説明

情報配信システム

【課題】 情報量が多いリアルタイムのカメラ画像をユーザに提供することのできる情報配信システムを提供する。
【解決手段】 情報配信システム1は、道路Rに配置されたカメラ装置2と、車両2に搭載されておりカメラ装置2のカメラ画像情報を通信で入手可能な端末装置4とを有する。カメラ装置2は、カメラ画像情報を送信する送信装置6を備え、端末装置4は、地図情報記憶手段と、カメラ位置情報記憶手段と、カメラ装置を示すカメラマークを地図上に表示する表示手段と、カメラ画像情報を受信するカメラ画像情報受信手段とを備える。端末装置4の表示手段には、カメラマークが選択されたときに、カメラ装置から得られるカメラ画像情報が表示される。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、カメラ装置で撮影されたカメラ画像情報を、移動体に搭載された端末装置に配信する情報配信システムに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、図9および図10に示すような車両用のナビゲーションシステム1Pが用いられている。図10に示すように、従来のナビゲーションシステム1Pでは、車両Vに搭載される端末装置4Pに、車両Vの現在位置を測定するGPS装置8Pや、地図情報が記憶される外部記憶装置(例えば、DVD装置9PまたはHDD装置10Pなど)、現在位置情報や地図情報等に基づいて車両Vの走行案内を行うナビゲーション装置11P、車両Vの現在位置とその周辺の地図等を表示する表示装置12Pが備えられている。そして、従来のナビゲーションシステム1Pの端末装置4Pでは、GPS装置8Pを用いて車両Vの現在位置が測定され、外部記憶装置(DVD装置9PまたはHDD装置10Pなど)から必要な地図情報が選択され、選択された地図とともに車両Vの現在位置が表示装置12Pに表示される。また、端末装置4Pのナビゲーション装置11Pに目的地情報を入力すると、車両Vの現在位置と目的地とを結ぶ車両の走行予定の走行経路が渋滞情報とともに表示装置12Pに表示される。
【0003】
従来のナビゲーションシステム1Pでは、図9に示すように、道路Rの各所に配置された超音波センサなどの車両検知器22Pによって渋滞情報(車両の交通量)が検知される。この車両検知器22Pは送信装置23Pを備えており、検知された渋滞情報は、送信装置23Pによりネットワーク7Pを介してセンター装置3Pへ送られる。そして、センター装置3Pにより道路各所の渋滞情報が収集され、収集された渋滞情報が無線情報送信装置23Pにより車両Vの端末装置4Pへと送信される。図10に示すように、車両Vに搭載された端末装置4Pでは、無線送受信装置13Pによって渋滞情報が受信され、受信した渋滞情報が表示装置12Pに表示される。例えば、図10に示した例では、道路Rが細線で簡略化して表示されており、道路Rの渋滞箇所が太線で表示されている(例えば、特許文献1参照)。
【特許文献1】特開平11−108680号公報(第3−4頁、第2図)
【0004】
また、従来、図9に示すように、ナビゲーションシステム1Pでは、道路Rの傍に電光掲示板等の情報掲示装置24Pが設けられ、情報掲示装置24Pに渋滞情報を文字等で表示することにより、道路Rを走行する車両Vのドライバに渋滞情報が伝えられる。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、従来のナビゲーションシステム1Pにおいては、車両検知器22Pで車両の通過量を検知し、検知した車両通過量をセンター装置3Pに送信する。そして、センター装置3Pで収集した車両通過量をもとに渋滞情報が求められ、求められた渋滞情報が車両Vの端末装置4Pに送信される。そのため、車両通過量が収集されて渋滞情報が車両Vへ送信されるまでに、少なからず時間を要することとなる。その結果、車両Vに送信される渋滞情報に遅延が生じることとなり、車両Vのドライバは、リアルタイムの渋滞情報を得ることができないという問題がある。また、送信される情報は、主として渋滞情報だけであることが多く、ドライバが得ることができる情報量に限りがある。また、渋滞情報を表示する場合には、例えば、図10に示すように、渋滞中の道路Rを太線で表示する場合が多い。しかし、ドライバは、太線の渋滞表示を見ただけでは、その道路Rがどの程度渋滞しているかを直感的に理解することが難しいという問題がある。
【0006】
一方、情報掲示装置24Pは道路Rの所定箇所にしか設置されていない。したがって、ドライバは、情報掲示装置24Pの傍を通過するときにしか渋滞情報を得ることができず、必要なときに必要な情報を得ることができないという問題があった。この場合の渋滞情報も、リアルタイムの情報ではなく、臨場感に乏しい。また、その渋滞情報は、情報掲示装置24Pに文字等で表示されることが多い。そのため、ドライバは、情報掲示装置24Pに表示された渋滞情報を見ただけでは、リアルタイムの道路状況を直感的に理解することが難しいという問題がある。
【0007】
本発明は、上記従来の問題を解決するためになされたもので、ユーザが情報量の多いリアルタイムのカメラ画像を得ることのできる情報配信システムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明の情報配信システムは、移動体の移動経路の所定箇所に配置されたカメラ装置と、前記移動体に搭載されており前記カメラ装置のカメラ画像情報を通信で入手可能な端末装置とを有する情報配信システムにおいて、前記カメラ装置は、撮像した前記カメラ画像情報を送信するカメラ画像送信手段を備え、前記端末装置は、地図情報を記憶する地図情報記憶手段と、前記カメラ装置のカメラ位置情報を記憶するカメラ位置情報記憶手段と、前記カメラ画像情報を受信するカメラ画像情報受信手段と、前記地図情報と前記カメラ位置情報に基づいて、前記カメラ装置を示すカメラマークを地図上に表示するとともに、受信した前記カメラ画像情報を表示する表示手段とを備えた構成を有している。
【0009】
この構成により、カメラ装置で撮影されたカメラ画像情報は、移動体に搭載された端末装置に配信され、端末装置の表示手段によって表示される。これにより、ユーザは、情報量が多いリアルタイムのカメラ画像を得ることができる。
【0010】
また、本発明の情報配信システムでは、前記端末装置は、前記カメラマークを選択するカメラマーク選択手段を備え、前記端末装置の表示手段には、前記カメラマークが選択されたときに、前記カメラマークに対応するカメラ装置から得られるカメラ画像情報が表示される構成を有している。
【0011】
この構成により、地図上に表示されたカメラマークが選択されたときに、選択したカメラマークに対応するカメラ装置のカメラ画像情報が表示手段に表示される。したがって、ユーザは、必要なときに必要なカメラ画像情報を簡単に得ることができる。
【0012】
また、本発明の情報配信システムでは、前記端末装置は、前記移動体の移動予定の移動経路情報を記憶する移動経路情報記憶手段を備え、前記端末装置の表示手段には、前記移動経路情報に基づいて、前記移動体の予定の移動経路に対応した表示位置に前記カメラ画像情報が表示される構成を有している。
【0013】
この構成により、カメラ画像情報は、移動体の予定の移動経路に対応した表示位置に表示される。したがって、ユーザは、複数のカメラ画像情報が同時に表示された場合であっても、各カメラ画像情報が移動経路中のどの箇所に配置されたカメラ装置で撮影したものであるかを、直感的にかつ容易に理解することができる。
【0014】
また、本発明の情報配信システムでは、前記端末装置は、前記移動体の移動予定の移動経路情報を記憶する移動経路情報記憶手段を備え、前記端末装置の表示手段には、前記移動経路情報に基づいて、前記移動体の予定の移動方向に応じた向きを撮影したカメラ画像情報が表示される構成を有している。
【0015】
この構成により、表示手段に表示されるカメラ画像情報は、移動体の移動予定の移動方向に応じた向きで撮影したものである。したがって、ユーザは、移動予定の移動経路を撮影したカメラ画像情報を得ることができ、移動予定の移動経路の様子をすぐにかつ容易に理解することができる。
【0016】
また、本発明の情報配信システムでは、前記端末装置の表示手段には、前記カメラ画像情報とともに広告情報が表示される構成を有している。
【0017】
この構成により、カメラ画像情報は広告情報とともに表示手段に表示される。これにより、システムの運用者は広告収入を得ることができ、その収入による利益をシステムの運営者、設置者、ユーザで分配することができる。
【発明の効果】
【0018】
本発明は、カメラ装置で撮影されたカメラ画像情報を移動体に搭載された端末装置に配信し、端末装置の表示装置にカメラ画像情報を表示することにより、情報量が多いリアルタイムのカメラ画像をユーザに提供できるという効果を有する情報配信システムを提供することができるものである。
【発明を実施するための最良の形態】
【0019】
以下、本発明の実施の形態の情報配信システムについて、図面を用いて説明する。本実施の形態では、例えば、車両用のナビゲーションシステム等に用いられる場合を例示する。
【0020】
(第1の実施の形態)
本発明の第1の実施の形態の車両用のナビゲーションシステムを図1〜図6を用いて説明する。図1は、本実施の形態のナビゲーションシステムの概略図であり、図2は、ナビゲーションシステムの端末装置4の構成図である。図1および図2に示すように、車両用のナビゲーションシステム1は、車両Vが走行する道路Rの各所に設置されている複数のカメラ装置2と、各カメラ装置2で撮影されたカメラ画像情報を収集するセンター装置3と、車両Vに搭載される端末装置4と、センター装置3に収集されたカメラ画像情報を端末装置4に無線通信で送信する無線情報交換装置5を備えている。なお、図1では、車両Vの走行経路の所定箇所に配置されたカメラ装置2の例として、第1カメラ2Aと第2カメラ2Bの二つのカメラ装置2が図示されている。
【0021】
図1に示すように、カメラ装置2は、撮像したカメラ画像情報をセンター装置3へ送信するための送信装置6を備えている。カメラ装置2の送信装置6とセンター装置3と無線情報交換装置5は、ネットワーク7を介して相互に情報通信可能に接続されている。ここでは、送信装置6が、本発明のカメラ画像送信手段に相当する。
【0022】
センター装置3には、各カメラ装置2から送信されたカメラ画像情報が記憶される。そして、各カメラ装置2のカメラ画像情報は、後述するようにユーザからの要求に応じて、センター装置3からネットワーク7と無線情報交換装置5を介して端末装置4へ送信される。また、センター装置3には、各カメラ装置2の配置された位置を示すカメラ位置情報が記憶されている。そして、そのカメラ位置情報も、ユーザからの要求に応じて、センター装置3からネットワーク7と無線情報交換装置5を介して端末装置4へ送信される。なお、無線情報交換装置5は、例えば、コンビニエンスストアや道路わきに設置されている。
【0023】
図2に示すように、車両Vに搭載される端末装置4は、車両Vの現在位置を測定するGPS装置8と、地図情報などが記憶される外部記憶装置(例えば、DVD装置9またはHDD装置10など)と、現在位置情報や地図情報等に基づいて車両走行案内を行うナビゲーション装置11と、車両Vの現在位置とその周辺の地図等が表示される表示装置12と、無線情報交換装置5と無線による情報通信を行う無線送受信装置13とを備えている。ここでは、外部記憶装置(DVD装置9またはHDD装置10)が、本発明の地図情報記憶手段に相当する。そして、表示装置12が、本発明の表示手段に相当する。また、無線送受信装置13が、本発明のカメラ画像情報受信手段に相当する。
【0024】
図3には、ナビゲーション装置11の機能ブロック図が示される。図3に示すように、ナビゲーション装置11は、入力された目的地情報や現在位置情報等に基づいて求められた車両の走行予定の走行経路情報を記憶する走行経路情報記憶部14と、カメラ位置情報の送信をセンター装置3に要求するカメラ位置情報要求部15と、センター装置3から受信したカメラ位置情報を記憶するカメラ位置情報記憶部16と、地図情報やカメラ位置情報等に基づいて地図上にカメラ装置2(第1カメラ2A、第2カメラ2B)を示すカメラアイコンIA、IBを配置した地図画像MRを生成する地図画像生成部17とを備えている。また、ナビゲーション装置11は、地図上に表示されたカメラアイコンIA、IBを選択するカメラアイコン選択部18と、選択されたカメラアイコンIA、IBに対応するカメラ装置2(第1カメラ2A、第2カメラ2B)のカメラ画像情報の送信をセンター装置3に要求するカメラ画像情報要求部19と、センター装置3から受信したカメラ画像情報を記憶するカメラ画像情報記憶部20と、カメラ装置2(第1カメラ2A、第2カメラ2B)のカメラ画像MA、MBを地図画像MRの所定箇所に配置した合成画像を生成する合成画像生成部21とを備えている。ここでは、走行経路情報記憶部14が、本発明の移動経路情報記憶手段に相当する。そして、カメラ位置情報記憶部16が、本発明のカメラ位置情報記憶手段に相当する。また、カメラアイコン選択部18が、本発明のカメラマーク選択手段に相当する。
【0025】
本実施の形態では、カメラアイコン選択部18において、表示装置12の表示画面を指などで触れることによってカメラアイコンIA、IBが選択されるタッチパネル方式が採用されている。また、合成画像生成部21では、地図画像MRの側部(図4および図5における左側)の余白部分に、選択されたカメラアイコンIA、IBに対応するカメラ装置2(第1カメラ2A、第2カメラ2B)のカメラ画像MA、MBを、そのカメラアイコンIA、IBの表示位置に対応させるように垂直方向に並べて表示した合成画像が生成される。
【0026】
例えば、図4には、第1カメラ2AのカメラアイコンIAを選択した場合の表示装置12の表示画面が示される。図4に示すように、カメラアイコン選択部18において第1カメラ2AのカメラアイコンIAが選択された場合には、地図画像MRの左側の余白部分において、第1カメラ2AのカメラアイコンIAの表示位置と略同じ高さの位置(左側下部)に、第1カメラ2Aのカメラ画像MAが表示されている。また、図5には、第1カメラ2AのカメラアイコンIAおよび第2カメラ2BのカメラアイコンIBを選択した場合の表示装置12の表示画面が示される。図5に示すように、カメラアイコン選択部18において第1カメラ2Aおよび第2カメラ2BのカメラアイコンIA、IBが選択された場合には、地図画像MRの左側の余白部分において、第1カメラ2AのカメラアイコンIAの表示位置と略同じ高さの位置(左側下部)に、第1カメラ2Aのカメラ画像MAが表示されるとともに、第2カメラ2BのカメラアイコンIBの表示位置と略同じ高さの位置(左側上部)に、第2カメラ2Bのカメラ画像MBが垂直方向に並んで表示されている。
【0027】
また、本実施の形態では、図3〜図5において特に図示しないものの、表示装置12の表示画面には、カメラ画像情報とともに広告情報が表示される。この広告情報は、センター装置3に記憶されており、カメラ画像情報とともにセンター装置3から端末装置4へ送信され、表示装置12の表示画面にカメラ画像情報とともに表示される。
【0028】
以上のように構成された車両用のナビゲーションシステム1について、図6に示すフロー図を用いてその動作を説明する。
【0029】
本発明の第1の実施の形態の車両用のナビゲーションシステム1を用いて、車両Vの端末装置4にカメラ画像情報を提供する場合には、まず、端末装置4のナビゲーション装置11のカメラ位置情報要求部15により、センター装置3に対してカメラ位置情報の要求が行われる(S1)。カメラ位置情報の要求を受け付けたセンター装置3は、ネットワーク7と無線情報交換装置5を介して、車両Vの端末装置4にカメラ位置情報を送信する。
【0030】
つぎに、端末装置4のナビゲーション装置11は、無線送受信装置13を介して、センター装置3から送信されたカメラ位置情報を受信する(S2)。このように受信したカメラ位置情報は、ナビゲーション装置11のカメラ位置情報記憶部16に記憶される(S3)。
【0031】
そして、ナビゲーション装置11の地図画像生成部17では、カメラ装置2を示すカメラアイコンIA、IBを地図上に配置した地図画像MRが生成され、表示装置12の表示画面では、地図上にカメラアイコンIA、IBが表示される(S4)。
【0032】
つぎに、ナビゲーション装置11のカメラアイコン選択部18によって、地図上に表示されたカメラアイコンIA、IBの中から、カメラ画像MA、MBの取得を希望するカメラ装置2のカメラアイコンIA、IBをユーザが選択する(S5)。本実施の形態では、タッチパネル方式を採用しており、表示装置12の表示画面を指などで触れることによって、ユーザはカメラアイコンIA、IBを選択する。
【0033】
すると、端末装置4のナビゲーション装置11のカメラ画像情報要求部19により、センター装置3に対して、選択されたカメラアイコンIA、IBに対応するカメラ装置2のカメラ画像情報の送信の要求が行われる(S6)。カメラ画像情報の要求を受け付けたセンター装置3は、ネットワーク7と無線情報交換装置5を介して、選択されたカメラ装置2のカメラ画像情報を端末装置4に送信する。
【0034】
端末装置4のナビゲーション装置11は、無線送受信装置13を介して、センター装置3から送信されたカメラ画像情報を受信する(S7)。このようにして受信したカメラ画像情報は、ナビゲーション装置11のカメラ画像情報記憶部20に記憶される(S8)。
【0035】
そして、ナビゲーション装置11の合成画像生成部21により、カメラ画像MA、MBを地図画像MRの所定箇所に配置した合成画像が生成され、図4および図5に示すように、表示装置12の表示画面において、地図画像MRの左側の余白部分に、選択されたカメラアイコンIA、IBに対応するカメラ装置2(第1カメラ2A、第2カメラ2B)のカメラ画像MA、MBが、そのカメラアイコンIA、IBの表示位置に対応させるように垂直方向に並べて表示される(S9)。なお、本実施の形態では、このとき、カメラ画像情報とともに広告情報が表示装置12の表示画面に表示される。
【0036】
このような発明の第1の実施の形態の車両用のナビゲーションシステム1によれば、カメラ装置2で撮影されたカメラ画像情報は、車両Vに搭載された端末装置4に配信され、端末装置4の表示装置12の表示画面に表示される。これにより、ユーザは、情報量が多いリアルタイムのカメラ画像情報を得ることができる。
【0037】
この場合、ユーザは、表示装置12に表示されたカメラ画像MA、MBから、従来の渋滞情報に比べて、視覚的に情報量の多い交通情報を得ることができる。例えば、ユーザは、表示されたカメラ画像MA、MBから、渋滞情報のほかに、工事情報(道路工事が行われているか否か)や事故情報(交通事故が発生しているか否か)、路面情報(路面が雨で濡れているか否か、積雪があるか否か)などの種々の交通情報を得ることができる。
【0038】
また、本実施の形態では、ユーザが表示装置12のタッチパネルを操作することによって、表示画面の地図上に表示されたカメラアイコンIA、IBを簡単に選択することができる。そして、カメラアイコンIA、IBが選択されると、選択されたカメラアイコンIA、IBに対応するカメラ装置2(第1カメラ2A、第2カメラ2B)のカメラ画像MA、MBが地図画像MRの側部の余白部分に表示される。したがって、ユーザは、必要なときに必要なカメラ画像情報を簡単な操作で得ることができる。
【0039】
また、本実施の形態では、図4および図5に示すように、選択されたカメラ装置2(第1カメラ2A、第2カメラ2B)からのカメラ画像MA、MBが、地図画像MRの左側の余白部分に、そのカメラアイコンIA、IBの表示位置に対応させるように垂直方向に並べて表示される。したがって、ユーザは、複数のカメラ画像MA、MBが同時に表示された場合であっても、各カメラ画像MA、MBが走行経路中のどの箇所に配置されたカメラ装置2(第1カメラ2A、第2カメラ2B)で撮影したものであるかを、直感的にかつ容易に理解することができる。
【0040】
また、本実施の形態では、カメラ画像情報は広告情報とともに表示装置12の表示画面に表示される。これにより、ナビゲーションシステム1の運用者は広告収入を得ることができ、その収入による利益をナビゲーションシステム1の運営者、設置者、ユーザで分配することができる。
【0041】
(第2の実施の形態)
次に、本発明の第2の実施の形態の車両用のナビゲーションシステム1を図7および図8を用いて説明する。ここでは、本実施の形態のナビゲーションシステム1が、第1の実施の形態と相違する点について説明する。したがって、特に言及しない限り、本実施の形態のナビゲーションシステム1は、第1の実施の形態のナビゲーションシステム1と同様の構成である。
【0042】
本実施の形態では、図7および図8に示すように、車両Vの走行経路中の交差点に広角カメラ2Cがカメラ装置2として設置されている。広角カメラ2Cは、車両Vのすべての進行方向(直進、右折、左折)の向きのカメラ画像Ms、Mr、Mlを撮影し、それらのカメラ画像情報をネットワーク7を介してセンター装置3に送信するように構成されている。一方、車両Vの端末装置4は、車両Vの走行経路情報をセンター装置3に送信するように構成されている。
【0043】
そして、センター装置3では、走行経路情報に基づいて、車両Vが走行する予定の進行方向に応じたカメラ画像Ms、Mr、Mlの選択が行われる。例えば、図7(a)に示すように車両Vの予定の進行方向が直進である場合には、図7(b)に示すように、直進方向の向きで撮影したカメラ画像Msが選択される。また、図8(a)に示すように車両Vの予定の進行方向が右折である場合には、図8(b)に示すように、右折方向の向きで撮影したカメラ画像Mrが選択される。このようにして車両Vの予定の進行方向に応じて選択されたカメラ画像(例えば、直進方向のカメラ画像Msまたは右折方向のカメラ画像Mr)が、センター装置3から車両Vの端末装置4へ送信され、表示装置12の表示画面に表示される。
【0044】
このような発明の第2の実施の形態のナビゲーションシステム1では、車両Vの予定の進行方向に応じた向きで撮影されたカメラ画像(例えば、直進方向のカメラ画像Msまたは右折方向のカメラ画像Mr)が、表示装置12の表示画面に表示される。したがって、ユーザは、これから走行する予定の走行経路を撮影したカメラ画像情報を得ることができ、走行予定の道路の交通状況をすぐにかつ容易に理解することができる。
【0045】
また、本実施の形態では、表示画面に表示されるカメラ画像は、車両Vの予定の走行経路の進行方向に応じた向きで撮影されたカメラ画像である。したがって、ユーザは、地図上に表示された走行経路情報を参照することにより、表示画面に表示されたカメラ画像がどの向きで撮影したものであるかを、瞬時にかつ簡単に理解することができる。
【0046】
以上、本発明の実施の形態を例示により説明したが、本発明の範囲はこれらに限定されるものではなく、請求項に記載された範囲内において目的に応じて変更・変形することが可能である。
【0047】
例えば、以上の説明では、情報配信システム1は、車両用のナビゲーションシステム1に用いられており、端末装置4は、車両Vに搭載されている例について説明したが、本発明の範囲はこれらに限定されるものではない。上記の例のほかに、端末装置4は、PDAなどの携帯端末やパーソナルコンピュータ等であってもよく、情報配信システム1は、これらの携帯端末用の情報配信システム等に用いられてもよい。
【0048】
また、以上の説明では、情報配信システム1は、車両用のナビゲーションシステム1に用いられており、カメラ装置2は、渋滞情報などの交通情報を撮影するために道路Rの傍に設置されるカメラ装置2である場合を例示したが、本発明の範囲はこれらに限定されるものではない。上記の例のほかに、情報配信システム1は、監視システム等に用いられてもよく、カメラ装置2は、施設内に設置される監視カメラ装置等であってもよい。
【0049】
また、以上の説明では、端末装置4がカメラ位置情報をセンター装置3から受信して、ナビゲーション装置11のカメラ位置情報記憶部16に記憶する場合を例示したが、カメラ位置情報は、あらかじめナビゲーション装置11のDVD装置9やHDD装置10などに記憶されていてもよい。
【0050】
また、以上の説明では、ユーザが表示画面のタッチパネルを操作することによって、表示画面の地図上に表示されたカメラアイコンIA、IBを選択する場合を例示した。しかし、本発明の範囲はこれらに限定されるものではなく、上記の実施の形態のほかに、車両Vの走行経路中における車両Vの現在位置付近のカメラアイコンIA、IBを自動で選択するように構成されていてもよい。すなわち、本発明におけるカメラマークの選択は、手動選択と自動選択のいずれでもよい。
【0051】
また、以上の説明では、選択されたカメラ装置2(第1カメラ2A、第2カメラ2B)からのカメラ画像MA、MBが、地図画像MRの左側の余白部分に、そのカメラアイコンIA、IBの表示位置に対応させるように垂直方向に並べて表示される場合を例示した。しかし、本発明の範囲はこれらに限定されるものではない。例えば、選択されたカメラ装置2からのカメラ画像MA、MBが、地図画像MRの上側または下側の余白部分に、そのカメラアイコンIA、IBの表示位置に対応させるように水平方向に並べて表示されてもよい。また、選択されたカメラ装置2からのカメラ画像MA、MBが、地図上の走行経路に沿って各カメラアイコンIA、IBの近くに表示されてもよい。また、カメラ画像MA、MBは、地図画像MRが表示されているウィンドウとは異なる別のウィンドウに表示されてもよい。
【0052】
また、以上の説明では、カメラ装置2が撮影したカメラ画像情報が、センター装置3に一時記憶されてから端末装置4へ送信される場合を例示したが、カメラ画像情報は、カメラ装置2から端末装置4へ直接送信されてもよい。
【0053】
また、以上の説明では、車両Vの走行経路中の交差点に設置されるカメラ装置2として、広角カメラ2Cを用いた場合を例示して説明したが、本発明の範囲はこれらに限定されるものではない。その他に、交差点に設置されるカメラ装置は、例えば、車両Vの各進行方向(直進、右折、左折)をそれぞれ別々に撮影することができる複数方向撮影カメラであっても同様に実施可能である。
【産業上の利用可能性】
【0054】
以上のように、本発明にかかる情報配信システムは、情報量が多いリアルタイムのカメラ画像をユーザに提供できるという効果を有し、例えば、車両用のナビゲーションシステムなどに用いられる情報配信システム等として有用である。
【図面の簡単な説明】
【0055】
【図1】本発明の第1の実施の形態におけるナビゲーションシステムの概略図
【図2】本発明の第1の実施の形態におけるナビゲーションシステムの端末装置の構成図
【図3】本発明の第1の実施の形態におけるナビゲーション装置の機能ブロック図
【図4】本発明の第1の実施の形態における表示装置の表示画面(第1カメラを選択した状態)の説明図
【図5】本発明の第1の実施の形態における表示装置の表示画面(第1カメラおよび第2カメラを選択した状態)の説明図
【図6】本発明の第1の実施の形態におけるナビゲーションシステムの動作説明のためのフロー図
【図7】(a)本発明の第2の実施の形態における移動経路(直進の場合)と広角カメラの設置状態の説明図 (b)本発明の第2の実施の形態における移動経路(直進の場合)と広角カメラのカメラ画像の説明図
【図8】(a)本発明の第2の実施の形態における移動経路(右折の場合)と広角カメラの設置状態の説明図 (b)本発明の第2の実施の形態における移動経路(右折の場合)と広角カメラのカメラ画像の説明図
【図9】従来例におけるナビゲーションシステムの概略図
【図10】従来例におけるナビゲーションシステムの端末装置の構成図
【符号の説明】
【0056】
1 ナビゲーションシステム
2 カメラ装置
2A 第1カメラ
2B 第2カメラ
2C 広角カメラ
3 センター装置
4 端末装置
5 無線情報交換装置
6 送信装置
7 ネットワーク
9 DVD装置(Digital Versatile Disc装置)
10 HDD装置(Hard Disk Drive装置)
11 ナビゲーション装置
12 表示装置
13 無線送受信装置
14 走行経路情報記憶部
16 カメラ位置情報記憶部
18 カメラアイコン選択部
V 車両
R 道路
IA、IB カメラアイコン
MA、MB カメラ画像
MR 地図画像

【特許請求の範囲】
【請求項1】
移動体の移動経路の所定箇所に配置されたカメラ装置と、前記移動体に搭載されており前記カメラ装置のカメラ画像情報を通信で入手可能な端末装置とを有する情報配信システムにおいて、
前記カメラ装置は、
撮像した前記カメラ画像情報を送信するカメラ画像送信手段を備え、
前記端末装置は、
地図情報を記憶する地図情報記憶手段と、
前記カメラ装置のカメラ位置情報を記憶するカメラ位置情報記憶手段と、
前記カメラ画像情報を受信するカメラ画像情報受信手段と、
前記地図情報と前記カメラ位置情報に基づいて、前記カメラ装置を示すカメラマークを地図上に表示するとともに、受信した前記カメラ画像情報を表示する表示手段とを備えたことを特徴とする情報配信システム。
【請求項2】
前記端末装置は、
前記カメラマークを選択するカメラマーク選択手段を備え、
前記端末装置の表示手段には、
前記カメラマークが選択されたときに、前記カメラマークに対応するカメラ装置から得られるカメラ画像情報が表示されることを特徴とする請求項1に記載の情報配信システム。
【請求項3】
前記端末装置は、
前記移動体の移動予定の移動経路情報を記憶する移動経路情報記憶手段を備え、
前記端末装置の表示手段には、
前記移動経路情報に基づいて、前記移動体の予定の移動経路に対応した表示位置に前記カメラ画像情報が表示されることを特徴とする請求項1に記載の情報配信システム。
【請求項4】
前記端末装置は、
前記移動体の移動予定の移動経路情報を記憶する移動経路情報記憶手段を備え、
前記端末装置の表示手段には、
前記移動経路情報に基づいて、前記移動体の予定の移動方向に応じた向きを撮影したカメラ画像情報が表示されることを特徴とする請求項1に記載の情報配信システム。
【請求項5】
前記端末装置の表示手段には、
前記カメラ画像情報とともに広告情報が表示されることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の情報配信システム。




【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate


【公開番号】特開2007−174016(P2007−174016A)
【公開日】平成19年7月5日(2007.7.5)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−365821(P2005−365821)
【出願日】平成17年12月20日(2005.12.20)
【出願人】(000005821)松下電器産業株式会社 (73,050)
【Fターム(参考)】