説明

自動車用ユーザーもてなしシステム

【課題】ユーザーの状態を検出し、その検出結果から、当該のユーザーが最も望む(あるいは望むと思われる)形態で車載装置の動作を自律的に制御することができる自動車用ユーザーもてなしシステムを提供する。
【解決手段】ユーザーが自動車に向けて接近し、該自動車に乗り込み、該自動車を運転し又は車内にて滞在し、その後、降車に至るまでのユーザーの自動車利用に係る一連の動作を、予め定められた複数のシーンに区切り、区切られた複数のシーン毎に前記ユーザーによる前記自動車の利用を補助するための、又はユーザーを楽しませるためのもてなし動作を行なう。また、自動車外(例えばユーザーの自宅)に、カーナビゲーション装置に設定すべき目的地の情報を含むスケジュールを、ユーザー特定情報とともに登録・管理する外部スケジューラ2001を設け、目的地をユーザー特定情報とともに該外部スケジューラからカーナビゲーション装置側に無線送信する。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ユーザーが自動車に向けて接近し、該自動車に乗り込み、該自動車を運転し又は車内にて滞在し、その後、降車に至るまでのユーザーの自動車利用に係る一連の動作を、予め定められた複数のシーンに区切り、区切られた複数のシーン毎に前記ユーザーによる前記自動車の利用を補助するための、又はユーザーを楽しませるためのもてなし動作を行なうもてなし動作部と、
地図データベースと、目的地設定手段と、現在地から設定された目的地までの経路を前記地図データベース上で検索する経路検索手段と、検索された経路に基づいて案内出力を行なう案内出力手段とを有するカーナビゲーション装置と、
前記自動車外に配置され、カレンダークロックと、前記カーナビゲーション装置に設定すべき目的地の情報を含むスケジュールを、スケジュール設定者であるユーザーの特定情報とともに入力するためのスケジュール入力手段と、入力された前記スケジュールの情報をユーザー特定情報と対応付けて記憶するスケジュール記憶手段と、前記カレンダークロックが生成する日付時刻情報に基づいて、記憶された前記スケジュールの到来を管理するスケジュール管理手段と、前記目的地を前記ユーザー特定情報とともに前記カーナビゲーション装置に無線送信するスケジューラ側無線通信手段とを備えた外部スケジューラと、
前記自動車側に設けられ、前記カーナビゲーション装置に設定すべき目的地を前記ユーザー特定情報とともに前記外部スケジューラから受信する自動車側無線通信手段と、
前記シーン毎に予め定められたユーザーの位置又は動作をシーン推定情報として取得するシーン推定情報取得手段と、取得された前記シーン推定情報に基づいて個々の前記シーンを特定するシーン特定手段と、受信した前記ユーザー特定情報と、特定された前記シーンとに応じて、使用するもてなし動作部と、該もてなし動作部によるもてなし動作の内容とを前記ユーザーに特有のものに定めるもてなし内容決定手段とを有するもてなし意思決定部と、
前記もてなし意思決定部による決定内容に従うもてなし動作を行なうように、対応するもてなし動作部の動作制御を行なうもてなし実行制御部と、
を備えたことを特徴とする自動車用ユーザーもてなしシステム。
【請求項2】
前記シーン特定手段は、前記ユーザーが自動車へ接近する接近シーンと、前記ユーザーが該自動車内にて運転又は滞在する運転/滞在シーンとを特定するものであり、前記もてなし内容決定手段は、これら各シーンに、使用する前記もてなし動作部と、該もてなし動作部によるもてなし動作の内容とを、前記ユーザーに特有のものに定めるものである請求項1記載の自動車用ユーザーもてなしシステム。
【請求項3】
前記接近シーンにおいては、前記自動車に搭載された自動車外空間を照らし出す照明装置が前記もてなし動作部として定められ、該照明装置を前記ユーザーの出迎えのために点灯させることがもてなし動作の内容として定められている請求項2記載の自動車用ユーザーもてなしシステム。
【請求項4】
前記自動車側無線通信手段は、前記外部スケジューラから前記目的地に対応する前記スケジュールの情報の少なくとも一部も合わせて受信するものであり、
前記もてなし内容決定手段は、受信したスケジュール情報と、前記ユーザー特定情報と、特定された前記シーンとに応じて、使用するもてなし動作部と、該もてなし動作部によるもてなし動作の内容とを定めるものである請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の自動車用ユーザーもてなしシステム。
【請求項5】
前記もてなし内容決定手段は、前記スケジュール情報に含まれる記念日の情報に基づいて、使用するもてなし動作部と、該もてなし動作部によるもてなし動作の内容とを該記念日特有のものに定めるものである請求項4に記載の自動車用ユーザーもてなしシステム。
【請求項6】
前記外部スケジューラに設けられ、前記スケジュール情報として前記目的地への希望到着時刻を入力するための希望到着時刻入力手段と、
検索された前記経路の距離に基づいて前記目的地までの所要時間を算出する所要時間算出手段と、
入力された前記希望到着時刻と算出された前記所要時間に基づいて前記目的地へ向かうための推奨出発時刻を算出する推奨出発時刻算出手段とを備え、
前記スケジュール管理手段は、算出された前記推奨出発時刻までの残時間が予め定められた値以下となった場合に、前記ユーザーに該出発時刻が接近又は到来したことを報知するスケジュール報知手段を有する請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載の自動車用ユーザーもてなしシステム。
【請求項7】
前記スケジュール管理手段は、前記推奨出発時刻までの残時間が予め定められた値以下となった場合に、前記スケジューラ側無線通信手段から前記自動車側に、前記ユーザーの前記自動車への乗り込みに先立つ準備もてなし動作の開始を指令する請求項6記載の自動車用ユーザーもてなしシステム。
【請求項8】
前記自動車側において前記準備もてなし動作として、前記自動車に搭載されたエアコン動作を開始させる請求項7記載の自動車用ユーザーもてなしシステム。
【請求項9】
ユーザーによる前記自動車の利用を補助するための、又は前記ユーザーを楽しませるためのもてなし情報を、個々のユーザーと該もてなし情報との適合関係とともに記憶するもてなし情報記憶部を備え、
前記もてなし内容決定手段は、前記ユーザー特定情報が特定する前記ユーザーに適合するもてなし情報を、前記もてなし情報記憶部上にて検索するもてなし情報検索手段を有し、
前記もてなし動作部は、前記運転/滞在シーンにて、検索された前記もてなし情報を出力するもてなし情報出力手段を備える請求項1ないし請求項8のいずれか1項に記載の自動車用ユーザーもてなしシステム。
【請求項10】
前記ユーザーと該もてなし情報との適合関係は、前記ユーザーによる各もてなし情報の過去の選択実績情報として記憶され、前記もてなし内容決定手段は、前記選択実績情報における前記ユーザーの選択頻度に基づいて、前記ユーザーに適合するもてなし情報を検索する請求項9記載の自動車用ユーザーもてなしシステム。
【請求項11】
前記もてなし情報記憶部にて前記もてなし情報が複数の項目に分類された形で記憶され、前記もてなし内容決定手段は、前記選択実績情報において前記ユーザーの選択頻度の高い分類項目にもてなし情報を、前記ユーザーに適合するもてなし情報として検索する請求項10記載の自動車用ユーザーもてなしシステム。
【請求項12】
前記もてなし情報出力手段は前記カーナビゲーション装置であり、
前記もてなし情報記憶部は、該カーナビゲーション装置にて目的地設定に使用する目的地データベースとして構成され、
前記もてなし情報検索手段は、前記目的地に至る前記経路の途上又は近傍に存在する推奨途中経由地のうち前記ユーザーに適合するものを前記目的地データベース上にて検索するものであり、
前記もてなし情報出力手段は、該検索された推奨途中経由地を前記カーナビゲーション装置の表示画面上に出力するものである請求項9ないし請求項11のいずれか1項に記載の自動車用ユーザーもてなしシステム。
【請求項13】
前記もてなし情報検索手段は、前記ユーザーが嗜好する飲食店を前記推奨途中経由地として検索する請求項12記載の自動車用ユーザーもてなしシステム。。
【請求項14】
前記もてなし情報出力手段はカーオーディオシステムであり、前記もてなし情報記憶部は、前記カーオーディオシステムにて再生させるべき音楽ソースデータを記憶する音楽ソースデータベースであり、前記もてなし情報検索手段は、前記ユーザーに適合した音楽ソースデータを音楽ソースデータベース上にて検索するものである請求項13記載の自動車用ユーザーもてなしシステム。
【請求項15】
前記シーン特定手段は、前記ユーザーが自動車へ接近する接近シーンと、前記ユーザーが該自動車へ乗り込む乗り込みシーンと、前記ユーザーが該自動車内にて運転又は滞在する運転/滞在シーンと、前記ユーザーが前記自動車から降車する降車シーンとを、時系列的にこの順序で特定するものであり、前記もてなし内容決定手段は、これら各シーンに対し、使用する前記もてなし動作部と、該もてなし動作部によるもてなし動作の内容とを定めるものである請求項2ないし請求項14のいずれか1項に記載の自動車用ユーザーもてなしシステム。
【請求項16】
前記乗り込みシーン及び前記降車シーンにおいて前記もてなし動作部は、前記自動車に設けられたドアの自動開閉装置又は開閉アシスト機構であり、 該自動開閉装置又は開閉アシスト機構を、前記ユーザーに応じて、該ユーザーの乗り込み補助のために動作させることがもてなし動作の内容として定められている請求項15に記載の自動車用ユーザーもてなしシステム。
【請求項17】
前記カーナビゲーション装置の各前記ユーザーによる前記目的地の過去の選択実績情報を、選択された年月日とともに記憶する目的地選択実績記憶部と、
前記外部スケジューラに設けられ、前記スケジュール入力に使用する日付選択部と、
前記目的地選択実績記憶部において、前記日付選択部にて選択された日付と同時期の、前記ユーザーによる過去年における目的地選択実績を検索する同時期目的地選択実績検索手段と、
前記外部スケジューラに設けられ、検索された前記目的地選択実績を表示する目的地選択実績表示手段と、
を備えた請求項1ないし請求項16のいずれか1項に記載の自動車用ユーザーもてなしシステム。
【請求項18】
前記外部スケジューラに設けられ、前記日付選択部にて選択可能な特定の日付に、前記ユーザーに特有の記念日を該ユーザーと対応付けた形で設定する記念日設定手段を備え、
前記同時期目的地選択実績検索手段は、選択された日付が前記記念日であった場合は、前記ユーザーによる過去年の当該記念日の目的地選択実績を検索するものである請求項17記載の自動車用ユーザーもてなしシステム。
【請求項19】
前記外部スケジューラは、表示装置と、該表示装置に重ね配置されたタッチパネルとからなる本体を備え、
前記スケジュール入力手段は、
前記表示装置に各月の日付を一覧表示する日付一覧表示手段と、前記表示装置の各前記日付の表示領域に対する前記タッチパネルの対応領域に、当該日付をタッチ選択するための前記日付選択部をなすソフトボタンを設定する日付選択ソフトボタン設定手段と、
選択された日付に対応する前記目的地の設定入力ウィンドウを前記表示装置に表示する設定入力ウィンドウ表示手段と、該設定入力ウィンドウ上の前記タッチパネルの所定領域に、前記目的地選択入力のためのソフトボタン群を設定する目的地選択ソフトボタン設定手段とを備える請求項1ないし請求項18のいずれか1項に記載の自動車用ユーザーもてなしシステム。
【請求項20】
請求項17又は請求項18に記載の要件を備え、前記表示装置が前記目的地選択実績表示手段として使用される請求項19に記載の自動車用ユーザーもてなしシステム。
【請求項21】
前記スケジュール管理手段が管理する前記スケジュール到来までの残時間が予め定められた値未満となった場合に、該スケジュールの接近を前記表示装置に報知表示させるスケジュール接近報知表示手段を有する請求項20記載の自動車用ユーザーもてなしシステム。
【請求項22】
前記表示装置の画面上にて前記日付一覧表示手段による前記日付の表示領域と分離区画する形で補助表示領域が設定されている請求項19又は請求項20に記載の自動車用ユーザーもてなしシステム。
【請求項23】
前記スケジューラ側無線通信手段は前記補助表示領域に表示する画像情報を受信する画像情報受信手段として使用され、
該受信した画像情報を前記補助表示領域に表示する画像表示手段が設けられている請求項22に記載の自動車用ユーザーもてなしシステム。
【請求項24】
前記画像情報が広告画像情報である請求項23に記載の自動車用ユーザーもてなしシステム。
【請求項25】
請求項21に記載の要件を備え、前記スケジュール接近報知表示手段は該補助表示領域に前記報知表示を行なう請求項22ないし請求項24のいずれか1項に記載の自動車用ユーザーもてなしシステム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate

【図18】
image rotate

【図19】
image rotate

【図20】
image rotate

【図21】
image rotate

【図22】
image rotate

【図23】
image rotate

【図24】
image rotate

【図25】
image rotate

【図26】
image rotate

【図27】
image rotate

【図28】
image rotate

【図29】
image rotate

【図30】
image rotate

【図31】
image rotate

【図32】
image rotate

【図33】
image rotate

【図34】
image rotate

【図35】
image rotate

【図36】
image rotate

【図37】
image rotate

【図38】
image rotate

【図39】
image rotate

【図40】
image rotate

【図41】
image rotate

【図42】
image rotate

【図43】
image rotate

【図44】
image rotate

【図45】
image rotate

【図46】
image rotate

【図47】
image rotate

【図48】
image rotate

【図49】
image rotate

【図50】
image rotate

【図51】
image rotate

【図52】
image rotate

【図53】
image rotate

【図54】
image rotate

【図55】
image rotate

【図56】
image rotate

【図57】
image rotate

【図58】
image rotate

【図59】
image rotate

【図60】
image rotate

【図61】
image rotate

【図62】
image rotate

【図63】
image rotate

【図64】
image rotate

【図65】
image rotate

【図66】
image rotate

【図67】
image rotate

【図68】
image rotate

【図69】
image rotate

【図70】
image rotate

【図71】
image rotate

【図72】
image rotate

【図73A】
image rotate

【図73B】
image rotate

【図74】
image rotate

【図75】
image rotate

【図76】
image rotate

【図77】
image rotate

【図78】
image rotate

【図79】
image rotate

【図80】
image rotate

【図81】
image rotate

【図82】
image rotate

【図83】
image rotate

【図84】
image rotate

【図85】
image rotate

【図86】
image rotate

【図87】
image rotate

【図88】
image rotate

【図89】
image rotate

【図90】
image rotate

【図91】
image rotate

【図92】
image rotate

【図93】
image rotate

【図94】
image rotate

【図95】
image rotate

【図96】
image rotate

【図97】
image rotate

【図98】
image rotate

【図99】
image rotate

【図100】
image rotate

【図101A】
image rotate

【図101B】
image rotate

【図102】
image rotate

【図103】
image rotate

【図104】
image rotate

【図105】
image rotate

【図106】
image rotate

【図107】
image rotate

【図108】
image rotate

【図109】
image rotate

【図110】
image rotate

【図111】
image rotate

【図112】
image rotate

【図113】
image rotate

【図114】
image rotate

【図115】
image rotate

【図116】
image rotate

【図117】
image rotate

【図118】
image rotate

【図119】
image rotate

【図120】
image rotate

【図121】
image rotate

【図122】
image rotate


【公開番号】特開2007−269268(P2007−269268A)
【公開日】平成19年10月18日(2007.10.18)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−99922(P2006−99922)
【出願日】平成18年3月31日(2006.3.31)
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.VICS
【出願人】(000004260)株式会社デンソー (27,639)
【Fターム(参考)】