説明

ピロリジンアニリン

本発明は、式:


[式中、R、Rおよびyは本願明細書の記載と同じである]
で示される化合物またはその医薬上許容される塩を提供する。さらに、本発明は、本発明の化合物を含む組成物、ならびに子宮内膜症または子宮筋腫の患者の治療方法に関する。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
式:
【化1】

[式中、Zは、Cl、NO、OCHまたはCNであり;
Xは、H、F、Cl、BrまたはCFであり;
は、H、C−C−アルキル、CF、C−C−アルコキシカルボニル−C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C−C−アルキル−ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール−(R、フェニル−(R3’または−CHであり;
yは0または1であり:ただし、RがHである場合、yは0である;
は、C−C−アルキル、C−C−アルコキシカルボニル、C−C−アルコキシカルボニル−C−C−アルキル、C−C−アルキルオキシ−C−C−アルキル、C−C−シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、C−C−アルキル−ヘテロシクロアルキル、C−C−アルケニル、ナフチル、ヘテロアリール−(Rまたはフェニル−(R3’(ここに、nは0、1、2または3である)であり;
は、各々独立して、CH、F、Cl、Br、CF、C−C−アルコキシ、C−C−アルコキシカルボニル、ジメチルアミノ、C−C−アルケニルまたはCNであるか、あるいは2個のR基はそれらが結合しているヘテロアリール環と一緒になって縮合二環系を形成し;
3’は、各々独立して、C−C−アルキル、F、Cl、Br、CF、C−C−アルコキシ、ジメチルアミノ、アミド、C−C−アルケニル、ニトロ、−COO−C−−C−−アルキル、OH、COOHまたはCNであるか、あるいは2個のR3’基は、それらが結合しているフェニル環と一緒になって、縮合二環系を形成し;
は、F、Cl、Br、C−C−アルキルオキシ−C−C−アルキル、CF、CHCF、COOH、CHCN、CN、C−C−アルキルカルボニル、ヘテロシクロアルキル、C−C−アルキル−ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル−CH−、アミノカルボニル、アミノカルボニル−CH−、ジ−C−C−アルキルアミノカルボニル、C−C−アルケニル、ヒドロキシ−C−C−アルキル、ナフチル、ヘテロアリール−(R、フェニル−(R3’またはCH−フェニル−(R3’である]
で示される化合物またはその医薬上許容される塩。
【請求項2】
XがClであり、ZがCNである、請求項1記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
【請求項3】
式:
【化2】

[式中:
は、H、イソプロプロピル、C(CHC(O)OCHCH、C−C−シクロアルキルまたはCHであり、Rは、H、C−C−アルキル、2,2,2−トリフルオロエチル、メトキシメチル、CN、C−C−シクロアルキル、フェニル−(R3’、ピリジニル、オキシドピリジニル、ジヒドロベンゾジオキシニル、チエニル、メチルチエニル、フラニル、メチルフラニル、イミジゾリル、メチルイミダゾリル、イソオキサゾリル、メチルイソオキサゾリル、ピペリジニル、メチルピペリジニル、ピラジニル、モルホリノ、1,3−ジオキソラン−2−イル、COCHCH3、CO−t−ブチル、CHCO−t−ブチル、C(O)NH、C(O)N(CH、C(O)CH、C−C−アルケニルまたはヒドロキシ−C−C−アルキルであり;
は、C−C−アルキル、2−プロペニル、ベンゾチアジアゾリル、イソオキサゾリル、メチルイソオキサゾリル、フェニルイソオキサゾリル、1,3−ベンゾジオキソリル、ブロモ−1,3−ベンゾジオキソリル、ピペリジニル、メチルピペリジニル、ピラジニル、モルホリノ、1,3−ジオキソラン−2−イル、フラニル、トリフルオロメチルフラニル、ナフチル、チエニル、メチルチエニル、メトキシピリジニルチエニル、ブロモチエニル、フラニル、メチルフラニル、C−C−シクロアルキル、フェニル−(R3’、ジメチルアミノ、C−C−アルケニルまたはCNであり;ここに、R3’は、各々独立して、CH、F、Cl、Br、CFまたはOCHであり;nは0、1、2、または3である]
で示される、請求項2記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
【請求項4】
式:
【化3】

[式中:
はCHであり、ここに、RはHまたはC−C−アルキルであり;
はフェニル−(R3’であり、ここに、R3’は、各々独立して、CH、F、Cl、BrまたはCFである]
で示される、請求項3記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
【請求項5】
yが1である請求項1記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
【請求項6】
yが0であり;Rが、C(CHC(O)OCHCH、C−C−シクロアルキルまたはCH、2,2,2−トリフルオロエチル、メトキシメチル、CN、C−C−シクロアルキル、フェニル−(R3’、ピリジニル、オキシドピリジニル、ジヒドロベンゾジオキシニル、チエニル、メチルチエニル、フラニル、メチルフラニル、イミジゾリル、メチルイミダゾリル、イソオキサゾリル、メチルイソオキサゾリル、ピペリジニル、メチルピペリジニル、ピラジニル、モルホリノ、1,3−ジオキソラン−2−イル、COCHCH3、CO−t−ブチル、CHCO−t−ブチル、C(O)NH、C(O)N(CH、C(O)CH、C−C−アルケニルまたはヒドロキシ−C−C−アルキルである、請求項3記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
【請求項7】
構造式:
【化4】

[式中、xは0または1であり、zは0、1または2である:ただし、xが0である場合、zは0である]
で示される、請求項4記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
【請求項8】
10μM未満のIC50を有する、請求項1記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
【請求項9】
子宮内膜症または子宮筋腫を治療するための、有効量の請求項3に記載の化合物またはその医薬上許容される塩を、該治療を必要とする患者に投与することを含む方法。
【請求項10】
子宮内膜症または子宮筋腫を治療するための、有効量の請求項2に記載の化合物またはその医薬上許容される塩を、該治療を必要とする患者に投与することを含む方法。
【請求項11】
1)請求項2に記載の化合物またはその医薬上許容される塩;および2)医薬上許容される担体を含む組成物。
【請求項12】
2−クロロ−4−{[(2−メチルフェニル)メチル][(3S)−1−(メチルスルホニル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル;
2−クロロ−4−{[(2−クロロフェニル)メチル][(3S)−1−(メチルスルホニル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル;
2−クロロ−4−{[(2−フルオロフェニル)メチル][(3S)−1−(メチルスルホニル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル;
2−クロロ−4−([(3S)−1−メチル−3−ピロリジニル]{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]メチル}アミノ)ベンゾニトリル;
2−クロロ−4−{[(2−クロロ−5−フルオロフェニル)メチル][(3S)−1−(メチルスルホニル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル;
2−クロロ−4−{[(5−フルオロ−2−メチルフェニル)メチル][(3S)−1−(メチルスルホニル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル;
2−クロロ−4−{[(2,3−ジフルオロフェニル)メチル][(3S)−1−(メチルスルホニル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル;
2−クロロ−4−{[(2,5−ジフルオロフェニル)メチル][(3S)−1−(メチルスルホニル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル;
2−クロロ−4−{[(2,4−ジフルオロフェニル)メチル][(3S)−1−(メチルスルホニル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル;および
2−クロロ−4−{[(2,5−ジクロロフェニル)メチル][(3S)−1−メチル−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリル;
からなる群から選択される化合物またはその医薬上許容される塩。
【請求項13】
2−クロロ−4−{[(2−クロロフェニル)メチル][(3S)−1−(メチルスルホニル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリルである請求項12記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
【請求項14】
2−クロロ−4−{[(2−メチルフェニル)メチル][(3S)−1−(メチルスルホニル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリルである請求項12記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
【請求項15】
2−クロロ−4−([(3S)−1−メチル−3−ピロリジニル]{[2−(トリフルオロメチル)フェニル]メチル}アミノ)ベンゾニトリルである請求項12記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
【請求項16】
2−クロロ−4−{[(2−フルオロフェニル)メチル][(3S)−1−(メチルスルホニル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリルである請求項12記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
【請求項17】
2−クロロ−4−{[(2,3−ジフルオロフェニル)メチル][(3S)−1−(メチルスルホニル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリルである請求項12記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
【請求項18】
2−クロロ−4−{[(2,5−ジフルオロフェニル)メチル][(3S)−1−(メチルスルホニル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリルである請求項12記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
【請求項19】
2−クロロ−4−{[(2,4−ジフルオロフェニル)メチル][(3S)−1−(メチルスルホニル)−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリルである請求項12記載の化合物またはその医薬上許容される塩。
【請求項20】
2−クロロ−4−{[(2,5−ジクロロフェニル)メチル][(3S)−1−メチル−3−ピロリジニル]アミノ}ベンゾニトリルである請求項12記載の化合物またはその医薬上許容される塩。

【公表番号】特表2009−518313(P2009−518313A)
【公表日】平成21年5月7日(2009.5.7)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−543568(P2008−543568)
【出願日】平成18年11月29日(2006.11.29)
【国際出願番号】PCT/US2006/061317
【国際公開番号】WO2007/065093
【国際公開日】平成19年6月7日(2007.6.7)
【出願人】(591002957)スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション (341)
【氏名又は名称原語表記】SMITHKLINE BEECHAM CORPORATION
【Fターム(参考)】