説明

車載機及び目的地検索方法

【目的】 メール情報をナビゲーションにおける地点検索に利用できるようにする「車載機及び目的地検索方法」を提供することである。
【構成】 車載機22のインターネット通信ユニット52は、メーリングリストに従ってインターネットより送られてくるメール情報を受信し、ナビゲーションユニット51はカテゴリーに対応させて該メール情報に含まれる地点の名称、地点住所、メッセージを保存する。ナビゲーションユニット51は行き先検索がユーザにより指示されたとき、「メール地点検索方法」をメニュー項目として表示し、ユーザが該「メール地点検索方法」を選択したとき、カテゴリーリストを表示し、ユーザが所定のカテゴリーを選択したとき、該カテゴリーに属するメール地点のリストを表示し、その中からユーザが選択したメール地点を目的地として経路探索を行う。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、車載機及び目的地検索方法に係わり、特にインターネット通信機能及びナビゲーション制御機能を備えた車載機及び目的地検索方法に関する。
【背景技術】
【0002】
車載機はインテリジェント機能を備え、ハンズフリー機能(自動車電話機能)や車載ナビゲーション機能、オーディオ機能等を備えている。ハンズフリー機能によれば、車載機の操作キーを操作して車内より発呼すれば、携帯電話機、無線基地局、公衆電話網を介して相手先電話機に接続して相手とハンズフリーで通話でき、また、外部の電話機からの着信に応答して相手とハンズフリーで電話できる。また、車載機はインタネットブラウザを用いてブラウジングやインターネット経由でメール送受信する機能を備えている。図11は車載機のインターネット通信機能の説明図であり、自動車1に車載機2が搭載されている。この車載機2に携帯電話機(MS)3を接続すれば、車載機2は、携帯電話機3、基地局(BS)4、一般通信網5を介してアクセスポイントであるインターネットサービスプロバイダ(ISP)6にダイヤルアップ接続し、しかる後、インターネット7にアクセス可能になる。なお、最近の車載機では、Bluetoothにより車載機と携帯電話機間を無線リンクで接続し、無線で通信するようになっている(たとえば特許文献1参照)。
このインターネット通信機能により、車載機はWebサイト8にアクセスして該Webサイトより所望の情報を閲覧、取得してディスプレイ装置に表示することができる。たとえば、Webサイトとしての情報センターより特定地点の名称、位置情報、特徴情報などを取得して表示し、所定の地点を目的地として設定することが出来る(特許文献2参照)。
また、車載機2はメールサーバ9にメール配信を要請することにより、メールボックス10に保存されている他ユーザから送信された自己宛のメール(送信者、件名、受信日時、未読の別など)を受信メールリストに表示し、所定のメールをダウンロードにより取得してディスプレイ装置に表示することができる。なお、図において、11は他ユーザ端末、12はインターネットサービスプロバイダ(ISP)である。また、自己宛のメールをフォルダー化して分類し、例えば、友人や家族、ゴルフ仲間、釣仲間、会社関係など毎にフォルダー化して分類し、フォルダー単位で受信メールリストを表示することができる。また、メール送信者を識別し、送信者あるいはグループ特有のアイコンを付して受信メールリストを表示することもできる (特許文献3参照)。
【特許文献1】特開2002−176486号公報
【特許文献2】特開平11−101653号公報
【特許文献3】特開平2001−75891号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
ところで、従来のインターネット機能を備えた車載機において、着信メールは単純に表示して読むだけであった。なお、メッセージにリンク先が埋め込まれている場合には、該リンク先のホームページを開いて見ることはできる。以上より、従来の車載機は、メール情報を読むだけに利用するもので、該メール情報を別に、例えばナビゲーションにおける地点検索などに利用することは行われていなかった。
本発明の目的は、メール情報をナビゲーションにおける地点検索に利用できるようにすることである。
本発明の別の目的は、特に、メーリングリストにしたがってインターネットより送信されたメール情報に含まれる地点名、地点住所、メッセージをナビゲーションにおける地点検索に利用できるようにすることである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明は、インターネット通信機能及びナビゲーション制御機能を備えた車載機および該車載機における目的地検索方法である。
本発明の車載機は、メーリングリストに従ってインターネットより送信されたメール情報を受信する受信部、前記メーリングリストのカテゴリーに対応させて前記メール情報に含まれる地点名、地点住所、メッセージを保存する保存部、前記保存されたメール情報をナビゲーションにおける地点検索に利用する制御部を備えている。この車載機において、前記制御部は、行き先検索に際して、「メール地点検索方法」を目的地検索の複数の方法のうちの1つとして表示し、該「メール地点検索方法」が選択されたとき、カテゴリーリストを表示し、所定のカテゴリーの選択により該カテゴリーに属するメール地点のリストを表示し、その中から選択された地点を目的地として経路探索を行う。
本発明の車載機における目的地検索方法は、メーリングリストに従ってインターネットより送信されたメール情報を受信するステップ、該メーリングリストのカテゴリーに対応させて前記メール情報に含まれる地点名、地点住所、メッセージを保存するステップ、行き先検索に際して、「メール地点検索方法」を目的地検索の複数の方法のうちの1つとして表示するステップ、該「メール地点検索方法」が選択されたとき、カテゴリーリストを表示し、所定のカテゴリーの選択により該カテゴリーに属するメール地点のリストを表示するステップ、その中から選択された地点を目的地として経路探索を行うステップを有している。
【発明の効果】
【0005】
本発明によれば、メーリングリストに従ってインターネットより送信されたメール情報を受信し、前記メーリングリストのカテゴリーに対応させて前記メール情報に含まれる地点名、地点住所、メッセージを保存し、該保存されたメール情報をナビゲーションにおける地点検索に利用するようにしたから、従来単に見るだけであったメール情報をナビゲーションにおける地点検索に利用することができるようになった。
また、本発明によれば、制御部は、行き先検索に際して、「メール地点検索方法」を目的地検索の複数の方法のうちの1つとして表示し、該「メール地点検索方法」が選択されたとき、カテゴリーリストを表示し、所定のカテゴリーの選択により該カテゴリーに属するメール地点のリストを表示し、その中から選択された地点を目的地として経路探索を行うようにしたから、メーリングリストにしたがってインターネットより送信されたメール情報をナビゲーションにおける地点検索に利用できるようなった。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
本発明は、インターネット通信機能及びナビゲーション制御機能を備えた車載機における目的地検索方法である。車載機のインターネット通信ユニットは、メーリングリストに従ってインターネットより送信されたメール情報を受信し、ナビゲーションユニットは該メーリングリストのカテゴリーに対応させて前記メール情報に含まれる地点名、地点住所、メッセージを保存する。ナビゲーションユニットは行き先検索がユーザにより選択されたとき、「メール地点検索方法」を目的地検索の複数の方法のうちの1つとして表示し、該「メール地点検索方法」が選択されたとき、カテゴリーリストを表示し、所定のカテゴリーの選択により該カテゴリーに属するメール地点のリストを表示し、その中から選択された地点を目的地として経路探索を行う。
【実施例】
【0007】
図1は本発明の車載機のインターネット通信機能の説明図であり、自動車21に車載機22が搭載されている。車載機22はは携帯電話機(MS)23、基地局(BS)24、一般通信網25を介してアクセスポイントであるインターネットサービスプロバイダ(ISP)26にダイヤルアップ接続し、しかる後、インターネット27にアクセス可能になる。このインターネット通信機能により、車載機22は所定のWebサイト31にアクセスして該Webサイトより情報を閲覧、取得してディスプレイ装置に表示することができる。また、車載機22はメールサーバ28にメール配信を要請することにより、メールボックス29に保存されている他ユーザ端末から送信された自己宛のメール(送信者、件名、受信日時、未読の別など)を受信メールリストに表示し、所定のメールをダウンロードにより取得してディスプレイ装置に表示できる。
インターネット機能には同報通信のためにメーリングリストがある。メーリングリストにより同報通信するには、開設者がメーリングリストのWebサイト30を開設し、例えば「ラーメン屋さんメーリングリスト」のWebサイトを開設し、仲間のメールアドレスを登録する。仲間の氏名、メールアドレス、その他の情報はメーリングリストMLに登録される。かかる状態において、このメーリングリストのWebサイト30にラーメン屋さんに関するメールが到着すると、Webサイトのサーバがラーメン屋さんメーリングリストMLの全仲間に該メール情報を同報通信する。メール情報は、例えば、店名等の地点名、住所、メッセージ(新店開設情報、味/サービスの採点情報など)を含んでいるから、同報通信を受信した者はメール情報に基づいて訪問するか否かを決定できる。
メーリングリストを公開するか否か、同報通信の仲間に入る条件、投稿者の資格(誰でも、登録した仲間だけ、契約者のみ)などはメーリングリストの開設者が自由に決定できる。誰でも自由に仲間に入れる場合であれば、同報通信を受けようとする者は「ラーメン屋さんメーリングリスト」のWebサイトにアクセスしてメールアドレスを登録することにより同報通信の仲間に入ることができ、またメールアドレスを削除することにより脱会することができる。
【0008】
以上により、車載機22が「ラーメン屋さんメーリングリスト」の仲間になれば、該「ラーメン屋さんメーリングリスト」に投稿されたメール情報、例えば図2に示すメール情報がメールボックス29に保存される。また、別のメーリングリストの仲間、例えば、「ゴルフ場メーリングリスト」、「釣メーリングリスト」、「イベントメーリングリスト」などのグループに入れば、それぞれのメーリングリストに投稿されたメール情報がメールボックス29に保存される。メール情報はメーリングリスト毎にフォルダー化し、メーリングリスト専用のメールボックスに格納し、受信メールのリスト表示に際して、図3に示すようにメールボックス内のトータルのメール情報数/未読の別、フォルダー毎のメール数/未読の別を表示し、選択されたフォルダーのメール情報について送信者、日付、件名を表示する。
【0009】
図4は、本発明の車載機の説明図である。車載機には車載ナビゲーション制御を実行するナビゲーションユニット51、ハンズフリー電話制御やインターネット通信制御を行なう通信ユニット52、図示しないオーディオユニット等を備え、これらにユーザインターフェース53を介して操作キー部54や表示装置55、図示しないリモコンなどが接続されている。表示装置55はタッチパネルTPNLの構成を備えており、スクリーンSCRNに地図や各種メニューを表示し、タッチしてデータやコマンドを入力するようになっている。又、スクリーンの側部及び下部にハードキーHDKYが設けられている。
ナビゲーションユニット51と通信ユニット52は各種コマンドや情報などを相互に授受するように接続されており、また、通信ユニット52には外部の携帯電話機23やインターネット等と接続するための携帯電話通信部56が接続されている。通信ユニット52は、発呼制御処理、着信制御処理、インターネット通信処理を実行する。
携帯電話通信部56は、送受信部を備え、携帯電話機23や図示しない移動電話網、一般公衆網等を介して相手電話機と音声で電話し、あるいはインターネットと接続してインターネット通信、メール送受信ができるようになっている。
【0010】
図5はナビゲーションユニット51と通信ユニット52の構成図である。ナビゲーションユニット51は、コンピュータ構成になっており、車載ナビゲーションの各種処理、例えば、現在位置周辺の地図読み出し処理、経路探索/経路誘導処理、メール地点情報のデータベース化処理等を実行するプロセッサ(CPU)51a、地図データを記憶する地図記録媒体51b、該地図記録媒体よりプロセッサが指示した地域の地図データを読み出す地図読み出し部51c、該読み出された地図データを保存する地図メモリ51d、プロセッサが車載ナビゲーションの各種処理を実行するためのプログラムを保存するプログラムメモリ51e、探索経路などの処理結果を保存するワークメモリ51f、車両の現在位置を検出するGPS等の車両位置検出部51g、地図、メニュー等の画像を発生してユーザインターフェース53を介して表示装置55に送信する画像発生部51h、通信ユニット52と通信するためのインターフェース(通信ユニットINF)51i、操作キー部54やタッチパネルTPNLから入力された操作コマンドを受信してCPU51a入力する操作受信部51j、メーリングリストに従ってインターネットより送信されたメール情報を、該メーリングリストのカテゴリー(ラーメン屋、ゴルフ場、釣、イベント、温泉など)に対応させて保存するメール地点データベース51kを有している。メール情報には店名、施設名、イベント地点などの地点名、地点の所在地(住所)、地点の特徴(コメント)などの情報が少なくとも含まれている。
通信ユニット52は、ハンズフリー電話制御及びインターネット通信制御を行なうプロセッサ(CPU)52a、プロセッサが上記制御を行なうための各種プログラムを保存するプログラムメモリ52b、設定データや処理結果等を保存するデータメモリ52c、操作用の各種メニュー画像、メール本文等を発生する画像発生部52d、携帯電話通信部56(図4参照)との間のデータ通信を司る通信インターフェース52e、ナビゲーションユニット51と通信するためのインターフェース(NAVIインターフェース)52f、操作キー部54やタッチパネルTPNLから入力された操作コマンドを受信してCPU52aに入力する操作受信部52gを有している。
【0011】
図6はメーリングリストに投稿されたメール情報の受信処理フローである。
受信メールリスト(図3参照)を表示し、所定のメーリングリスト(例えば、ラーメン屋さんのメーリングリスト)に応じたフォルダー名を選択すれば、通信ユニット52は、該メーリングリストのWebサイト30から送信されたメール情報(図7(a)参照)を受信する(ステップ101)。通信ユニット52のCPU52aは該メール情報を、1地点毎に切り分け、それぞれ検索可能なデータフォーマットに変換する(ステップ102)。すなわち、CPU52aは、地点毎にメーリングリストに応じたカテゴリー(ラーメン屋さん)CTGに、(1)地点名SHP、(2)地点住所ADR、(3)メッセージ(コメント、評価、訪問日等)MESを対応させる(図7(b)、(c)参照)。
ついで、通信ユニット52は得られた各地点情報をナビゲーションユニット51に送信し(ステップ103)、ナビゲーションユニット51は受信した地点情報をメール地点データベース51kに保存する(ステップ104)。図8はメール地点データベースの地点情報記憶例であり、カテゴリー→地点名/地点住所→メッセージ(コメント、評価、訪問日等)の階層構造で地点情報を保存する。
【0012】
図9は本発明のナビゲーションユニットにおける目的地検索の処理フローである。
キー操作あるいはタッチパネル操作によりメニュー表示を要求すると、ナビゲーションユニット51のCPU51aはメインメニューを表示装置55に表示するから「行き先メニュー項目」を選択する(ステップ201)。このメニュー選択により、ナビゲーションユニット51は表示装置55にメインメニューに代わって図10(a)に示すサブメニューを表示する(ステップ202)。
このサブメニュー画面より、サブメニュー項目「メール地点より探す」MPOIを選択すれば(ステップ203)、ナビゲーションユニット51はメール地点データベース51kに保存されているメール地点情報の最上位層であるカテゴリーのリストを図10(b)に示すように表示する(ステップ204)。このカテゴリーリストから所望のカテゴリー、例えば「ラーメン屋さん」を選択すれば(ステップ205)、「ラーメン屋さんメーリングリスト」に投稿されたメール情報に含まれる店名、地点等の地点名及び受信日を表示するから、所定の地点を選択する(ステップ206)。
地点選択により、ナビゲーションユニット51は、図10(d)に示すように、地点周辺の地図を表示すると共に、地点位置に旗FGを立て、更に、カテゴリー、地点名、地点住所、電話番号、及び投稿メッセージを表示する(ステップ207)。ここで、地図上に表示されているメニュー項目MNより「目的地」を選択すれば、表示されている地点を目的地として設定することができる(ステップ208)。なお、地図上に表示されているメニュー項目MNより「登録地」を選択すれば、表示されている地点位置を登録することができ、また、「通過」を選択すれば通過地点として設定することができる。
目的地が設定されれば、ナビゲーションユニット51のCPU51aは現在位置から目的地までの経路を探索し(ステップ209)、図10(e)に示すように探索した経路RTを地図MP上に表示する(ステップ210)。
以上本発明によれば、従来単に見るだけであったメール情報をナビゲーションにおける地点検索に利用することができるようになった。
【図面の簡単な説明】
【0013】
【図1】本発明の車載機のインターネット通信機能の説明図である。
【図2】メール情報説明図である。
【図3】本発明の受信メールのリスト表示例である。
【図4】本発明の車載機の構成図である。
【図5】ナビゲーションユニットと通信ユニットの構成図である。
【図6】メーリングリストに投稿されたメール情報の受信処理フローである。
【図7】メール情報の切り分けおよびフォーマット変換説明図である。
【図8】メール地点データベースの地点情報記憶例である。
【図9】本発明のナビゲーションユニットにおける目的地検索の処理フローである。
【図10】目的地検索処理説明図である。
【図11】従来の車載機のインターネット通信機能の説明図である。
【符号の説明】
【0014】
22 車載機
23 携帯電話機
51 ナビゲーションユニット
52 通信ユニット
53 ユーザインターフェース
54 操作キー部
55 表示装置
56 携帯電話通信部


【特許請求の範囲】
【請求項1】
インターネット通信機能及びナビゲーション制御機能を備えた車載機において、
メーリングリストに従ってインターネットより送信されたメール情報を受信する受信部、
前記メーリングリストのカテゴリーに対応させて前記メール情報に含まれる地点名、地点住所、メッセージを保存する保存部、
前記保存されたメール情報をナビゲーションにおける地点検索に利用する制御部、
を備えたことを特徴とする車載機。
【請求項2】
前記制御部は、行き先検索に際して、「メール地点検索方法」を目的地検索の複数の方法のうちの1つとして表示し、該「メール地点検索方法」が選択されたとき、カテゴリーリストを表示し、所定のカテゴリーの選択により該カテゴリーに属するメール地点のリストを表示し、その中から選択された地点を目的地として経路探索を行う、
ことを特徴とする請求項1記載の車載機。
【請求項3】
インターネット通信機能及びナビゲーション制御機能を備えた車載機における目的地検索方法において、
メーリングリストに従ってインターネットより送信されたメール情報を受信し、該メーリングリストのカテゴリーに対応させて前記メール情報に含まれる地点名、地点住所、メッセージを保存し、
行き先検索に際して、「メール地点検索方法」を目的地検索の複数の方法のうちの1つとして表示し、
該「メール地点検索方法」が選択されたとき、カテゴリーリストを表示し、所定のカテゴリーの選択により該カテゴリーに属するメール地点のリストを表示し、その中から選択された地点を目的地として経路探索を行う、
ことを特徴とする車載機における目的地検索方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate


【公開番号】特開2007−3262(P2007−3262A)
【公開日】平成19年1月11日(2007.1.11)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−181637(P2005−181637)
【出願日】平成17年6月22日(2005.6.22)
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.Bluetooth
【出願人】(000101732)アルパイン株式会社 (2,424)
【Fターム(参考)】