説明

流動性CVD処理から形成された誘電体材料上で実行される湿式酸化処理

基板内に画定されたトレンチまたはビアを充填するケイ素含有誘電体材料上で湿式酸化処理を実行する方法が提供される。一実施形態では、誘電体材料を基板上に形成する方法は、流動性CVD処理によって誘電体材料を基板上に形成するステップと、基板上に配置された誘電体材料を硬化させるステップと、基板上に配置された誘電体材料上で湿式酸化処理を実行するステップと、酸化させた誘電体材料を基板上に形成するステップとを含む。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、半導体ウエハなどの基板を処理する方法に関し、より詳細には、基板上に配置された誘電体材料を湿式酸化させる方法に関する。
【背景技術】
【0002】
サブハーフミクロン以下の特徴を確実に作り出すことは、半導体デバイスの次世代の超大規模集積(VLSI)および極超大規模集積(ULSI)のための主要な技術の1つである。しかし、集積回路技術の限界に挑むとき、VLSIおよびULSI技術における相互接続の寸法を縮小することで、処理能力にさらなる要求が加えられてきた。集積回路は、回路内で様々な機能を実行するように基板(たとえば、半導体ウエハ)上に形成されて協働する百万個を超える微小電界効果トランジスタ(たとえば、相補型金属酸化膜半導体(CMOS)電界効果トランジスタ)を含むことができる。ゲートパターンおよび浅いトレンチ隔離(STI)領域を確実に形成することは、集積回路の成功にとって重要であり、また個々の基板およびダイの回路密度および品質を増大させるための継続的な努力にとって重要である。より大きい回路密度を実現するには、デバイス特徴の寸法を低減させなければならないだけでなく、デバイス間の隔離構造の寸法も同様に低減させなければならない。
【0003】
現在の隔離技法は、浅いトレンチ隔離(STI)処理を含む。STI処理は、第1に基板内へ所定の幅および深さを有するトレンチをエッチングすることを含む。次いでトレンチは、誘電体材料層で充填される。次いで誘電体材料は、たとえば、化学機械研磨(CMP)処理によって平坦化される。
【0004】
トレンチの幅が縮小し続けるため、アスペクト比(深さを幅で割った値)は増加し続ける。アスペクト比の高いトレンチの製造に関する1つの難題は、トレンチ内での誘電体材料の堆積中にボイドの形成を回避することである。
【0005】
トレンチを充填するには、酸化ケイ素などの誘電体材料層が堆積される。誘電体層は通常、トレンチの領域、ならびに壁および底部を覆う。トレンチが広くて浅い場合、そのトレンチを完全に充填するのは比較的容易である。しかし、アスペクト比が増大するにつれて、トレンチの開口が「分離」してトレンチ内にボイドを形成する可能性が高まる。
【0006】
トレンチ内にボイドを形成する可能性、またはトレンチ内にシームを形成する可能性を低減させるために、欠陥なくトレンチを誘電体材料で充填する多くの異なる処理技法が開発されてきた。たとえば、従来のスプレー塗装処理を使用すると、液体の前駆体でトレンチを充填して、ボイドまたはシームのない誘電体材料をトレンチ内に形成することができる。通常、液体の前駆体がトレンチを充填した後、高温のアニール処理を実行して、液体の前駆体から湿気を除去し、それによってトレンチ内に誘電体材料を固相で形成する。しかし、トレンチを充填するために使用される液体の前駆体は、形成された誘電体材料の電気的特性を逆に劣化させうる汚染物質を含むことがあるため、この堆積技法では、膜の不純物濃度が高いことが多く、それによってデバイス性能に悪影響を与える。
【0007】
別の例では、高アスペクト比処理(HARP)を使用して、誘電体材料を形成することができる。これらの処理は、堆積処理の異なる段階中に異なる速度で誘電体材料を堆積させることを含む。より低い堆積速度を使用すると、より共形の誘電体層をトレンチ内に形成することができ、より高い堆積速度を使用すると、トレンチの上にバルク誘電体層を形成することができる。しかし、HARP処理は、処理量が低いことが多く、その結果、製造コストが高くなる。
【0008】
したがって、高アスペクト比隔離構造を作り出す処理および装置の改善が必要とされている。
【発明の概要】
【0009】
本発明の実施形態は、酸化させた誘電体材料を基板上に形成する処理について説明する。この処理は、酸化させた誘電体材料による実質上ボイドまたはシームのないトレンチの間隙充填を提供する。この処理を利用して、様々な絶縁構造およびデバイスを形成することができる。たとえば、この処理は、他の構造の中でも、浅いトレンチ隔離(STI)デバイスおよび層間絶縁層を形成する際に使用することができる。一実施形態では、酸化させた誘電体材料を基板上に形成する方法は、流動性CVD処理によって誘電体材料を基板上に形成するステップと、基板上に配置された誘電体材料を硬化させるステップと、基板上に配置された誘電体材料上で湿式酸化処理を実行するステップと、酸化させた誘電体材料を基板上に形成するステップとを含む。
【0010】
別の実施形態では、酸化させた誘電体材料を基板上に形成する方法は、流動性CVD処理によって、式Siを有するケイ素含有層を基板上に形成するステップと、基板上に配置されたケイ素含有層を硬化させるステップと、酸素源を有する処理溶液にケイ素含有層を浸漬するステップであって、処理溶液中の酸素源が、ケイ素含有層内のケイ素窒素またはケイ素水素結合をケイ素酸素結合と少なくとも部分的に置き換える、ステップと、酸化させたケイ素含有層を基板上に形成するステップとを含む。
【0011】
さらに別の実施形態では、酸化させた誘電体材料を基板上に形成する方法は、流動性CVD処理によってケイ素含有層を基板上に形成するステップであって、ケイ素含有層が、トリシリルアミン(TSA)およびNHを含有する混合ガスに露出させることによって形成される、ステップと、基板上に配置されたケイ素含有層を硬化させるステップと、脱イオン(DI)水の中にOを含んだ処理溶液でケイ素含有層を湿らせるステップであって、脱イオン(DI)水の中に配置されたオゾンが、1リットル(L)当たり約1ミリグラム(mg)〜1リットル当たり約1000ミリグラム(mg)の濃度を有する、ステップと、酸化させたケイ素含有層を基板上に形成するステップとを含む。
【0012】
本発明の上記の特徴を詳細に理解できるように、実施形態を参照すれば、上記で簡単に要約した本発明についてのより具体的な説明を得ることができる。実施形態の一部を、添付の図面に示す。しかし、本発明は他の等しく効果的な実施形態も許容しうるため、添付の図面は本発明の典型的な実施形態のみを示し、したがって本発明の範囲を限定すると見なすべきではないことに留意されたい。それでもなお、本発明の教示は、添付の図面と一緒に以下の詳細な説明を考慮することによって容易に理解することができる。
【図面の簡単な説明】
【0013】
【図1】処理器具の一実施形態の上面図である。
【図2】処理チャンバの一実施形態の概略横断面図である。
【図3】本発明の一実施形態を組み込む方法を示す処理流れ図である。
【図4】A〜Eは基板上に画定されたトレンチ内に形成された誘電体材料を有する基板の概略横断面図である。
【図5】本発明の一実施形態によって使用できる湿式処理タンクの概略横断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0014】
理解を容易にするために、可能な場合、複数の図に共通の同一の要素を指すのに同一の参照番号を使用した。一実施形態で開示する要素は、具体的な記述がなくても、他の実施形態で有益に利用できることも企図される。
【0015】
図1は、開示する実施形態による堆積チャンバ、焼成チャンバ、および硬化チャンバの処理器具100の一実施形態の上面図である。処理器具100では、1対のFOUP(前方開口型統一ポッド)102が基板(たとえば、直径300mmのウエハ)を供給し、基板はロボットアーム104によって受け取られ、ロードロックチャンバ106内へ配置される。ロードロックチャンバ106に結合された移送チャンバ112内には、第2のロボットアーム110が配置される。第2のロボットアーム110は、基板をロードロックチャンバ106から、移送チャンバ112に結合された処理チャンバ108a〜fへ輸送するために使用される。
【0016】
処理チャンバ108a〜fは、基板ウエハ上で流動性のある誘電体膜を堆積、アニール、硬化、および/またはエッチングする1つまたは複数のシステム構成要素を含むことができる。一構成では、2対の処理チャンバ(たとえば、108c〜dおよび108e〜f)を使用して、基板上に流動性のある誘電体材料を堆積させることができ、第3の対の処理チャンバ(たとえば、108a〜b)を使用して、堆積させた誘電体をアニール/硬化させることができる。別の構成では、同じ2対の処理チャンバ(たとえば、108c〜dおよび108e〜f)は、基板上で流動性のある誘電体膜の堆積とアニール/硬化をどちらも行うように構成することができ、第3の対のチャンバ(たとえば、108a〜b)は、堆積させた膜のUVまたは電子ビーム硬化に使用することができる。さらに別の構成では、3対のチャンバ(たとえば、108a〜f)すべてを、基板上で流動性のある誘電体材料を堆積させて硬化させるように構成することができる。
【0017】
さらに別の構成では、2対の処理チャンバ(たとえば、108c〜dおよび108e〜f)を、流動性のある誘電体材料の堆積とUVまたは電子ビーム硬化の両方に使用することができ、第3の対の処理チャンバ(たとえば、108a〜b)を、誘電体材料のアニールに使用することができる。処理器具100によって、流動性のある誘電体膜向けの堆積チャンバ、アニールチャンバ、および硬化チャンバの追加の構成も企図されることを理解されたい。
【0018】
さらに、処理チャンバ108a〜fの1つまたは複数は、湿式処理/酸化チャンバとして構成することができる。これらの処理チャンバは、処理溶液を含む環境で流動性のある誘電体材料を湿式処理することを含む。したがって、処理器具100の実施形態は、堆積させた誘電体材料上で湿式処理と乾式処理の両方を実行するために、湿式処理/酸化チャンバ108a〜bおよびアニール処理チャンバ108c〜dを含むことができる。
【0019】
図2は、分割されたプラズマ発生領域を有する流動性化学気相堆積(すなわち、処理)チャンバ200の一実施形態の横断面図である。処理チャンバ200は、流動性のある誘電体材料を基板上に堆積させるように少なくとも構成される処理チャンバ108a〜fのいずれかとすることができる。膜の堆積(酸化ケイ素、窒化ケイ素、酸窒化ケイ素、または酸炭化ケイ素の堆積)中、ガス入り口アセンブリ205を通って第1のプラズマ領域215内へプロセスガスを流すことができる。プロセスガスは、遠隔プラズマシステム(RPS)201内の第1のプラズマ領域215に入る前に励起させることができる。処理チャンバ200は、リッド212およびシャワーヘッド225を含む。リッド212は、交流電圧源が印加されたところを示し、シャワーヘッド225は接地されており、第1のプラズマ領域215内のプラズマ発生と一致する。リッド212とシャワーヘッド225の間に絶縁リング220が位置決めされ、第1のプラズマ領域215内に容量結合プラズマ(CCP)を形成することができる。リッド212およびシャワーヘッド225は、絶縁リング220が間に位置するところを示し、それによってシャワーヘッド225に対してリッド212に交流電位を印加することができる。
【0020】
リッド212は、処理チャンバとともに使用するためのデュアルソースリッドとすることができる。ガス入り口アセンブリ205内に、2つの別個のガス供給チャネルが見える。第1のチャネル202は、遠隔プラズマシステム(RPS)201を通過するガスを運び、第2のチャネル204は、RPS201を迂回する。第1のチャネル202は、プロセスガスに使用することができ、第2のチャネル204は、処理ガスに使用することができる。第1のプラズマ領域215内へ流れるガスは、バッフル206によって分散させることができる。
【0021】
前駆体などの流体は、シャワーヘッド225を通って処理チャンバ200の第2のプラズマ領域233内へ流すことができる。第1のプラズマ領域215内の前駆体から導出される励起種は、シャワーヘッド225内の開孔214を通って進み、シャワーヘッド225から第2のプラズマ領域233内へ流れる前駆体と反応する。第2のプラズマ領域233内には、プラズマはほとんどまたはまったく存在しない。前駆体の励起された誘導体は、第2のプラズマ領域233内で組み合わさり、基板上に流動性のある誘電体材料を形成する。誘電体材料が成長するため、より最近追加された材料は、下にある材料より高い移動度を保持する。移動度は、蒸発によって有機含有量が低減されるにつれて低減する。この技法を使用して、流動性のある誘電体材料によって間隙を充填することができ、堆積が完了した後、誘電体材料内に従来の密度の有機含有量を残さない。それでもなお、硬化ステップを使用して、堆積させた膜から有機含有量をさらに低減または除去することができる。
【0022】
第1のプラズマ領域215内の前駆体を単独で、または遠隔プラズマシステム(RPS)201と組み合わせて励起させることで、いくつかの利益を提供する。第1のプラズマ領域215内のプラズマのため、前駆体から導出される励起種の濃度は、第2のプラズマ領域233内で増大させることができる。この増大は、第1のプラズマ領域215内のプラズマの位置から得ることができる。第2のプラズマ領域233は、遠隔プラズマシステム(RPS)201より第1のプラズマ領域215の近くに位置し、励起種が他の気体分子、チャンバの壁、およびシャワーヘッドの表面との衝突を通じて励起状態から抜け出す時間をほとんど残さない。
【0023】
前駆体から導出される励起種の濃度の均一性はまた、第2のプラズマ領域233内で増大させることができる。これは、第2のプラズマ領域233の形状により類似している第1のプラズマ領域215の形状から得ることができる。遠隔プラズマシステム(RPS)201内で作られた励起種は、シャワーヘッド225のエッジ付近で開孔214を通過するには、シャワーヘッド225の中心付近で開孔214を通過する種に比べてより大きい距離を進む。距離がより大きい結果、励起種の励起が低減され、たとえばその結果、基板のエッジ付近の成長速度がより遅くなることがある。第1のプラズマ領域215内で前駆体を励起させることで、このばらつきを緩和する。
【0024】
前駆体に加えて、様々な目的のために、様々な時点で他のガスを導入することができる。処理ガスを導入して、チャンバ壁、基板、堆積させた膜、および/または堆積中の膜から望ましくない種を除去することができる。処理ガスは、H、H/N混合物、NH、NHOH、O、O、H、および水蒸気を含む群からのガスの少なくとも1つを含むことができる。処理ガスをプラズマ内で励起し、次いでこれを使用して、堆積させた膜から残留有機含有量を低減または除去することができる。他の実施形態では、処理ガスは、プラズマとともに使用することができる。処理ガスが水蒸気を含むとき、供給は、質量流量計(MFM)および噴射弁を使用して、または他の適切な水蒸気ジェネレータによって実現することができる。
【0025】
実施形態では、誘電体材料前駆体、たとえばケイ素含有前駆体を導入し、第2のプラズマ領域233内で処理前駆体を反応させることによって、誘電体層を堆積させることができる。誘電体材料前駆体の例は、シラン、ジシラン、メチルシラン、ジメチルシラン、トリメチルシラン、テトラメチルシラン、テトラエトキシシラン(TEOS)、トリエトキシシラン(TES)、オクタメチルシクロテトラシロキサン(OMCTS)、テトラメチル−ジシロキサン(TMDSO)、テトラメチルシクロテトラシロキサン(TMCTS)、テトラメチル−ジエトキシル−ジシロキサン(TMDDSO)、ジメチル−ジメトキシル−シラン(DMDMS)、またはこれらの組合せを含むケイ素含有前駆体である。窒化ケイ素を堆積させるための追加の前駆体には、シリル−アミンなどのSi含有前駆体、ならびにトリシリルアミン(TSA)およびジシリルアミン(DSA)を含むその誘導体、Sizz含有前駆体、SiClzz含有前駆体、またはこれらの組合せが含まれる。
【0026】
処理前駆体には、水素含有化合物、酸素含有化合物、窒素含有化合物、またはこれらの組合せが含まれる。適切な処理前駆体の例には、H、H/N混合物、NH、NHOH、O、O、H、N、N蒸気を含むN化合物、NO、NO、NO、水蒸気、またはこれらの組合せを含む群から選択された化合物の1つまたは複数が含まれる。処理前駆体は、Nおよび/またはHおよび/またはO含有基またはプラズマ、たとえばNH、NH、NH、N、H、O、N、またはこれらの組合せを含むように、RPSユニット内などでプラズマ励起することができる。別法として、処理前駆体は、本明細書に記載する前駆体の1つまたは複数を含むことができる。
【0027】
処理前駆体は、第1のプラズマ領域215内でプラズマ励起して、Nおよび/またはHおよび/またはO含有基またはプラズマ、たとえばNH、NH、NH、N、H、O、N、またはこれらの組合せを含むプロセスガスプラズマおよび基を作り出すことができる。別法として、処理前駆体は、遠隔プラズマシステムを通過した後、第1のプラズマ領域215へ導入する前にすでにプラズマ状態にすることができる。
【0028】
次いで、励起された処理前駆体290は、開孔214を通って、前駆体と反応させるために第2のプラズマ領域233へ供給される。処理体積内に入った後、処理前駆体は混合および反応して、誘電体材料を堆積させることができる。
【0029】
一実施形態では、処理チャンバ200内で実行される流動性CVD処理は、ポリシラザンベースのケイ素含有膜(PSZ状膜)として誘電体材料を堆積させることができる。ポリシラザンベースのケイ素含有膜は、ポリシラザンベースのケイ素含有膜が堆積された基板内に画定されたトレンチ、特徴、ビア、または他の開孔内でリフロー可能および充填可能とすることができる。
【0030】
誘電体材料前駆体および処理前駆体に加えて、様々な目的のために、様々な時点で他のガスを導入することができる。処理ガスを導入して、チャンバ壁、基板、堆積させた膜、および/または堆積中の膜から、水素、炭素、およびフッ素などの望ましくない種を除去することができる。処理前駆体および/または処理ガスは、H、H/N混合物、NH、NHOH、O、O、H、N、N蒸気、NO、NO、NO、水蒸気、またはこれらの組合せを含む群からのガスの少なくとも1つを含むことができる。処理ガスをプラズマ内で励起し、次いでこれを使用して、堆積させた膜から残留有機含有量を低減または除去することができる。開示する他の実施形態では、処理ガスは、プラズマなしで使用することができる。処理ガスが水蒸気を含むとき、供給は、質量流量計(MFM)および噴射弁を使用して、または市販の水蒸気ジェネレータによって実現することができる。処理ガスは、RPSユニットを通って、またはRPSユニットを迂回して、第1の処理領域内へ導入することができ、第1のプラズマ領域内でさらに励起することができる。
【0031】
窒化ケイ素材料には、窒化ケイ素Si、水素含有窒化ケイ素Si、水素含有酸窒化ケイ素Sizzを含む酸窒化ケイ素、および塩素化窒化ケイ素SiClzzを含むハロゲン含有窒化ケイ素が含まれる。次いで、堆積させた誘電体材料を、酸化ケイ素状の材料に変換することができる。
【0032】
処理チャンバ、処理、および器具は、2008年9月15日出願の特許出願第12/210,940号、および2008年9月15日出願の特許出願第12/210,982号に、より詳細に記載されている。同願を、全体として参照により本明細書に組み込む。
【0033】
図3は、図2に示すチャンバ200、または他の適切な処理チャンバ内で実行できる処理300の一実施形態の流れ図である。図4A〜4Eは、処理300の様々な段階に対応する基板の一部分の概略横断面図である。図4A〜4Eに示す浅いトレンチ隔離(STI)構造製造処理など、基板内に画定されたトレンチ内に誘電体の絶縁材料を形成する処理300を示すが、処理300を有益に利用して、基板上に層間誘電体(ILD)構造などの他の構造を形成することもできる。
【0034】
処理300は、ステップ302で、図4Aに示すような基板400を、図2に示す流動性化学気相堆積(CVD)チャンバ200などの堆積処理チャンバへ移送(すなわち、提供)することによって始まる。一実施形態では、基板400は、基板400上に形成された浅いトレンチ隔離(STI)構造404などの構造を形成するために利用される1つまたは複数の層が形成されたシリコン半導体基板とすることができる。別の実施形態では、基板400は、異なるパターンおよび/または特徴を形成するために利用される複数の層、たとえば積層膜を有するシリコン半導体基板とすることができる。基板400は、結晶シリコン(たとえば、Si<100>またはSi<111>)、酸化ケイ素、ストレインドシリコン、シリコンゲルマニウム、ドープまたは非ドープポリシリコン、ドープまたは非ドープシリコンウエハおよびパターン付きまたはパターンなしウエハの絶縁体上シリコン(SOI)、炭素ドープ酸化ケイ素、窒化ケイ素、ドープシリコン、ゲルマニウム、砒化ガリウム、ガラス、サファイア、シリコン上に配置された金属層などの材料とすることができる。基板400は、直径200mmまたは300mmのウエハ、ならびに方形または正方形のパネルなどの様々な寸法を有することができる。本発明に示す実施形態では、基板400は、シリコン半導体基板とすることができる。
【0035】
一実施形態では、図4Aに示すように、基板400上に層402が配置され、STI構造404を製作するのに適している。層402は、シリコン膜、たとえばブランケットベアシリコン膜とすることができる。別法として、層402が存在しない実施形態では、層402上で実行されると説明する処理は、基板400上で行うことができる。
【0036】
一実施形態では、浅いトレンチ隔離(STI)構造を製造するために、層402をエッチングまたはパターニングして層402内にトレンチ406を形成してもよく、この構造を使用して、集積回路内のデバイスを互いから電気的に隔離することができる。さらに、基板400によって、トランジスタゲート構築物および隣接するトランジスタソース/ドレイン領域に対して、STI構造404を形成することができる。トレンチ406は、デバイス隔離のために層402内に形成される。
【0037】
ステップ304で、図4Bに示すように、基板400上に誘電体材料408が堆積され、層402内に画定されたトレンチ406を充填する。誘電体材料408は、図2を参照して上述したように、処理チャンバ200内で実行される流動性化学気相堆積処理によって堆積させることができる。一実施形態では、誘電体材料408は、処理チャンバ200内へ供給される混合ガスによって堆積されたケイ素含有材料である。
【0038】
一実施形態では、誘電体材料408を形成するために処理チャンバ200内へ供給される混合ガスは、誘電体材料前駆体および処理前駆体を含むことができる。誘電体材料前駆体の適切な例には、シラン、ジシラン、メチルシラン、ジメチルシラン、トリメチルシラン、テトラメチルシラン、テトラエトキシシラン(TEOS)、トリエトキシシラン(TES)、オクタメチルシクロテトラシロキサン(OMCTS)、テトラメチル−ジシロキサン(TMDSO)、テトラメチルシクロテトラシロキサン(TMCTS)、テトラメチル−ジエトキシル−ジシロキサン(TMDDSO)、ジメチル−ジメトキシル−シラン(DMDMS)、またはこれらの組合せが含まれる。窒化ケイ素を堆積させるための追加の前駆体には、シリル−アミンなどのSi含有前駆体、ならびにトリシリルアミン(TSA)およびジシリルアミン(DSA)を含むその誘導体、Sizz含有前駆体、SiClzz含有前駆体、またはこれらの組合せが含まれる。1つの例示的な実施形態では、誘電体材料408を堆積させるために使用されるケイ素含有前駆体は、トリシリルアミン(TSA)である。さらに、処理前駆体の適切な例は、窒素含有前駆体を含むことができる。窒素含有前駆体の適切な例には、H/N混合物、N、NH、NHOH、N、N蒸気を含むN化合物、NO、NO、NOなどが含まれる。さらに、処理前駆体はまた、水素含有化合物、酸素含有化合物、またはこれらの組合せを含むことができる。適切な処理前駆体の例には、H、H/N混合物、O、O、H、水蒸気、またはこれらの組合せを含む群から選択された化合物の1つまたは複数が含まれる。処理前駆体は、Nおよび/またはHおよび/またはO含有基またはプラズマ、たとえばNH、NH、NH、N、H、O、N、またはこれらの組合せを含むように、RPSユニット内などでプラズマ励起することができる。別法として、処理前駆体は、必要に応じてこれらの前駆体の1つまたは複数を含むことができる。一実施形態では、誘電体材料408を堆積させるために使用される処理前駆体は、NHガスである。
【0039】
一実施形態では、堆積処理中の基板温度は、所定の範囲で維持される。一実施形態では、基板温度は、流動性を有するように基板上に形成された誘電体材料408がトレンチ406内でリフローおよび充填できるように、摂氏100度未満など、摂氏約200度未満で維持される。摂氏100度未満など、相対的なより低い基板温度は、基板表面上に最初に形成された膜を液体状の流動状態で維持して、基板上に形成されたその結果得られる膜の流動性および粘性を保つのを助けることができると考えられる。その結果得られる膜は、ある程度の流動性および粘性を有して基板上に形成されるため、後の熱および湿式処理後、膜の結合構造を、異なる官能基または結合構造と、および異なる官能基または結合構造に変形、変換、交換することができる。一実施形態では、処理チャンバ内の基板温度は、摂氏約100度未満など、ほぼ室温から摂氏約200度の範囲、たとえば摂氏約30度および摂氏約80度で維持される。
【0040】
誘電体材料前駆体は、約1sccm〜約5000sccmの流量で、処理チャンバ内へ供給することができる。処理前駆体は、約1sccm〜約1000sccmの流量で、処理チャンバ内へ供給することができる。別法として、処理中に供給される混合ガスはまた、約0.1〜約100の誘電体材料前駆体と処理前駆体の流量比で制御することができる。処理圧力は、約0.5トルおよび約0.7トルなど、約0.10トル〜約10トル、たとえば約0.1トルおよび約1トルで維持される。
【0041】
処理チャンバ200に混合ガスが提供されるとき、1つまたは複数の不活性ガスを含むこともできる。不活性ガスは、Ar、He、Xeなどの希ガスを含むことができるが、それだけに限定されるものではない。不活性ガスは、約1sccm〜約50000sccmの流量比で、処理チャンバに供給することができる。
【0042】
堆積中にプラズマを維持するために、RF出力が印加される。RF出力は、約350kHzまたは約13.56MHzなど、約100kHz〜約100MHzで提供される。別法として、VHF出力を利用して、最高約27MHz〜約200MHzの周波数を提供することもできる。一実施形態では、RF出力は、約1000ワット〜約10000ワットで供給することができる。基板からシャワーヘッド225までの間隔は、基板寸法に従って制御することができる。一実施形態では、処理間隔は、約100ミル〜約5インチで制御される。
【0043】
一実施形態では、基板400上に形成される誘電体材料408は、基板400内に形成されたSiまたは−Si−N−H−結合など、窒素または水素原子を有するケイ素含有材料である。ここで、xは2〜200の整数であり、y、zは0〜400の整数である。混合ガス中で供給される処理前駆体は、堆積中に窒素および水素種を提供することができるため、誘電体材料408内に形成されるケイ素原子は、−Si−N−H−、−Si−N−、もしくは−Si−H−、または他の異なる結合を含有することができる。さらに、後の熱および湿式処理によってSi−N、N−H、Si−H結合をSi−O−Si結合と置き換えて、酸化ケイ素層として誘電体材料408を形成する。
【0044】
ステップ306で、基板400上に誘電体材料408を形成した後、基板400を硬化および/または熱処理して、誘電体材料408を焼成する。硬化/焼成処理は、図4Cに示すように、堆積させた誘電体材料408から湿気を除去して、固相の誘電体材料408を形成する。誘電体材料408を硬化させると、堆積させた誘電体材料408内の湿気および溶剤が除去され、その結果、堆積させた誘電体材料408は、基板400内に画定されたトレンチ406内で再充填およびリフローし、それによって基板400上に実質上平面の表面410を形成する。一実施形態では、ステップ306で実行される硬化処理は、基板400に十分な熱を提供できる熱板、炉、加熱されたチャンバ、または適切な器具上で実行することができる。
【0045】
一実施形態では、硬化温度は、摂氏80度未満など、摂氏100度未満、たとえば摂氏約50度で制御することができる。硬化時間は、約1秒〜約10時間で制御することができる。
【0046】
ステップ306の硬化処理後、ステップ308で、湿式酸化処理を基板400上で実行することができる。ステップ306の硬化処理後、基板400上に形成された誘電体材料408はまだ高密度化されておらず、Si−N、N−H、Si−H結合の構造はやはり、誘電体材料408内に形成された主な結合構造として残っている。したがって、ステップ308で実行される湿式酸化処理は、誘電体材料408の化学組成を修正して、Si−N、N−H、Si−H結合をSi−O−SiまたはSi−O結合およびネットワーク構造と置き換え、誘電体材料408を酸化させる。湿式酸化処理は、誘電体材料408内で形成される酸素元素の重量百分率を増大させながら、誘電体材料408内で形成される窒素および水素元素の重量百分率を低減させる。
【0047】
一実施形態では、ステップ308で、基板400を配置し、浸漬し、浸し、湛水し、または湿式処理して、湿式酸化処理を実行する。一実施形態では、湿式処理タンク500などの湿式タンク内に含まれる液体槽によって基板400を湿らせて、湿式酸化処理を実行する。これについては、図5を参照してさらに後述する。基板400はまた、他の製造者からの容器を含めて、任意の他の適切な処理容器内でも処理できることに留意されたい。湿式酸化処理は、誘電体材料408内で酸素交換処理を開始し、それによって誘電体材料408内で連鎖反応状の処理を起こし、窒素および/または水素結合を酸素結合と急速に置き換えることができると考えられる。酸化交換処理後、図4Eに示すように、酸化させた誘電体材料412内に、強い酸化ケイ素結合(−O−Si−O)を形成することができる。
【0048】
基板400上で湿式酸化処理を実行するために使用される湿式酸化処理溶液は、酸素源を提供し、誘電体材料408内で形成される窒素および水素元素を酸素元素に置き換えて変換する。一実施形態では、湿式酸化処理溶液は、脱イオン(DI)オゾン水、たとえば脱イオン(DI)水内にオゾンが含まれたものを含むことができる。脱イオン(DI)水の中で、O、NO、NO、HO蒸気またはスチーム、Hなどの他の酸素源を使用して、湿式酸化処理を実行することもできる。さらに、SC1などの適切な酸性またはベースの溶液(たとえば、NHOH/Hの希釈剤)、またはSC2溶液(たとえば、HCl/Hの希釈剤)を使用して、湿式酸化処理を実行することもできる。一実施形態では、オゾン源は常に吹き出して、脱イオン(DI)水溶液中へ供給され、飽和した脱イオン(DI)オゾン水を形成し、溶液中に浸漬された基板400を湿式酸化させる。一実施形態では、湿式酸化処理のための脱イオン(DI)水の中に含まれるオゾンの濃度は、1リットル(L)当たり約1ミリグラム(mg)〜1リットル(L)当たり約1000ミリグラム(mg)で制御される。
【0049】
一実施形態では、湿式酸化溶液/槽は、摂氏約80度未満など、摂氏100度未満、たとえば摂氏約75度未満の温度で制御することができる。比較的低い温度の湿式酸化処理は、基板400へ生成される熱量を低減させ、それによって基板400上に形成される膜層またはデバイス構造を損傷する可能性を低減させることができると考えられる。さらに、摂氏45度より高い温度で湿式酸化処理を実行することで、誘電体材料408のより速い酸化速度を促進でき、誘電体材料408をより短い時間で効率的に酸化させることができることも分かる。一例では、湿式酸化処理の温度は、摂氏40度を上回るが摂氏100度未満で制御することができる。たとえば、湿式酸化処理の温度は、摂氏約45度で制御することができる。
【0050】
さらに、湿式酸化処理溶液は、低コストで速く簡単な処理を提供し、したがって全体的な処理の複雑さを低減させながら、製造コストおよび処理サイクル時間も低減させることができる。一実施形態では、基板400上で実行される湿式酸化処理に対する処理時間は、約1秒〜約10時間で制御することができる。別法として、処理時間はまた、誘電体材料408内の所望の百分率または原子重量のケイ素−窒素および/またはケイ素−水素結合がケイ素−酸素結合に変換されるまで、酸化させた誘電体材料412内に形成された結合構造を観察することによって制御することができる。酸化させた誘電体材料412の結合構造は、FTIR、SIMS、またはXPSによって検査または観察することができる。
【0051】
一例では、FTIR測定機器を利用して、酸化させた誘電体材料412の結合構造を検査することができる。FTIRスペクトルでは、約1080nmのSi−O信号が増大され、約835〜860nmのSi−N信号および/または約2154〜2180nmのSi−H信号が低減されるとき、ケイ素窒素結合および/またはケイ素水素結合の少なくとも一部は、ケイ素−酸素結合に置き換えられ、または変換されている。ケイ素酸素信号は、湿式酸化処理時間が増大したときに増大される。したがって、ケイ素−酸素結合信号が所望の強度に到達したとき、正しい処理時間と判断することができる。一実施形態では、湿式酸化処理は、ケイ素−酸素信号の強度がピーク強度の和の約90パーセントを上回ったときに終了させることができる。例示的な実施形態では、湿式酸化処理に対する処理時間は、約0.5時間〜約3時間で制御される。
【0052】
SIMSまたはXPS測定機器が使用される実施形態では、湿式酸化処理は、酸化させた誘電体材料412内で形成される酸素元素が原子重量で50パーセントを上回ったときに終了させることができる。
【0053】
ステップ310で、図4Eに示すように、酸化させた誘電体材料412を熱アニール処理に露出させて、アニールされた誘電体材料414を形成する。ステップ310を実行できる適切な熱アニールチャンバの一例は、とりわけ、Applied Materials,Inc.から入手可能なCENTURA(登録商標)RADIANCE(登録商標)RTPチャンバである。他の製造者からのチャンバを含めて、他のタイプのアニールチャンバまたはRTPチャンバを利用して、ステップ310に記載の熱アニール処理を実行することもできることに留意されたい。
【0054】
ステップ310の一実施形態では、基板400は、摂氏約100度〜摂氏約1000度の温度まで加熱することができる。一実施形態では、熱アニール処理の持続時間は、約5秒〜約30秒など、約1秒〜約180秒、たとえば約2秒〜約60秒とすることができる。熱アニール処理用のチャンバ内へ、少なくとも1つのアニールガスが供給される。アニールガスの例には、酸素(O)、オゾン(O)、原子状酸素(O)、水(HO)、一酸化窒素(NO)、亜酸化窒素(NO)、二酸化窒素(NO)、五酸化二窒素(N)、窒素(N)、アンモニア(NH)、ヒドラジン(N)、これらの誘導体、またはこれらの組合せが含まれる。アニールガスは、窒素と、酸素などの少なくとも1つの酸素含有ガスとを含有することができる。チャンバは、0.5トルなど、約0.1トル〜約100トル、たとえば約0.1〜約50トルの圧力を有することができる。熱アニール処理の一例では、基板400は、酸素雰囲気中で約60秒間、摂氏約600度の温度まで加熱される。別の例では、基板400は、アニール処理中に、同等の体積量の窒素および酸素を含有する雰囲気中で約10秒〜約60秒間、摂氏約1000度の温度まで加熱される。
【0055】
ステップ310で実行される熱アニール処理は、膜構造を高密度化するのを助け、基板400上に形成された誘電体材料414の化学構造を修正し、それによって、その結果得られるアニールされた誘電体材料414内でより強い結合構造およびケイ素酸素結合を提供することができると考えられる。さらに、熱アニール処理はまた、誘電体材料414からダングリングボンドまたは弱いケイ素−水素結合を除去するのを助け、それによって膜の漏れを低減させ、膜品質を改善することができる。
【0056】
図5は、ステップ308に記載の湿式酸化処理を実行できる湿式処理タンク500の概略横断面図を示す。湿式処理タンク500は通常、ステップ308を参照して説明したものなど、湿式酸化処理溶液504を含むことができる内部体積を有するタンク502を含む。タンク502内で他の適切な液体、流体、槽などを使用して、湿式酸化処理を実行することもできることに留意されたい。タンク502にラック508を配置し、処理の際にはラック508内に複数または1組の基板400が位置決めされるように支持することができる。別法として、複数の基板400は、カセット内に挿入および支持するなど、任意の他の適切な方法でタンク502内に固定または位置決めすることができ、それによって基板400を所望の位置で保持および固定することができる。必要に応じて単一の基板に対して湿式酸化処理を実行するために、タンク502を利用することもできることに留意されたい。
【0057】
複数の基板400は、処理の際にはタンク502内に配置された処理溶液504内に浸漬し、湛水し、配置し、湿らせ、処理し、噴霧し、または浸す。タンク502は、入り口510を通って処理液体または処理溶液をタンク502内へ供給できる第1の供給源512および第2の供給源514を含むことができる。一実施形態では、第1の供給源512は、脱イオン(DI)水をタンク502内へ供給することができ、第2の供給源514は、酸素含有源をタンク502内へ供給することができる。上記で論じたように、第2の供給源514からタンク502へ供給できる適切な酸素含有源は、O、O、NO、NO、HO蒸気またはスチーム、H、これらの組合せなどを含むことができる。別法として、第2の供給源514は、SC1(たとえば、NHOH/Hの希釈剤)またはSC2溶液(たとえば、HCl/Hの希釈剤)などの他の適切な酸性またはベースの溶液をタンク502内へ供給して、湿式酸化処理を実行することもできる。本明細書に示す1つの例示的な実施形態では、第2の供給源514から供給される酸素含有源は、連続してタンク502内へ吹き出し、または供給することができるオゾンであり、第1の供給源512から供給される脱イオン(DI)水と混合して、タンク502内に処理溶液504を形成し、タンク502内に浸漬された基板400上で湿式酸化処理を実行する。
【0058】
したがって、誘電体層を堆積させる方法は、ケイ素含有誘電体材料上で湿式酸化処理を実行するステップを含む。この方法は、基板内に画定されたトレンチまたはビアを充填する誘電体材料を堆積させるのに特に適している。湿式酸化処理は、ケイ素含有誘電体材料内に形成されたケイ素−窒素および/またはケイ素−水素結合をケイ素−酸素結合に有利に置き換えて変換し、それによって強い結合構造および高い膜品質を有する所望の酸化ケイ素層を提供する。
【0059】
上記は、本発明の実施形態を対象とするが、本発明の基本的な範囲から逸脱することなく、本発明の他のさらなる実施形態を考案することができ、本発明の範囲は、以下の特許請求の範囲によって決まる。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
基板上に酸化させた誘電体材料を形成する方法であって、
流動性CVD処理によって基板上に誘電体材料を形成するステップと、
基板上の誘電体材料を硬化させるステップと、
基板上の電体材料上で湿式酸化処理を実行するステップと、
基板上に酸化させた誘電体材料を形成するステップと
を含む方法。
【請求項2】
流動性CVD処理によって誘電体材料を基板上に形成するステップが、
流動性CVD処理チャンバ内へ少なくともケイ素含有前駆体および処理前駆体を含む混合ガスを供給することをさらに含み、ケイ素含有前駆体が、シラン、ジシラン、メチルシラン、ジメチルシラン、トリメチルシラン、テトラメチルシラン、テトラエトキシシラン(TEOS)、トリエトキシシラン(TES)、オクタメチルシクロテトラシロキサン(OMCTS)、テトラメチル−ジシロキサン(TMDSO)、テトラメチルシクロテトラシロキサン(TMCTS)、テトラメチル−ジエトキシル−ジシロキサン(TMDDSO)、ジメチル−ジメトキシル−シラン(DMDMS)、トリシリルアミン(TSA)、ジシリルアミン(DSA)、Sizz含有前駆体、SiClzz含有前駆体、およびこれらの組合せからなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
処理前駆体が、H/N混合物、N、NH、NHOH、N、N蒸気、NO、NO、NO、H、O、O、H、水蒸気、およびこれらの組合せからなる群から選択される、請求項2に記載の方法。
【請求項4】
ケイ素含有前駆体がトリシリルアミン(TSA)であり、処理前駆体がNHである、請求項2に記載の方法。
【請求項5】
基板温度が摂氏100度未満で制御される請求項2に記載の方法。
【請求項6】
誘電体材料上で湿式酸化処理を実行するステップが、
酸素源を含有する処理溶液で基板を湿らせることをさらに含み、酸素源が、O、O、NO、NO、HO蒸気もしくはスチーム、H、NHOH/H溶液、HCl/H溶液の希釈剤、およびこれらの組合せからなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
【請求項7】
酸素源がOである請求項6に記載の方法。
【請求項8】
処理溶液が、1リットル(L)当たり約1ミリグラム(mg)〜1リットル(L)当たり約1000ミリグラム(mg)のオゾン濃度を有する脱イオン(DI)オゾン水である、請求項6に記載の方法。
【請求項9】
処理溶液が、摂氏40度を上回るが摂氏100度未満で制御された温度を有する、請求項6に記載の方法。
【請求項10】
誘電体材料上で湿式酸化処理を実行するステップが、
誘電体材料内のケイ素−窒素および/またはケイ素−水素結合をケイ素−酸化物結合と置き換えることをさらに含む、請求項1に記載の方法。
【請求項11】
基板上の酸化させた誘電体材料上で熱アニール処理を実行するステップ
をさらに含む、請求項1に記載の方法。
【請求項12】
熱アニール処理が、
基板を摂氏約100度〜摂氏約1000度の温度までアニールすることをさらに含む、請求項11に記載の方法。
【請求項13】
酸化させた誘電体材料が酸化ケイ素層である請求項1に記載の方法。
【請求項14】
酸化させた誘電体材料を基板上に形成する方法であって、
流動性CVD処理によって、式Siを有するケイ素含有層を基板上に形成するステップと、
基板上のケイ素含有層を硬化させるステップと、
酸素源を有する処理溶液にケイ素含有層を浸漬するステップであって、処理溶液中の酸素源が、ケイ素含有層内のケイ素窒素またはケイ素水素結合を、ケイ素酸素結合と少なくとも部分的に置き換えるステップと、
酸化させたケイ素含有層を基板上に形成するステップと
を含む方法。
【請求項15】
基板上に酸化させた誘電体材料を形成する方法であって、
流動性CVD処理によってケイ素含有層を基板上に形成するステップであって、トリシリルアミン(TSA)およびNHを含有する混合ガスに露出させることによってケイ素含有層を形成するステップと、
基板上のケイ素含有層を硬化させるステップと、
脱イオン(DI)水の中にOを含んだ処理溶液でケイ素含有層を湿らせるステップであって、脱イオン(DI)水の中のオゾンが、1リットル(L)当たり約1ミリグラム(mg)〜1リットル(L)当たり約1ミリグラム(mg)の濃度を有するステップと、
酸化させたケイ素含有層を基板上に形成するステップと
を含む方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公表番号】特表2013−515355(P2013−515355A)
【公表日】平成25年5月2日(2013.5.2)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2012−544513(P2012−544513)
【出願日】平成22年11月4日(2010.11.4)
【国際出願番号】PCT/US2010/055402
【国際公開番号】WO2011/084223
【国際公開日】平成23年7月14日(2011.7.14)
【出願人】(390040660)アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド (1,346)
【氏名又は名称原語表記】APPLIED MATERIALS,INCORPORATED
【Fターム(参考)】