説明

精神病の処置のためのグリシン取り込み阻害剤としての1−(2−アミノ−ベンゾール)−ピペラジン誘導体

精神病、疼痛、記憶及び学習における神経変性機能障害、統合失調症、認知症、並びに認識過程が障害されている他の疾患(注意欠陥障害又はアルツハイマー病など)の処置のための、式(I)(ここで、置換基は、請求項1に記載されている)の化合物。



Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
式(I):
【化1】


[式中、
Arは、非置換若しくは置換アリール又は1、2若しくは3個の窒素原子を含む6員へテロアリールであって、ここでアリール及びヘテロアリール基は、ヒドロキシ、ハロゲン、NO2、CN、(C1〜C6)−アルキル、ハロゲンにより置換されている(C1〜C6)−アルキル、(C1〜C6)−アルコキシ、ハロゲンにより置換されている(C〜C6)−アルコキシ、NR78、C(O)R9、又はSO210よりなる群から選択される1個以上の置換基により置換されており;
1は、水素又は(C1〜C6)−アルキルであり;
2及びR2′は、互いに独立して、水素、(CR2−ヒドロキシ(Rは水素若しくは(C1〜C6)−アルキルである)であるか、又は(C1〜C6)−アルキル、(C2〜C6)−アルケニル、ハロゲンにより置換されている(C1〜C6)−アルキル、(CH2n−(C3〜C6)−シクロアルキル、(CH2n−ヘテロシクロアルキル、(CH2n−O−(C1〜C6)−アルキル若しくは(CH2n−アリールであるか、あるいは
2及びR2′は、それらが結合しているN原子とともに、ヘテロシクロアルキル環(場合によりN原子に加えて、N、S若しくはOよりなる群から選択される更に1個のヘテロ原子を含む)を形成し、これらの環は、非置換であるか、若しくは(CH2n−ヒドロキシ、(C1〜C6)−アルキル、(C1〜C6)−アルコキシ、(CH2n−O−(C1〜C6)−アルキルにより置換されているか、又はN原子とともに5員ヘテロアリール基(場合によりN原子に加えて、1、2若しくは3個の更なる窒素原子を含む)を形成し、ここでヘテロアリール基は、場合により(C1〜C6)−アルキルにより置換されており;
3、R4及びR6は、互いに独立して、水素、ハロゲン、(C1〜C6)−アルキル、又は(C1〜C6)−アルコキシであり;
5は、NO2、CN、C(O)R9、S−(C1〜C6)−アルキル、SO210であるか、又はNR1112であり;
7及びR8は、互いに独立して、水素、(CH2n−(C3〜C6)−シクロアルキル若しくは(C1〜C6)−アルキルであるか、又はそれらが結合しているN原子とともにヘテロシクロアルキル環(場合によりN原子に加えて、N、S若しくはOよりなる群から選択される更に1個のヘテロ原子を含む)を形成し;
9は、ヒドロキシ、(C1〜C6)−アルキル、(C3〜C6)−シクロアルキル、(C1〜C6)−アルコキシ、又はNR78であり;
10は、(C1〜C6)−アルキル、(CH2n−(C3〜C6)−シクロアルキル、又はNR78であり;
11及びR12は、互いに独立して、水素、C(O)−(C1〜C6)−アルキル、SO2−(C1〜C6)−アルキルであるか、又はN原子とともに5員へテロアリール基(場合によりN原子に加えて、1、2若しくは3個の窒素原子を含む)を形成し、ここでへテロアリール基は、場合によりハロゲン、(C1〜C6)−アルキル若しくは(CH2n(C3〜C6)−シクロアルキルにより置換されており;
nは、0、1、又は2である]
で示される化合物、及び薬剤学的に許容しうるその酸付加塩[ただし、
1−[5−(アミノスルホニル)−2−(4−モルホリニル)ベンゾイル]−4−フェニル−ピペラジン、
1−(4−メトキシフェニル)−4−[2−(4−モルホリニル)−5−ニトロベンゾイル]−ピペラジン、
1−[2−(4−モルホリニル)−5−ニトロベンゾイル]−4−[2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル]−ピペラジン、
1−(4−メトキシフェニル)−4−[5−ニトロ−2−(1−ピロリジニル)ベンゾイル]−ピペラジン、
1−[2−[4−(2−ヒドロキシエチル)−1−ピペラジニル]−5−ニトロベンゾイル]−4−(4−メトキシフェニル)−ピペラジン、
1−[2−フルオロ−4−(1−オキソプロピル)フェニル]−4−[5−ニトロ−2−(1−ピペリジニル)ベンゾイル]−ピペラジン、
1−[2−フルオロ−4−(1−オキソプロピル)フェニル]−4−[5−ニトロ−2−(1−ピロリジニル)ベンゾイル]−ピペラジン、
1−[2−フルオロ−4−(1−オキソプロピル)フェニル]−4−[2−(4−メチル−1−ピペリジニル)−5−ニトロベンゾイル]−ピペラジン、
1−[2−フルオロ−4−(1−オキソプロピル)フェニル]−4−[2−(4−メチル−1−ピペラジニル)−5−ニトロベンゾイル]−ピペラジン、
1−[2−フルオロ−4−(1−オキソプロピル)フェニル]−4−[2−(4−モルホリニル)−5−ニトロベンゾイル]−ピペラジン、
1−[5−[[メチル(フェニルメチル)アミノ]スルホニル]−2−(4−モルホリニル)ベンゾイル]−4−(4−ニトロフェニル)−ピペラジン及び
1−(4−アセチル−2−フルオロフェニル)−4−[2−(4−モルホリニル)−5−ニトロベンゾイル]−ピペラジン、
は除外される]。
【請求項2】
式(I′):
【化2】


[式中、
Arは、非置換若しくは置換アリール又は1、2若しくは3個の窒素原子を含む6員へテロアリールであって、ここでアリール及びヘテロアリール基は、ヒドロキシ、ハロゲン、NO2、CN、(C1〜C6)−アルキル、ハロゲンにより置換されている(C1〜C6)−アルキル、(C1〜C6)−アルコキシ、ハロゲンにより置換されている(C〜C6)−アルコキシ、NR78、C(O)R9、又はSO210よりなる群から選択される1個以上の置換基により置換されており;
1は、水素又は(C1〜C6)−アルキルであり;
2及びR2′は、互いに独立して、水素、ヒドロキシ、(C1〜C6)−アルキル、(C3〜C6)−アルケニル、ハロゲンにより置換されている(C2〜C6)−アルキル、(C3〜C6)−シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、(C1〜C6)−アルキル−(C3〜C6)−シクロアルキル、(C1〜C6)−アルキル−ヘテロシクロアルキル、(C1〜C6)−アルキル−C(O)−R9、(C1〜C6)−アルキル−CN、(C2〜C6)−アルキル−O−R13、(C2〜C6)−アルキル−NR78、アリール又は1、2若しくは3個の窒素原子を含む6員ヘテロアリール、(C1〜C6)−アルキル−アリール又は酸素、硫黄若しくは窒素よりなる群から選択される1、2若しくは3個のヘテロ原子を含む(C1〜C6)−アルキル−5員若しくは−6員ヘテロアリールであって、ここでアリール、ヘテロシクロアルキル及びヘテロアリールは、非置換であるか、又はヒドロキシ、ハロゲン、(C1〜C6)−アルキル若しくは(C1〜C6)−アルコキシよりなる群から選択される1個以上の置換基により置換されているか;あるいは
2及びR2′は、それらが結合しているN原子とともにヘテロシクロアルキル環(場合によりN原子に加えて、N、S若しくはOよりなる群から選択される更に1個のヘテロ原子を含む)を形成し、これらの環は、非置換であるか、若しくはヒドロキシ、(C1〜C6)−アルキル、(C1〜C6)−アルコキシ、(C1〜C6)−アルキル−O−R13により置換されているか、又はN原子とともに5員ヘテロアリール基(場合によりN原子に加えて、1、2若しくは3個の更なる窒素原子を含む)を形成し、ここでヘテロアリール基は、場合によりハロゲン、(C1〜C6)−アルキル、ハロゲンにより置換されている(C1〜C6)−アルキル若しくは(C3〜C6)−シクロアルキルにより置換されており;
3、R4及びR6は、互いに独立して、水素、ヒドロキシ、ハロゲン、CN、(C1〜C6)−アルキル、(C1〜C6)−アルコキシ、又はNR78であり;
5は、NO2、CN、C(O)R9、S−(C1〜C6)−アルキル、SO210であるか、又はNR1112であり;
7及びR8は、互いに独立して、水素、(C1〜C6)−アルキル−(C3〜C6)−シクロアルキル、(C1〜C6)−アルキル若しくは(C3〜C6)−シクロアルキルであるか、又はそれらが結合しているN原子とともにヘテロシクロアルキル環(場合によりN原子に加えて、N、S若しくはOよりなる群から選択される更に1個のヘテロ原子を含む)を形成し;
9は、ヒドロキシ、(C1〜C6)−アルキル、(C3〜C6)−シクロアルキル、(C1〜C6)−アルコキシ、又はNR78であり;
10は、(C1〜C6)−アルキル、(C3〜C6)−シクロアルキル、(C1〜C6)−アルキル−(C3〜C6)−シクロアルキル、又はNR78であり;
11及びR12は、互いに独立して、水素、C(O)−(C1〜C6)−アルキル、SO2−(C1〜C6)−アルキルであるか、又はN原子とともに5員へテロアリール基(場合によりN原子に加えて、1、2若しくは3個の窒素原子を含む)を形成し、ここでへテロアリール基は場合により、ハロゲン、(C1〜C6)−アルキル、ハロゲンにより置換されている(C1〜C6)−アルキル、又は(C3〜C6)−シクロアルキルにより置換されており;
13は、水素、(C1〜C6)−アルキル、又は(C3〜C6)−シクロアルキルである]
で示される化合物、及び薬剤学的に許容しうるその酸付加塩[ただし
1−[5−(アミノスルホニル)−2−(4−モルホリニル)ベンゾイル]−4−フェニル−ピペラジン、
1−(4−メトキシフェニル)−4−[2−(4−モルホリニル)−5−ニトロベンゾイル]−ピペラジン、
1−[2−(4−モルホリニル)−5−ニトロベンゾイル]−4−[2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル]−ピペラジン、
1−(4−メトキシフェニル)−4−[5−ニトロ−2−(1−ピロリジニル)ベンゾイル]−ピペラジン、
1−[2−[4−(2−ヒドロキシエチル)−1−ピペラジニル]−5−ニトロベンゾイル]−4−(4−メトキシフェニル)−ピペラジン、
1−[2−フルオロ−4−(1−オキソプロピル)フェニル]−4−[5−ニトロ−2−(1−ピペリジニル)ベンゾイル]−ピペラジン、
1−[2−フルオロ−4−(1−オキソプロピル)フェニル]−4−[5−ニトロ−2−(1−ピロリジニル)ベンゾイル]−ピペラジン、
1−[2−フルオロ−4−(1−オキソプロピル)フェニル]−4−[2−(4−メチル−1−ピペリジニル)−5−ニトロベンゾイル]−ピペラジン、
1−[2−フルオロ−4−(1−オキソプロピル)フェニル]−4−[2−(4−メチル−1−ピペラジニル)−5−ニトロベンゾイル]−ピペラジン、
1−[2−フルオロ−4−(1−オキソプロピル)フェニル]−4−[2−(4−モルホリニル)−5−ニトロベンゾイル]−ピペラジン、
1−[5−[[メチル(フェニルメチル)アミノ]スルホニル]−2−(4−モルホリニル)ベンゾイル]−4−(4−ニトロフェニル)−ピペラジン及び
1−(4−アセチル−2−フルオロフェニル)−4−[2−(4−モルホリニル)−5−ニトロベンゾイル]−ピペラジン、
は除外される]。
【請求項3】
式(I−1):
【化3】


[式中、
R′は、ヒドロキシ、ハロゲン、NO2、CN、(C1〜C6)−アルキル、ハロゲンにより置換されている(C1〜C6)−アルキル、(C1〜C6)−アルコキシ、ハロゲンにより置換されている(C1〜C6)−アルコキシ、NR78、C(O)R9、又はSO210であり;
mは、0、1、2、又は3であり;
1は、水素又は(C1〜C6)−アルキルであり;
2及びR2′は、互いに独立して、水素、(CR−ヒドロキシ(Rは水素若しくは(C1〜C6)−アルキルである)であるか、又は(C1〜C6)−アルキル、(C2〜C6)−アルケニル、ハロゲンにより置換されている(C1〜C6)−アルキル、(CH2n−(C3〜C6)−シクロアルキル、(CH2n−ヘテロシクロアルキル、(CH2n−O−(C1〜C6)−アルキル若しくは(CH2n−アリールであり;
3、R4及びR6は、互いに独立して、水素、ハロゲン、(C1〜C6)−アルキル、又は(C1〜C6)−アルコキシであり;
5は、NO2、CN、C(O)R9、S−(C1〜C6)−アルキル、SO210であるか、又はNR1112であり;
7及びR8は、互いに独立して、水素、(CH2n−(C3〜C6)−シクロアルキル若しくは(C1〜C6)−アルキルであるか、又はそれらが結合しているN原子とともにヘテロシクロアルキル環(場合によりN原子に加えて、N、S若しくはOよりなる群から選択される更に1個のヘテロ原子を含む)を形成し;
9は、ヒドロキシ、(C1〜C6)−アルキル、(C3〜C6)−シクロアルキル、(C1〜C6)−アルコキシ、又はNR78であり;
10は、(C1〜C6)−アルキル、(CH2n−(C3〜C6)−シクロアルキル、又はNR78であり;
11及びR12は、互いに独立して、水素、C(O)−(C1〜C6)−アルキル、SO2−(C1〜C6)−アルキルであるか、又はN原子とともに5員へテロアリール基(場合によりN原子に加えて、1、2若しくは3個の窒素原子を含む)を形成し、ここでへテロアリール基は、場合によりハロゲン、(C1〜C6)−アルキル若しくは(CH2n(C3〜C6)−シクロアルキルにより置換され;
nは、0、1、又は2である]
で示される、請求項1記載の化合物、及び薬剤学的に許容しうるその酸付加塩。
【請求項4】
化合物が、下記:
1−(4−{4−[2−(シクロプロピルメチル−アミノ)−5−ニトロ−ベンゾイル]−ピペラジン−1−イル}−3−フルオロ−フェニル)−エタノン、
1−{4−[4−(2−シクロヘキシルアミノ−5−ニトロ−ベンゾイル)−ピペラジン−1−イル]−3−フルオロ−フェニル}−エタノン、
1−{4−[4−{2−ジエチルアミノ−5−ニトロ−ベンゾイル)−ピペラジン−1−イル]−3−フルオロ−フェニル}−エタノン、
1−{3−フルオロ−4−[4−(2−イソブチルアミノ−5−ニトロ−ベンゾイル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−エタノン、
1−{4−[4−(2−シクロブチルアミノ−5−ニトロ−ベンゾイル)−ピペラジン−1−イル]−3−フルオロ−フェニル}−エタノン、
1−{4−[4−(2−シクロブチルアミノ−5−ニトロ−ベンゾイル)−ピペラジン−1−イル]−3−フルオロ−フェニル}−エタノン、
1−{4−[4−(2−シクロペンチルアミノ−5−ニトロ−ベンゾイル)−ピペラジン−1−イル]−3−フルオロ−フェニル}−エタノン又は
1−(4−{4−[2−(アリル−メチル−アミノ)−5−ニトロ−ベンゾイル]−ピペラジン−1−イル}−3−フルオロ−フェニル)−エタノン
である、請求項3記載の式(I−1)の化合物。
【請求項5】
式(I−2):
【化4】


[式中、
R′は、ヒドロキシ、ハロゲン、NO2、CN、(C1〜C6)−アルキル、ハロゲンにより置換されている(C1〜C6)−アルキル、(C1〜C6)−アルコキシ、ハロゲンにより置換されている(C1〜C6)−アルコキシ、NR78、C(O)R9、又はSO210であり;
mは、0、1、2、又は3であり;
1は、水素又は(C1〜C6)−アルキルであり;
【化5】


は、ヘテロシクロアルキル環(場合によりN原子に加えて、N、S若しくはOよりなる群から選択される更に1個のヘテロ原子を含む)であり、これらの環は、非置換であるか、若しくは(CH2n−ヒドロキシ、(C1〜C6)−アルキル、(C1〜C6)−アルコキシ、(CH2n−O−(C1〜C6)−アルキルにより置換されているか、又はN原子とともに5員ヘテロアリール基(場合によりN原子に加えて、1、2若しくは3個の更なる窒素原子を含む)を形成し、ここでヘテロアリール基は、場合により(C1〜C6)−アルキルにより置換されており;
3、R4及びR6は、互いに独立して、水素、ハロゲン、(C1〜C6)−アルキル、又は(C1〜C6)−アルコキシであり;
5は、NO2、CN、C(O)R9、S−(C1〜C6)−アルキル、SO210であるか、又はNR1112であり;
7及びR8は、互いに独立して、水素、(CH2n−(C3〜C6)−シクロアルキル若しくは(C1〜C6)−アルキルであるか、又はそれらが結合しているN原子とともにヘテロシクロアルキル環(場合によりN原子に加えて、N、S若しくはOよりなる群から選択される更に1個のヘテロ原子を含む)を形成し;
9は、ヒドロキシ、(C1〜C6)−アルキル、(C3〜C6)−シクロアルキル、(C1〜C6)−アルコキシ、又はNR78であり;
10は、(C1〜C6)−アルキル、(CH2n−(C3〜C6)−シクロアルキル、又はNR78であり;
11及びR12は、互いに独立して、水素、C(O)−(C1〜C6)−アルキル、SO2−(C1〜C6)−アルキルであるか、又はN原子とともに5員へテロアリール基(場合によりN原子に加えて、1、2若しくは3個の窒素原子を含む)を形成し、ここでへテロアリール基は、場合によりハロゲン、(C1〜C6)−アルキル若しくは(CH2n(C3〜C6)−シクロアルキルにより置換されており;
nは、0、1、又は2である]
で示される請求項1記載の化合物、及び薬剤学的に許容しうるその酸付加塩。
【請求項6】
化合物が、下記:
1−{4−[4−(2−モルホリン−4−イル−5−ニトロ−ベンゾイル)−ピペラジン−1−イル]−3−フルオロ−フェニル}−エタノン、
1−{3−フルオロ−4−[4−(5−ニトロ−2−ピロリジン−1−イル−ベンゾイル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−エタノン、
1−{3−フルオロ−4−[4−(5−ニトロ−2−ピペリジン−1−イル−ベンゾイル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−エタノン、
1−{4−[4−(2−アゼパン−1−イル−5−ニトロ−ベンゾイル)−ピペラジン−1−イル]−3−フルオロ−フェニル}−エタノン、
1−(3−フルオロ−4−{4−[2−(2−メチル−ピペリジン−1−イル)−5−ニトロ−ベンゾイル]−ピペラジン−1−イル}−フェニル)−エタノン、
1−(3−フルオロ−4−{4−[2−(4−メチル−ピペリジン−1−イル)−5−ニトロ−ベンゾイル]−ピペラジン−1−イル}−フェニル)−エタノン、
1−(3−フルオロ−4−{4−[2−(3−メチル−ピペリジン−1−イル)−5−ニトロ−ベンゾイル]−ピペラジン−1−イル}−フェニル)−エタノン、
1−(3−フルオロ−4−{4−[2−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−5−ニトロ−ベンゾイル]−ピペラジン−1−イル}−フェニル)−エタノン、
1−(4−{4−[2−(2,5−ジヒドロ−ピロール−1−イル)−5−ニトロ−ベンゾイル]−ピペラジン−1−イル}−3−フルオロ−フェニル)−エタノン、
1−{3−フルオロ−4−[4−(5−ニトロ−2−チオモルホリン−4−イル−ベンゾイル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−エタノン、
1−(3−フルオロ−4−{4−[2−(3−ヒドロキシ−ピペリジン−1−イル)−5−ニトロ−ベンゾイル]−ピペラジン−1−イル}−フェニル)−エタノン、
1−{4−[4−(2−アゼパン−1−イル−5−メタンスルホニル−ベンゾイル)−ピペラジン−1−イル]−3−フルオロ−フェニル}−エタノン、
1−{3−フルオロ−4−[4−(5−メタンスルホニル−2−ピロリジン−1−イル−ベンゾイル)−ピペラジン−1−イル]−フェニル}−エタノン、
N−メチル−4−ピロリジン−1−イル−3−[4−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−ピペラジン−1−カルボニル]−ベンゼンスルホンアミド、
N−メチル−4−モルホリン−4−イル−3−[4−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−ピペラジン−1−カルボニル]−ベンゼンスルホンアミド、
3−[4−(4−アセチル−2−フルオロ−フェニル)−ピペラジン−1−カルボニル]−N−メチル−4−ピロリジン−1−イル−ベンゼンスルホンアミド、
1−(3−フルオロ−4−{4−[2−(3−ヒドロキシメチル−ピロリジン−1−イル)−5−ニトロ−ベンゾイル]−ピペラジン−1−イル}−フェニル)−エタノン、
2−[4−(2−モルホリン−4−イル−5−ニトロ−ベンゾイル)−ピペラジン−1−イル]−5−トリフルオロメチル−ベンゾニトリル、
3−フルオロ−4−[4−(5−メタンスルホニル−2−ピペリジン−1−イル−ベンゾイル)−ピペラジン−1−イル]−ベンゾニトリル、
2−フルオロ−4−[4−(5−メタンスルホニル−2−ピペリジン−1−イル−ベンゾイル)−ピペラジン−1−イル]−ベンゾニトリル、
[4−(2−フルオロ−4−トリフルオロメチル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−(5−メタンスルホニル−2−ピペリジン−1−イル−フェニル)−メタノン、
[4−(3−フルオロ−4−トリフルオロメチル−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−(5−メタンスルホニル−2−ピペリジン−1−イル−フェニル)−メタノン、
3−[4−(4−シアノ−フェニル)−ピペラジン−1−カルボニル]−N−メチル−4−ピロリジン−1−イル−ベンゼンスルホンアミド、
3−[4−(4−シアノ−2−フルオロ−フェニル)−ピペラジン−1−カルボニル]−N−メチル−4−ピロリジン−1−イル−ベンゼンスルホンアミド、
3−[4−(2−フルオロ−4−トリフルオロメチル−フェニル)−ピペラジン−1−カルボニル]−N−メチル−4−ピロリジン−1−イル−ベンゼンスルホンアミド、
3−[4−(3−フルオロ−4−トリフルオロメチル−フェニル)−ピペラジン−1−カルボニル]−N−メチル−4−ピロリジン−1−イル−ベンゼンスルホンアミド、
3−[4−(4−アセチル−2−フルオロ−フェニル)−ピペラジン−1−カルボニル]−N−メチル−4−ピペリジン−1−イル−ベンゼンスルホンアミド、
3−[4−(4−シアノ−フェニル)−ピペラジン−1−カルボニル]−N−メチル−4−ピペリジン−1−イル−ベンゼンスルホンアミド、
3−[4−(4−シアノ−2−フルオロ−フェニル)−ピペラジン−1−カルボニル]−N−メチル−4−ピペリジン−1−イル−ベンゼンスルホンアミド、
3−[4−(4−シアノ−3−フルオロ−フェニル)−ピペラジン−1−カルボニル]−N−メチル−4−ピペリジン−1−イル−ベンゼンスルホンアミド、
N−メチル−4−ピペリジン−1−イル−3−[4−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−ピペラジン−1−カルボニル]−ベンゼンスルホンアミド、
3−[4−(2−フルオロ−4−トリフルオロメチル−フェニル)−ピペラジン−1−カルボニル]−N−メチル−4−ピペリジン−1−イル−ベンゼンスルホンアミド、
3−[4−(2−フルオロ−4−トリフルオロメチル−フェニル)−ピペラジン−1−カルボニル]−N−メチル−4−ピペリジン−1−イル−ベンゼンスルホンアミド、
3−[4−(2−フルオロ−4−トリフルオロメチル−フェニル)−ピペラジン−1−カルボニル]−N−メチル−4−モルホリン−4−イル−ベンゼンスルホンアミド又は
3−[4−(3−フルオロ−4−トリフルオロメチル−フェニル)−ピペラジン−1−カルボニル]−N−メチル−4−モルホリン−4−イル−ベンゼンスルホンアミド
である、請求項5記載の式(I−2)の化合物。
【請求項7】
式(I−3):
【化6】


[式中、
ヘタリールは、1、2若しくは3個の窒素原子を含む6員ヘテロアリール(場合によりヒドロキシ、ハロゲン、NO2、CN、(C1〜C6)−アルキル、ハロゲンにより置換されている(C1〜C6)−アルキル、(C1〜C6)−アルコキシ、ハロゲンにより置換されている(C1〜C6)−アルコキシ、NR78、C(O)R9、又はSO210よりなる群から選択される1個以上の置換基により置換されている)であり;
1は、水素又は(C1〜C6)−アルキルであり;
2及びR2′は、互いに独立して、水素、(CR−ヒドロキシ(Rは、水素若しくは(C1〜C6)−アルキルである)であるか、又は(C1〜C6)−アルキル、(C2〜C6)−アルケニル、ハロゲンにより置換されている(C1〜C6)−アルキル、(CH2n−(C3〜C6)−シクロアルキル、(CH2n−ヘテロシクロアルキル、(CH2n−O−(C1〜C6)−アルキル若しくは(CH2n−アリールであるか;あるいは
3、R4及びR6は、互いに独立して、水素、ハロゲン、(C1〜C6)−アルキル、又は(C1〜C6)−アルコキシであり;
5は、NO2、CN、C(O)R9、S−(C1〜C6)−アルキル、SO210であるか、又はNR1112であり;
7及びR8は、互いに独立して、水素、(CH2n−(C3〜C6)−シクロアルキル若しくは(C1〜C6)−アルキルであるか、又はそれらが結合しているN原子とともにヘテロシクロアルキル環(場合によりN原子に加えて、N、S若しくはOよりなる群から選択される更に1個のヘテロ原子を含む)を形成し;
9は、ヒドロキシ、(C1〜C6)−アルキル、(C3〜C6)−シクロアルキル、(C1〜C6)−アルコキシ、又はNR78であり;
10は、(C1〜C6)−アルキル、(CH2n−(C3〜C6)−シクロアルキル、又はNR78であり;
11及びR12は、互いに独立して、水素、C(O)−(C1〜C6)−アルキル、SO2−(C1〜C6)−アルキルであるか、又はN原子とともに5員へテロアリール基(場合によりN原子に加えて、1、2若しくは3個の窒素原子を含む)を形成し、ここでへテロアリール基は、場合によりハロゲン、(C1〜C6)−アルキル若しくは(CH2n(C3〜C6)−シクロアルキルにより置換されており;
nは、0、1、又は2である]
で示される請求項1記載の化合物、及び薬剤学的に許容しうるその酸付加塩。
【請求項8】
式(I−4):
【化7】


[式中、
ヘタリールは、1、2若しくは3個の窒素原子を含む6員ヘテロアリール(場合によりヒドロキシ、ハロゲン、NO2、CN、(C1〜C6)−アルキル、ハロゲンにより置換されている(C1〜C6)−アルキル、(C1〜C6)−アルコキシ、ハロゲンにより置換されている(C1〜C6)−アルコキシ、NR78、C(O)R9、又はSO210よりなる群から選択される1個以上の置換基により置換されている)であり;
1は、水素又は(C1〜C6)−アルキルであり;
【化8】


は、ヘテロシクロアルキル環(場合によりN原子に加えて、N、S若しくはOよりなる群から選択される更に1個のヘテロ原子を含む)であり、これらの環は、非置換であるか、若しくは(CH2n−ヒドロキシ、(C1〜C6)−アルキル、(C1〜C6)−アルコキシ、(CH2n−O−(C1〜C6)−アルキルにより置換されているか、又はN原子とともに5員ヘテロアリール基(場合によりN原子に加えて、1、2若しくは3個の更なる窒素原子を含む)を形成し、ここでヘテロアリール基は、場合により(C1〜C6)−アルキルにより置換されており;
3、R4及びR6は、互いに独立して、水素、ハロゲン、(C1〜C6)−アルキル、又は(C1〜C6)−アルコキシであり;
5は、NO2、CN、C(O)R9、S−(C1〜C6)−アルキル、SO210であるか、又はNR1112であり;
7及びR8は、互いに独立して、水素、(CH2n−(C3〜C6)−シクロアルキル若しくは(C1〜C6)−アルキルであるか、又はそれらが結合しているN原子とともにヘテロシクロアルキル環(場合によりN原子に加えて、N、S若しくはOよりなる群から選択される更に1個のヘテロ原子を含む)を形成し;
9は、ヒドロキシ、(C1〜C6)−アルキル、(C3〜C6)−シクロアルキル、(C1〜C6)−アルコキシ、又はNR78であり;
10は、(C1〜C6)−アルキル、(CH2n−(C3〜C6)−シクロアルキル、又はNR78であり;
11及びR12は、互いに独立して、水素、C(O)−(C1〜C6)−アルキル、SO2−(C1〜C6)−アルキルであるか、又はN原子とともに5員へテロアリール基(場合によりN原子に加えて、1、2若しくは3個の窒素原子を含む)を形成し、ここでへテロアリール基は、場合によりハロゲン、(C1〜C6)−アルキル若しくは(CH2n(C3〜C6)−シクロアルキルにより置換されており;
nは、0、1、又は2である]
で示される請求項1記載の化合物、及び薬剤学的に許容しうるその酸付加塩。
【請求項9】
化合物が、下記:
3−[4−(3−フルオロ−4−トリフルオロメチル−フェニル)−ピペラジン−1−カルボニル]−N−メチル−4−モルホリン−4−イル−ベンゼンスルホンアミド
(2−モルホリン−4−イル−5−ニトロ−フェニル)−[4−(5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イル)−ピペラジン−1−イル]−メタノン
[4−(3−クロロ−5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イル)−ピペラジン−1−イル]−(2−モルホリン−4−イル−5−ニトロ−フェニル)−メタノン
6−[4−(2−モルホリン−4−イル−5−ニトロ−ベンゾイル)−ピペラジン−1−イル]−ニコチノニトリル
[4−(3−クロロ−ピリジン−2−イル)−ピペラジン−1−イル]−(2−モルホリン−4−イル−5−ニトロ−フェニル)−メタノン
(2−モルホリン−4−イル−5−ニトロ−フェニル)−[4−(4−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イル)−ピペラジン−1−イル]−メタノン
(2−モルホリン−4−イル−5−ニトロ−フェニル)−[4−(6−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イル)−ピペラジン−1−イル]−メタノン
[4−(5−ブロモ−ピリミジン−2−イル)−ピペラジン−1−イル]−(2−モルホリン−4−イル−5−ニトロ−フェニル)−メタノン
[4−(6−クロロ−5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イル)−ピペラジン−1−イル]−(2−モルホリン−4−イル−5−ニトロ−フェニル)−メタノン
(5−メタンスルホニル−2−モルホリン−4−イル−フェニル)−[4−(2−トリフルオロメチル−ピリミジン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−メタノン
(5−メタンスルホニル−2−モルホリン−4−イル−フェニル)−[4−(6−トリフルオロメチル−ピリミジン−4−イル)−ピペラジン−1−イル]−メタノン
(5−メタンスルホニル−2−モルホリン−4−イル−フェニル)−[4−(5−トリフルオロメチル−ピリミジン−2−イル)−ピペラジン−1−イル]−メタノン
6−[4−(5−メタンスルホニル−2−モルホリン−4−イル−ベンゾイル)−ピペラジン−1−イル]−ニコチノニトリル
(5−メタンスルホニル−2−モルホリン−4−イル−フェニル)−[4−(5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イル)−ピペラジン−1−イル]−メタノン
[4−(3−クロロ−5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イル)−ピペラジン−1−イル]−(5−メタンスルホニル−2−モルホリン−4−イル−フェニル)−メタノン
[4−(5−クロロ−ピリジン−2−イル)−ピペラジン−1−イル]−(5−メタンスルホニル−2−モルホリン−4−イル−フェニル)−メタノン
(5−メタンスルホニル−2−モルホリン−4−イル−フェニル)−[4−(6−トリフルオロメチル−ピリジン−3−イル)−ピペラジン−1−イル]−メタノン
[4−(3−フルオロ−5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イル)−ピペラジン−1−イル]−(5−メタンスルホニル−2−モルホリン−4−イル−フェニル)−メタノン
(5−メタンスルホニル−2−モルホリン−4−イル−フェニル)−[4−(6−メチル−ピリジン−3−イル)−ピペラジン−1−イル]−メタノン
(5−メタンスルホニル−2−モルホリン−4−イル−フェニル)−[4−(5−メチル−ピリジン−2−イル)−ピペラジン−1−イル]−メタノン(5−メタンスルホニル−2−モルホリン−4−イル−フェニル)−[4−(4−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イル)−ピペラジン−1−イル]−メタノン
(5−メタンスルホニル−2−モルホリン−4−イル−フェニル)−[4−(6−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イル)−ピペラジン−1−イル]−メタノン
(5−メタンスルホニル−2−モルホリン−4−イル−フェニル)−[4−(2−トリフルオロメチル−ピリミジン−5−イル)−ピペラジン−1−イル]−メタノン
(5−メタンスルホニル−2−モルホリン−4−イル−フェニル)−[4−(6−トリフルオロメチル−ピリダジン−3−イル)−ピペラジン−1−イル]−メタノン
[4−(4−ジメチルアミノ−[1,3,5]トリアジン−2−イル)−ピペラジン−1−イル]−(5−メタンスルホニル−2−モルホリン−4−イル−フェニル)−メタノン又は
(5−メタンスルホニル−2−モルホリン−4−イル−フェニル)−(5′−トリフルオロメチル−2,3,5,6−テトラヒドロ−[1,2′]ビピラジニル−4−イル)−メタノン
である、請求項8記載の式(I−4)の化合物。
【請求項10】
式Iの化合物及び薬剤学的に許容しうるそれらの塩の調製方法であって、そして、
a)式(II):
【化9】


で示される化合物と、式(III):
【化10】


で示される化合物とを反応させることにより、式(I):
【化11】


(式中、Zは、OH又はハロゲンであり、そしてその他の置換基は、請求項1と同義である)で示される化合物とすること、又は、
b)式(V):
【化12】


で示される化合物と、下記式:
【化13】


で示される化合物とを反応させることにより、式(I):
【化14】


(式中、Xは、ハロゲンであり、そしてその他の置換基は、請求項1と同義である)で示される化合物にすること、
c)式(VII):
【化15】


で示される化合物と、下記式:
【化16】


で示される化合物とを反応させることにより、式(I):
【化17】


(式中、Xはハロゲンであり、そしてその他の置換基は、請求項1と同義である)で示される化合物にすること、
c)式(IA):
【化18】


で示される化合物と水素とをPd/Cで反応させることにより、式(IB):
【化19】


(式中、これらの置換基は、請求項1と同義である)で示される化合物にすること、
d)式(IB):
【化20】


で示される化合物と、下記式:
【化21】


で示される化合物とを反応させることにより、式(IC):
【化22】


(式中、Xは、ハロゲンであり、Aは、−C(O)−又は−SO2−であり、R14は、(C1〜C6)−アルキルであり、そしてその他の置換基は、請求項1と同義ある)で示される化合物にすること、
e)式(IB):
【化23】


で示される化合物と、下記式:
【化24】


で示される化合物とを反応させることにより、式(ID):
【化25】


(式中、R15は、水素、ハロゲン、(C1〜C6)−アルキル、ハロゲンにより置換されている(C1〜C6)−アルキル、又は(C3〜C6)−シクロアルキルであり、そしてその他の置換基は、請求項1と同義である)で示される化合物にすること、
f)式(IE):
【化26】


で示される化合物と塩基とを反応させることにより、式(IF):
【化27】


(式中、これらの置換基は、請求項1と同義ある)で示される化合物にすること、
g)式(IF):
【化28】


で示される化合物と、下記式:
【化29】


で示される化合物とを反応させることにより、式(IG):
【化30】


(式中、これらの置換基は、請求項1と同義ある)で示される化合物にすること、
h)式(X):
【化31】


で示される化合物と、式(XI):
【化32】


で示される化合物とを反応させることにより、式(IH):
【化33】


(式中、Rは、(C1〜C6)−アルキルであり、R16は、(C1〜C6)−アルキル又は(C3〜C6)−シクロアルキルであり、そしてその他の置換基は、請求項1と同義である)で示される化合物にすること、
j)式(X):
【化34】


で示される化合物と、式(XII):
【化35】


で示される化合物とを反応させることにより、式(II):
【化36】


(式中、Xは、CH若しくはNであり、ヘテロアリール環は、イミダゾール、ピラゾール、又はトリアゾールよりなる群から選択され、R15は、水素、ハロゲン、(C1〜C6)−アルキル、ハロゲンにより置換されている(C1〜C6)−アルキル、又は(C3〜C6)−シクロアルキルであり、そしてその他の置換基は、請求項1と同義である)で示される化合物にすること、
そして
所望であれば、得られる化合物を薬剤学的に許容しうる酸付加塩に変換すること、を含む方法。
【請求項11】
請求項10記載の方法によるか、又は同等の方法により調製される、請求項1記載の化合物。
【請求項12】
請求項1記載の1個以上の化合物、又は下記:
1−[5−(アミノスルホニル)−2−(4−モルホリニル)ベンゾイル]−4−フェニル−ピペラジン、
1−(4−メトキシフェニル)−4−[2−(4−モルホリニル)−5−ニトロベンゾイル]−ピペラジン、
1−[2−(4−モルホリニル)−5−ニトロベンゾイル]−4−[2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル]−ピペラジン、
1−(4−メトキシフェニル)−4−[5−ニトロ−2−(1−ピロリジニル)ベンゾイル]−ピペラジン、
1−[2−[4−(2−ヒドロキシエチル)−1−ピペラジニル]−5−ニトロベンゾイル]−4−(4−メトキシフェニル)−ピペラジン、
1−[2−フルオロ−4−(1−オキソプロピル)フェニル]−4−[5−ニトロ−2−(1−ピペリジニル)ベンゾイル]−ピペラジン、
1−[2−フルオロ−4−(1−オキソプロピル)フェニル]−4−[5−ニトロ−2−(1−ピロリジニル)ベンゾイル]−ピペラジン、
1−[2−フルオロ−4−(1−オキソプロピル)フェニル]−4−[2−(4−メチル−1−ピペリジニル)−5−ニトロベンゾイル]−ピペラジン、
1−[2−フルオロ−4−(1−オキソプロピル)フェニル]−4−[2−(4−メチル−1−ピペラジニル)−5−ニトロベンゾイル]−ピペラジン、
1−[2−フルオロ−4−(1−オキソプロピル)フェニル]−4−[2−(4−モルホリニル)−5−ニトロベンゾイル]−ピペラジン、
1−[5−[[メチル(フェニルメチル)アミノ]スルホニル]−2−(4−モルホリニル)ベンゾイル]−4−(4−ニトロフェニル)−ピペラジン、
1−(4−アセチル−2−フルオロフェニル)−4−[2−(4−モルホリニル)−5−ニトロベンゾイル]−ピペラジン、
1−{4−[4−(2−モルホリン−4−イル−5−ニトロ−ベンゾイル)−ピペラジン−1−イル]−3−フルオロ−フェニル}−エタノン及び
[4−(4−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−(2−モルホリン−4−イル−5−ニトロ−フェニル)−メタノン
、並びに薬剤学的に許容しうる賦形剤を含む薬剤。
【請求項13】
グリシン取り込み阻害剤に基づく病気の処置のための、請求項12記載の薬剤。
【請求項14】
病気が、精神病、疼痛、記憶及び学習における機能障害、統合失調症、認知症、並びに認知過程が障害されている他の疾患(注意欠陥障害又はアルツハイマー病など)である、請求項12及び13記載の薬剤。
【請求項15】
請求項1記載の化合物、並びに下記:
1−[5−(アミノスルホニル)−2−(4−モルホリニル)ベンゾイル]−4−フェニル−ピペラジン、
1−(4−メトキシフェニル)−4−[2−(4−モルホリニル)−5−ニトロベンゾイル]−ピペラジン、
1−[2−(4−モルホリニル)−5−ニトロベンゾイル]−4−[2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル]−ピペラジン、
1−(4−メトキシフェニル)−4−[5−ニトロ−2−(1−ピロリジニル)ベンゾイル]−ピペラジン、
1−[2−[4−(2−ヒドロキシエチル)−1−ピペラジニル]−5−ニトロベンゾイル]−4−(4−メトキシフェニル)−ピペラジン、
1−[2−フルオロ−4−(1−オキソプロピル)フェニル]−4−[5−ニトロ−2−(1−ピペリジニル)ベンゾイル]−ピペラジン、
1−[2−フルオロ−4−(1−オキソプロピル)フェニル]−4−[5−ニトロ−2−(1−ピロリジニル)ベンゾイル]−ピペラジン、
1−[2−フルオロ−4−(1−オキソプロピル)フェニル]−4−[2−(4−メチル−1−ピペリジニル)−5−ニトロベンゾイル]−ピペラジン、
1−[2−フルオロ−4−(1−オキソプロピル)フェニル]−4−[2−(4−メチル−1−ピペラジニル)−5−ニトロベンゾイル]−ピペラジン、
1−[2−フルオロ−4−(1−オキソプロピル)フェニル]−4−[2−(4−モルホリニル)−5−ニトロベンゾイル]−ピペラジン、
1−[5−[[メチル(フェニルメチル)アミノ]スルホニル]−2−(4−モルホリニル)ベンゾイル]−4−(4−ニトロフェニル)−ピペラジン、
1−(4−アセチル−2−フルオロフェニル)−4−[2−(4−モルホリニル)−5−ニトロベンゾイル]−ピペラジン、
1−{4−[4−(2−モルホリン−4−イル−5−ニトロ−ベンゾイル)−ピペラジン−1−イル]−3−フルオロ−フェニル}−エタノン及び
[4−(4−メトキシ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−(2−モルホリン−4−イル−5−ニトロ−フェニル)−メタノン
の使用であって、精神病、疼痛、記憶及び学習における神経変性機能障害、統合失調症、認知症、並びに認識過程が障害されている他の疾患(注意欠陥障害又はアルツハイマー病など)の処置のための薬剤の製造のための使用。
【請求項16】
本明細書において前に記載されている発明。

【公表番号】特表2007−505060(P2007−505060A)
【公表日】平成19年3月8日(2007.3.8)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−525694(P2006−525694)
【出願日】平成16年8月30日(2004.8.30)
【国際出願番号】PCT/EP2004/009665
【国際公開番号】WO2005/023260
【国際公開日】平成17年3月17日(2005.3.17)
【出願人】(591003013)エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー (1,754)
【氏名又は名称原語表記】F. HOFFMANN−LA ROCHE AKTIENGESELLSCHAFT
【Fターム(参考)】