説明

ボンベシンレセプターサブタイプ3モジュレーターとしての置換イミダゾール

特定の新規置換イミダゾールは、ヒトボンベシンレセプターのリガンドであり、特に、ヒトボンベシンレセプターサブタイプ3(BRS−3)の選択的リガンドである。したがって、これらは、肥満及び糖尿病のようなBRS−3の調節に反応性のある疾患及び障害の治療、制御又は予防に有用である。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
式I:
【化1】

〔式中、
Aは、
(1)アリール、及び
(2)ヘテロアリール
からなる群より選択され、
ここで、アリール及びヘテロアリールは、非置換であるか又はRから選択される0〜4つの置換基で置換されており;
Bは、
(1)−C3−8シクロアルキル、
(2)−C3−8シクロアルケニル、
(3)−C2−8ヘテロシクロアルキル、
(4)−C2−8ヘテロシクロアルケニル、
(5)−アリール、及び
(6)−ヘテロアリール
からなる群より選択される単環式又は二環式の環であり、
ここで、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルケニル、アリール及びヘテロアリールは、非置換であるか又はRから選択される0〜4つの置換基で置換されており;
及びRは、それぞれ独立して、
(1)水素、
(2)−(CHハロゲン、
(3)−(CHOR
(4)−(CHCN、
(5)−(CHCF
(6)−(CHCHF
(7)−(CHCHF、
(8)−(CHCCl
(9)−C1−8アルキル、
(10)−(CH2−8アルケン、
(11)−(CH2−8アルキン、
(12)−(CH3−10シクロアルキル、
(13)−(CH3−10シクロアルケニル、
(14)−(CH2−12ヘテロシクロアルキル、
(15)−SC1−8アルキル、
(16)−SC3−8シクロアルキル、
(17)−(CHアリール、
(18)−(CHヘテロアリール、
(19)−(CHCO、及び
(20)−(CHCOC1−8アルキル
からなる群より選択され、
但し、R及びRは、両方ともが水素であることはなく、ここで、アルキル、アルケン、アルキン、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール及び(CHは、非置換であるか又はRから選択される1〜5つの置換基で置換されており、2つのR置換基は、それらが結合している原子と一緒になって、酸素、硫黄及びNRから独立して選択される0〜3個のヘテロ原子を含有する3員〜6員シクロアルキル又はシクロアルケニル環を形成してもよく、3員〜6員シクロアルキル又はシクロアルケニル環は、非置換であるか又はRから選択される1〜4つの置換基で置換されており;
は、
(1)水素、
(2)−C1−6アルキル、及び
(3)−COC1−6アルキル
からなる群より選択され;
は、
(1)−C1−6アルキル、
(2)−(CHハロゲン、
(3)−(CHOR
(4)−(CHCN、
(5)−(CHCF
(6)−(CHCO
(7)−(CHN(R
(8)−(CHNO
(9)−(CHNRCOC1−6アルキル、
(10)−(CHNRCO1−6アルキル、
(11)−(CHNRSO1−6アルキル、及び
(12)−(CHSO0−21−6アルキル
からなる群より選択され、
ここでアルキルは、1〜3つのハロゲンで置換されており;
は、
(1)−(CHハロゲン、
(2)−C1−6アルキル、
(3)−C2−6アルケニル、
(4)−(CHシクロアルキル、
(5)−(CHヘテロシクロアルキル、
(6)オキソ、
(7)−(CHOR
(8)−(CHCN、
(9)−(CHCOR
(10)−(CHCO
(11)−(CHCONRN(R
(12)−(CHO(CHCO
(13)−(CHNO
(14)−(CHCON(R
(15)−(CHN(R
(16)−(CHNR(CHCO
(17)−(CHNRCOC1−6アルキル、
(18)−(CHSON(R
(19)−(CHNRSO1−6アルキル、
(20)−(CHSO0−2
(21)−(CHOP(O)OH、
(22)−CH=N−OH、
(23)−(CHアリール、
(24)−(CHヘテロアリール、及び
(25)−(CHO(CHヘテロアリール
からなる群より選択され、
ここで、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール及び−(CHは、非置換であるか又は1〜3つのハロゲンで置換されており;
は、
(1)ハロゲン、
(2)−OH、
(3)オキソ、
(4)−CN、
(5)−CCl
(6)−CF
(7)−CHF
(8)−CHF、
(9)−SO1−6アルキル、
(10)−COC1−8アルキル、
(11)−CO1−8アルキル、
(12)−COH、
(13)−C1−8アルキル、及び
(14)−C1−8アルコキシ
からなる群より独立して選択され、
ここで、アルキル及びアルコキシは、非置換であるか又は−C1−6アルキル及びハロゲンから選択される1〜4つの置換基で置換されており、−C1−6アルキル置換基は、非置換であるか又は1〜3つのハロゲンで置換されており;
は、
(1)水素、及び
(2)−C1−6アルキル
からなる群より選択され、
ここでアルキルは、非置換であるか又はハロゲン及び−OHから選択される1〜3つの置換基で置換されており;
は、
(1)水素、
(2)−C1−6アルキル
(3)−C3−8シクロアルキル、
(4)−C2−7ヘテロシクロアルキル、
(5)−(CHフェニル、及び
(6)−(CHヘテロアリール
からなる群より選択され、
ここで、アルキル、シクロアルキル及びヘテロシクロアルキルは、非置換であるか又は1〜3つのハロゲン又はOHで置換されており、フェニル及びヘテロアリールは、非置換であるか又は1〜3つのハロゲンで置換されており;
nは、それぞれ独立して、0、1、2、3、4又は5であり;そして
mは、それぞれ独立して、1、2、3又は4である〕
である化合物、又はその薬学的に許容される塩。
【請求項2】
Bが、−C3−8シクロアルキル、−C2−8ヘテロシクロアルキル、−C2−8ヘテロシクロアルケニル、−アリール及び−ヘテロアリールからなる群より選択される単環式又は二環式の環であり、ここで、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロアルケニル、アリール及びヘテロアリールが、非置換であるか又はRから選択される0〜4つの置換基で置換されている、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
【請求項3】
Bが、シクロヘキシル、ピペリジン、テトラヒドロピラゾロピリジン、オキソジヒドロピリジン、テトラヒドロピラジン、フェニル、ピラゾール、イミダゾール、ピラジン、ピリダジン、ピリジン、ピリミジン、チアゾール、イソチアゾール、チアジアゾール、トリアゾール、チエン、インダゾール、イソキノリン、トリアゾロピリジン、ピロロピリジン、イミダゾピラジン及びピラゾロピリジンからなる群より選択される環であり、ここで環が、非置換であるか又はRから選択される0〜4つの置換基で置換されている、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
【請求項4】
Aがフェニルであり、ここでフェニルが、非置換であるか又はRから選択される0〜4つの置換基で置換されている、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
【請求項5】
Aが非置換フェニルである、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
【請求項6】
及びRが水素である、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
【請求項7】
が、−(CHハロゲン、−(CHOR、−(CHCN、−(CHCF、−(CHCCl、−C1−8アルキル、−C1−8アルコキシ、−(CH2−8アルケン、−(CH3−10シクロアルキル、−(CH3−10シクロアルケニル、−(CHヘテロシクロアルキル、−(CHアリール、−(CHヘテロアリール、−(CHCO及び−(CHCOC1−8アルキルからなる群より選択され、但し、R及びRが、両方ともが水素であることはなく、ここで、アルキル、アルケン、アルコキシ、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール及び(CHが、非置換であるか又はRから選択される1〜5つの置換基で置換されている、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
【請求項8】
が、−(CHハロゲン、−C1−6アルキル、−C2−6アルケニル、オキソ、−(CHOR、−CN、−COR、−(CHCO、−(CHO(CHCO、−NO、−(CHN(R、−NH(CHCO、−NHCOC1−6アルキル、−SON(R、−CH=N−OH、−(CHヘテロアリール及び−(CHO(CHヘテロアリールからなる群より選択され、ここで、アルキル、アルケニル、ヘテロアリール及び−(CHが、非置換であるか又は1〜3つのハロゲンで置換されている、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
【請求項9】
式IV:
【化2】

〔式中、
Bは、
(1)−C3−8シクロアルキル、
(2)−アリール、及び
(3)−ヘテロアリール
からなる群より選択され、
ここで、シクロアルキル、アリール及びヘテロアリールは、非置換であるか又はRから選択される0〜4つの置換基で置換されており;
は、
(1)−C1−8アルキル、及び
(2)−(CH3−12シクロアルキル
からなる群より選択され、
ここで、アルキル、シクロアルキル及び(CHは、非置換であるか又はRから選択される1〜5つの置換基で置換されており;
は、
(1)ハロゲン、
(2)−C1−6アルキル
(3)−(CHO(CHヘテロアリール、及び
(4)−(CHCO
からなる群より選択され;
は、−C1−6アルキルであり、ここで、アルキルは、非置換であるか又は−C1−6アルキル及びハロゲンから選択される1〜4つの置換基で置換されており、−C1−6アルキル置換基は、非置換であるか又は1〜3つのハロゲンで置換されており;そして
nは、それぞれ独立して、0、1、2、3又は4である〕
で示される、請求項1に記載の化合物、又はその薬学的に許容される塩。
【請求項10】
【化3】

からなる群より選択される、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
【請求項11】
【化4】

である、請求項10に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
【請求項12】
【化5】

である、請求項10に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
【請求項13】
【化6】

である、請求項10に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
【請求項14】
【化7】

である、請求項10に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
【請求項15】
【化8】

である、請求項10に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
【請求項16】
請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩と、薬学的に許容される担体とを含む、組成物。
【請求項17】
薬剤における使用のための、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
【請求項18】
その必要のある対象におけるボンベシンレセプターサブタイプ3により仲介される疾患の治療又は予防に有用な薬剤の製造のための、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩の使用。
【請求項19】
ボンベシンレセプターサブタイプ3により仲介される疾患が、肥満、真性糖尿病、糖尿病関連障害又は肥満関連障害からなる群より選択される、請求項18に記載の使用。

【公表番号】特表2010−506917(P2010−506917A)
【公表日】平成22年3月4日(2010.3.4)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−533347(P2009−533347)
【出願日】平成19年10月16日(2007.10.16)
【国際出願番号】PCT/US2007/022081
【国際公開番号】WO2008/051405
【国際公開日】平成20年5月2日(2008.5.2)
【出願人】(390023526)メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド (924)
【氏名又は名称原語表記】MERCK & COMPANY INCOPORATED
【Fターム(参考)】