説明

カーナビゲーション装置

【課題】携帯情報端末などより取得したコンテンツに含まれる日時情報を用いて、車両の走行の目的地を設定することのできるカーナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】車両の現在位置を検出する現在位置検出部108と、現在位置検出部108によって検出された車両の現在位置に対応する地図データを道路地図として表示する表示部110と、車両の走行の目的地に関連する外部データを取得する通信部102と、車両の走行履歴情報を格納するルート履歴蓄積部106と、通信部102で取得した外部データとルート履歴蓄積部106に格納されたルート履歴情報との対比に基いて車両の走行目的地を設定する目的地設定部105とを備え、外部データとルート履歴情報の対比結果が合致した場合に、関連付けられた位置情報を用いて、車両の走行の目的地が設定できる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、車両の現在位置に対応する地図データを道路地図として表示するカーナビゲーション装置に関し、外部から日時情報、もしくは日時情報を含む映像、画像、音声および文字などのコンテンツを受信して、車両の目的地設定を行なうカーナビゲーション装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来より、GPS( Global Positioning System)などを利用した位置検出部によって車両の現在位置を検出し、現在位置から目的地までの経路をCD−ROMなどの記憶媒体に記憶された地図データに基づいて演算し、車両がこれから進むべき経路を車両の現在位置と共に、液晶ディスプレイなどに表示し、さらに音声により経路案内を行なうカーナビゲーション装置が知られている。
【0003】
さらに近年では、携帯電話などの携帯情報端末から映像、画像、音声および文字などのコンテンツを外部から受信し、蓄積する機能を備えたカーナビゲーション装置が提案されている。
【0004】
映像、画像、音声および文字などのコンテンツを外部から受信し、蓄積する機能を備えた従来のカーナビゲーション装置は、施設を判別可能な画像ファイルを記憶した画像ファイル記憶領域と施設の位置情報を記憶した位置情報記憶領域とを備える記憶部と、CRTまたはLCDディスプレイなどの表示部と、外部装置との送受信部と、これら各部の動作を制御する端末処理部とを備え、外部装置との送受信部は、外部より画像関連情報として施設の位置情報と施設に関連する情報が組み込まれた情報画像を受信し、受信した情報画像を記憶部のそれぞれの記憶領域に格納し、表示部に選択した情報画像を表示し、端末処理部で情報画像に含まれている施設の画像ファイルと位置情報を読み出し、読み出した位置情報を画像ファイルに埋め込みことによってその位置情報を車両の走行の目的地に設定するものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
【特許文献1】特開2002−229994号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、従来のカーナビゲーション装置においては、外部から受信するコンテンツに施設の位置情報と施設に関連する情報が組み込まれた情報画像を用い、情報画像内に含まれている施設の位置情報を地図データにパソコンなどを用いて埋め込み目的地設定を行なうもので、情報画像内に組み込まれた特定の施設の設定はできるが、車両の走行の目的地設定はできない。
【0006】
また、位置情報を含む情報画像に特殊なフォーマットが必要であるという課題を有していた。
【0007】
本発明は、このような従来の課題を解決するためになされたもので、外部から受信した情報または装置自体で生成した情報とカーナビゲーション装置に格納されているルート履歴情報とを対比して合致した場合に、関連付けられた位置情報を抽出し、抽出した位置情報を車両の走行の目的地として設定が行なえることのできるカーナビゲーション装置を提供することを目的としたものである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明のカーナビゲーション装置は、車両の現在位置を検出する現在位置検出部と、現在位置検出部によって検出された車両の現在位置に対応する地図データを道路地図として表示する表示部と、車両の走行の目的地に関連する外部データを取得するデータ取得部と、車両の走行履歴情報を格納するルート履歴蓄積部と、データ取得部で取得した外部データとルート履歴蓄積部に格納されたルート履歴情報との対比に基いて車両の走行の目的地を設定する目的地設定部とを備えた構成を有している。
【0009】
この構成により、外部から取得した情報とカーナビゲーション装置に格納されているルート履歴情報とを対比して合致した場合に、関連付けられた位置情報を抽出し、抽出した位置情報を車両の走行の目的地として設定し、表示することができる。
【0010】
また、本発明のカーナビゲーション装置は、データ取得部で取得する外部データは、日時情報、もしくは日時情報を含むコンテンツからなる構成を有している。
【0011】
この構成により、取得した外部データから日時情報を取得することができる。
【0012】
また、本発明のカーナビゲーション装置は、ルート履歴蓄積部に格納されるルート履歴情報は、車両の通過した日時情報と位置情報、もしくは車両の通過した日時情報と位置情報とデータ取得部で取得したコンテンツ情報、もしくは車両の通過した日時情報と位置情報と装置本体または車両の設定情報からなる構成を有している。
【0013】
この構成により、車両の通過した日時情報と位置情報、もしくは車両の通過した日時情報と位置情報と受信したコンテンツ情報、もしくは車両の通過した日時情報と位置情報と装置の設定情報または車両の設定情報を関連付けてルート履歴情報として蓄積することができる。
【0014】
また、本発明のカーナビゲーション装置は、外部データは、外部の携帯情報端末から無線、もしくは有線で取得する構成を有している。
【0015】
この構成により、外部の携帯情報端末から無線、もしくは有線で外部データを取得することができる。
【0016】
また、本発明のカーナビゲーション装置は、外部データを装置本体で生成する構成を有している。
【0017】
この構成により、外部データを装置本体で生成することができる。
【0018】
また、本発明のカーナビゲーション装置は、外部データは、メモリカードに格納される構成を有している。
【0019】
この構成により、外部データをメモリカードに記憶し、移動することができる。
【0020】
また、本発明のカーナビゲーション装置は、ルート履歴蓄積部に格納されたルート履歴情報は、通信部を介して他の車両に転送可能とする構成を有している。
【0021】
この構成により、ルート履歴情報を他の車両に転送することができる。
【発明の効果】
【0022】
本発明のカーナビゲーション装置は、車両の現在位置を検出する現在位置検出部と、現在位置検出部によって検出された車両の現在位置に対応する地図データを道路地図として
表示する表示部と、車両の走行の目的地に関連する外部データを取得するデータ取得部と、車両の走行履歴情報を格納するルート履歴蓄積部と、データ取得部で取得した外部データとルート履歴蓄積部に格納されたルート履歴情報との対比に基いて車両の走行の目的地を設定する目的地設定部とを備えたことにより、利用者が車両の走行の目的地として地名、住所、電話番号などの具体的な位置情報を入力しなくても、外部データ取得部で取得した情報とカーナビゲーション装置に格納されているルート履歴情報とを対比して合致した場合に、関連付けられた位置情報を抽出し、抽出した位置情報を車両の走行の目的地として容易に設定が行なえ、かつ位置情報を含む情報画像に特殊なフォーマットを必要しないという効果を有するカーナビゲーション装置を提供することができるものである。
【発明を実施するための最良の形態】
【0023】
以下、本発明の実施の形態のカーナビゲーション装置について、図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1におけるカーナビゲーション装置の構成を示すブロック図である。
【0024】
図1において、本実施の形態1のカーナビゲーション装置100は、制御部101、通信部102、コンテンツ蓄積部103、時刻情報取得部104、目的地設定部105、ルート履歴蓄積部106、地図データ蓄積部107、現在位置検出部108、音声出力部109、表示部110および操作入力部111で構成されている。
【0025】
制御部101は、CPU、ROMおよびRAMなどのマイクロコンピュータによって構成され、外部装置の携帯情報端末121、122、123から受信したコンテンツとルート履歴蓄積部106に格納されているルート履歴情報を対比して、車両の走行の目的地を演算したり、装置全体の制御などを行なう。
【0026】
通信部102は、外部データを取得するデータ取得部の機能を備えており、外部装置の携帯情報端末121、122、123から送信された映像、画像、音声および文字などのコンテンツを受信して取得したりするとともに、コンテンツ蓄積部103に蓄積されたコンテンツやルート履歴蓄積部106に格納されたルート履歴情報を他の車両に送信転送する機能をも有している。
【0027】
コンテンツ蓄積部103は、通信部102で受信した映像、画像、音声および文字などのコンテンツを蓄積するもので、ハードディスク装置により構成されている。
【0028】
時刻情報取得部104は、GPSなどから現在時刻を取得するものである。
【0029】
目的地設定部105は、制御部110で演算された結果に基づいて車両の走行の目的地を設定するものである。
【0030】
ルート履歴蓄積部106は、時刻情報取得部104で取得した時刻情報、地図データ蓄積部107に格納された地図情報、現在位置検出部108で検出した現在位置情報および通信部102より受信した映像、画像、音声および文字などのコンテンツ情報を関連付けたルート履歴情報を格納するものである。
【0031】
地図データ蓄積部107は、外部からダウンロードした地図データを格納するもので、ハードディスク装置により構成されている。外部からダウンロードする代わりに、DVD−ROMに記憶された地図データを読み取って蓄積するようにしてもよい。
【0032】
現在位置検出部108は、GPS受信機、車速センサおよび方位センサなどで構成され、GPS受信機から取得した現在位置データおよび方位データを車速センサおよび方位センサからのセンサ信号により補正して正確な車両の現在位置を検出するものである。
【0033】
音声出力部109は、探索経路の案内、走行途中の案内、操作説明および外部より受信したコンテンツの一部などを音声で出力するスピーカで構成されている。
【0034】
表示部110は、車両の現在位置マーク、道路地図および外部より受信したコンテンツの一部などを表示するものでCRTまたはLCDディスプレイで構成されている。
【0035】
操作入力部111は、操作者が指示を入力するために表示部110の前面に設けられたタッチパネルやリモコンなどにより構成されており、操作者がタッチパネルやリモコンなどを操作することによって信号が入力される。
【0036】
なお、カーナビゲーション装置100と携帯電話などの携帯情報端末121、122、123間の通信方式は、有線、無線(Bluetooth、無線LANなど)を問わないし、通信を用いずSDメモリカード、メモリスティックなどのメモリカードで情報を受け渡してもよい。
【0037】
図2は、本発明のカーナビゲーション装置の概念を説明するための、出発地から目的地までの行程を示す概念図である。
【0038】
図2において、本発明のカーナビゲーション装置を搭載した車両は、出発地201から出発し、途中の降車地点202で駐車し、利用者は歩行にて撮影地点203まで移動し、撮影地点203で携帯電話などの携帯情報端末で写真撮影した後に、降車地点202に戻り、次の降車地点204に向けて走行し、同様に撮影地点205で写真撮影した後に、目的地206に到着した場合を示している。
【0039】
例えば、2005年**月10日9:00に降車地点202に到着し、歩行にて撮影地点203まで移動し、10:00に写真撮影した後に、11:00に降車地点202を出発した場合について説明すると、利用者が車両を降車している時間帯(9:00〜11:00)は、車両は駐車しているためその位置は変わらないため、ルート履歴蓄積部106には、日時情報が異なり位置情報が同一の内容のルート履歴情報が格納される。他方、撮影地点203で携帯電話などの携帯情報端末で撮影した写真には、撮影時刻が日時情報として付加される。
【0040】
後日、再度、撮影地点203に行きたい時、2005年**月10日10:00に携帯電話などの携帯情報端末で撮影した、外部データとしての写真をカーナビゲーション装置100に送信すると、写真に含まれている日時情報(2005年**月10日10:00)とルート履歴蓄積部106に格納されている日時情報を対比して、合致する日時に車両が位置していた場所(降車地点202)を特定することができ、この特定された場所を目的地設定部105で車両の走行の目的地として設定することができるものである。
【0041】
以上のように構成されたカーナビゲーション装置について、図3のフローチャートを用いてその動作を説明する。
【0042】
まず、携帯電話などの携帯情報端末から映像、画像、音声および文字などの、行きたい場所のコンテンツを通信部102で受信する(S301)。次に、受信したコンテンツに含まれている日時情報を抽出し、取得する(S302)。
【0043】
取得した日時情報とルート履歴蓄積部106に格納されているルート履歴情報内の日時情報とを制御部101で対比照合する(S303)。
【0044】
対比照合の結果、取得した日時情報に該当する日時情報がルート履歴情報内にない場合(S303のNO)は、処理を終了する。
【0045】
対比照合の結果、取得した日時情報に該当する日時情報がルート履歴情報内にある場合(S303のYES)は、日時情報に関連付けられた位置情報を抽出して、抽出した位置情報を目的地設定部105で車両の走行の目的地として設定し(S304)、処理を終了する。
【0046】
なお、図4は、ルート履歴情報として格納されたデータベース構成の一例を示すもので、日時情報とその日時に車両が存在していた緯度、経度の位置情報が関連付けられてデータベース化されている。
【0047】
また、日時情報は、指定した時間間隔、任意の時間または状態変化の生じた時間などに対応して設定すればよい。
【0048】
また、位置情報は経度、緯度に限定されることなく海抜、標高などのパラメータを採用してもよい。
【0049】
以上のように、本実施の形態のカーナビゲーション装置によれば、データ取得部で取得した映像、画像、音声および文字などのコンテンツ内の日時情報とルート履歴情報内に格納されている日時情報を対比照合して合致した場合に、日時情報に関連付けられた位置情報をルート履歴情報内から抽出し、抽出した位置情報を用いて、車両の走行の目的地を容易に設定することができる。
【0050】
なお、本実施の形態では、携帯電話などの携帯情報端末を用いて外部よりコンテンツを取得する場合について説明したが、SDメモリカード、メモリスティックなどのメモリカードによりコンテンツをカーナビゲーション装置に受け渡してもよい。
【0051】
これによって、コンテンツの無線や有線による送受信だけでなく、自由に持ち歩けるカードによる目的地設定の自由度が広がる。
【0052】
また、本発明は、外部機器よりのコンテンツを用いず、外部データとしての日時情報をカーナビゲーション装置自体の操作入力部などより直接入力し、ルート履歴情報内に格納されている日時情報と対比照合して合致した場合に、日時情報に関連付けられた位置情報を抽出し、抽出した位置情報を用いて、車両の走行の目的地に設定してもよい。
【0053】
さらに、コンテンツは、外部データを送受信する通信部を有するデータ取得部を介して他の車両に転送することにより、他の車両の利用者が容易に同じ目的地を設定することができ、あるいは他の車両から転送してもらうことにより、他の車両と同じ目的地を容易に設定することができる。
(実施の形態2)
本発明の実施の形態2におけるカーナビゲーション装置の構成を示すブロック図は、実施の形態1のブロック図と同じであるため省略する。
【0054】
図5は、本発明の実施の形態2におけるカーナビゲーション装置の動作を示すフローチャートである。
【0055】
図5において、ステップS501、S502、S503、S504は、図3におけるステップS301、S302、S303、S304と同じであるため説明を省略する。
【0056】
本実施の形態においては、データ取得部で取得したコンテンツから取得した日時情報とルート履歴蓄積部106に格納されているルート履歴情報内の日時情報とを制御部101で対比照合の結果、取得した日時情報に該当する日時情報がルート履歴情報内にない場合(S503のNO)は、取得したコンテンツとルート履歴情報内に格納されているコンテンツが一致するかを対比照合する(S505)。
【0057】
対比照合の結果、取得したコンテンツとルート履歴情報内に格納されているコンテンツが一致しない場合(S505のNO)は、処理を終了する。
【0058】
対比照合の結果、取得したコンテンツとルート履歴情報内に格納されているコンテンツが一致する場合(S505のYES)は、取得したコンテンツと関連付けられた位置情報を抽出して、抽出した位置情報を目的地設定部105で車両の走行の目的地として設定し(S504)、処理を終了する。
【0059】
なお、図6は、ルート履歴情報として格納されたデータベース構成の一例を示すもので、日時情報とその日時に車両が存在していた緯度、経度の位置情報とコンテンツの内容が関連付けられてデータベース化されている。
【0060】
以上のように、本実施の形態のカーナビゲーション装置によれば、実施の形態1と同様の効果が得られることに加えて、データ取得部で取得した映像、画像、音声および文字などの外部データとしてのコンテンツ内に日時情報が含まれていない場合においても、既にルート履歴情報として日時情報とその日時に車両が存在していた緯度、経度の位置情報とコンテンツの内容が関連付けられてデータベース化され格納されているため、受信したコンテンツの内容が一致した場合に関連付けられた位置情報を抽出し、抽出した位置情報を用いて、車両の走行の目的地を容易に設定することができる。
【0061】
例えば、コンテンツとして日時情報のない写真画像を受信した場合、同一の写真画像が既にデータベースに格納されておれば検索し、その同一の写真画像と関連付けられた位置情報を抽出でき、同一の写真を撮影したときに駐車していた駐車場などの位置を車両の走行の目的地として設定することができる。
【0062】
なお、本実施の形態では、映像、画像、音声および文字などのコンテンツの内容と日時情報と位置情報をデータベース化して、外部より取得したコンテンツの内容が一致した場合に関連付けられた位置情報を抽出して、車両の走行の目的地に設定したが、本発明のカーナビゲーション装置を搭載した車両に組み込まれたオーディオ機器または本発明のカーナビゲーション装置に内蔵されたオーディオ機器のオーディオ音量、音モード、再生した楽曲名、ジャンルおよび歌手名などの装置の動作状態やエアコンの温度設定、ドアミラーの設定、シート位置などの車両の各種設定情報と位置情報とをデータベース化して、装置の動作状態や車両の各種設定情報が一致した場合に関連付けられた位置情報を用いて車両の走行の目的地に設定するようにしてもよい。
【産業上の利用可能性】
【0063】
以上のように、本発明にかかるカーナビゲーション装置は、利用者が地名、住所、電話番号などの具体的な位置情報を入力設定しなくても、格納されたルート履歴情報と外部データ取得部より取得したコンテンツに含まれる日時情報に関する情報を用いて、車両の走行の目的地を容易に設定することができるため、カーナビゲーション装置や携帯ナビゲーション装置などに有用である。
【図面の簡単な説明】
【0064】
【図1】本発明の実施の形態におけるカーナビゲーション装置の構成を示すブロック図
【図2】本発明の実施の形態1におけるカーナビゲーション装置の概念を示す図
【図3】本発明の実施の形態1におけるカーナビゲーション装置の動作を示すフローチャート
【図4】本発明の実施の形態1におけるデータベース構成の一例を示す図
【図5】本発明の実施の形態2におけるカーナビゲーション装置の動作を示すフローチャート
【図6】本発明の実施の形態2におけるデータベース構成の一例を示す図
【符号の説明】
【0065】
100 カーナビゲーション装置
101 制御部
102 通信部
103 コンテンツ蓄積部
104 時刻情報取得部
105 目的地設定部
106 ルート履歴蓄積部
107 地図データ蓄積部
108 現在位置検出部
109 音声出力部
110 表示部
111 操作入力部
121,122,123 携帯情報端末



【特許請求の範囲】
【請求項1】
車両の現在位置を検出する現在位置検出部と、前記現在位置検出部によって検出された車両の現在位置に対応する地図データを道路地図として表示する表示部と、前記車両の走行の目的地に関連する外部データを取得するデータ取得部と、前記車両の走行履歴情報を格納するルート履歴蓄積部と、前記データ取得部で取得した前記外部データと前記ルート履歴蓄積部に格納された前記ルート履歴情報との対比に基いて前記車両の走行の目的地を設定する目的地設定部とを備えたことを特徴とするカーナビゲーション装置。
【請求項2】
前記データ取得部で取得する前記外部データは、日時情報、もしくは日時情報を含むコンテンツであることを特徴とする請求項1に記載のカーナビゲーション装置。
【請求項3】
前記ルート履歴蓄積部に格納される前記ルート履歴情報は、前記車両の通過した日時情報と位置情報、もしくは前記車両の通過した日時情報と位置情報と前記データ取得部で受信したコンテンツ情報、もしくは前記車両の通過した日時情報と位置情報と装置本体または前記車両の設定情報で構成されることを特徴とする請求項1に記載のカーナビゲーション装置。
【請求項4】
前記外部データは、外部の携帯情報端末から無線、もしくは有線で取得することを特徴とする請求項1に記載のカーナビゲーション装置。
【請求項5】
前記外部データに相当するデータを、前記装置本体で生成することを特徴とする請求項1に記載のカーナビゲーション装置。
【請求項6】
前記外部データは、メモリカードに格納されることを特徴とする請求項1に記載のカーナビゲーション装置。
【請求項7】
前記データ取得部は、前記外部データを送受信する通信部を有し、前記ルート履歴蓄積部に格納されたルート履歴情報は、前記通信部を介して他の車両に転送可能であることを特徴とする請求項1に記載のカーナビゲーション装置。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2009−8392(P2009−8392A)
【公開日】平成21年1月15日(2009.1.15)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−300045(P2005−300045)
【出願日】平成17年10月14日(2005.10.14)
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.Bluetooth
【出願人】(000005821)パナソニック株式会社 (73,050)
【Fターム(参考)】