説明

DP−2アンタゴニストとしての置換フェニル酢酸

DP-2受容体調節に反応する障害または状態、具体的には、喘息、アレルギー性鼻炎およびアトピー性皮膚炎のような、炎症性のおよび免疫関連の障害および状態の処置および予防において有用である式(I)の置換フェニル酢酸化合物、薬学的組成物、その調製方法および方法が提供される。



Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
下記の構造(I)を有する化合物、および薬学的に許容されるその誘導体:

式中
Aは、窒素、酸素および硫黄からなる群よりそれぞれが独立して選択される1〜4個の環ヘテロ原子を有するフェニル環Bに縮合または結合された5〜14員の複素環であって、1〜3個のR8置換基で置換されてもよい、単環または多環の複素環であり;
Q1は結合、-C1〜C4アルキレン-、-C1〜C4ヘテロアルキレン-、-CO-、-NH-、-O-、-SOq-、-C(O)O-、-OC(O)-、-CONH-、-NHCO-、-NHCONH-、-NHSOq-、-SOqNH-および-COCH2HNSOqからなる群より選択され;
各R1、R2およびR3はH、C1〜6アルキル、C0〜6アルキルアリールおよびC0〜6アルキルヘテロアリールからなる群より独立して選択され、ここでアリールまたはヘテロアリール部分はC1〜6アルキル、CN、OR、C1〜6ハロアルキル、C1〜6ヘテロアルキル、NR2、NO2、ハロ、C(O)R、CO2R、CONR2、SOqR、SOqNR2、OC(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR2、NRC(O)NR2、NRC(O)RおよびNRC(O)ORで置換されてもよく;
各R8はC1〜6アルキル、C0〜6アルキルC3〜6シクロアルキル、C0〜6アルキルアリール、C0〜6アルキルヘテロアリール、オキソ、C1〜6アルキル、CN、OR、C1〜6ハロアルキル、C1〜6ヘテロアルキル、NR2、NO2、ハロ、C(O)R、CO2R、CONR2、SOqR、SOqNR2、OC(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR2、NRC(O)NR2、NRC(O)RおよびNRC(O)ORからなる群より独立して選択され;
各R4はC1〜6アルキル、C0〜4アルキルC3〜10シクロアルキル、C0〜4アルキルアリール、C0〜4アルキルヘテロアリール、C2〜4アルケニルアリール、C2〜4アルキニルアリール、C0〜4アルキルヘテロシクリル、CN、アミノ、NHCOR1、ヒドロキシ、C1〜6アルコキシ、OC(O)R1、-OC0〜4アルキルアリール、OC0〜4アルキルヘテロアリール、-OC0〜4アルキルC3〜10シクロアルキル、OC0〜4アルキルC3〜10ヘテロシクリル、OC0〜4アルキルNR8、ニトロ、ハロおよびハロC1〜6アルキルからなる群より独立して選択されるか、または一緒に結合されて、窒素、酸素および硫黄からなる群より選択される1〜2個のヘテロ原子を有するアリールまたはヘテロシクリル環を形成し、ここでアルキル、アリールおよびヘテロシクリル部分は、C1〜6アルキル、CN、CONHR1、CO2R1、アミノ、C1〜6アルコキシ、ハロ、ハロC1〜6アルキルおよびSOqR1からなる群よりそれぞれが独立して選択される1〜3個の置換基でそれぞれが置換されてもよく;
R5は、それぞれが1〜3個のR9置換基で置換されてもよい、C1〜6アルキル、C0〜4アルキルアリール、C2〜4アルケニルアリール、C2〜4アルキニルアリールおよびC0〜4アルキルヘテロアリールからなる群より選択され;
各R9はC1〜6アルキル、CN、OR、オキソ、C1〜6ハロアルキル、C1〜6ヘテロアルキル、NR2、NO2、ハロ、C(O)R、CO2R、CONR2、SOqR、SOqNR2、OC(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR2、NRC(O)NR2、NRC(O)RおよびNRC(O)ORからなる群より独立して選択され;
各RはH、C1〜6アルキル、C0〜4アルキルヘテロアリール、C0〜4ヘテロシクリル、C3〜8シクロアルキルおよびC0〜4アルキルアリールからなる群より独立して選択されるか、または同じ窒素原子に付着される場合には結合されて、窒素、酸素および硫黄からなる群よりそれぞれが独立して選択される1〜4個の環ヘテロ原子を有する5〜8員の環を形成することができ;
下付き文字nは独立して0、1、2、3または4であり;
下付き文字oは独立して0または1であり;
各下付き文字qは独立して0、1または2である。
【請求項2】
Aが下記の構造(II)を有する、請求項1記載の化合物:

式中
Yは結合、CH2、N、O、NOおよびSOqからなる群より選択され;
R10およびR11はHであるか、または一緒に結合されてアリール、ヘテロアリールまたはシクロアルキル環を形成し;
下付き文字pは独立して0、1または2であり;
各破線の環結合は単結合、二重結合または正規化(normalized)結合の存在を独立して示し;
波線はQ1との付着点を示し、破線はフェニル環Bとの付着点を示す。
【請求項3】
Aが下記の構造(II)を有する、請求項1記載の化合物:

式中
Yは結合、CH2、N、O、NOおよびSOqからなる群より選択され;
R10およびR11はHであるか、または一緒に結合されてアリール、ヘテロアリールまたはシクロアルキル環を形成し;
下付き文字pは独立して0、1または2であり;
各破線の環結合は単結合、二重結合または正規化結合の存在を独立して示し;
波線はフェニル環Bとの付着点を示し、破線はQ1との付着点を示す。
【請求項4】
下記の構造(III)を有する、請求項1記載の化合物:

式中
Yは結合、CH2、N、O、NOおよびSOqからなる群より選択され;
R10およびR11はHであるか、または一緒に結合されてアリール、ヘテロアリールまたはシクロアルキル環を形成し;
下付き文字mは独立して0、1、2または3であり;
下付き文字pは独立して0、1または2であり; および
各破線の環結合は単結合、二重結合または正規化結合の存在を独立して示す。
【請求項5】
2-(2-(1-トシルピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸; および2-(2-(1-トシルピペリジン-4-イル)フェニル)酢酸からなる群より選択される、請求項4記載の化合物。
【請求項6】
下記の構造(IV)を有する、請求項1記載の化合物:

式中
Yは結合、CH2、N、O、NOおよびSOqからなる群より選択され;
R10およびR11はHであるか、または一緒に結合されてアリール、ヘテロアリールまたはシクロアルキル環を形成し;
下付き文字mは独立して0、1、2または3であり;
下付き文字pは独立して0、1または2であり; および
各破線の環結合は単結合、二重結合または正規化結合の存在を独立して示す。
【請求項7】
下記の一般構造(IVa)を有する、請求項6記載の化合物:


【請求項8】
以下からなる群より選択される、請求項7記載の化合物:
{3-[1-(4-フルオロ-ベンゾイル)-ピペリジン-3-イル]-フェニル}-酢酸;
2-(3-(1-(4-フルオロ-ベンゼンスルホニル)-ピペリジン-2-イル)-フェニル)}-酢酸;
{3-[1-(4-フルオロ-ベンゼンスルホニル)-ピペリジン-2-イル]-フェニル}-酢酸;
2-(3-(1-(メチルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(4-(4-クロロベンジルオキシ)-3-(1-(メチルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(チオフェン-2-イルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(チオフェン-3-イルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(5-クロロチオフェン-2-イルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(5-ブロモチオフェン-2-イルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(ベンゾフラン-2-イルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(ピリジン-3-イルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(ベンジルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
(E)-2-(3-(1-(スチリルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
{3-[1-(トルエン-4-スルホニル)-デカヒドロ-キノリン-3-イル]-フェニル}-酢酸;
{3-[1-(4-フルオロ-ベンゼンスルホニル)-1,2,3,4-テトラヒドロ-キノリン-3-イル]-フェニル}-酢酸;
2-(3-(1-(フェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-トシルピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(4-(4-クロロベンジルオキシ)-3-(1-(フェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(3,5-ジクロロフェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
(2-(3-(1-(2,3-ジクロロフェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(4-ニトロフェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(ナフタレン-1-イルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-{3-[1-(4-フルオロ-ベンゼンスルホニル)-ピペリジン-3-イル]-フェニル}-酢酸;
2-(3-(1-(4-フルオロフェニルスルホニル)-1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)フェニル)酢酸メチル;
2-(3-(1-(4-フルオロフェニルスルホニル)-1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(4-フルオロフェニルスルホニル)-1,4,5,6-テトラヒドロピリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
{3-[1-(4-フルオロ-ベンゼンスルホニル)-4-メチル-ピペリジン-3-イル]-フェニル}-酢酸メチルエステル;
{3-[1-(4-フルオロ-ベンゼンスルホニル)-4-メチル-ピペリジン-3-イル]-フェニル}-酢酸;
{3-[1-(4-フルオロ-ベンゼンスルホニル)-2-メチル-ピペリジン-3-イル]-フェニル}-酢酸;
{3-[1-(4-フルオロ-ベンゼンスルホニル)-6-メチル-ピペリジン-3-イル]-フェニル}-酢酸;
2-(4-(4-クロロベンジルオキシ)-3-(1-(4-フルオロフェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(4-クロロフェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(4-クロロ-3-(1-(4-フルオロフェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸メチル;
2-(4-クロロ-3-(1-(4-フルオロフェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-クロロ-5-(1-(4-フルオロフェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(2-クロロ-5-(1-(4-フルオロフェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸; および
2-(3-(1-(4-フルオロフェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)-2-メチルフェニル)酢酸;
{3-[1-(4-フルオロ-ベンゼンスルホニル)-ピペリジン-3-イル]-5-ヒドロキシ-フェニル}-酢酸;
{3-ベンジルオキシ-5-[1-(4-フルオロ-ベンゼンスルホニル)-ピペリジン-3-イル]-フェニル}-酢酸;
{3-(4-クロロ-ベンジルオキシ)-5-[1-(4-フルオロ-ベンゼンスルホニル)-ピペリジン-3-イル]-フェニル}-酢酸;
{3,4-ジクロロ-5-[1-(4-フルオロ-ベンゼンスルホニル)-ピペリジン-3-イル]-フェニル}-酢酸;
{3-アミノ-5-[1-(4-フルオロ-ベンゼンスルホニル)-ピペリジン-3-イル]-フェニル}-酢酸;
{3-[4-シクロヘキシル-1-(4-フルオロ-ベンゼンスルホニル)-ピペリジン-3-イル]-フェニル}-酢酸;
{3-[1-(4-フルオロ-ベンゼンスルホニル)-4-フェニル-ピペリジン-3-イル]-フェニル}-酢酸;
{3-[4-ベンジル-1-(4-フルオロ-ベンゼンスルホニル)-ピペリジン-3-イル]-フェニル}-酢酸;
{3-アセチルアミノ-5-[1-(4-フルオロ-ベンゼンスルホニル)-ピペリジン-3-イル]-フェニル}-酢酸;
{3-[1-(4-フルオロ-ベンゼンスルホニル)-ピペリジン-3-イル]-5-フェノキシ-フェニル}-酢酸;
2-(3-(1-(4-フルオロフェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)-4-メチルフェニル)酢酸;
2-(3-(1-(4-フルオロフェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)-5-メトキシフェニル)酢酸;
2-(3-(1-(4-フルオロフェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)-5-ヒドロキシフェニル)酢酸;
2-(3-(1-(4-フルオロフェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)-5-メチルフェニル)酢酸;
2-(3-(1-(4-フルオロフェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)-4-メチルフェニル)酢酸;
2-(5-(1-(4-フルオロフェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)-2-メチルフェニル)酢酸;
2-(3-(1-(4-シアノフェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(4-tert-ブチルフェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(2,4-ジクロロフェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(4-メトキシフェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(o-トリルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(2-クロロフェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(4-エチルフェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(フェネチルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(2-クロロ-4-フルオロフェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(ブチルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(4-(メチルスルホニル)フェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(3,4-ジクロロフェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(4-フルオロ-2-メチルフェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(3-クロロフェニルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(m-トリルスルホニル)ピペリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(4-フルオロフェニルスルホニル)ピペリジン-4-イル)フェニル)酢酸メチル;
2-(3-(1-(4-フルオロフェニルスルホニル)ピペリジン-4-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(4-フルオロフェニルスルホニル)ピロリジン-3-イル)フェニル)酢酸;
2-(3-(1-(4-フルオロフェニルスルホニル)-1H-ピロール-3-イル)フェニル)酢酸;
{3-[1-(4-フルオロ-ベンゼンスルホニル)-4-フェニル-1H-ピロール-3-イル]-フェニル}-酢酸;
[3-(1-ベンゼンスルホニル-1H-インドール-3-イル)-フェニル]-酢酸;
[3-(1-メタンスルホニル-1H-インドール-3-イル)-フェニル]-酢酸;
{3-[1-(4-メトキシ-ベンゼンスルホニル)-1H-インドール-3-イル]-フェニル}-酢酸;
{3-[1-(4-フルオロ-ベンゼンスルホニル)-1H-インドール-3-イル]-フェニル}-酢酸;
{3-[1-(トルエン-4-スルホニル)-1H-インドール-3-イル]-フェニル}-酢酸;
{3-[1-(4-フルオロ-ベンゼンスルホニル)-2-メチル-1H-インドール-3-イル]-フェニル}-酢酸; および
{3-[1-(4-フルオロ-フェニルカルバモイル)-ピペリジン-3-イル]-フェニル}-酢酸。
【請求項9】
下記の構造(V)を有する、請求項1記載の化合物:

式中
Yは結合、CH2、N、O、NOおよびSOqからなる群より選択され;
R10およびR11はHであるか、または一緒に結合されてアリール、ヘテロアリールまたはシクロアルキル環を形成し;
下付き文字mは独立して0、1、2または3であり;
下付き文字pは独立して0、1または2であり; および
各破線の環結合は単結合、二重結合または正規化結合の存在を独立して示す。
【請求項10】
{4-[1-(トルエン-4-スルホニル)-ピペリジン-3-イル]-フェニル}-酢酸の構造を有する、請求項9記載の化合物。
【請求項11】
下記の構造(VI)を有する、請求項1記載の化合物:

式中
Y1は結合、CH2、N、O、NOおよびSOqからなる群より選択され;
R10およびR11はHであるか、または一緒に結合されてアリール、ヘテロアリールまたはシクロアルキル環を形成し;
下付き文字mは独立して0、1、2または3であり;
下付き文字pは独立して0、1または2であり; および
各破線の環結合は単結合、二重結合または正規化結合の存在を独立して示す。
【請求項12】
以下の構造を有する、請求項11記載の化合物: 2-(4-(2-(4-メチルフェニルスルホンアミド)アセチル)-2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]オキサゼピン-7-イル)酢酸; 2-(2-(4-フルオロフェニルスルホニル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-5-イル)酢酸メチル; 2-(2-(4-フルオロフェニルスルホニル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-5-イル)酢酸; 2-(2-(2-(4-フルオロフェニルスルホンアミド)アセチル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-5-イル)-酢酸メチル; 2-(2-(2-(4-フルオロフェニルスルホンアミド)アセチル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-5-イル)酢酸; 2-(2-(4-フルオロフェニルスルホニル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)酢酸メチル; 2-(2-(4-フルオロフェニルスルホニル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)酢酸; および2-(2-(2-(4-メチルフェニルスルホンアミド)アセチル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)酢酸。
【請求項13】
請求項1〜11のいずれか一項記載の化合物および薬学的に許容される担体、賦形剤、希釈剤または送達系を含む、薬学的組成物。
【請求項14】
DP-2受容体を請求項1〜11のいずれか一項記載の化合物と接触させる段階を含む、DP-2受容体に拮抗する方法。
【請求項15】
PGD2またはPGD2受容体の調節に反応する障害または状態を処置または予防するための、請求項1〜11のいずれか一項記載の化合物の使用。
【請求項16】
DP-2受容体への拮抗に反応する障害または状態を処置または予防するための、請求項1〜11のいずれか一項記載の化合物の使用。
【請求項17】
PGD2またはその代謝物のレベル上昇に関連する障害または状態を処置または予防するための、請求項1〜11のいずれか一項記載の化合物の使用。
【請求項18】
障害または状態が以下からなる群より選択される、請求項15〜17のいずれか一項記載の使用:閉塞性気道疾患; 気管支炎、慢性閉塞性肺疾患; 鼻炎; 肺線維症; 嚢胞性線維症; 特発性間質性線維症; 炎症に関連する慢性咳; および副鼻腔炎; 皮膚炎; 結膜炎; 乾癬; じんま疹; 紅斑; 皮膚好酸球増多症; 慢性皮膚潰瘍; 食物が引き起こすアレルギー; 好酸球性胃腸炎; 肥満細胞症; 潰瘍性大腸炎; クローン病; 過敏性腸症候群; セリアック病; 炎症性疼痛、神経障害性疼痛; 好酸球性筋膜炎; 高IgE症候群; 全身性肥満細胞疾患; 特発性血小板減少紫斑病; アテローム性動脈硬化症; 紅斑性狼瘡; 全身性エリテマトーデス; 敗血症; 再かん流傷害; 糸球体腎炎; アレルギー性腎炎; 腎炎症候群; チャーグ・ストラウス症候群などの好酸球関連障害; 好塩基球増加症および好塩基球性白血病; 後天性免疫不全症候群; 関節炎およびそれに関連する状態、ならびにPGD2またはその代謝産物のレベル上昇に関連する他の状態または障害。
【請求項19】
化合物が第二の治療剤と組み合わせて投与される、請求項15〜17のいずれか一項記載の使用。
【請求項20】
第二の治療剤が以下からなる群より選択される、障害または状態を予防または処置するのに有用である、請求項19記載の使用:喘息、鼻炎、アレルギー性気道症候群、アレルギー性鼻気管支炎(rhinobronchitis)、気管支炎、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、鼻ポリープ、サルコイドーシス、農夫肺、肺線維症、慢性咳、結膜炎、アトピー性皮膚炎、アルツハイマー病、筋萎縮性側索硬化症、エイズによる認知症、ハンチントン病、前頭側頭認知症、レビー小体認知症、血管性認知症、ギランバレー症候群、慢性脱髄性多発性神経障害、多巣性運動神経障害、神経叢炎(plexopathy)、多発性硬化症、脳脊髄炎、汎脳炎、小脳変性症、CNS外傷、片頭痛、卒中、関節リウマチ、強直性脊椎炎、ベーチェット病、滑液包炎、手根管症候群、炎症性腸疾患、クローン病、潰瘍性大腸炎、皮膚筋炎、エーラーダンロス症候群(EDS)、線維筋痛、疼痛、変形性関節症(OA)、骨壊死、乾癬性関節炎、ライター症候群(反応性関節炎)、サルコイドーシス、強皮症、シェーグレン症候群、軟組織疾患、スティル病、腱炎、結節性多発動脈炎、ヴェグナー肉芽腫症、筋炎(多発性筋炎皮膚筋炎)、痛風、アテローム性動脈硬化症、紅斑性狼瘡、全身性エリテマトーデス(SLE)、I型糖尿病、全身性糖尿病、腎炎症候群、糸球体腎炎、急性および慢性腎不全、好酸球性筋膜炎(eosinophilia fascitis)、高IgE症候群、敗血症、敗血症性ショック、虚血再灌流傷害、移植拒絶反応、移植片対宿主病、湿疹、乾癬、発熱、がん、ウイルスインベンション、血栓症、線維症、潮紅、炎症、鼻閉、じんま疹、接触過敏症(接触皮膚炎を含む)、食物アレルギー、好酸球性胃腸炎、肥満細胞症、にきび、潰瘍性大腸炎、掻痒、血管性浮腫、湿疹性皮膚炎(excematous dermatides)、紅斑(erytherma)、皮膚好酸球増多症、慢性皮膚潰瘍、セリアック病、全身性肥満細胞障害、特発性血小板減少性紫斑病、チャーグ・ストラウス症候群、好塩基球増加症(basophilic leukocyctosis)、好塩基球性白血病、ならびに後天性免疫不全症候群(AIDS)。
【請求項21】
第二の治療剤が以下からなる群より選択される、請求項19記載の使用:コルチコステロイド、コルチコステロイド類似体、抗ヒスタミン剤、β2-アゴニスト、クロモリン、ロイコトリエンアンタゴニスト、抗IgE抗体療法、抗感染薬、抗真菌薬、免疫抑制剤、PGD2またはDPアンタゴニスト、PDE4インヒビタ、サイトカインモジュレータ、PPAR-γアゴニスト、5-リポキシゲナーゼインヒビタ、FLAPインヒビタ、およびPLA2インヒビタ。

【公表番号】特表2009−539881(P2009−539881A)
【公表日】平成21年11月19日(2009.11.19)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−514557(P2009−514557)
【出願日】平成19年6月8日(2007.6.8)
【国際出願番号】PCT/US2007/070805
【国際公開番号】WO2007/146838
【国際公開日】平成19年12月21日(2007.12.21)
【出願人】(306020977)アイコス コーポレイション (3)
【Fターム(参考)】