解決手段】
音声処理装置10のパルス幅調整部30は、ΔΣ変調器20で変調され出力されたパルス信号のパルス幅が調整して電力増幅部40に出力する。D級増幅部42で増幅された信号(y)はフィードバック部50を介してパルス幅調整部30に帰還する。パルス幅調整部30の波形変換器31は、ΔΣ変調器20から出力される矩形波形のパルス信号(X)をもとに台形信号(Xt)を生成し、出力用比較器32へ出力する。出力用比較器32は、波形変換器31から出力された台形信号(Xt)と、積分器35の出力とを比較して、パルス幅が調整された信号をD級増幅部42に対して出力する。 (もっと読む)


【課題】高周波増幅器を有する高周波機器であって簡単に高周波増幅用トランジスタでの消費電力を変更することができる高周波機器を提供する。
【解決手段】高周波増幅器27と、マイクロコンピュータ31とを備え、マイクロコンピュータ31が、高周波増幅器27内の高周波増幅用NPNトランジスタQ1のベースバイアス電流IBを制御する高周波機器。 (もっと読む)


【課題】 電力分配器で分岐された複数の増幅回路の相互干渉を防止し、伝送線路長の短い電力合成増幅器を提供する。
【解決手段】 電力分配回路から分岐された第1増幅器4aからの高周波をインピーダンス整合する第1変成回路10aと、第1変成回路より細長の第2変成回路11aと、第2変成回路より細長の第3変成回路12aと、電力分配回路から分岐された第2増幅器4bからの高周波をインピーダンス整合する第4変成回路10bと、第4変成器より細長の第5変成回路11bと、第5変成器より細長の第6変成回路12bと、第3変成回路及び第6変成回路のそれぞれの出力側に接続された電力合成器とを設けて、第3変成回路及び第6変成回路を屈曲させると共に第1及び第2増幅器出力端から電力合成器6出力端までの伝送線路長を伝送周波数波長に略等しくするようにした。 (もっと読む)


【課題】増幅回路の応答速度等を改善する。
【解決手段】増幅回路1bは、入力信号が供給される差動増幅回路20と、差動増幅回路20の出力を受けるソースフォロア回路30と、ソースフォロア回路30の出力端E、差動増幅回路20の入力端S、差動増幅回路20の出力端とソースフォロア回路30の入力端Sの間の中間端点Mのそれぞれと接続される複数の帰還経路ブロック40を備える。各帰還経路ブロック40において、抵抗16およびキャパシタ17の一端は、選択スイッチ18を介して入力端Sと接続され、抵抗16の他端は出力端Eに接続され、キャパシタ17の他端は中間端点Mに接続されている。そして、中間端点Mから帰還経路ブロック40−2、40−3のキャパシタ17−2、17−3に至る経路に解放スイッチ70が間挿される。 (もっと読む)


【課題】負帰還ループ内の信号の劣化を抑えつつ、負帰還ループ内の信号のレベルが過剰に大きくなることを回避すること。
【解決手段】増幅装置100は、増幅器110と、減算部120と、測定部130と、クリッピング回路140と、を備えている。増幅器110は、入力信号を増幅する。減算部120は、増幅器110へ入力される入力信号を、増幅器110によって増幅された信号により減算する。測定部130は、減算部120によって減算された入力信号の電力を測定する。クリッピング回路140は、測定部130によって測定された電力に基づいて、減算部120によって減算される前の入力信号の波形をクリッピングする。 (もっと読む)


【課題】増幅装置及び送信装置において、増幅器から出力される送信信号について十分なピーク電力を確保する。
【解決手段】増幅装置の増幅器は、ドレイン電圧の制御を受ける第1の増幅素子と、第2の増幅素子とを備え、第1の増幅素子と第2の増幅素子とのそれぞれを用いて増幅した送信信号を合成して出力する。この増幅器で出力された信号の一部を用いて生成されたフィードバック信号と入力信号との間の差分に基づいて得られる補償係数を用いて、入力信号に対して歪補償処理を行う。歪補償部による歪補償処理前の入力信号のパワーレベルと所定の閾値との比較に基づいて第1の増幅素子のドレイン電圧を制御する。送信装置はこの増幅装置を用いる。 (もっと読む)


【課題】電力増幅装置において、電圧制御増幅器に供給する電圧信号と送信信号のタイミングのずれを低減することを目的とする。
【解決手段】増幅器と、前記増幅器に供給する電圧信号を送信信号に応じて制御する電圧制御部と、前記送信信号に前記増幅器の入力対出力特性の逆特性を予め与えて歪補償処理を行う歪補償部とを備え、前記歪補償部の出力信号を前記増幅器に入力して増幅する電力増幅装置であって、前記送信信号の振幅を検出する振幅検出部と、前記送信信号の振幅の検出値が所定値未満のときの、前記送信信号に対する前記歪補償部の出力信号の振幅を低減するように、前記歪補償部の出力信号と前記電圧信号のタイミングを調整するタイミング調整部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ルックアップテーブルのアドレス間の歪補償値を補間することが不要であるプリディストータを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るプリディストータは、入力信号を引用し、ルックアップテーブルを用いて得られた予歪補償信号と、被補償回路の出力信号又は予歪補償信号を引用し、ルックアップテーブルを用いて得られた計算信号と、の差分が小さくなるようにルックアップテーブルを更新することとした。予歪補償信号と計算信号との差分を解消するようにルックアップテーブルを更新するため、アドレスの間のテーブル値を補間する必要がない。 (もっと読む)


【課題】パルスレーダ等の送信部に用いられる高周波増幅器において、送信出力の迅速な遮断を行い、雑音出力を低減することができる技術を提供する。
【解決手段】高周波増幅器103に使用されている電界効果トランジスタ(FET)T2の遮断を電圧の高いドレイン電圧の遮断ではなく、動作点遷移で実現している。一般的に高出力用の高周波増幅器に用いられている電界効果トランジスタはA級動作で用いられていることに着目し、電圧の低いゲート電圧を高速に変化させて、電界効果トランジスタT2をC級動作状態とすることによって、電界効果トランジスタT2の増幅機能を著しく低減させることができる。A級からC級への動作状態の遷移によって、電界効果トランジスタT2の電源は落ちなくても、電界効果トランジスタT2の増幅機能を著しく低下させるとによって、高周波増幅器103からの雑音出力を遮断することができる。 (もっと読む)


【課題】回路面積を増大させずにインダクタンスを大きくすることができる増幅器及び無線機を提供すること。
【解決手段】増幅器が、基板と、前記基板上に配置され、入力信号を増幅して出力する第1〜第4の増幅部と、前記基板上に配線され、前記第1の増幅部の出力と前記第2の増幅部の出力、前記第2の増幅部の出力と前記第3の増幅部の出力、前記第3の増幅部の出力と前記第4の増幅部の出力、及び前記第4の増幅部の出力と前記第1の増幅部の出力とをそれぞれ接続し、少なくとも一つの蛇行部を備えた第1〜第4の誘導性線路と、前記第1〜第4の誘導性線路と磁界結合する第5の誘導性線路とを備える。 (もっと読む)


【課題】低雑音増幅性能を有しつつ、高電力レベルの高周波信号が入力されても、増幅経路からの信号の漏洩を防止できる利得可変増幅器を提供する。
【解決手段】増幅経路と迂回経路とを有する利得可変増幅器において、前記増幅経路は、増幅用トランジスタQ1と遮断用トランジスタQ5を具備し、Q1のドレインとQ5のソースが接続され、Q5のドレインがキャパシタを介して出力端子に接続され、Q1のゲートには第一の制御電圧が印加され、Q1のゲートはキャパシタを介して入力端子に接続され、Q1のソースはインダクタを介して接地されており、前記迂回経路は、遮断用トランジスタQ3を具備し、Q3のソースと入力端子がキャパシタを介して接続され、Q3のドレインがキャパシタを介して前記出力端子に接続されており、Q5のゲートとQ3のゲートは、第二の制御電圧に応じて前記迂回経路または前記増幅経路を遮断状態とする。 (もっと読む)


【課題】暗電流や電気回路の漏れ電流によるオフセットを補正し、受光パワーモニタの精度向上を図ることができる受光パワーモニタ回路、受信器、トランシーバ、受光パワーモニタ回路の制御方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】アナログ受信信号から測定対象となるバーストセルを特定する第1のA/D変換器と、アナログ受信信号を継続的にA/D変換する第2のA/D変換器と、第2のA/D変換器からの測定値の最小値を記憶する記憶手段と、第1のA/D変換器からの測定結果と最小値との差分に基づいてオフセットを補正する制御演算回路と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】入力段差動増幅回路を停止させることなくフィードスルーの抑制が可能なサンプルホールド回路を提供する。
【解決手段】入力差動対10は、差動信号である入力信号IN、INBを所定の増幅率で増幅する。ホールド回路20は、入力差動対10の一方の出力端に接続され、サンプリングクロック信号に基づいて、サンプル動作と、ホールド動作とを行う。出力バッファ30は、ホールド回路20の出力をバッファリングする。補正回路40は、ホールド動作時に、ホールド回路20で生じるフィードスルーと逆相のフィードスルーを発生する。補正回路は、発生したフィードスルーを、出力バッファ30の出力に加える。 (もっと読む)


【課題】 「フ」の字垂下特性の過電流保護回路を備える電源を使用する音響装置であっても、過大出力時に音切れを極力生じないようにする。
【解決手段】 第1電源部Vcc1からパワーアンプ13に供給される電流が第1最大電流Imaxよりマージン電流mだけ低い第2最大電流Ixを超えるとき、過電流検出回路11がパワーFET12をオフしてパワーアンプ13への第1直流電源Vcc1の供給を停止させる。これにより、パワーアンプ13の過大出力時においてもACアダプタ2の過電流保護回路が働くことはなく、信号処理部17は動作を継続していると共に、過大出力を脱した際に速やかにパワーアンプ13に第1直流電源Vcc1が供給されるようになる。このため、パワーアンプ13の過大出力時においても音切れを極力防止することができるようになる。 (もっと読む)


【課題】安定時間に関する問題を解消するとともに、ゲインばらつきと出力オフセット電圧のばらつきを小さくすることにより、ライトカーテンに用いられている受光器側回路の検出精度を向上させる。
【解決手段】受光時に受光素子35に流れる光電流を電圧信号に変換するI/V変換回路36に、複数段のフィルタ部37a、37bを接続する。各フィルタ部37a、37bはそれぞれハイパスフィルタ53と増幅回路54からなり、ハイパスフィルタ53はフィルタ切換信号FSによってカットオフ周波数を切換可能となっている。 (もっと読む)


【課題】PONシステムのOLTのバースト受信機において、ノイズを受信した場合に発生する不必要な利得切替を防止し、光バースト信号を正しく受信することを目的とする。
【解決手段】PONシステムのバースト受信機において、光電変換された電流を所定の利得で増幅し電圧信号として出力するトランスインピーダンスアンプ120と、トランスインピーダンスアンプ120の出力信号からプリンブル信号を所定のマスク時間の間抽出して出力するプリアンブルマスク制御部160と、プリアンブルマスク制御部160の出力信号からビット量を計測して所定の値と比較して出力するビット量計測部170と、ビット量計測部170の出力信号とトランスインピーダンスアンプ120の出力電圧とに基づきトランスインピーダンスアンプ120の利得を切り替えるか否かを決定するTIA制御部180とを有する。 (もっと読む)


出力バッファを迅速に安定化するシステム及び方法。差動駆動回路は、差動入力信号を受け取り、該入力信号に基づいて差動出力を生成する増幅段を備える。差動出力は、通常は電源の2分の1の値に基づいた対応するコモンモード(CM)電圧レベルを有する。コモンモード・フィードバックバッファ(CMFB)段は、CM電圧レベルの変化を検出し、当該CM電圧レベルを、超高速バス周波数に基づく超高速整定時間内の所望の値に回復させる。CMFB段は、単一のデバイスだけを備えたトポロジーを利用する。1つの実施形態において、この単一デバイスは、トランスインピーダンス段として利用されるNMOSトランジスタである。回路バイアス段及びCMFB段内のシャントキャパシタによって安定性が提供される。 (もっと読む)


【課題】 定在波の周波数帯における信号の立ち上がりを補正可能とする。
【解決手段】 室内の定在波による周波数特性の影響を補正する音場補正装置において、定在波による共振が発生する周波数域を決定する。そして決定された周波数域を抑制するフィルタの減衰量を調整する。この調整では、定在波の周波数域における信号の立ち上がり時に、そのフィルタの減衰量を小さくするように調整する。 (もっと読む)


容量式感知セル402の動作に関連し得る検出される差の容量に相当する電圧を取得するために容量−電圧インタフェース回路400が用いられる。インタフェース回路400は、容量式感知セル402、容量式感知セル402に選択的に接続するように適合されている演算増幅器408、演算増幅器408用のフィードバックキャパシタ412,414、演算増幅器408用の負荷キャパシタ416,418、及び容量式感知セル402、演算増幅器408、フィードバックキャパシタ412,414、及び負荷キャパシタ416,418に関連する、スイッチングアーキテクチャ108を含む。使用中、スイッチングアーキテクチャ108は、容量−電圧インタフェース回路400を複数の様々なフェーズにおける動作のために再構成する。様々な動作フェーズによって、単一の演算増幅器408が容量−電圧変換及び電圧増幅の両方のために使用されることが可能となる。
(もっと読む)


【課題】プリバイアスの影響を受けずに、電圧信号に変換する際のゲイン制御を行うことができる光バースト受信器を提供する。
【解決手段】TIA回路20は、光入力信号に応じた電流信号を電圧信号に変換する。ゲイン制御部30は、TIA回路20のゲインを複数のゲインの中の何れかに制御する。コンパレータ回路180は、TIA回路20の出力電圧を、光入力信号最大時のTIA回路20の出力電圧レベルを1のレベルとしたときの0のレベルよりも所定レベル高いレベルを含む複数の比較しきい値と比較する。スイッチ制御回路160は、コンパレータ回路180での比較結果に基づいて、TIA回路20のゲインを決定する。 (もっと読む)


61 - 80 / 304