説明

地図情報変更通知装置及び地図情報変更通知プログラム

【課題】地図情報の変更の有無を通知する地図情報変更通知装置を提供する。
【解決手段】地図情報変更通知装置は、地図情報及び当該地図情報の更新情報である更新地図情報を保持し、地図情報又は更新地図情報に対応する地物画像データを保持し、地図情報表示手段は、所定の入力操作に応じて、地図情報及び更新地図情報を表示する。地物画像データ検索手段は、地図情報表示手段が表示している地図情報に対応する地物画像データを検索する。地物画像データ内容変更判定手段は、地物画像データ検索手段が検索した地物画像データの内容が異なるか否かを判定する。地物画像データ変更判定結果通知手段は、地物画像データ内容変更判定手段が判定した結果を通知する。そして、利用者による入力操作に応じて、地図情報更新内容表示手段が、地図情報表示手段が表示している範囲内における地図情報更新内容(例えば、建物が新設した等)を表示する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、地図情報の内容変更を通知する技術に関する。
【背景技術】
【0002】
従来から、地図データベース装置において、最新の地図情報だけでなく、更新前の地図情報も保持する装置がある(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
上記の地図データベース装置は、利用者による時期指定に応じた時期の地図情報を表示することができる。
【0004】
【特許文献1】特開2007−41100号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかし、特許文献1に記載の地図データベース装置では、利用者が時期を指定すると、当該時期の地図情報を表示することができるが、地図データベース装置が地図情報の変更の有無について通知することができないという問題点があった。
【0006】
本発明が解決しようとする課題としては、上記のものが例として挙げられる。本発明の目的は、地図情報の変更の有無を通知する地図情報変更通知装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
請求項1に記載の発明は、地図情報変更通知装置であって、地図情報を保持する地図情報保持手段と、前記地図情報の更新情報である更新地図情報を保持する更新地図情報保持手段と、前記地図情報又は前記更新地図情報に対応する地物画像データを保持する地物画像データ保持手段と、前記地図情報及び前記更新地図情報を表示する地図情報表示手段と、前記地図情報表示手段が表示する地図情報の所定範囲に対応する地物画像データを検索する地物画像データ検索手段と、前記地物画像データ検索手段が検索した地物画像データのうち、同一地点の地物画像データについて内容変更しているか否かを判定する地物画像データ内容変更判定手段と、前記地物画像データ内容変更判定手段が判定した結果を通知する地物画像データ変更判定結果通知手段と、前記地図情報表示手段が表示する所定範囲に対応する、地図情報の更新内容を表示する地図情報更新内容表示手段と、を備えることを特徴とする。
【0008】
請求項9に記載の発明は、地図情報変更通知方法であって、地図情報を保持する地図情報保持工程と、前記地図情報の更新情報である更新地図情報を保持する更新地図情報保持工程と、前記地図情報又は前記更新地図情報に対応する地物画像データを保持する地物画像データ保持工程と、前記地図情報及び前記更新地図情報を表示する地図情報表示工程と、前記地図情報表示手段が表示する地図情報の所定範囲に対応する地物画像データを検索する地物画像データ検索工程と、前記地物画像データ検索手段が検索した地物画像データのうち、同一地点の地物画像データについて内容変更しているか否かを判定する地物画像データ内容変更判定工程と、前記地物画像データ内容変更判定工程が判定した結果を通知する地物画像データ変更判定結果通知工程と、前記地図表示工程が表示する所定範囲に対応する、地図情報の更新内容を表示する地図情報更新内容表示工程と、を備えることを特徴とする。
【0009】
請求項10に記載の発明は、コンピュータを備える装置によって実行される地図情報変更通知プログラムであって、地図情報を保持する地図情報保持手段と、前記地図情報の更新情報である更新地図情報を保持する更新地図情報保持手段と、前記地図情報又は前記更新地図情報に対応する地物画像データを保持する地物画像データ保持手段と、前記地図情報及び前記更新地図情報を表示する地図情報表示手段と、前記地図情報表示手段が表示する地図情報の所定範囲に対応する地物画像データを検索する地物画像データ検索手段と、前記地物画像データ検索手段が検索した地物画像データのうち、同一地点の地物画像データについて内容変更しているか否かを判定する地物画像データ内容変更判定手段と、前記地物画像データ内容変更判定手段が判定した結果を通知する地物画像データ変更判定結果通知手段と、前記地図情報表示手段が表示する所定範囲に対応する、地図情報の更新内容を表示する地図情報更新内容表示手段、として前記コンピュータを機能させることを特徴とする。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
本発明の好適な実施形態では、地図情報変更通知装置は、地図情報を保持する地図情報保持手段と、前記地図情報の更新情報である更新地図情報を保持する更新地図情報保持手段と、前記地図情報又は前記更新地図情報に対応する地物画像データを保持する地物画像データ保持手段と、前記地図情報及び前記更新地図情報を表示する地図情報表示手段と、前記地図情報表示手段が表示する地図情報の所定範囲に対応する地物画像データを検索する地物画像データ検索手段と、前記地物画像データ検索手段が検索した地物画像データのうち、同一地点の地物画像データについて内容変更しているか否かを判定する地物画像データ内容変更判定手段と、前記地物画像データ内容変更判定手段が判定した結果を通知する地物画像データ変更判定結果通知手段と、前記地図情報表示手段が表示する所定範囲に対応する、地図情報の更新内容を表示する地図情報更新内容表示手段と、を備える。
【0011】
上記の地図情報変更通知装置は、具体的には、カーナビゲーション装置や、パーソナルコンピュータに搭載され、各種地図表示システムに適用することが可能である。地図情報変更通知装置は、地図情報及び当該地図情報の更新情報である更新地図情報を保持し、上記地図情報又は更新地図情報に対応する地物画像データを保持する。そして、地図情報表示手段は、所定の入力操作に応じて、上記地図情報及び上記更新地図情報を表示する。地物画像データ検索手段は、上記地図情報表示手段が表示している地図情報に対応する地物画像データを検索する。そして、地物画像データ内容変更判定手段は、地物画像データ検索手段が検索した地物画像データのうち、同一地点の地物画像データについて画像解析処理等を行い、地物画像データの内容が異なるか否かを判定する。そして、判定結果通知手段は、地物画像データ内容変更判定手段が判定した結果を通知する。そして、利用者による入力操作に応じて、地図情報更新内容表示手段が、地図情報表示手段が表示している範囲内における地図情報更新内容(例えば、建物が新設した等)を表示する。
【0012】
このように、地図情報変更通知装置は、地図情報表示範囲内における同一位置に対応する地物画像データについて、地物画像データの内容が同一か否かを判定し、判定結果を通知しているので、利用者に対して、地図情報表示範囲内に対応する地物画像データの内容が変更したか否かを通知することができる。さらに、地図情報変更通知装置は、地図情報更新内容を表示しているので、具体的な更新内容を利用者に通知することができる。
【0013】
上記の地図情報変更通知装置の一態様では、ルートを検索するルート検索手段をさらに備え、前記地図情報更新内容表示手段は、前記地図情報表示手段が表示する範囲内における前記ルート周辺の、地図情報の更新内容を表示し、前記地物画像データ検索手段は、前記地図情報表示手段が表示する地図情報の範囲内における、前記ルート周辺に対応する地物画像データについて検索する。
【0014】
この場合、地図情報変更通知装置は、ルート検索手段が検索したルート周辺について、地物画像データの内容変更の判定を行い、上記ルート周辺における地図情報更新内容を表示する。従って、以前利用者が通ったルートと同一のルートにおいて、ルート内の風景が変わっていても、地図情報変更通知装置は、地物画像データについて内容変更判定を行って、風景が変更している旨を通知するので、利用者が、風景が変わっていることについて不安を感じることを回避することができる。また、地図情報変更通知装置は、ルート周辺以外の地図情報表示範囲についてのみ地物画像データの変更があっても通知を行わないので利用者がルート周辺以外の地物画像データの変更の通知を必要としていない場合、無用に地物画像データの変更を通知することを回避することができる。
【0015】
上記の地図情報変更通知装置の一態様では、現在位置情報を取得する現在位置情報取得手段をさらに備え、前記地図情報更新内容表示手段は、前記ルート上における前記現在位置情報に対応する箇所の地図情報の更新内容を表示し、前記地物画像データ検索手段は、前記ルート上における前記現在位置情報に対応する地物画像データを検索する。
【0016】
この場合、地図情報変更通知装置は、現在位置情報取得手段が取得した現在位置情報に対応する地物画像データについて内容変更があったか否かを判定し、上記現在位置情報に関する地図情報の更新内容を表示するので、上記地図情報変更通知装置をナビゲーション装置に適用し、車両等に当該ナビゲーション装置を搭載すれば、上記ナビゲーション装置は、走行位置周辺の風景が変更されたか否かを利用者に通知し、さらに地図情報の更新内容を通知ことができる。
【0017】
上記の地図情報変更通知装置の一態様では、前記地物画像データ検索手段が検索した地物画像データを表示する地物画像データ表示手段をさらに備える。この場合、地図情報変更通知装置は、利用者の指定に応じて、地物画像データ検索手段が検索した地物画像データを表示するので、地物画像データの内容を利用者に提示することができる。
【0018】
上記の地図情報変更通知装置の一態様では、前記地物画像データ表示手段は、前記地物画像データの内容変更時期情報の表示処理を含む。この場合、地図情報変更通知装置は、同一地点における地物画像データの変更時期を表示するので、利用者に対して地物画像データの変更時期を通知することができる。
【0019】
上記の地図情報変更通知装置の一態様では、前記地図情報表示手段は、前記地物画像データ表示手段が表示している地物画像データの撮影時期に対応する時期の地図情報を表示する。この場合、地図情報変更通知装置は、表示中の地物画像データに対応する地図情報を表示するので、利用者に対して、地物画像データのみを表示する場合に比して、より有用な情報を提示することができる。
【0020】
上記の地図情報変更通知装置の一態様では、前記地物画像データの撮影方向情報を保持する地物画像関連情報保持手段をさらに備え、前記地物画像データ内容変更判定手段は、同一地点の地物画像データであり、且つ前記撮影方向情報が同一である地物画像データについて内容変更の判定を行う。この場合、地図情報変更通知装置は、地物画像データ検索手段が検索した地物画像データのうち、位置情報が同一の地物画像データが複数あっても撮影方向が異なるならば、当該地物画像データについて内容変更の判断を行わないので、地物画像データ内容変更判定手段は、位置情報が同一で、撮影方向が異なる地物画像データについて内容比較した結果、内容変更していると判断してしまうことを回避することができる。
【0021】
上記の地図情報変更通知装置の一態様では、前記ルート検索手段は、前記地図情報及び前記更新地図情報に基づいて、現状のルートと過去のルートとを検索し、前記地物画像データ検索手段は、前記現状のルート周辺の地物画像データ及び前記過去のルート周辺の地物画像データを検索し、前記地物画像データ内容変更判定手段が、前記地物画像データ検索手段が検索した地物画像データのうち、前記現状のルートと前記過去のルートとの相違部分に対応する地物画像データが存在する場合に、変更があると判断する。これにより、地図情報変更通知装置は、現状のルート情報と過去のルート情報とが異なる場合において、異なるルート部分に地物画像データが存在することを利用者に通知することができる。
【0022】
本発明の他の観点では、地図情報変更通知方法は、地図情報を保持する地図情報保持工程と、前記地図情報の更新情報である更新地図情報を保持する更新地図情報保持工程と、前記地図情報又は前記更新地図情報に対応する地物画像データを保持する地物画像データ保持工程と、前記地図情報及び前記更新地図情報を表示する地図情報表示工程と、前記地図情報表示手段が表示する地図情報の所定範囲に対応する地物画像データを検索する地物画像データ検索工程と、前記地物画像データ検索手段が検索した地物画像データのうち、同一地点の地物画像データについて内容変更しているか否かを判定する地物画像データ内容変更判定工程と、前記地物画像データ内容変更判定工程が判定した結果を通知する地物画像データ変更判定結果通知工程と、前記地図表示工程が表示する所定範囲に対応する、地図情報の更新内容を表示する地図情報更新内容表示工程と、を備える。
【0023】
上記の方法によっても、地図情報表示範囲内における同一位置に対応する地物画像データについて、地物画像データの内容が同一か否かを判定し、判定結果を通知しているので、利用者に対して、地図情報表示範囲内に対応する地物画像データの内容が変更したか否かを通知することができる。さらに、地図情報更新内容を表示しているので、具体的な更新内容を利用者に通知することができる。
【0024】
本発明の他の観点では、コンピュータを備える装置によって実行される地図情報変更通知プログラムであって、地図情報を保持する地図情報保持手段と、前記地図情報の更新情報である更新地図情報を保持する更新地図情報保持手段と、前記地図情報又は前記更新地図情報に対応する地物画像データを保持する地物画像データ保持手段と、前記地図情報及び前記更新地図情報を表示する地図情報表示手段と、前記地図情報表示手段が表示する地図情報の所定範囲に対応する地物画像データを検索する地物画像データ検索手段と、前記地物画像データ検索手段が検索した地物画像データのうち、同一地点の地物画像データについて内容変更しているか否かを判定する地物画像データ内容変更判定手段と、前記地物画像データ内容変更判定手段が判定した結果を通知する地物画像データ変更判定結果通知手段と、前記地図情報表示手段が表示する所定範囲に対応する、地図情報の更新内容を表示する地図情報更新内容表示手段、として前記コンピュータを機能させる。このプログラムを、コンピュータ上で実行することにより、上記の地図情報変更通知装置を実現することができる。なお、この地図情報変更通知プログラムは、記録媒体に記録した状態で好適に取り扱うことができる。
【実施例】
【0025】
以下、図面を参照して本発明の好適な実施例について説明する。
【0026】
[ナビゲーション装置]
図1に、本発明の実施例に係るナビゲーション装置200の構成を示す。図1に示すように、ナビゲーション装置200は、自立測位装置10、GPS受信機18、システムコントローラ20、ディスクドライブ31、データ記憶ユニット36、通信用インタフェース37、通信装置38、表示ユニット40、音声出力ユニット50及び入力装置60を備える。
【0027】
自立測位装置10は、加速度センサ11、角速度センサ12及び距離センサ13を備える。加速度センサ11は、例えば圧電素子からなり、車両の加速度を検出し、加速度データを出力する。角速度センサ12は、例えば振動ジャイロからなり、車両の方向変換時における車両の角速度を検出し、角速度データ及び相対方位データを出力する。距離センサ13は、車両の車輪の回転に伴って発生されているパルス信号からなる車速パルスを計測する。
【0028】
GPS受信機18は、複数のGPS衛星から、測位用データを含む下り回線データを搬送する電波19を受信する。測位用データは、緯度及び経度情報等から車両の絶対的な位置を検出するために用いられる。
【0029】
システムコントローラ20は、インタフェース21、CPU22、ROM23及びRAM24を含んでおり、ナビゲーション装置200全体の制御を行う。
【0030】
インタフェース21は、加速度センサ11、角速度センサ12及び距離センサ13並びにGPS受信機18とのインタフェース動作を行う。そして、これらから、車速パルス、加速度データ、相対方位データ、角速度データ、GPS測位データ、絶対方位データ等をシステムコントローラ20に入力する。CPU22は、システムコントローラ20全体を制御する。ROM23は、システムコントローラ20を制御する制御プログラム等が格納された図示しない不揮発性メモリ等を有する。RAM24は、入力装置60を介して使用者により予め設定された経路データ等の各種データを読み出し可能に格納したり、CPU22に対してワーキングエリアを提供したりする。
【0031】
システムコントローラ20、CD−ROMドライブ又はDVD−ROMドライブなどのディスクドライブ31、データ記憶ユニット36、通信用インタフェース37、表示ユニット40、音声出力ユニット50及び入力装置60は、バスライン30を介して相互に接続されている。
【0032】
ディスクドライブ31は、システムコントローラ20の制御の下、CD又はDVDといったディスク33から、音楽データ、映像データなどのコンテンツデータを読み出し、出力する。なお、ディスクドライブ31は、CD−ROMドライブ又はDVD−ROMドライブのうち、いずれか一方としてもよいし、CD及びDVDコンパチブルのドライブとしてもよい。
【0033】
データ記憶ユニット36は、例えば、HDDなどにより構成され、地図情報や施設データなどのナビゲーション処理に用いられる各種データを記憶する。
【0034】
通信装置38は、例えば、FMチューナやビーコンレシーバ、携帯電話や専用の通信カードなどにより構成され、通信用インタフェース37を介して、各種情報を受信する。
【0035】
表示ユニット40は、システムコントローラ20の制御の下、各種表示データをディスプレイなどの表示装置に表示する。具体的には、システムコントローラ20は、データ記憶ユニット36から地図データを読み出す。表示ユニット40は、システムコントローラ20によってデータ記憶ユニット36から読み出された地図データを、ディスプレイなどの表示画面上に表示する。表示ユニット40は、バスライン30を介してCPU22から送られる制御データに基づいて表示ユニット40全体の制御を行うグラフィックコントローラ41と、VRAM(Video RAM)等のメモリからなり即時表示可能な画像情報を一時的に記憶するバッファメモリ42と、グラフィックコントローラ41から出力される画像データに基づいて、液晶、CRT(Cathode Ray Tube)等のディスプレイ44を表示制御する表示制御部43と、ディスプレイ44とを備える。ディスプレイ44は、例えば対角5〜10インチ程度の液晶表示装置等からなり、車内のフロントパネル付近に装着される。
【0036】
音声出力ユニット50は、システムコントローラ20の制御の下、ディスクドライブ31又はRAM24等からバスライン30を介して送られる音声デジタルデータのD/A変換を行うD/Aコンバータ51と、D/Aコンバータ51から出力される音声アナログ信号を増幅する増幅器(AMP)52と、増幅された音声アナログ信号を音声に変換して車内に出力するスピーカ53とを備えて構成されている。
【0037】
入力装置60は、各種コマンドやデータを入力するための、キー、スイッチ、ボタン、リモコン、音声入力装置等から構成されている。入力装置60は、車内に搭載された当該車載用電子システムの本体のフロントパネルやディスプレイ44の周囲に配置される。また、ディスプレイ44がタッチパネル方式である場合には、ディスプレイ44の表示画面上に設けられたタッチパネルも入力装置60として機能する。
【0038】
[地物画像データ変更通知装置]
図2に地図情報変更通知装置1の機能構成を示す。地図情報変更通知装置1は、実体的には、ナビゲーション装置200の構成要素により構成される。地図情報変更通知装置1は、図示のように、GPS受信機18と、システムコントローラ20と、データ記憶ユニット36と、表示ユニット40と、入力装置60と、を備える。システムコントローラ20は、地図情報表示部101と、ルート検索部102と、現在位置情報取得部103と、地物画像データ検索部104と、地物画像データ変更判定部105と、地物画像データ変更判定結果通知部106と、地図情報更新内容表示部107と、地物画像データ表示部108とを備える。即ち、システムコントローラ20が所定のプログラムを実行することにより、地図情報表示部101と、ルート検索部102と、現在位置情報取得部103と、地物画像データ検索部104と、地物画像データ変更判定部105と、地物画像データ変更判定結果通知部106と、地図情報更新内容表示部107と、地物画像データ表示部108と、を実現する。
【0039】
地図情報DB120は、地図情報及び更新後の地図情報が格納されているデータベースである。なお、更新後の地図情報には、更新時期の情報も含まれている。地物画像ファイル150は、地物画像データ140及び当該地物画像データ140に関する情報を含むファイルである。ここで、地物画像ファイル150のファイル構造を図3に示す。
【0040】
地物画像ファイル150は、地物画像データ記憶領域151と付加情報記憶領域152とを有し、地物画像データ記憶領域151には、地物画像データ140が記憶され、付加情報記憶領域152には、撮影位置を示す緯度経度情報143、撮影日情報144及び撮影方向情報145等の付加情報141が記憶される。なお、本実施例における地物画像ファイル150のファイル形式は、Exif(Exchange Image File Format)形式とする。
【0041】
地物画像関連情報DB160は、地物画像データ140に関連する情報である地物画像データ関連情報161を保持するデータベースである。ここで、地物画像データ関連情報161のデータ構造例を図4(a)に示す。
【0042】
図4(a)に示すように、地物画像データ関連情報161は、地物画像データ140の識別子や地物画像データ140を含む地物画像ファイル150の保存先等を示す地物画像データ識別情報135と、当該地物画像データ140を撮影した位置を示す緯度経度情報143と、地物画像データ140を撮影した日付を示す撮影日情報144と、撮影方向を示す撮影方向情報145とを含む。
【0043】
地図情報変更通知装置1は、上記のような地物画像データ関連情報161に対して、緯度経度情報143及び撮影日情報144で検索することにより、図4(b)に示すマトリックス表のように地物画像データ識別情報135を特定することができる。即ち、地図情報変更通知装置1は、地物画像データ関連情報161に対して、緯度経度情報143及び撮影日情報144で検索することにより、地物画像データ140を特定することが可能となる。
【0044】
地図情報表示部101は、地図情報DB120から地図情報を取得し、当該地図情報を表示装置40へ表示する。ルート検索部102は、指定された出発位置及び目的位置に基づいてルートを検索する。現在位置情報取得部103は、GPS受信機18から現在位置の緯度及び経度を取得する。
【0045】
地物画像データ検索部104は、指定された位置情報に関する位置条件及び指定された撮影日情報に関する撮影日条件に合致する地物画像データ140を検索する。
【0046】
具体例について図5を用いて説明する。図5(a)に示すように、緯度経度情報143の値がI1又はI2であり、撮影日情報144がT1又はT2である地物画像データ140A〜地物画像データ140Dがある。なお、上記地物画像データ140A〜地物画像データ140Dについて、地物画像データ140の識別情報等を含む地物画像データ識別情報135と緯度経度情報143と撮影日情報144とを関連付けた地物画像データ関連情報161が地物画像関連情報DB160に格納されているものとする。
【0047】
例えば、現在位置情報取得部103が取得した位置情報に基づいて「緯度経度情報143がI1である」という位置条件に合致する地物画像データ140の検索命令を検知した場合、地物画像データ検索部104は、図5(b)に示すように、緯度経度情報143がI1に対応する地物画像データ140A及び地物画像データ140Cを検索し、当該地物画像データ140A及び地物画像データ140Cをシステムコントローラ20へ送出する(以降、位置条件に合致する地物画像データ140がシステムコントローラ20に保持されている状態を検索準備状態とも呼ぶ)。
【0048】
そして、利用者の入力操作により、「撮影日情報144がT1である」という撮影日条件に合致する地物画像データ140の検索命令を検知すると、地物画像データ検索部104は、検索準備状態の地物画像データ140から地物画像データ140Aを検索し、当該地物画像データ140Aを表示対象地物画像データに決定する。
【0049】
このように、地物画像データ検索部104が位置条件に合致する地物画像データ140をシステムコントローラ20で保持させる。そして、地図情報変更通知装置1は、地物画像データ検索部104が撮影日条件に合致する地物画像データ140を検索準備状態の地物画像データ140から検索することにより、記憶部36から地物画像データ140を検索する場合に比して効率良く地物画像データ140を検索することができる。
【0050】
地物画像データ変更判定部105は、同一地点の地物画像データ140の内容変更があるか否かを判定する。具体的には、地物画像データ変更判定部105は、同一地点の地物画像データ140について画像解析処理を行い、地物画像データ内容が同一か否かを判定する。
【0051】
地物画像データ変更判定結果通知部106は、地物画像データ変更判定部105が判定した結果を通知する。具体的には、地物画像データ変更判定結果通知部106は、判定結果を表示ユニット40に表示する。
【0052】
地図情報更新内容表示部107は、地図情報表示部101が表示している地図情報の所定範囲内における、地図情報の更新内容の表示を行う。具体的には、地図情報更新内容表示部107は、地図情報表示部101が表示している範囲内における、ルート検索部102が検索したルートに対応する個所について、地図情報DB120内の地図情報及び更新地図情報を用いて地図情報の更新個所を特定し、当該更新個所を強調表示したり、更新内容(例えば、建物新設等)を表示したりする。
【0053】
地物画像データ表示部108は、地物画像データ検索部104が検索した地物画像データ140を表示ユニット40上の地図情報表示画面190に表示する。また、地物画像データ表示部108は、検索準備状態の地物画像データ140の情報を表示する。具体例として、地物画像データ表示部108は、地図情報を表示する画面の所定領域に、検索準備状態の地物画像データ140の撮影日時に関する情報を表示する。
【0054】
表示ユニット40は、ディスプレイ等であり、各種データを表示する。入力装置60は、利用者が各種メニュー等の選択・決定を行う手段である。具体的には、キーボードやマウス等である。
【0055】
以上の構成を有する本実施例においては、記憶部36が地図情報保持手段、更新地図情報保持手段、地物画像データ保持手段及び地物画像データ関連情報保持手段として機能する。
【0056】
(第1実施例)
[地図表示画面及び地図情報変更通知方法]
次に、図6〜図9を用いて、地図情報表示画面190及び第1実施例の地図情報変更通知方法について、説明する。ここで、地図情報変更通知方法とは、所定領域の地物画像データ140のうち、同一地点を撮影位置とする地物画像データ140の内容変更の有無を判定することにより、当該地図情報が変更しているか否かを判定し、当該判定結果を通知し、所定操作に応じて地図情報の変更情報を表示する。図6に示すように地図情報表示画面190は、表示対象の地物画像データ140の撮影日を表示する撮影日表示領域191と、地図情報を表示する地図情報表示領域194と、地物画像データ140を表示する地物画像データ表示領域195と、表示対象の地物画像データ140の付加情報141を表示する付加情報表示領域196とを有する。
【0057】
利用者の入力操作により、ルート検索命令を検知すると、地図情報変更通知装置1は、ルート検索を行う。そして、地図情報変更通知装置1は、ルート検索した結果得られたルート周辺の地物画像データ140を検索し、検索した地物画像データ140を検索準備状態にする。
【0058】
そして、地図情報変更通知装置1は、検索準備状態である地物画像データ140のうち、地物画像データ140の緯度経度情報143が同一である地物画像データ140を抽出する。そして、地図情報変更通知装置1は、抽出した地物画像データ140について、画像解析を行い、地物画像データ140の内容が同一であるか否かを判定する。
【0059】
次に、地図情報変更通知装置1は、ルート検索結果であるルート情報198及び当該ルート周辺の地図情報を地図情報表示領域194にルート情報198を表示し、判定結果を通知する。
【0060】
そして、利用者の入力操作により「画像表示」メニューが指定されると、図7に示すように、地図情報変更通知装置1は、同一位置における地物画像データ140の変更時期を撮影日表示領域191に表示すると共に、地物画像データ140の撮影位置に対応する位置を示す、位置マーカ193や地物画像データ140の存在を示す地物画像データ保存アイコン181を表示する。さらに地図情報変更通知装置1は、地物画像データ140の変更時期を示す更新有地物画像データ存在時期情報197と、地物画像データ140の更新がない時期を示す更新無地物画像データ存在時期情報199と、表示対象の地物画像データ140を示す撮影日マーカ192とを撮影日表示領域191に表示する。
【0061】
そして、利用者の入力操作により「更新情報表示」メニューが指定されると、図8に示すように、地図情報変更通知装置1は、地図情報DB120内の地図情報及び更新地図情報を用いて、地図情報表示領域194内の地図情報の更新個所を特定し、更新内容182及び地物画像データ変更時期183を表示する。
【0062】
そして、利用者の入力操作により、位置マーカ193及び撮影日マーカ192が指定されると、地図情報変更通知装置1は、図9に示すように、上記位置マーカ193及び撮影日マーカ192に対応する地物画像データ140を地物画像データ表示領域195に表示し、当該地物画像データ140の付加情報141を付加情報表示領域196へ表示する。また、地図情報変更通知装置1は、上記撮影日マーカ192に対応する地図情報を地図情報DB120から検索し、当該地図情報を表示すると共に、地物画像データ変更時期183を表示する。これにより、利用者は、表示中の地物画像データ140に対応する地図情報を確認することができる。なお、利用者の操作入力に応じて撮影日マーカ192が別の更新有地物画像データ存在時期情報197の位置に合わせられると、地図情報変更通知装置1は、当該撮影日に対応する地物画像データ140を表示する。
【0063】
このように地図情報変更通知装置1は、ルート情報周辺の地物画像データ140を検索し、当該地物画像データ140から同一位置で撮影された地物画像データ140を抽出し、抽出対象の地物画像データ140の内容が同一か否かを判定し、判定結果を通知する。
【0064】
従って、地図情報変更通知装置1が、ルート中の所定位置において風景が違う地物画像データを保持している場合、風景が異なる地物画像データ140があることについて利用者に通知することができる。
【0065】
また、地図情報変更通知装置1は、地図情報DB120を用いて、ルート情報周辺の地図情報が更新箇所を特定し、更新内容を表示している。これにより、地図情報変更通知装置1は、利用者に対してルート周辺の地図情報の更新状態を提示することができる。
【0066】
さらに、地図情報変更通知装置1は、利用者の操作入力により、位置マーカ193及び撮影日マーカ193が指定されると、指定内容に対応する地物画像データ140を地物画像データ表示領域195に表示する。これにより、地図情報変更通知装置1は、利用者に対して、指定された位置に関する現在又は過去の地物画像データ140の内容を提供することができる。
【0067】
また、地図情報変更通知装置1は、最初に地物画像データ140の内容変更の有無を通知し、地図情報の更新内容を提示した後に、利用者の入力操作に応じて地物画像データ140を表示している。このように、地図情報変更通知装置1は、概要的な情報である地図情報の更新内容を最初に提示した後に、詳細な情報である地物画像データ140を表示しているので、最初に地物画像データ140を表示する場合に比して、利用者に心理的混乱を生じさせないようにしている。
【0068】
[地図情報変更通知処理手順]
ここで、第1実施例における地図情報変更通知処理の処理手順について、図10に示すフローチャートを用いて説明する。この処理は、地図情報変更通知装置1内のシステムコントローラ20が、予め用意されたプログラムを実行することにより実現される。
【0069】
まず、地図情報変更通知装置1は、利用者の入力操作によりルート検索命令がなされたことを検知すると、ルート検索部102は、ルート検索を行い、ルート情報198を生成する(ステップS1)。そして、地物画像データ検索部104は、緯度経度情報143がルート周辺位置に該当する地物画像データ関連情報161を検索し、該当する地物画像データ関連情報161に対応する地物画像データ140を検索準備状態にする(ステップS2)。
【0070】
次に、地物画像データ変更判定部105は、地物画像データ検索部104が検索した地物画像データ140から同一位置の地物画像データ140を抽出する。そして、地物画像データ変更判定部105は、同一位置の地物画像データ140がある場合、抽出した地物画像データ140について画像解析処理を行い、抽出した地物画像データ140の内容が同一か否かを判定する(ステップS3)。
【0071】
そして、地物画像データ変更判定部105が判定した結果、同一地点において地物画像データ140の変更がない場合(ステップS4;No)、地物画像データ変更判定結果通知部106は、地物画像データ140の変更がない旨の通知を行なう。具体的に、地物画像データ変更判定結果通知部106は、表示ユニット40へメッセージの表示等を行ない(ステップS5)、地図情報変更通知処理を終了する。
【0072】
一方、地物画像データ変更判定部105が判定した結果、同一地点において地物画像データ140の変更がある場合(ステップS4;Yes)、地物画像データ変更判定結果通知部106は、ルート上の地物画像データ140について変更がある地点がある旨の通知を行ない(ステップS6)、ステップS7へ移る。
【0073】
そして、地図情報表示部101は、地図情報を表示するとともに、ルート情報198を表示し、さらに地物画像データ140の緯度経度情報143に対応する位置に位置マーカ193も表示し、地物画像データ表示部108は、地物画像データ140の変更時期を示す更新有地物画像データ存在時期情報197と、地物画像データ140の更新がない時期を示す更新無地物画像データ存在時期情報199とを表示する(ステップS7)。
【0074】
次に、利用者の入力操作により、「更新情報表示」メニューが指定されると、地図情報更新内容表示部107が、地図情報DB120内の地図情報及び更新地図情報を用いて表示中のルート情報198周辺の地図情報の更新内容を表示したり、地物画像データ表示部108が地物画像データ変更時期183を表示したりする(ステップS8)。
【0075】
そして、利用者の入力操作により、位置マーカ193が指定されて、撮影日マーカ192が更新有地物画像データ存在時期情報197の位置に合わせられると、地物画像データ表示部108は、地物画像データ140を表示すると共に、地図情報表示部101が当該撮影日マーカ192の位置の時期に対応する地図情報を地図情報DB120から取得し、当該地図情報を表示する(ステップS9)。そして、ステップS9を終了すると、地図情報変更通知処理を終了する。
【0076】
(第2実施例)
[地図情報変更通知方法及び地図情報変更通知処理手順]
次に、第2実施例における地図情報変更通知方法及び地図情報変更通知処理手順について説明する。第2実施例における地図情報変更通知方法とは、地図情報変更通知装置1がナビゲーション装置に適用され、当該ナビゲーション装置を搭載した移動体の現在位置に対応する地物画像データ140が変更しているか否かを判定し、移動位置に対応する地物画像データ140が変更されている場合、変更されている旨を通知し、所定操作に応じて地図情報の変更内容を表示する。
【0077】
このように、地図情報変更通知装置1は、移動体の現在位置に対応する地物画像データ140が複数ある場合に、当該地物画像データ140を比較し、地物画像データ140の内容が変化しているか否かを判定することにより、移動位置付近で風景が変わっている場合に利用者に対して通知することができる。
【0078】
また、地図情報変更通知装置1は、地図情報DB120を用いて、ルート情報周辺の地図情報の更新箇所を特定し、更新内容を表示している。これにより、地図情報変更通知装置1は、利用者に対して地図情報の更新状態を提示することができる。
【0079】
次に、第2実施例における地物画像データ変更通知処理の処理手順について、図11に示すフローチャートを用いて説明する。この処理は、地図情報変更通知装置1内のシステムコントローラ20が、予め用意されたプログラムを実行することにより実現される。
【0080】
まず、地図情報変更通知装置1は、利用者の入力操作によりルート検索命令がなされたことを検知すると、ルート検索部102は、ルート検索を行い、ルート情報198を生成し、地図情報表示部101は、当該ルートと共にルートに対応する地図情報を表示する(ステップS21)。そして、現在位置情報取得部103は、GPS受信機18を介して現在位置を取得する(ステップS22)。
【0081】
そして、システムコントローラ20は、移動体が目的地に到着していない場合(ステップS23;No)、ステップS24へ移動する。
【0082】
次に、地物画像データ検索部104は、ルート上における現在地付近の地物画像データ140を検索し、当該地物画像データ140を検索準備状態にする(ステップS24)。
【0083】
次に、地物画像データ変更判定部105は、地物画像データ検索部104が検索した地物画像データ140から同一位置の地物画像データ140を抽出する。そして、地物画像データ変更判定部105は、同一位置の地物画像データ140がある場合、抽出した地物画像データ140について画像解析処理を行い、抽出した地物画像データ140の内容が同一か否かを判定する(ステップS25)。
【0084】
そして、地物画像データ変更判定部105が判定した結果、同一地点において地物画像データ140の変更がない場合(ステップS26;No)、ステップS22へ移る。
【0085】
一方、地物画像データ変更判定部105が判定した結果、同一地点において地物画像データ140の変更がある場合(ステップS26;Yes)、地物画像データ変更判定結果通知部106は、ルート上の地物画像データ140について変更がある地点がある旨の通知を行なう(ステップS27)。
【0086】
そして、地図情報表示部101は、地物画像データ140の緯度経度情報143に対応する位置に位置マーカ193を表示する(ステップS28)。
【0087】
そして、利用者の入力操作により、「更新情報表示」メニューが指定されると、地図情報更新内容表示部107が地図情報DB120内の地図情報及び更新地図情報を用いて表示中のルート情報198周辺における現在地の地図情報の更新内容を表示したり、地物画像データ表示部108が地物画像データ変更時期183を表示したりする(ステップS29)。
【0088】
そして、利用者の入力操作により、位置マーカ193が指定されて、撮影日マーカ192が更新有地物画像データ存在時期情報197の位置に合わせられると、地物画像データ表示部108は、地物画像データ140を表示すると共に、地図情報表示部101が当該撮影日マーカ192の位置の時期に対応する地図情報を地図情報DB120から取得し、当該地図情報を表示し(ステップS30)、ステップS22へ移る。
【0089】
なお、システムコントローラ20は、移動体が目的地に到着している場合(ステップS23;Yes)、地図情報変更通知処理を終了する。
【0090】
以上述べたように、地図情報変更通知装置1は、地図情報を保持する地図情報保持手段と、地図情報の更新情報である更新地図情報を保持する更新地図情報保持手段と、地図情報又は前記更新地図情報に対応する地物画像データを保持する地物画像データ保持手段と、地図情報及び更新地図情報を表示する地図情報表示手段と、地図情報表示手段が表示する地図情報の所定範囲に対応する地物画像データを検索する地物画像データ検索手段と、地物画像データ検索手段が検索した地物画像データのうち、同一地点の地物画像データについて内容変更しているか否かを判定する地物画像データ内容変更判定手段と、地物画像データ内容変更判定手段が判定した結果を通知する地物画像データ変更判定結果通知手段と、地図情報表示手段が表示する所定範囲に対応する、地図情報の更新内容を表示する地図情報更新内容表示手段と、を備える。
【0091】
このように、地図情報変更通知装置1は、地図情報表示範囲内における同一位置に対応する地物画像データについて、地物画像データの内容が同一か否かを判定し、判定結果を通知しているので、利用者に対して、地図情報表示範囲内に対応する地物画像データの内容が変更したか否かを通知することができる。さらに、地図情報変更通知装置は、地図情報更新内容を表示しているので、具体的な更新内容を利用者に通知することができる。
【0092】
また、地図情報変更通知装置1は、ルートを検索するルート検索部102をさらに備え、地図情報更新内容表示部107は、地図情報表示部101が表示する範囲内におけるルート周辺について、地図情報の更新内容を表示し、地物画像データ検索部104は、地図情報表示部101が表示する地図情報の範囲内における、ルート周辺に対応する地物画像データ140について検索する。この場合、地図情報変更通知装置1は、ルート検索部102が検索したルート周辺について、地物画像データ140の内容変更の判定を行い、上記ルート周辺における地図情報更新内容を表示する。従って、以前利用者が通ったルートと同一のルートにおいて、ルート内の風景が変わっていても、地図情報変更通知装置1は、地物画像データ140について内容変更判定を行って、風景が変更している旨を通知するので、利用者が、風景が変わっていることについて不安を感じることを回避することができる。また、地図情報変更通知装置1は、ルート周辺以外の地図情報表示範囲についてのみ地物画像データ140の変更があっても通知を行わないので利用者がルート周辺以外の地物画像データの変更の通知を必要としていない場合、無用に地物画像データ140の変更を通知することを回避することができる。
【0093】
また、地図情報変更通知装置1は、現在位置情報を取得する現在位置情報取得部103をさらに備え、地図情報更新内容表示部107は、ルート上における現在位置情報に対応する箇所の地図情報の更新内容を表示し、地物画像データ検索部104は、ルート上における現在位置情報に対応する地物画像データ140を検索する。この場合、地図情報変更通知装置1は、現在位置情報取得部103が取得した現在位置情報に対応する地物画像データ140について内容変更があったか否かを判定し、上記現在位置情報に関する地図情報の更新内容を表示するので、上記地図情報変更通知装置1をナビゲーション装置に適用し、車両等に当該ナビゲーション装置を搭載すれば、上記ナビゲーション装置は、走行位置周辺の風景が変更されたか否かを利用者に通知し、さらに地図情報の更新内容を通知ことができる。
【0094】
また、地物画像データ検索部104が検索した地物画像データ140を表示する地物画像データ表示部198をさらに備える。この場合、地図情報変更通知装置1は、地物画像データ検索部104が検索した地物画像データ140について、利用者の指定に応じて表示するので、地物画像データ140の内容を利用者に提示することができる。
【0095】
また、地図情報変更通知装置1では、地物画像データ表示部108が、地物画像データ140の内容変更時期情報を意味する更新有地物画像データ存在時期情報197を表示する。この場合、地図情報変更通知装置1は、同一地点における地物画像データ140の変更時期を表示するので、利用者に対して地物画像データ140の変更時期を視覚的に通知することができる。
【0096】
また、地図情報表示部101は、地物画像データ表示部108が表示している地物画像データの撮影時期に対応する時期の地図情報を表示する。この場合、地図情報変更通知装置1は、表示中の地物画像データ140に対応する地図情報を表示するので、利用者に対して、地物画像データ140のみを表示する場合に比して、より有用な情報を提示することができる。
【0097】
上記の実施例では、撮影日マーカ192が更新有地物画像データ存在時期情報197の位置に移動すると、地物画像データ検索部104は、検索準備状態の地物画像データ140から、撮影日情報144が当該更新有地物画像データ存在時期情報197の時期と同一である地物画像データ140を検索する場合について述べたが、本発明は、これに限られず、検索した結果、撮影日に対応する地物画像データ140がない場合、直近の地物画像データ140を表示するようにしても良い。
【0098】
上記の実施例では、特に記載していなかったが、図12に示すように、ルート検索時の地図情報に基づいたルート情報198Aと過去の地図情報に基づいたルート情報198Bとが異なる場合、地図情報変更通知装置1は、地図情報DB120が過去の地図情報を保持し、ルート検索部102が現状の地図情報に基づいて現状のルート情報198Aを検索すると共に、過去の地図情報に基づいて過去のルート情報198Bを検索し、地物画像データ検索部104が現状のルート情報198A及び過去のルート情報198B付近の地物画像データ140を検索し、地物画像データ変更判定部105が現状のルート情報198A及び過去のルート情報198Bで異なるルート箇所に対応する地物画像データ140が存在する場合に、変更があると判断しても良い。図12の例の場合、地物画像データ対応位置175A〜175Fのうち、現状のルート情報198Aと過去のルート情報198Bとで異なるルート部分に地物画像データ対応位置175B、175C、及び175Dが存在するので、地物画像データ変更判定部105は、変更があると判定する。
【0099】
これによれば、現状のルート情報と過去のルート情報とが異なる場合において、地図情報変更通知装置1は、異なるルート部分に地物画像データ140が存在することを利用者に通知することができる。
【0100】
この場合、地図情報変更通知装置1は、過去のルート上の地物画像データ140を表示する際に、当該過去の地図情報及びルート情報を表示させれば、利用者に対して過去のルート上の地物画像データ140と過去のルートとを確認させることができる。
【0101】
上記の実施例では、特に記載していなかったが、地物画像データ変更判定部105は、同一地点の地物画像データ140のうち、撮影方向情報145が同一である地物画像データ140について内容変更の判定を行うようにしても良い。
【0102】
この場合、地図情報変更通知装置1は、地物画像データ検索部104が検索した地物画像データ140のうち、位置情報が同一の地物画像データ140が複数あっても撮影方向が異なるならば、当該地物画像データ140について内容変更の判断を行わないので、地物画像データ変更判定部105は、位置情報が同一で、撮影方向が異なる地物画像データ140について内容比較した結果、内容変更していると判断してしまうことを回避することができる。
【0103】
上記の実施例では、特に記載していなかったが、地物画像データ検索部104は、ルート検索したルート方向(出発地点から目的地への方向)と同一の地物画像データ140を検索するようにしても良い。
【0104】
この場合、地物画像データ検索部104が、ルートと反対方向の地物画像データ140を検索しないので、地図情報変更通知装置1は、利用者に対してルートと反対の地物画像データ140を提示してしまうことがなくなり、利用者を不要に混乱させることを防止することができる。
【0105】
上記の実施例では、地物画像データ検索部104は、地図情報表示部101が表示している範囲内におけるルート上の地物画像データ140を検索する場合について述べたが、本発明は、これに限られず、地図情報表示部101が表示している範囲全体を検索対象とするようにしても良い。
【0106】
上記の実施例では、地物画像データ検索部104は、地物画像データ関連情報161を用いて、地物画像データ140を検索する場合について述べたが、本発明はこれに限られず、地物画像ファイル150内の緯度経度情報143や撮影日情報144を用いて地物画像データ140を検索するようにしても良い。
【0107】
上記の実施例では、地図情報変更通知装置1は、地物画像データ検索部104が検索した地物画像データ140について内容比較した結果に基づいて、地図情報が更新されている旨を通知する場合について述べたが、本発明はこれに限られず、地図情報及び更新地図情報を用いて地図情報が更新されているか否かを判定して、通知するようにしても良い。
【0108】
上記の第1実施例では、地図情報変更通知装置1をナビゲーション装置に適用する場合について述べたが、本発明はこれに限られず、パーソナルコンピュータ等に適用しても良い。
【図面の簡単な説明】
【0109】
【図1】ナビゲーション装置の概念図である。
【図2】地図情報変更通知装置の概略構成を示すブロック図である。
【図3】地物画像ファイルのファイル構造を示す図である。
【図4】地物画像データ関連情報のデータ構造を示す図である。
【図5】地物画像データ関連情報検索の説明に用いる図である。
【図6】地図表示画面の構成を示す図である。
【図7】地物画像データ変更時期を表示する地図表示画面の例を示す図である。
【図8】地図情報の更新内容を表示する地図表示画面の例を示す図である。
【図9】地物画像データを表示する地図表示画面の例を示す図である。
【図10】第1実施例における地図情報変更通知処理に関するフローチャートである。
【図11】第2実施例における地物画像データ変更通知処理に関するフローチャートである。
【図12】他の実施例の説明に供する図である。
【符号の説明】
【0110】
1 地図情報変更通知装置
101 地図情報表示部
102 ルート検索部
103 現在位置情報取得部
104 地物画像データ検索部
105 地物画像データ変更判定部
106 地物画像データ変更判定結果通知部
107 地図情報更新内容表示部
108 地物画像データ表示部
120 地図情報DB
150 地物画像ファイル
160 地物画像関連情報DB

【特許請求の範囲】
【請求項1】
地図情報を保持する地図情報保持手段と、
前記地図情報の更新情報である更新地図情報を保持する更新地図情報保持手段と、
前記地図情報又は前記更新地図情報に対応する地物画像データを保持する地物画像データ保持手段と、
前記地図情報及び前記更新地図情報を表示する地図情報表示手段と、
前記地図情報表示手段が表示する地図情報の所定範囲に対応する地物画像データを検索する地物画像データ検索手段と、
前記地物画像データ検索手段が検索した地物画像データのうち、同一地点の地物画像データについて内容変更しているか否かを判定する地物画像データ内容変更判定手段と、
前記地物画像データ内容変更判定手段が判定した結果を通知する地物画像データ変更判定結果通知手段と、
前記地図情報表示手段が表示する所定範囲に対応する、地図情報の更新内容を表示する地図情報更新内容表示手段と、
を備えることを特徴とする地図情報変更通知装置。
【請求項2】
ルートを検索するルート検索手段をさらに備え、
前記地図情報更新内容表示手段は、前記地図情報表示手段が表示する範囲内における、前記ルート周辺の地図情報の更新内容を表示し、
前記地物画像データ検索手段は、前記地図情報表示手段が表示する地図情報の範囲内における、前記ルート周辺に対応する地物画像データについて検索することを特徴とする請求項1に記載の地図情報変更通知装置。
【請求項3】
現在位置情報を取得する現在位置情報取得手段をさらに備え、
前記地図情報更新内容表示手段は、前記ルート上における前記現在位置情報に対応する箇所の地図情報の更新内容を表示し、
前記地物画像データ検索手段は、前記ルート上における前記現在位置情報に対応する地物画像データを検索することを特徴とする請求項2に記載の地図情報変更通知装置。
【請求項4】
前記地物画像データ検索手段が検索した地物画像データを表示する地物画像データ表示手段をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の地図情報変更通知装置。
【請求項5】
前記地物画像データ表示手段は、前記地物画像データの内容変更時期情報の表示処理を含むことを特徴とする請求項4に記載の地図情報変更通知装置。
【請求項6】
前記地図情報表示手段は、前記地物画像データ表示手段が表示している地物画像データの撮影時期に対応する時期の地図情報を表示することを特徴とする請求項4又は5に記載の地図情報変更通知装置。
【請求項7】
前記地物画像データの撮影方向情報を保持する地物画像関連情報保持手段をさらに備え、
前記地物画像データ内容変更判定手段は、同一地点の地物画像データであり、且つ前記撮影方向情報が同一である地物画像データについて内容変更の判定を行うことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の地図情報変更通知装置。
【請求項8】
前記ルート検索手段は、前記地図情報及び前記更新地図情報に基づいて、現状のルートと過去のルートとを検索し、
前記地物画像データ検索手段は、前記現状のルート周辺の地物画像データ及び前記過去のルート周辺の地物画像データを検索し、
前記地物画像データ内容変更判定手段が、前記地物画像データ検索手段が検索した地物画像データのうち、前記現状のルートと前記過去のルートとの相違部分に対応する地物画像データが存在する場合に、変更があると判断することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載の地図情報変更通知装置。
【請求項9】
地図情報を保持する地図情報保持工程と、
前記地図情報の更新情報である更新地図情報を保持する更新地図情報保持工程と、
前記地図情報又は前記更新地図情報に対応する地物画像データを保持する地物画像データ保持工程と、
前記地図情報及び前記更新地図情報を表示する地図情報表示工程と、
前記地図情報表示手段が表示する地図情報の所定範囲に対応する地物画像データを検索する地物画像データ検索工程と、
前記地物画像データ検索手段が検索した地物画像データのうち、同一地点の地物画像データについて内容変更しているか否かを判定する地物画像データ内容変更判定工程と、
前記地物画像データ内容変更判定工程が判定した結果を通知する地物画像データ変更判定結果通知工程と、
前記地図表示工程が表示する所定範囲に対応する、地図情報の更新内容を表示する地図情報更新内容表示工程と、
を備えることを特徴とする地図情報変更通知方法。
【請求項10】
コンピュータを備える装置によって実行される地図情報変更通知プログラムであって、
地図情報を保持する地図情報保持手段と、
前記地図情報の更新情報である更新地図情報を保持する更新地図情報保持手段と、
前記地図情報又は前記更新地図情報に対応する地物画像データを保持する地物画像データ保持手段と、
前記地図情報及び前記更新地図情報を表示する地図情報表示手段と、
前記地図情報表示手段が表示する地図情報の所定範囲に対応する地物画像データを検索する地物画像データ検索手段と、
前記地物画像データ検索手段が検索した地物画像データのうち、同一地点の地物画像データについて内容変更しているか否かを判定する地物画像データ内容変更判定手段と、
前記地物画像データ内容変更判定手段が判定した結果を通知する地物画像データ変更判定結果通知手段と、
前記地図情報表示手段が表示する所定範囲に対応する、地図情報の更新内容を表示する地図情報更新内容表示手段、として前記コンピュータを機能させることを特徴とする地図情報変更通知プログラム。
【請求項11】
請求項10に記載の地図情報変更通知プログラムを記憶したことを特徴とする記憶媒体。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate


【公開番号】特開2009−15205(P2009−15205A)
【公開日】平成21年1月22日(2009.1.22)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−179391(P2007−179391)
【出願日】平成19年7月9日(2007.7.9)
【出願人】(000005016)パイオニア株式会社 (3,620)
【出願人】(595105515)インクリメント・ピー株式会社 (197)
【Fターム(参考)】